■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マグロに続いてウナギもそのうち食えなくなるかもね
- 1 : ◆l8A/No6666 :2007/01/25(木) 04:28:30 ID:gctDdpdm0 ?BRZ(5650) ポイント特典
- http://www.kenmin-fukui.co.jp/flash/2007012401000757.html
漁獲量の急激な減少が指摘されているヨーロッパウナギを、絶滅の恐れがある野生生物の国際
取引を規制するワシントン条約の対象種とするよう求める提案を欧州連合(EU)が条約事務局に
提出したことが24日、分かった。
EUは、ヨーロッパウナギの稚魚(シラスウナギ)が大量に漁獲され、中国などの養殖施設を経て
日本に輸出されるようになったことが、個体数減少の主因だと指摘。ヨーロッパウナギを条約の付
属書2に掲載し、輸出時に原産国の許可証発行を義務付けることを、6月にオランダで開かれる
条約の締約国会議で決めるよう求めた。
日本国内のウナギの漁獲量が減ったことなどから近年、日本には中国などから、かば焼きなどの
形で大量のヨーロッパウナギが輸入されており、規制が決まれば、日本の市場に品不足など大き
な影響も出そうだ。
会議で投票国の3分の2以上の賛成があれば規制導入が決まる。
EU域内では、スペイン、フランス、英国などで古くからウナギ漁が行われてきた。提案によると、
現在のシラスウナギの漁獲量は1980年の1−5%にまで減り、さらに減少傾向が続いている。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:34:44 ID:6Jqz7ivv0
- ウナギ、ご期待ください
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:34:50 ID:LU+mW50h0
- スーパーに行くといつも蒲焼が山積みされてる
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:35:58 ID:fY2i5N8J0
- ヨーロッパ産まれ、中国育ち、日本で骨を埋めるか…
うなぎの中の人も大変だな
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:36:09 ID:mwyqXQmP0
- 誰が外人に魚が美味しいこと教えたんだ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:40:26 ID:7oS08NHd0
- いいよ喰えなくなったって。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:42:12 ID:M14M6ijO0
- 豚や牛も可哀想だから取り締まれよ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:43:43 ID:U5Lani3TO
- 魚食わないから、どうでもいい
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:45:47 ID:ph/A4MwN0
- マグロは食えなきゃ困るけどうなぎは特に気にならないな
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:46:34 ID:eG/YzreyO
- 好物のマグロが食えなくなるのは非常に由々しき問題だが
ぶっちゃけ大して好きでもないウナギはどうでもいい
つーかあれってタレが美味いのであってウナギは関係ないじゃん
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:47:29 ID:eFPcNHxT0
- 骨が引っかかるから嫌い。痛いよウナギ君。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:48:25 ID:DBftrIwoO
- 鮪も鰻も無くなっても構わんよ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:48:38 ID:a6LLErGR0 ?2BP(802)
- あなごが食べられれば苦労はないのでヨシ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:50:14 ID:YaWhgeDe0
- ウナギはいらんわ
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 05:22:27 ID:ncvOj4+J0
- 中国産ウナギは輸入禁止にしたほうがいいんじゃないか
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:40:45 ID:JfoIOXq90
- ウナギ美味いよウナギ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:46:32 ID:uo2wQz010
- イサキは!?イサキはどうなの!?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:46:42 ID:5+xyE7mX0
- アナゴがあるからいいや。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:51:05 ID:e4fic7K2O
- 茨城なめんなよ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:51:51 ID:H+GtcjtC0
- >>17はもっと評価されても良いと思う
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:55:28 ID:gT8ySdDb0
- 狂牛病もっとひろがらないかなー
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:55:55 ID:iag0+c7s0 ?2BP(780)
- ウナギの蒲焼きと言えば関東だよなぁ (゚д゚)ウマー
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 07:00:14 ID:X42g1GPPO
- ウナギ!ご期待下さい。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 07:00:44 ID:s+R1PjVe0
- >>17
ワラタ
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★