■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三遊亭円楽さん、2年ぶり寄席に出走! 貫禄の走りでフィニッシュへ着実にステップ!
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:26:57 ID:eP4VqxZo0 ?PLT(10100) ポイント特典
- 三遊亭円楽が闘病後東京で初高座
落語家三遊亭円楽(74)が23日、東京・霞が関のイイノホールで行われた「にっかん
飛切落語会」に2年ぶりに出演した。飛切落語会生みの親だが、一昨年10月に軽い
脳梗塞で倒れて以来、東京では初めての高座。円楽がゆっくりとした足取りで高座に
登場すると、客席から大きな拍手が起こり、「待ってました!」の声も飛んだ。
久々の高座で挑んだ演目は「出世の鼻」。最近は演者の少ない珍しい噺で、多少
言いよどんだところもあったものの、30分間、「鼻(花)の命は短い」のサゲまで演じ
きった。楽屋に戻った円楽は入れ歯のかみ合わせが気になったようで「これじゃダメだよ。
最初で嫌になっちゃった」と不満げだったが、弟子の三遊亭楽太郎は「久しぶりだし、
数をやれば大丈夫ですよ」。2月25日の国立名人会では「芝浜」の予定で「今度は
歯をしっかり入れてやらなくては」と話していた。
ttp://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200701240003.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:28:32 ID:eP4VqxZo0 ?PLT(10100)
- なんで大物落語家はどいつもこいつも芝浜をやりたがるのか
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:29:23 ID:jNaxTC9f0
- ショウヘイヘーイ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:29:32 ID:t7rn/ts00 ?2BP(1010)
- 「あそこの家の屋根、この前の台風で飛んでいっちゃったらしいよ」
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:30:58 ID:ebTVgV410
- ひっでえスレタイだなwww
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★