5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


とうとう中国に新幹線が走り出してしまう件

1 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:57:03 ID:byAFObaS0 ?2BP(4335)
春節(旧正月)の帰省ラッシュを控えた中国の一部在来線で今週末以降、
日本の新幹線の技術を導入した新型車両が、臨時列車として運転を始める。
日本は、中国が国家プロジェクトとして進める「北京−上海間高速鉄道」への
新幹線採用を強く働きかけてきた。4月には温家宝首相の訪日も決まっているため、
日本の関係者の間では「高速鉄道への参画も」との期待が高まってきた。

在来線に登場するのは、川崎重工業など日本企業6社が、技術供与先の中国
「南車四方機車車両」(山東省青島)と共同で製造した「CRH2型子弾頭」。
東北新幹線「はやて」「やまびこ」に採用されている「E2系1000」が基礎になっているという。

上海−南京(江蘇省)、上海−杭州(浙江省)で28日から営業運転され、
上海鉄道局は24日に乗車券の販売を始めた。北京−青島(山東省)間でも
運転される。当面は時速160キロ以内で、4月18日のダイヤ改正後は
同200〜250キロで走行する。

一方、「北京−上海間高速鉄道」については、中国鉄道省が「自主開発」を
表明したが、車両や根幹技術には海外勢の支援が不可欠と見られている。
中国ナンバー2の呉邦国・全国人民代表大会常務委員長と自民・公明両党
訪中団との22日の会談に、JR東日本の大塚陸毅会長が同席したことも、
日本側の期待感を増幅させている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070125k0000m030062000c.html

19 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:05:32 ID:0CE904FtO
電線盗まれて運行不可だろう

20 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:08:10 ID:zummI8cE0
>>11
技術は閉鎖しろ、とかとりあえず自分の儲けが維持できればいいみたいな感じだからな
普段文系を卑下するネラーがなぜかマンセーしてたのは笑えた

21 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:08:29 ID:SnedF+uKO
なんで売ったのかな

22 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:09:10 ID:xGZq58lK0
>>19
その前にレールが盗まれ(ry

23 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:09:39 ID:I2+LJECq0
支那幹線大爆破

24 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:09:47 ID:73iptUQg0
>CRH2型子弾頭

・・・

25 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:11:07 ID:H7eulDJR0
>>15
アフリカからわんさか石油貰った時と同じ商法だな
十二分にあり得る

26 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:11:39 ID:prckqcA10
そもそもまともに運用できるのか?

27 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:12:18 ID:XxiWAqNm0
人為的なミスおきまくるんんじゃないの?

28 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:13:00 ID:nXEJfIZT0
下回り・性能などはモデルのE2よりもはるかに劣っているようにしてなかった?
どこかでは200系以下並だと聞いたけど

29 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:13:05 ID:/6ayY2AFO
新幹線、レールをきりつけながら大陸走りぬける件

30 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:14:04 ID:VAVse9IN0
ちゃんとまともに走るの?

31 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:14:16 ID:RY96QMkR0
ぶっちゃけ新幹線の制振技術の基礎研なんて欧州からただで恵んでもらったものなんだから
金になっただけマシと思えよお前らw

32 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:14:47 ID:NlZTWme50
( ´D`)ノ< 満州鉄道の夢が捨てきれない哀れな日本人なのれす

33 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:15:34 ID:1Mwl+8020
地上設備や運行システムなど全てを含めて始めて新幹線と呼べるのだ
車両だけ持っていってもそれは新幹線に似た形のただの電車だ

34 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:15:54 ID:0LIZXtMe0
でもメンテ・運転手込みで日本の力だからなぁ
中国とか余裕でメンテなし決行ダイブとかしそう
運転手飯食いながら運転とか

35 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:41:24 ID:iEpGo4jS0
また爆発して戦争勃発

36 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:43:09 ID:qvW+73qJ0
中国なんかアジア号でも再生して蒸気機関にしろ

37 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:46:09 ID:GlIYVFFE0
で、中国の反日掲示板の反応はどうなのよ


38 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 21:07:34 ID:fB3l1kYk0
おまえら列車砲を牽引する700系が想像できるか?

39 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 21:11:49 ID:4DyR+zgi0
面白い話をひとつ


原型となった日本の「はやて」、中国では「弾頭」という。
しかし、中国のこの新幹線、「小弾頭」という愛称がついている。

わざわざ「小」がつくw

40 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 21:16:12 ID:qvW+73qJ0
いっそ亀頭にして、ニポン製のは小亀頭と呼べ

7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★