■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とうとう中国に新幹線が走り出してしまう件
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:57:03 ID:byAFObaS0 ?2BP(4335)
- 春節(旧正月)の帰省ラッシュを控えた中国の一部在来線で今週末以降、
日本の新幹線の技術を導入した新型車両が、臨時列車として運転を始める。
日本は、中国が国家プロジェクトとして進める「北京−上海間高速鉄道」への
新幹線採用を強く働きかけてきた。4月には温家宝首相の訪日も決まっているため、
日本の関係者の間では「高速鉄道への参画も」との期待が高まってきた。
在来線に登場するのは、川崎重工業など日本企業6社が、技術供与先の中国
「南車四方機車車両」(山東省青島)と共同で製造した「CRH2型子弾頭」。
東北新幹線「はやて」「やまびこ」に採用されている「E2系1000」が基礎になっているという。
上海−南京(江蘇省)、上海−杭州(浙江省)で28日から営業運転され、
上海鉄道局は24日に乗車券の販売を始めた。北京−青島(山東省)間でも
運転される。当面は時速160キロ以内で、4月18日のダイヤ改正後は
同200〜250キロで走行する。
一方、「北京−上海間高速鉄道」については、中国鉄道省が「自主開発」を
表明したが、車両や根幹技術には海外勢の支援が不可欠と見られている。
中国ナンバー2の呉邦国・全国人民代表大会常務委員長と自民・公明両党
訪中団との22日の会談に、JR東日本の大塚陸毅会長が同席したことも、
日本側の期待感を増幅させている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070125k0000m030062000c.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:57:32 ID:C+y5QIDF0 ?2BP(3243)
- 日本\(^o^)/オワタ
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:57:54 ID:gcoQrwRa0
- \(^o^)/
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:58:33 ID:unq7Ro8C0 ?2BP(181)
- 毎回脱線事故起こして5億人くらい淘汰しろ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:58:48 ID:AlzyI75s0
- 最悪だな
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:58:49 ID:yAaTrQ9u0
- 想定外の運用で故障して日本が責任取らされる悪寒
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:58:52 ID:4UFYltHv0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:59:11 ID:LTYpdRFm0
- 線路が一昼夜で消滅しそう
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:59:14 ID:nfxOTh+m0
- 何故「技術が漏れる」って尤も至極な意見が華麗にスルーされるの?
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:59:40 ID:N1fr0/9z0
- 兵器転用ってのがオチ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★