5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【納豆】 疑 惑 の 日 本 テ レ ワ ー ク 【フジテレビ】

1 :依頼784改変:2007/01/24(水) 01:18:09 ID:CkVysvCe0 ?PLT(20291) ポイント特典
「あるある大辞典」制作会社の過去の捏造が話題に
http://news.ameba.jp/2007/01/3005.php

参考
【続・続】フジ『発掘!あるある大事典II』の納豆特集でねつ造
http://news.livedoor.com/article/detail/2988239/
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大辞典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
テレ東、教えて!ウルトラ実験隊で虚偽、打ち切り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF

日本テレワーク組織図 (社外取締り役はフジテレビ社長、他全てフジ関係者) (さらに消されますた)
http://www.tvw.co.jp/img/Profilebase07-1-1.jpg
上記Web魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://www.tvw.co.jp/img/Profilebase07-1-1.jpg&date=20070121064247
フジテレビ会社情報
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/yakuin.html


<関連スレ>
  日  本  テ  レ  ワ  ー  ク  
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1169417430/
はいはい、日本テレワークHPの組織図が消されましたよ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1169382829/

2 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:18:28 ID:t/geZxjX0
2げとずざー

3 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:18:33 ID:aIZwZwN/0
2

4 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:18:48 ID:oUr8YyuQ0
よくわからんが、フジがわるい。

5 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:19:08 ID:xXGpz0z70
バレワークじゃん

6 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:19:16 ID:YlkZ14zH0
高視聴率番組を下請けに投げっぱなしのテレビ局にも問題あるだろ

7 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:19:50 ID:/Bg2y61F0
日本テレワーク、略して日テレ?

8 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:20:00 ID:LFTatBJu0
テレビ局ってゼネコンみたい

9 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:20:32 ID:LaX2Na1+O
右島??

10 :ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2007/01/24(水) 01:20:40 ID:7Z8s1Q+w0
なぜTBSと朝日がない

11 :コピペ:2007/01/24(水) 01:21:20 ID:wWuYATYH0
現在は削除されています。どう見ても関西テレビよりフジテレビ関連です。(yahoo cacheより)
日本テレワーク株式会社概要-2/会社組織・主要経営陣
2007年1月1日現在、弊社の組織はこのようになっております
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE+%E7%B5%84%E7%B9%94%E5%9B%B3&ei=UTF-8&x=wrt&meta=vc%3D&u=www.tvw.co
.jp/pofile02.html&w=%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF+%E6%A0%AA%E5%BC%8+%E4%BC%9A%E7%A4%BE+%E7%B5%84%E7%B9%94+%E5%9B%B3&d=FqwIPuxsOF-f&icp=1&.intl=jp
> 社外取締役
> 村上光一(株)フジテレビジョン代表取締役
> 小林正治(株)ディノス専務取締役
> 加藤友和(株)ディノス執行役員
> 監査役
> 岡田収 (株)フジテレビジョン経理局長
日本テレワーク所在地・地図
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&fr=sfp&p=IS%E3%83%93%E3%83%AB+%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%
E3%83%AC%E3%83%93&u=www.tvw.co.jp/map.html&w=%22is+%E3%83%93%E3%83%AB%22+%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&d=QEFBauxsOBNy&icp=1&.intl=jp
>■電車を御利用の場合 (二路線が利用可能です)
>A・東京モノレール「天王洲アイル駅」下車、徒歩5分。浜松町からお乗りの場合、進行方向に向かって最前方の改札を出て、すぐ前の交差点を羽田方向に進んで下さい。JAL本社ビルの奥が弊社のあるISビル(フジテレビ別館)です。
>タクシーを御利用の場合
>「天王洲のフジテレビ別館」もしくは「天王洲のJALビルの先、海岸通り沿いに川を挟んで対岸の建物」とおっしゃって頂ければ、大体判る様です。
ISビルはフジテレビの別館です。通称は天王洲のフジテレビ別館です

12 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:22:13 ID:C23OlZ5h0
で、このスレは何をすればいいんだ

13 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:22:46 ID:CkVysvCe0 ?PLT(20291)
魚拓より日本テレワーク社外取締役

村上光一 フジテレビ代表取締役社長
小林正治 ディノス専務取締役
加藤友和 ディノス執行役員

監査役
岡田収 フジテレビ経理局長

ディノス
http://www.fujisankei-g.co.jp/dinos/dinos-top/profile.html
当然ながら大株主はフジテレビ

14 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:23:17 ID:e6sJiYr40
HPの配色とかひどすぎる

15 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:24:55 ID:3ODiA9+c0
しょせん、バラエティーなんだから
まにうけるなよw
余興なんだから
ああそうですかくらいみ見とけよ。TV番組全体的に。

16 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:26:02 ID:WDI0eBNo0
上沼局長(上沼恵美子の夫)はどうなったの?

17 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:26:23 ID:gnpbMoqM0
てれび

18 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:27:53 ID:FFXA6heX0
>>15
そういう人間が世の中すくないことが問題なんだよな
一般人はテレビからの知識で政治からダイエットまで影響される。

19 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:30:33 ID:zL8T2fk90
>>15
嘘をついて健康食品を売ると詐欺罪
テレビの方が影響が大きいのに、お咎めなし

20 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:31:05 ID:LFTatBJu0
番組ねつ造:社長の辞任不可避の見方 菅総務相
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070124k0000m040165000c.html

オワタ\(^o^)/

21 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:32:28 ID:3yBBePE90
またトカゲの尻尾か

22 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:34:56 ID:dZAk0ATK0
納豆会社もしくは納豆そのものが
フジを相手に訴訟をおこせばいいと思う

23 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:36:29 ID:iYeuZh4E0
よくわかんないけど、レギュラーオワタ?

24 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:36:40 ID:pdXgBzo00
※これは実験者の感想で実際の効果とは異なる場合があります。
って入れとけば問題にならなかったのにな

25 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:39:09 ID:zL8T2fk90
>>24
番組の終わりに、これはフィクションであり実際のry、を入れていたら問題にならなかったと思うw

26 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:40:23 ID:8AWmaZr3O
そういえば伊藤家で大根の汁をご飯に入れるとうまくなるってやってたなw


27 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:46:24 ID:NhJY2ZJS0
堺とかどうすんの。
早く引退しろ。

28 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:48:26 ID:uE1F6Qow0
>>19
この手の事件が起こる度に思うが、TV局って他人の不祥事には
蟻のように群がって叩くのを生業としてるクセに
自局の不祥事には反省するどころかトカゲの尻尾切りで終わらせるよね
この腐った体質どうにかしないとそのうち誰もTVなんか見なくなるよ・・・
ネットがあったら情報もニュースもTV必要無くなってきてるのに危機感無いねえ・・・


29 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:50:30 ID:YlkZ14zH0
最近妙にNHKを見る時間が多くなったのを実感する

30 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:51:27 ID:9G5lKP280
>>29
大人になったんだよ

31 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:54:05 ID:NhJY2ZJS0
>>28
花王の逃げ足にワロタ
>>19
ネット上も無法地帯だよ。成分が下剤なのに痩せるサプリとか
平気でやってる。健康食品ですらないわけだ。

32 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:58:11 ID:FB9GfNNx0 ?2BP(1356)
>>25
最初に画面の右下に小さく「嘘です」って書いとけばだれも攻めなかった

33 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 01:59:49 ID:hRKt/v1j0

これは故意で捏造やらせ番組制作会社だな
んで名目の製作はローカル局にして
問題が発覚すれば全てローカル局の責任にして
フジは知らぬ存ぜぬ



34 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:00:51 ID:MR0gPsrgO
日本テレワーク(笑)

35 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:03:42 ID:5nyISbt/0
最後に赤ヘルかぶったやつがどっきりカメラのプレート持って登場すればオッケー

36 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:04:58 ID:MR0gPsrgO
日本テレワーク(笑)
日テレワーク(笑)
日本テレビワーク(笑)

紛らわしぃ

37 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:06:18 ID:u18JDjnl0 ?2BP(3005)
諸悪の根元が罰せられないんだから、結局何も変わらないんだな・・・
騙されてきた奴はこれからも騙され続けるしかないんだな

38 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:07:03 ID:WST+X2IA0 ?2BP(2060)
関西テレビが悪いだけでフジテレビは悪くないですね

OZMAとプロデューサが悪いだけでNHKは悪くないですね

39 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:07:24 ID:hRKt/v1j0
あるあるなんて絵面みたらフジテレビ製作だって一目みて分かるよ。
関西テレビの社員むかついてるだろうな。
責任全部被らされて。

40 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:09:49 ID:eDREqqjP0
そうか?
フジが作ったらもっと垢抜けた番組になると思うけど

41 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:10:57 ID:YlkZ14zH0
他国にまで迷惑かけてるのはよくないな。アメリカの教授も日本からのマスコミの電話アタックに気が滅入ってるだろ

42 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:12:22 ID:hRKt/v1j0
フジ擁護する奴はフジテレビの株持ってる奴か
内部の人間ぐらいだろうな

43 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:13:33 ID:jQRpwv290 ?2BP(3333)
>>32
東スポ発をタイトルに入れとけばこんな大事にはならなかった

44 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:15:10 ID:eU6rZ7mE0
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/ <   私は神!
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´   l    私を信じなさい
                    !   _______,...._    ./    \ http://www.ntv.co.jp/omo-tv/old/01/0828/main.html
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、     \___________
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_
       / !     く     l,.!、__/!/       .,!       , `ヽ、
       /  l     /    l/  l/     r‐'´      r'´     i
       ,!   !    i´        !  /      \     ,r'´       !
     l    !   l      l /      ヽ /    ,r'          l
    ,r'     l    ヽ     l./      /     /         l
.   /´    ヽ!    ヽ   ,/       /     /         ,!



45 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:16:00 ID:NhJY2ZJS0
豚の脂身ダイエットぐらいやっとけば批判も少ないだろう。

46 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:18:06 ID:b/qTSb890
フジテレビは関西テレビ並みの謝罪ぐらいはした方がよかったんじゃねーの?
全責任を関西テレビに押し付けろって指示だした奴は社内で人望無いだろうな


47 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:20:17 ID:WUZCmrZG0
さっきまでやってた松本人志の番組もテレワークだったな

48 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:23:05 ID:E8rcr10n0
フジのニュースなんかホント他人事みたいにサラッと数十秒流すだけだもんな。
少なくとも不二家と同程度には叩いてないとおかしいだろ。

49 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:25:58 ID:hRKt/v1j0
俺はフジテレビには今回の件でかなりのダーティーなイメージ付いたな。
これはなかなか拭い去れんよ。
やり方があまりに汚すぎる。
捏造番組自体の責任なんてどうでもいい。


50 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:42:35 ID:wWxrYdTh0
日枝様が一言↓

51 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 02:44:52 ID:U8gTrDlz0
TBSのシロインゲンダイエットの方が極悪だろ?
つうか、坂本一家殺害に間接的に関わってるだろ?>T豚S

52 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 03:10:51 ID:jKABGYLV0
>>51
それは確かにそうなんだろうが、効き目のない、毒にも薬にもならない
健康食品を、さも効能があるかのように宣伝して売ったら、たとえ誰も
健康を害さなかったとしても、売った業者は罪に問われるんだぜ?

53 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 03:18:13 ID:b/qTSb890
蛆だな 蛆虫だよ 

54 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 03:20:08 ID:vGDe2CU20
ディスカバリーちゃんねるだけはガチ

55 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 03:31:55 ID:y7eGkSgd0
テレワークてSF作家の野田が社長じゃなくなってるのか
ポンキッキとか良質の番組制作してるイメージだったのに、実情はこんなもんなんだな

56 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 03:32:45 ID:mtI0aUbq0
日本テレワークの電話番号知ってる。
業界名簿に載ってた。ここ最近、大変なんだろうなぁ。。。

57 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 04:17:55 ID:hRKt/v1j0
晒し あげ

58 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 04:21:27 ID:KeMJISW+0

濃い志村けん

http://www.all-hairy.com/ahgalleries/aloma2/allhairy01.jpg
http://www.all-hairy.com/ahgalleries/aloma2/allhairy03.jpg
http://www.all-hairy.com/ahgalleries/aloma2/allhairy07.jpg
http://www.all-hairy.com/ahgalleries/aloma2/allhairy06.jpg
http://www.all-hairy.com/ahgalleries/aloma2/allhairy08.jpg




59 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 04:25:59 ID:glX2alLg0
関西テレビってなんでこんなに立場弱いんだ?

60 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 04:27:09 ID:hRKt/v1j0
>>59
フジテレビにとっちゃローカル局なんて不祥事出したときの囮みたいに考えてるんだろ

61 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 04:35:59 ID:zukpDMwx0
>>59
一番最後に出る製作・著作が 関西テレビ

ってなってるからな。

62 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 04:48:07 ID:cBUSW0XM0
このプロブレムはネバー語り継がれるぜ

63 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 05:32:22 ID:Uq1QzcgR0
こういう状況も考慮して日本テレワークっていう名前にしたのかな?
ちゃんと見ないやつは日テレの捏造かって思うな

賢いなフジOB

64 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 05:41:32 ID:C0GgpnNB0
>51
同意
あれはシャレにならんだろ
なのにあまり叩かれなかったのが不可解だった

あと、みのもんたの昼の番組なんてどーなる?
「ココアがイイ!」の一言に踊らされて、きっと糖尿病が進んだ人も多そう


65 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 05:46:12 ID:GCbeQ37Y0
あれれ?

これじゃあ日枝が出てこんとおかしいだろ。

番組の打ち切りぐらいじゃ、不二屋と比較してもおかしいい。

66 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 05:52:59 ID:IYBOxOB00
マチャアキのイメージも地の底まで落ちたな

67 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 05:55:14 ID:j67Pcp0i0
過去に遡っての検証はやらないの?

68 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 05:56:12 ID:Uq1QzcgR0
花押ってトヲタ並みの商人気質だなw

自前の研究施設も持ってるんだから
番組の実験の適当さに気づいてただろうに
こうなる前に注告しろよw

この番組の実験の適当さは群を抜いてたらしいじゃん。
他番組に比べて

69 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 06:14:45 ID:R5PV3AWl0
関西テレビなんてフジ→日本テレワークのただの中継点w

70 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 06:16:05 ID:86HlQGGj0 ?2BP(480)
フジTVぐるみか


もうダメだな

71 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 06:28:37 ID:Aa4Gy3gK0
納豆で朝食うめぇwww

72 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 06:33:11 ID:2gWxAncC0
>>51
TBS叩けば面白いと思ってんだろうが
白インゲンは完全に炒めないで生のまま食う奴がアホなだけ


73 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 06:56:54 ID:jzqf83db0
社長辞任と言っても取締役だもんな。
社会的制裁を全然受ける気がない!

74 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 07:00:56 ID:ycCwJcQY0
白インゲンは売り切れるほど話題になってなかったからだろうね
低視聴率まんせー

75 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 07:02:15 ID:dNVyexuL0
あいかわらずフジは謝る気ナッシング?

76 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:09:52 ID:hRKt/v1j0
蛆氏ね 極悪政治家と変わらねーよ


77 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:13:26 ID:gcRTXYpS0
いなげやザマぁ
調子こいて俺の納豆値上げしてんじゃねぇよ

78 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:38:40 ID:YecDh9Av0
「関西テレビが製作し」フジテレビが放送していた

79 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:40:54 ID:QWyYlq250
フジ逃げ切る気マンマンやな。
もう報道やめて捏造バラエティに専念したらぁ?

80 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:41:55 ID:gcRTXYpS0
蛆テレビの番組に違いねぇのになぺtt

81 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:46:39 ID:6+Hus+J6O

〜は体にいい
〜は体に悪い
こういう番組ってどれも胡散臭い。


82 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:54:15 ID:OtESh3ov0
不二家→商品前撤去

フジTV→番組1つだけ休止



明らかにおかしいな^^

83 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 09:57:08 ID:fS9W4S4K0
納豆特集のお陰で食卓も臭いしゴミ箱から異臭がするんだけど。納豆のパックだけ外に置いてる。

84 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 10:01:01 ID:dyejk1tJO
DoCoMoの不祥事はNTT謝るの?
イレブンの不祥事はヨーカドー謝るの?

85 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 10:02:29 ID:hRKt/v1j0
>>84
このスレの主旨が分かってないの?w
それとも株主?

86 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 10:06:31 ID:ghdjxXCj0
関係者の処分、甘過ぎワロタ
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200701/sha2007012403.html

>★関西テレビが処分者を発表
> 関西テレビが23日発表した処分者と処分の内容は次の通り。
> 【役員報酬カット】千草宗一郎社長(30%3カ月)▽山本紘専務(10%3カ月)▽志村義奉常務(同)
> 【取締役に降格】岡林可典常務
> 【解職】小川誠制作局長▽東京支社制作部長▽東京支社制作部プロデューサー
> 【けん責】別本恒夫編成局長▽東京支社長▽東京支社制作部員

たった3ヶ月・30%の給料ダウン(笑)
不二家は社長を辞任させられ、雪印食品は会社が消滅したのにw
マスゴミは天国ですね(笑)


87 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 10:09:18 ID:8F3iPZucO
こんなんだからみんなしてテレビ見なくなるんだよ

88 :チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2007/01/24(水) 10:16:06 ID:UZ4jPHGd0 ?2BP(3010)

日本テレワーク

制作1部

発掘!あるある大辞典U
素敵な宇宙船地球号
こたえてちょーだい!
ひるこた

こたえてちょーだい!も危険だな…


89 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 10:20:58 ID:38J8HCRV0
日本テレワークにも孫受けのプロダクションはあったんだろ?
捏造した張本人はまだ見つかってないのか?

90 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:35:32 ID:MR0gPsrgO
日本テレワークはフジテレビ系の会社で常習犯!

91 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:38:02 ID:Dtcwg2hQ0
こたえてちょーだい!で、コエンザイムQ10を引き合いに出して
プラチナのへんな機械を宣伝してたけど、この番組もテレワークだろ。
大丈夫なのか?

92 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:40:36 ID:aAj9LXPa0
テレビの影響力を舐めるなよ
ネットでどれだけほざこうがテレビには適わん
テレビ死ね

93 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:41:02 ID:+yvrEKxyO
アメリカ取材の金無くて日本の外国に見えるとこで撮ってバレないってすごい技術じゃね?

94 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:46:03 ID:GmX4lDV70
>>93
USJとかで撮影したらアメリカっぽくね?
あとアメリカ村とかさ。

95 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:49:12 ID:ulM6Vi1V0
なんで制作会社がこんなに必死なんだろ

96 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:49:28 ID:TtacO3wm0
>>1
筆頭株主は誰よ?

97 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 11:58:23 ID:ulM6Vi1V0
へぇ
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104676/00053266.pdf

98 :のりたま ◆123TVVCTFQ :2007/01/24(水) 12:00:51 ID:MJLLzhvP0
関西テレビって結構関東で流れる番組作ってるのね。

99 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 12:03:52 ID:NPaEjlmtO
昔バイク便やってたとき
テレワークからマチャアキの家まであるあるの台本運んだな
もう なくなるのか

100 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 12:21:46 ID:hRKt/v1j0
>>98
実際関西テレビ製作で関東で流してるのは「さんまのまんま」ぐらいだろうな?
関西テレビ製作の番組が同時刻に全国ネットされることはない
そういうのは全部フジテレビ製作
表向きはローカル局になってるけど



101 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 12:33:23 ID:a5CzsVKK0
地方局の製作といっても権利持ってるだけで
スタジオも出演者も製作スタッフも東京だろう。
それだけ東京にメディアの力が集中してるからだけど。

102 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 12:35:45 ID:qdX3HejZ0
高瀬 真尚氏のブログ跡地から

>今年一発目のあるあるは、「納豆で痩せる」というテーマだったんだけど、
>(ry
>ということは、ワタシは、この国の人たちの食行動について情報操作できるってことになる。
http://www.google.com/search?q=cache:tzq2FHQJhCUJ:yaplog.jp/takasemasanao/+http://yaplog.jp/takasemasanao/&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja

ふーん。。。他の番組も多数手がけているようだが、他は大丈夫なのかね?
なんでも鑑定団なんかもやってるようだが


103 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 15:17:15 ID:hRKt/v1j0
蛆テレビ あげ

104 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 16:07:41 ID:MR0gPsrgO
納豆クレープ

105 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:09:52 ID:ZD5g7O640
au

106 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:11:02 ID:0EwrNOV90
テレワーク製作の番組のリストをみたけどヤラセくさいな。

107 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:15:49 ID:PWSUfCjU0
日本テレワークってガチャピン作った会社って印象しかない

108 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:19:56 ID:9vqzsPBB0
フジテレビは買収されてしまえばよかったのに

109 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:23:08 ID:ZD5g7O640
関西テレビの社長が謝罪してたとき
フジテレビの上層部と日本テレワークの関係者は
ニヤニヤしながらテレビ観てたんだろうな
「暴露すんじゃねーよ!」って内心思いながら



110 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:37:14 ID:EK+ACFsB0
フジ叩くだけ叩いておけば
視聴率王に返り咲けると思ってる日テレ
でも叩いた分後で倍以上に帰ってくるんだよなあ

111 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:57:01 ID:ZD5g7O640
フジテレビ系列局の「富山テレビ放送」(本社・富山市)が20日、
富山市で開かれたイベント「全国ラーメンまつりと日本海の味」会場で、
キャンデーのつかみ取りコーナーを設けた際、昨年12月31日に
賞味期限が切れたキャンデーを使い、参加者約30人が約800個を
持ち帰っていたことが24日、わかった。

同社によると、キャンデーのつかみ取りは、ユニセフ募金に募金した
来場者を対象に、20日午前10時から無料で行った。キャンデーの
包装に記されていた賞味期限が切れていることに気づいた参加者から、
約4時間後に連絡があった。

同社がメーカーに確認したところ、「健康被害の心配はない」との
回答だったというが、これまでに、問題を知った参加者から、同社に
「食べてしまった。不安だ」などの電話が4件あったという。

キャンデーは、昨年10月、別のイベントのために製菓会社から
提供を受けた際の余りだったという。

同社事業部は「賞味期限を確認せず使ったのは不手際だった。
大変申し訳なく参加者におわびしたい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070124i303.htm


112 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 17:57:04 ID:Ym+M3+kP0
魚拓より

日本テレワーク社外取締役

村上光一 フジテレビ代表取締役社長
小林正治 ディノス専務取締役
加藤友和 ディノス執行役員

監査役
岡田収 フジテレビ経理局長

ディノス
http://www.fujisankei-g.co.jp/dinos/dinos-top/profile.html
当然ながら大株主はフジテレビ

あるある大辞典はフジテレビが直接的に製作に関わってることになります。
何故関西テレビに責任を押し付けて、知らん振りをしているのか理解できません。

113 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 18:47:32 ID:S6y19vX30
定期 あげ

114 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 18:53:30 ID:oPqF8QIF0
なんとなくやばそうな番組は地方局制作扱いにして、
問題が発覚したら速攻で切れるようにしてるとしか思えないな。
同じ制作会社が作ってる毒にも薬にもならないどーでもいいバラエティ番組は
フジ制作扱いだし。
なんかやらしい感じがする。


115 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 18:59:38 ID:S6y19vX30
やばそうって言うか
視聴率獲るには結局捏造かヤラセなんだろうな
そういう番組は地方局制作にするんでしょう

大体今回叩かれるのは捏造を繰り返す番組制作会社のはずなのに
どこのテレビ局も関西テレビばっか
本当の悪者って捕まらないように出来てるな

116 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 19:01:03 ID:6FOy1ed90
めざましテレビもねつしたんだから打ち切りするべきだったよね。

117 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:28:44 ID:+KqKeiNH0


118 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:33:06 ID:ELgI3ZSr0 ?2BP(1666)
不治の汚さがよくわかったな

119 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:40:00 ID:QWtRK4Lp0
正直、TBSの便器割りのほうが酷いと思うけどな。便器いくらするとおもってるんだ

120 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:44:07 ID:+KqKeiNH0
>>119
今回のは故意に捏造番組を作って
その責任を関係ないところに押し付ける構造が出来上がってること

あるあるの捏造そのものの問題とは違う
もっと悪質


121 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 20:46:49 ID:Ym+M3+kP0
すごい悪質です、フジテレビ。
恐らく同業他社も同じだろう。

122 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 21:13:50 ID:Dtcwg2hQ0
まあ、まだ、謝罪のVを流すだけましだろ。
TBSなんか謝罪はしない、
石原問題で、コーナーでミスについて謝罪もどきはしたが、
そのあとすぐ、関口のため息。なんだありゃ!
石原問題は、裁判にもなってたはずなのに、
正式な謝罪の放送をやってないし、
他の問題でもきちんと謝ってないだろ。

123 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 21:34:39 ID:TfrtWsdtO
何とかTBSに話を持っていきたいKNが必死だなw

124 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 21:47:55 ID:2GhC+o+10
TBSは今回の件はダンマリだからな。
昼間白インゲン事件に直接関わってた福澤の番組を見ていたが、新聞コーナーでデカデカと載った
「志村けんショック…『スタッフに裏切られた』」と言う記事をスルーして下のちっちゃい記事を取り上げてた。

125 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:03:47 ID:3ZIVvuSK0
他もほとんどダンマリみたいな感じだな。
とにかく製作が関西テレビだってのを強調してれば
フジ的には何言われてもおk
それが暗黙の了解になってる気はする

126 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:08:43 ID:iqqTJtA80
捏造番組作っても辞めるだけでいいんだもんな
ほんと気楽な仕事だわ

ほんのちょっとミスしただけで会社潰れるようなとこだってあんのに

127 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:09:21 ID:CONes2mB0
やっと普通に納豆食えるようになった
といってもラスト数個だけだったが…

128 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:21:31 ID:aYHDnwSl0
やたら関テレ関テレ強調されると思ってたらそういうことか

もろフジの責任じゃねーか

129 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:23:48 ID:dNVyexuL0
フジはもう、完全に他人事だよね。
是非はともかく、フジの危機管理能力はすばらしい。

130 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:46:58 ID:JsDTMd500
もうすぐ節分じゃあねえか?

まくか!納豆!!

131 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 22:47:06 ID:3ZIVvuSK0
あう

132 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 23:17:35 ID:UQJelYjj0
納豆2パック

133 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/24(水) 23:29:25 ID:UQJelYjj0
「あるある大辞典」制作会社の過去の捏造が話題に 1月23日 13時00分
http://news.ameba.jp/2007/01/3005.php

 「発掘あるある大辞典」において、納豆のダイエット効果を検証する実験を捏造したとされる
制作会社「日本テレワーク」が、2年前にも捏造を行っていたことが発覚して議論をよんでいる。
 この会社が捏造を行ったのは、テレビ東京で放送されていた「教えて!ウルトラ実験隊」
(打ち切りとなり現在は放送していない)で、本来は効果が出るまで2週間ほどかかる花粉治療法の実験の検証を5日ほどで終了し、
2週間後に効果が現れたと偽ったということだ。
 これに対し2ちゃんねるでは、「有る事無い事言ってるので あるなし発掘事典でいいんじゃないの?」
「もう、お詫びとかじゃすまないだろ。テレワークはTVに携わったらダメ」、
「食の安全性についてつっこむ前に、情報の安全性にもつっこんでください。テレビ局さん」、
「健康食品の三流広告みたいなことするから、こうなるんだよ」など、
皮肉たっぷりの厳しい意見が多数寄せられている。

134 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:03:05 ID:347na/3j0




  ラ     イ     ブ     ド      ア     が     お     似     合     い




135 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:04:44 ID:SonvZpv20
とりあえずフジ叩いておけばいいの?
平井氏ね

136 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:07:12 ID:YM2PB/sz0
そういやよ
さっき報道ステーションみてたんだが
あいりん地区の56歳のおっさんのコメントが
明らかに改編(吹き替えが別人)されてなかった・・?

137 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:08:23 ID:ugzoKdQN0
でもあれだろ?社名だけ変えて何事も無かったかのように社員そのまま続投だろ
所詮腐れ業界にはなんも期待しとらん

138 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:11:06 ID:i0fEUgtpO
>>136
なんでテレ朝の話になるんだ。

139 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:12:01 ID:FBD96APC0
まったくけしからんよな。
元木死ね!

140 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:15:57 ID:YM2PB/sz0
あーごめん見てるやつ居ないかなと思って
実況板で聞いてくるわ

141 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:20:07 ID:xEvn0nrrO
氏ね!マジで氏ね!
俺ん家UHFの電波キャッチ弱くて
映り悪りぃ!
日テレとTBSとNHKしかはっきり映らない…
氏ね!

142 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:34:56 ID:/225lcTW0
蛆age

143 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:36:40 ID:TeD2yrtF0
ぷっすま、あいのり、いいとも、からくりも素人と称して劇団員使ってたよな

144 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/25(木) 00:41:21 ID:AWkQLw5/0 ?2BP(4500)
>>143
銭金もだよ。
知り合いが誘われた(売れない劇団員)
あと極貧キャラで出たジジイが銀座を普通に女と歩いてた。

145 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:50:11 ID:/225lcTW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000314-yom-soci
チョコ菓子にガ混入、不二家工場は「害はない」と説明
 大手菓子メーカー「不二家」(本社・東京)は24日、2003年に平塚工場(神奈川県平塚市)で製造したチョコレート菓子にガが混入し、これを購入した主婦に工場幹部が「(食べても)害はない」と説明していたことを明らかにした。(読売新聞)


八百長マスコミ しつこいな〜


146 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:51:41 ID:w0S/L0KS0
164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:55:50
テレ東と関西テレビの番組には手でも抜いたか?
フジの番組が一番多いのに、やらせ発覚してないね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:49:54
>>164
キャハw

他局潰しの日本テロワークw

147 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:53:20 ID:wMMeo5s20
ミリオネアも終わるし、トリビアもいつのまにか終わったし

それも全部布石だったんだな

148 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:24:45 ID:F04IQVZkO
納豆返せ!

149 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:35:32 ID:F04IQVZkO
金返せ!

150 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:43:22 ID:x83l75VY0
納豆なんか未だに売れ捲って夕方過ぎると残って無いじゃん
結局テレ朝のフジ叩き工作もからぶりだね

151 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:48:03 ID:x83l75VY0
納豆なんか市場に出てきたとたん今迄我慢してた人間が
食いつく上にぼった栗値段が戻れば賢い主婦がイキナリ錯覚
「なにこれ安い」で食いついて在庫なんかなくなってるよ

152 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:50:29 ID:zEgLb0J60
>>145
確かにガを喰っても死にはしない罠。イナゴ喰って平気なように

しかし、これを言った主婦も揚げ足取り感覚で情けない。民度が低い

153 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:18:35 ID:ZOcJXLhg0
フジテレビも過去の不祥事を列挙しろよw

154 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:28:33 ID:DeKz1UQn0
小学生の裸
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1169458350_1.jpg

155 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:46:36 ID:ZOcJXLhg0
蛆age


156 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:51:28 ID:ENJtcGU90
フジがニュースで取り上げるとき
「フジテレビ系列で放送」を絶対言わなくてワラタ
関西テレビ制作の、だけをやたら連発

157 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:48:13 ID:ZOcJXLhg0
蛆age

158 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 05:53:01 ID:Ug2Xn0Sd0
>>152
じゃ、お前が蛾を食え。さぞかし旨いだろうよwww

159 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:51:21 ID:mh+yalai0
日本テレワークってフジの天下り先なんでしょ?

160 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:53:55 ID:/P/E0jf30 ?2BP(410)
営業停止にしろよ

161 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:47:56 ID:F04IQVZkO
納豆大臣

162 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:48:47 ID:pv+IbYRq0


163 :星野スミレ:2007/01/25(木) 11:11:54 ID:F04IQVZkO



164 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:14:56 ID:FuLbqrAz0
ほとぼりが冷めたらまた作り出すだろ捏造番組
フジテレビと日本テレワークが結託して

そして表向きの番組制作局はどこのローカル局になるのか?
貧乏くじを引くのは何処だ?

165 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:26:59 ID:HTFyKeRa0
つぎはどこだ?

ttp://www.fuji-network.com/


36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★