5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本最古の「落とし穴」発見

1 :依頼97:2007/01/21(日) 15:14:59 ID:egh5WqkZ0●
日本最古の“落とし穴”説明会が開かれる

 鹿児島・種子島の遺跡で日本最古のものとみられる落とし穴が見つかり、20日に現地で説明会が
開かれた。
 日本最古のものとみられる落とし穴が見つかったのは、鹿児島・中種子町の大津保畑遺跡。現地で
の説明会によると、見つかったのは、約3万年前のものとみられる土坑12基。形から見て、獲物を獲
るための落とし穴として使われていた可能性が高いという。
 関係者は「当時の生活を考える上で、重要な手掛かりになる」と話している。

http://www.news24.jp/75735.html

2 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:15:11 ID:hA1dU5hS0
*

3 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:15:26 ID:iD0v+n+c0
*

4 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:15:31 ID:f7x6N3md0 ?BRZ(5100)
それ必要か?

5 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:16:03 ID:teC6XiKD0
                         ヽ(  )/
                         ( * ) >>1
              ∧_∧        ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  j 丿 し       ( .人.  )
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  j 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(    )ノ)  ∧_∧


6 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:16:45 ID:7tGPcvjy0
もう金しかないな!!

7 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:16:49 ID:AC+w2iAl0 ?PLT(11340)
岸部四郎

8 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:17:07 ID:dnSJnjVy0
石器時代エイリアン

9 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:17:16 ID:Ca2hcWB90
おとしあなだ!

10 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:17:25 ID:ejpjwIDc0
5000年後に>>1の部屋が土中から発掘される。

11 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:17:47 ID:k9glGJpC0
今日のフシアナスレはここか!?

12 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:18:06 ID:fcooLDNd0
これでデーモンの召喚が落とされたときは悲しかった

13 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:18:49 ID:+L6Vw4Vf0
どすこいの*にwiiリモコンをねじ込みたい

14 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:23:48 ID:hYLPhB7p0
       /!
   _   i l ∧  /l
   ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ |
  __ヾ l  `;       'Z__,..
  ヽ,`; '           /
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
   li''ー'i゙        |)ノ /
   l|  ゙' `       ト-イ
   {,   r_;:=-     ! |
    ヽ,  -‐     /  |
     ヽ     /    i,   __,,..
      |    /   /  ヽ/  ヽ--;
.     l,__,,.ノ   ./   /
      _ l    /  /
     /r`゙|   /  /
    く 〈 i゙   ' /

15 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:24:15 ID:qfrK17ui0
 <丶`∀´>

16 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:24:35 ID:c0iVc6JNO
バブルリードを撃てば問題なく回避できる

17 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:25:20 ID:xV45w4Gj0
土の中から穴を発掘ってどうなんだぜ

18 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:25:53 ID:yt2+zum90
3万年間、獲物なし


19 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:28:30 ID:rVOhVss50
発掘で穴を掘っただけみたいにも聞こえるんだが…

20 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:28:48 ID:5oaRzBe70
今あけたばっかりなんで、日本最新の落とし穴、見にきなよ!

21 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:30:22 ID:j1KfpnC40
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

22 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:32:02 ID:7nUEEXkS0 ?2BP(100)
三万年も誰も引っかからなかったなんて

23 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:33:14 ID:poqEBj/Z0
落とし穴の起源は韓国

24 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:36:23 ID:pp0U4rer0
>>16
おっさん乙

25 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:39:41 ID:JaEYLqYhO
3万年も昔に平安京エイリアンをやってたのか


26 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:42:41 ID:SY9kKNR30
どうして最古と決まったの?


27 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:43:52 ID:5DjFAy4G0
旧石器時代エイリアン

28 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:46:24 ID:0T3+gM6Y0
ウンコ用に作った穴じゃねーの?
で、まだ前に作ったウンコ用の穴が空いてるから、先にそっち使えよ!ってなって、
そのまま新しいの使う前に村が消滅したんだろ。

29 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:47:57 ID:Typv9OWT0
ほんとマスゴミは「最古」が好きだな
研究内容は一切スルーするくせに

30 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:50:27 ID:GxbBhBFC0
汚い穴だなぁ

31 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:54:24 ID:Zuz5ifCJ0
ピット!

やべっキャンプ。あっ・・・

32 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:55:03 ID:9VRGXsNV0
へんな文章だな
見つかっている落とし穴では最古だろ

33 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:55:16 ID:VGdo0Pmv0 ?S★(143008)
落とし穴の上にダンボールとか砂とか草とか敷いても、バレる

34 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 15:57:53 ID:5XOsT5wC0
>>33
岸辺四郎

35 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:00:37 ID:ixAA2bvh0
3万年前って何人?日本にいたのか?

36 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 16:16:36 ID:laYY2sfz0
>>34
あれはわざと落ちたんだよ。

37 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:43:42 ID:hHax1BDK0
尚、中には人糞と思しき塊が入っていた。

38 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:44:07 ID:8aNhbXVW0
これは罠ね

39 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:45:07 ID:aVeA8HF80
ミスターもよく落ちてたな

40 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:45:36 ID:vfGAOHiJ0
日本には3万年の歴史があります

41 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:48:18 ID:CSaYGZAS0
>>35
日本史で習っただろう・・・・。

42 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/21(日) 17:52:34 ID:MArTUcXC0
落とし穴ではない。
これには“良い穴”と“悪い穴”があり、良い穴を当てたものは成功するパワーを得、
悪い穴を当てた者は穴の中のモノに・・・

8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★