■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「CM】YMOが再々結成?!【キリンラガー】
- 1 : ◆2929gg1JUQ :2007/01/18(木) 02:06:39 ID:sHl0TEolP ?BRZ(5910) ポイント特典
-
1970〜80年代に一世を風靡したミュージシャンを起用し、
“時代を超えて愛される”キリンラガーの変わらない価値を
継続して訴求しているキリンラガーTVCM。
シリーズ2年目の第1弾は、
伝説のグループ “YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)”を起用し、
彼らならではのユーモアを生かした新しい表現のアプローチで話題を創出いたします。
http://shiwa396.exblog.jp/4355592
ソースが弱いかな?
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:16:07 ID:L9wBsOWM0
- 松武氏に電波飛ばす基地外
まとめサイト
http://takiwiki.com/
【たっきー】4.8【タッキー♪XCODE mixi 瀧戸】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1168997525/
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:24:10 ID:L6KZoq8O0
- http://www.youtube.com/watch?v=BN7i3rTO3jU
神
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:26:19 ID:eDVqyCOT0
- 香津美は参加しないんだろうな(つω-`。)
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:29:13 ID:jLk4q7/L0
- 細野「どうも、え〜司会の細野です。 出演はイエロー・マジック・オーケストラの高橋ユキヒロさん、それと坂本龍一さんです。 どうも」
坂本・高橋「どうも」
細野「え〜 まずは高橋さんから伺いますか。」
高橋「はい」
細野「UTという言葉をご存知じじじじ」
高橋「え〜 YTなら知っていますが、UTは初めて聞きました。」
細野「そーですか。坂本さん、UTとはどういう意味ででで」
坂本「UTとは超地球的存在です。」
細野「そーですか。ところでこの曲の高橋さんのドラム凄いですね。」
高橋「ええ、すごいんです。」
細野「じゃあBGMのこの曲、お聞きになりますか?」
坂本・高橋「まさかっ!」
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 02:53:59 ID:QFJgqfdd0
- なんで人民服じゃないんですか
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:05:50 ID:hol1FQbT0
- 人民服姿の定番でも貼ってみる
http://www.youtube.com/watch?v=qi4sLpFRvfo
http://www.youtube.com/watch?v=ER0ckwGIejY
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:24:09 ID:60QUIROy0
- テ〜ク〜ノ〜〜〜〜〜 テクノライディ〜ン〜〜〜〜〜
テ〜ク〜ノ〜〜〜〜〜 テクノライディ〜ン〜〜〜〜〜
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:38:30 ID:QFJgqfdd0
- マジでそう覚えてるヤツいそうだな・・・
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:45:40 ID:/GuPQeVEO
- それはない
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:47:33 ID:oiYl26rM0
- ライディーンの歌詞を教えて下さいってスレ面白かったんだけど
アドレス忘れたんで知ってたら教えてください
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:48:01 ID:J6oxWQIX0
- 筋子の歌だっけ?中国女だっけ?
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:48:36 ID:fJPNxeEC0
- 矢野顕子の参加もないんだろうね
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 03:50:29 ID:j+aSM1Ja0
- スケッチブックショーだか何だかテクノっぽい人がBS出てたけどYMOの3人じゃん
再結成とか意味ねー
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 04:10:43 ID:BHXWabpK0
- カエラ様の力を借りたらいいよ。
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:19:24 ID:1wKnEM+y0
- 3人が平安時代の衣装着て「おなご出て来い」とか言ってるCMになる
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:21:14 ID:8LP6mPhP0
- じゃあ幸宏はこのCM、2度も出るのか
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 05:34:40 ID:jgT+ruHCO
- 桜は咲いたか ビールはまだか
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:17:53 ID:nOEc9iC+0
- イモ
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:19:20 ID:M9ln4Sye0
- くだらねぇ〜どうせならはっぴいえんど再結成だったらもっと盛り上がるのに
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:22:57 ID:4uIi6YOTO
- >>22
そういやそうだなw
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:29:21 ID:bz2bUP/i0
- ティンパンアレー再結成と聞いて飛んで来ました。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:36:57 ID:6jk2yaAw0
- YMOって何の略?
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 07:59:29 ID:nfVCYkst0
- キリンラガーのCMといえば、ユーミンの"情熱に届かない"
が使われてるやつ、誰か持ってない?もう一度見たいな。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:05:12 ID:p8ADyVja0 ?PLT(10051)
- 警察だぁ!
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:07:02 ID:jhMj6kJG0
- taiso taiso- minnagenkini
痙攣 痙攣
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:22:24 ID:MgMM4i0E0
- テクノドンは駄作じゃねーって!
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:33:26 ID:eGbt2JUB0
- 「CM】
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 08:33:53 ID:UC+1gvHr0
- 細野+高橋でバンドやってるし、そこに教授が加わることもあるから
YMO復活!って感じはないよね。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:05:19 ID:b40O6XP50
- >>13
それは空手バカボンのカバー(来るべき世界)だろ・・・。
- 36 :ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2007/01/18(木) 09:06:34 ID:FWnZSCM40 ?2BP(4630)
- キター
つってもスケッチショウでちょくちょくやってるっぽいからな
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:12:21 ID:+vYWFIU10
- スネークマンショー
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:13:24 ID:AYGbvNMA0
- ちゃっちゃかちゃっちゃかちゃっちゃか ちゃっちゃっちゃーチャチャチャちゃっちゃかっちゃっちゃちゃー
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:21:12 ID:MB6o5AYA0
- >>25
同じくらい どうでもいい
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:21:32 ID:OsguOH9c0
- べつに解散したわけじゃなく散開してたわけだから
いつ一緒にやっても不思議ではない
再結成テラウレシス
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:22:54 ID:I7ubUj6G0
- 今度はどの劇団とコラボするの?
サーヴィスみたいに絡んだコントもあり?
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:25:37 ID:l34BV24X0
- >>32
でも、今、YMOのオリジナルでカタログ落ちしてるのって、テクノドンくらいでしょ?
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:26:47 ID:DpsXTIRFO
- >>37
まかい あんこ
まらさき むんこ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:30:27 ID:VCWjEo550
- 君に胸キュンのプロモ流しとけばいいんじゃない
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:39:28 ID:UwVuy4cA0
- YMOのBOX欲しかったなぁ
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 09:54:51 ID:KkpRINLQ0
- 私は反対でした 石原真理子
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:16:53 ID:pZ8YC1yy0
- YMO好きだけど、おなかいっぱいな感じもある
なんか新しいものが聴きたいんだけど見つけらんなくて
懐古ばっか 自分でもやんなる
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:26:23 ID:Wt6Mp5nM0
- YMOを完全に終わらせるためのテクノドンだったはずなのに。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:27:10 ID:qXNZm/PbO
- テクノドンの無理やりやらされました感が
どーも好きになれんな
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:54:03 ID:PEXYS3HA0 ?2BP(3350)
- おっさんばっかりのν速なのにYMOは盛り上がらないんだな
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 11:57:36 ID:4zEcx5J10
- つーか、再結成してもライディーンとかトキオとか過去の名曲は演奏しねぇんだろ。
この前のライブはガッカリした。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:01:10 ID:xNukjogg0
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、地図帳広げてオンガクちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:09:30 ID:IlwPfKa40
- ↑は電車ゴトゴト オンガク
当人たちはすっかりYMOから気持ちが離れてるでしょw
騒いでる(再結成させたり、ネタにしようとしたり)のはいつも外野だよね。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:10:24 ID:tdYWrqgc0
- >>50
YMOは40代がメインだから
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 12:53:24 ID:OsguOH9c0
- >>54
30代だと第2期が小学生から中学生あたりか
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:21:13 ID:mav99fQS0
- >>51
沢田研二かYO
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:22:33 ID:kds68STO0
- セニョールココナッツのラテンYMOは良かった。
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:22:56 ID:f5PFfC5C0
- イエローマジックオーケストラの略だったんだ!!!
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:24:11 ID:D5KZSi9o0
- テクノ丼は
マイケルジョーダンのウィザーズ時代のようなもの
なかったことにするが吉
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:24:17 ID:fhOEWa4QP
- 坂本の最近の聞いたが、ひどいです
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:25:53 ID:YDfe/1TP0
- フェードイーン
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:26:09 ID:8r6/m9rB0
- 細野「そう〜ですかあ〜」
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:26:17 ID:s47h8QuQ0
- UTが一番カッコイイ
- 64 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/18(木) 13:27:50 ID:ihMCBnKA0 ?2BP(4500)
- SIMOONのかっこよさは異常。
テクノデリックの完成度は異常。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:30:33 ID:raGfQmkT0
- ジャムでしょ?
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:32:44 ID:5BrFJgk9O
- >>60
やたら反戦論やら平和やら唱え始めてからの劣化が激しいな。
- 67 :22番:2007/01/18(木) 13:33:22 ID:qAob0t9k0
- 花のように姿を変えました
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:33:46 ID:f5PFfC5C0
- YMOっていいなあ。
初めて聞いた時、衝撃を受けた
70年代の曲とは思えん新鮮さだ
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:35:10 ID:aSa87ZD50
- なんか定期的に再結成やら別名ユニットやらで
顔出してくるな、この一派は
あれか、蓄えがなくなったら小金稼ぎにちょろっと出てきて
っていう出稼ぎ感覚なんか?
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:35:32 ID:a0/D2Vgq0
- >>7
( ´D`)ノ< 安西史孝から松武秀樹にまで飛び火しててワロタ
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:39:13 ID:/tEoQ4790
- 嘆いて、救われないということすら忘れている、救われない人たちに、
その救われなさを一緒に歌ってほしいと思っている。ホントは。
一緒に死んで下さい。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:40:17 ID:raGfQmkT0
- YMOってさあ・・・・
いいものもある!
わるいものもある!
これが言いたいのよね・・・
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:42:26 ID:1RzV7u9Y0
- テクノドンってどこのブックオフ行っても
いっぱいあるな
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:42:45 ID:IlwPfKa40
- >>71
20年近く経っても尚これを引用されつづける坂本・・
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:42:58 ID:y337wnIR0
- ヤングマン!
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:43:10 ID:GKVCDQN50
- ラガーならニューミュージックの人とかヤマハポプコン系の人がいい。
俺的には再結成でうれしいのは
モップス プラスティックス
チャンキー系なら誰が好き?
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:44:59 ID:jgT+ruHCO
- ソナーで超間近に定位置の3人見れたからもういい
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:45:32 ID:onz2/j130
- ハリー細野とイエローマジックバンド
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:50:47 ID:/tEoQ4790
- 頓珍漢な目見たらだめよ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 13:52:11 ID:p8tCd4m50
- >>76
モップスの星さんのギターの格好よさは異常
と母ちゃんが言ってた
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:10:22 ID:PZh1+OcO0
- 昨日FMで糞アレンジのテクノポリスが流れてて「なんじゃこりゃ」と思ったんだけど
あれまさか本家の手によるアレンジだったのか?
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:13:00 ID:qAob0t9k0
- BGMからテクノデリックまでが極み。
それにしても坂本教授は変な方に行っちゃったな。
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:18:40 ID:onz2/j130
- HOSONO HOUSEでまったり癒されるのが好き
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:25:02 ID:pZ8YC1yy0
- 歳をとるとユキヒロの存在意義がしみじみとわかる
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:26:45 ID:SqHs0N0D0
- はっぴいえんどまだー?
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:30:03 ID:Wt6Mp5nM0
- 坂本の赤デミック趣味は最初からで別に最近そうなったわけではない。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:34:31 ID:kds68STO0
- 細野さんのソロは何時出るの?
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:45:41 ID:a0/D2Vgq0
- ( ´D`)ノ< 電通の力でナイアガラ・トライアングルVOL.1の再結成をぜひ!
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:47:55 ID:eszpCnqbO
- ここ数年、小山田がYMOとその周辺とつるんでるよね
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:52:03 ID:dgY8WgE20
- 頭クラクラ
みぞおちモヤモヤ
ちんこビンビン
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 14:59:46 ID:4vgPh2qD0
- もう大瀧は絶対表舞台でてこないだろ
- 92 :ロリポッパー ◆R6Aps/wDrw :2007/01/18(木) 14:59:46 ID:4gGrMr7L0 ?2BP(10)
- この勢いでパーフリも再結成して欲しい
教授とユキヒロ氏はよく活動してるの見るけど
御代だけは極端に行動が少ない気がするのは俺だけ?
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:04:02 ID:4Zoi50RpO
- GASTUNK起用しろや
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:08:33 ID:goa0mgQ40
- >>92
小山田って、今でもスケッチショウ(細野&幸広)のやってるの?
何年か前に出ていたコンプリートCDみたいなのって売れたの?
パッケージが表札みたいなデザインの奴。
本人たちは、本物を見分ける目を持っていてくれると信じている
みたいな感じで買うなって言ってたけど。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:09:44 ID:Y/8GBYrh0
- 普通、解散したバンドってメンバーの深い確執とかあってなかなか再結成ってしないけど
もともとソロでも才能ある人らのユニットだから気楽に再結成するね
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:17:00 ID:4Zoi50RpO
- DEAD END起用しろや
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:43:03 ID:kds68STO0
- >>94
http://www.ymo.org/
まだあるね
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:44:26 ID:UC+1gvHr0
- TECHNOBIBLEをリマスタリングして
再発してくれないかな、ソニー。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:49:40 ID:hicZwFT70
- TECHNOBIBLEはいらんやろ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 15:57:16 ID:CXMC3Unb0
- ぶっちゃけ誰の救済?
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:02:57 ID:CXMC3Unb0
- >>88
Vol.2も希望。
なんなら5人でナイアガラペンタングルで。
達郎と杉が犬猿の仲だから無理か・・・
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:10:30 ID:8xA0VcDxO
- これは素直に嬉しいかも。ラガー飲んだら抽選で音源が当たったりしたら最高なんだが。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:13:04 ID:+y2CKKCi0
- LEDが点滅するバッヂをプレゼントしてほしい。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:15:33 ID:pz39p2bY0
- 初めてはまりだしたきっかけの曲がソリッドステートサバイバーだったな
シンセの透き通った音に惚れた
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:25:54 ID:ZhWPNnCl0
- 再生でガッカリした身としては、もうやらんで欲しい。
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/18(木) 16:58:06 ID:IEbztNAL0
- (・∀・)胸キュ-ン 君に胸キュンさ〜
(・∀・)キュンキュン♪
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★