5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


カタカナ連発塩崎官房長官に思わずツッコむ「欧米か!」

1 :依頼383:2007/01/07(日) 16:44:28 ID:tfv27TpC0 ?BRZ(6020)
 安倍内閣の“番頭格”の塩崎恭久官房長官(56)がカタカナ言葉を連発し、報道陣を悩ませている。
外務副大臣などを務めた経歴を持つ国際派だが、最近では「センシティブ」など英単語を多用。
記者から意味を突っ込まれると窮する場面も。日本語による、分かりやすい説明が求められる立場なだけに、
人気お笑いコンビ「タカアンドトシ」ばりに「欧米か!」とツッコミを入れる声が出てきそうだ。

 「インテリ長官」−。外務副大臣、ハーバード大行政学大学院修了という経歴を持つ塩崎氏に対し、報道陣が最近、付けたあだ名だ。
昨年9月の官房長官就任以来、英語を頻繁に使い、会見を行う姿勢に担当記者が頭を悩ませている。

 例としては、北朝鮮の核問題や米国とのやりとりについて、常に「インテリジェンス(機密情報)にかかわる」とコメントを避け続けた。
昨年12月の日本とオーストラリアの経済連携協定の交渉開始決定に際し「互いにセンシティブ(微妙)なものがある」と指摘した。

 記者から「センシティブの日本語訳は」と問われ、塩崎氏は「うーん」と逆に立ち往生。
「何となく言っているけど…。『配慮が必要な』ってことなんでしょう」と得意げな表情で説明した。

後略

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2960384/detail

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★