■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
借金してる(してた)奴、金取り戻せるからちょっと来い【過払い請求違法金利】
- 1 :東大卒ですがニートです:2007/01/01(月) 19:33:36 ID:W9jUw6NC0 ?PLT(10115) ポイント特典
- 金融庁は消費者金融会社に対し、郊外のパチンコ店や競馬場の近くへの
ATMや無人契約機の設置を制限するよう求める検討に入った。
1年後をめどに自主規制基準の作成を業界団体に求める方向だ。
ギャンブル性の高い遊技施設に近接するATMが、多重債務の元凶である
「借りすぎ」を助長しているとみている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061225AT2C2300N24122006.html
- 2 :東大卒ですがニートです:2007/01/01(月) 19:34:15 ID:W9jUw6NC0 ?PLT(10115)
- ※サラ金からお金を借りてしまって困っている人に朗報(宣伝じゃないよ)※
■サラ金からお金が返ってくるよ!■
サラ金からお金を借りてしまうと、金利がかかってしまいますよね。
とても高い金利なので、なかなか返せない人も多いのでは?
でも、ちょっと考えてみて! 一生懸命返しているのに、何で借金が減らないの?
それは、あなたが「返しすぎているから」なのです!
現在、サラ金は年率29.2%などの、とても高い金利でお金を貸しています。
でも最高裁判所が、「そんな高い金利は無効だ!」という判決を下したのです。
◆つまり、どういう事なの?◆
簡単に言うと、今サラ金から借金がある人は、その借金がチャラになって、その上
さらにお金が戻ってくる可能性があるのです!
ちょっと難しい話になりますが、利息制限法という法律によって、年率18%以上の金利を
取ってはいけないのに、サラ金は今まで取り立てていました。
返済者は、とても高い金利で返済していたのです。
なので、正しい金利で計算し直したお金と、今まで払いすぎていたお金の差額が戻ってくるのです!
◆で、どうすればいいの?◆
まずは、サラ金会社に電話をして、取引履歴(今までの返済などの記録)を取り寄せましょう!
ここまで読んでみて、「興味がわいたぞ!」って人は、こちらを読んでみて下さい。
お金が返ってくるまでの詳しい手順が分かりやすく書いてあるよ!
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
- 3 :殿様バッター:2007/01/01(月) 19:34:40 ID:1mY3TOk90 ?PLT(10115)
- 過払いしてる可能性のある人↓
消費者金融からの借金を完済した人
多重債務で何年も自転車操業している人
消費者金融の借金の連帯保証人になったせいで
他人の借金を一括返済する事になってしまった人
(最後に返済した日から10年以内なら過払い分を取り戻せます)
心当たりのある人は借金した消費者金融に電話して
取引履歴(今までの返済などの記録)を取り寄せましょう
取引履歴を持って弁護士の事務所へGO
- 4 :東大卒ですがニートです:2007/01/01(月) 19:34:58 ID:W9jUw6NC0 ?PLT(10115)
- FAQ:
Q:大手信販会社でクレジットキャッシングしているのですが、金利は29.2%です。
これも過払いになりますか?
A:はい。過払い金返還の対象になります。
http://image54.webshots.com/54/0/39/6/2732039060099144182sEredv_ph.jpg
- 5 :殿様バッター:2007/01/01(月) 19:35:14 ID:1mY3TOk90 ?PLT(10115)
- FAQ:家族にバレるのがいやなんで返還請求したくないんだけど・・・
Ans:
家族にバレることを恐れていては多重債務問題は解決しません。
しかし、極力ばれないようにする方法はあります。
借入についてはどんな理由があれ、契約者本人・保証人以外の
第三者に内容開示する事は、法律でも禁じられています。
個人情報保護法に抵触します。
例えば取引履歴は郵送でなく支店に取りに行く旨を貸金業者に伝えるとか、
個人名で郵送くれとか、郵便局止めにするとか、郵便追跡サービスを利用するとか。
便追跡サービス使えばタダだし到着時メールで教えてくれる
http://www.post.japanpost.jp/tracking/
携帯からは
http://www.post.japanpost.jp/i/index.htm
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 19:35:39 ID:ys7p31Wc0 ?2BP(3130)
- クララあけましておめでとう!
サンクス!!!
- 7 :東大卒ですがニートです:2007/01/01(月) 19:35:39 ID:W9jUw6NC0 ?PLT(10115)
- まず、サラ金からの借金を整理する方法は4つあります。
1、自己破産 2、任意整理 3、特定調停 4、個人再生
このスレで話題にしているのは、2の任意整理と3の特定調停です。
自己破産と個人再生の話はとりあえず置いておきます。
任意整理と特定調停は、行った結果得られる状況は似ているのですが、
それぞれメリットとデメリットがあります。
まず、任意整理の場合ですが、このケースの場合ほぼ弁護士に丸投げすると考えて下さい。
弁護士に依頼して、受任通知書をサラ金に送ることによりサラ金からの
取立ては一切無くなります。
そして、債務が圧縮されて3年ほどかかって残債を払うことになります。
しかし、もちろん弁護士費用がかかります。
特定調停の場合ですが、自分の足で簡易裁判所に歩いてテクテク向かいます。
そして、調停員と呼ばれる職員の指示に従って債務の圧縮を行うことになります。
(調停員さんは的確な指示をくれるので心配ありません。)
この場合、裁判所に通わなければなりませんので、仕事で平日に休めない、
時間が取れないなどの状況にある人はこの方法は難しくなります。
どちらにしても、サラ金側の協力が必要になりますが、現状、大手のサラ金は
判例に従い履歴の提出、債務圧縮には協力する方向で動いているようです。
どちらが自分に都合が良いかまず考えてみて下さい。
- 8 :クララ:2007/01/01(月) 19:36:20 ID:W9jUw6NC0 ?PLT(10115)
- テンプレ終了
>>6
おめでとう〜。
今年も頑張りましょうー。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/01(月) 19:39:22 ID:ys7p31Wc0 ?2BP(3130)
- 自分は過払いになっているのかな?
そんな人はこれで簡単におおよそチェックできます。
過払いチェッカー
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html
- 10 :年賀状は送らないのが俺のモットー:2007/01/01(月) 20:06:29 ID:L5W4poRC0
- 保守しようと思ってきたんだが前スレはdat落ちか
んじゃここを保守age
- 11 :ねずみ年から本気出す:2007/01/01(月) 22:04:02 ID:RgGdDiqv0
- 過払い金初心者スレ 7社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1166800100/
過払い金返還その19社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1166354231/
ログ:
借金してる(してた)奴、金取り戻してやるからちょっと来い【過払い請求違法金利】
http://p2.chbox.jp/read.php?host=anime.2ch.net&bbs=news&key=1166163084&ls=1-100
【借金返済祭り】借金してるやつ、助けるからちょっと来い【過払い請求違法金利】
http://p2.chbox.jp/read.php?host=anime.2ch.net&bbs=news&key=1165941247&ls=1-100
サラ金過払い利息600億円超返還 「顧客全員から返還を求められたら会社がもたない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1165385237&ls=1-100
- 12 :新年\(^o^)/ハジマタ:2007/01/01(月) 22:55:57 ID:qszB84Yt0
- みんなガンガレ
- 13 :スレタイしか読んでないけど:2007/01/01(月) 23:04:31 ID:AUmzlgRI0
- 定期的にageてるのをみてさぁこいつ何をやってるんだ?と思ったが・・・
閑散期には重要なんだね・・
グレーゾーンだった分って何で請求できるんだ?
29%ってわかってて契約したんだし18%以上が駄目って事なら訴えた人以外にも全ての契約者に返金するべきでしょ
グレーの場合って結果的に白に扱うでしょ?
それ以前にグレーゾーンの存在自体が・・・
次スレではタイトルを変えて欲しかったけどdat落ちか
今のスレタイだと自転車こいでるヤツは開かないよ
ましてや大車輪状態のノイローゼ寸前のヤツなんかスレタイすら読めないかも・・
- 14 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/01(月) 23:11:55 ID:ys7p31Wc0 ?2BP(3130)
- >>13
判決がグレー=黒になった。
サラ金からクレカまでが根こそぎ違法金利扱いになる。
また再スタートしたばかりのこのスレだけど参考までにどういうスレタイが良いと思う?
自転車こいでるヤツや大車輪の奴らにこのスレを見て欲しいんだ。
知恵を貸してくれ。
- 15 :親戚が来るので出かけます:2007/01/01(月) 23:14:14 ID:+ndQws3w0 ?2BP(1011)
- サラ金で金借りるやつなんて死ねばいいんだから死ねばいいんだよ
- 16 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/01(月) 23:16:31 ID:ys7p31Wc0 ?2BP(3130)
- >>15
まずはサラ金が死ぬべきだ。
- 17 :親戚が来るので出かけます:2007/01/01(月) 23:17:37 ID:+ndQws3w0 ?2BP(1011)
- >>16
あんなもん借りるやつがいるから存在するんだ
借りる奴が先に死ねばいい
- 18 :VIP皇帝:2007/01/01(月) 23:19:47 ID:AUmzlgRI0
- スマン
スレ立て乙です ありがとやんした(スレ立て感謝です)
過払い対象者だけのスレタイみたいだから変えて欲しかったの
最高に救われるのは多重債務で自殺寸前の人だと思うんだ
とりあえず次は4日に支払いがある人!払うなよ!
〜日迄に払わないと一括請求しますとか脅されてるヤツも払うなよ!
そんなもん勝手に請求させておけばいいんだから気にするな
- 19 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/01(月) 23:21:45 ID:ys7p31Wc0 ?2BP(3130)
- >>17
お前それは逆だろ。人の弱みに付け込んで貸してるのがサラ金だ。
借りる人間も愚かだが安全だと仕向けて貸してる奴らの方が悪いに決まってるだろ。
- 20 :混沌王 ◆2nmSWP6uoM :2007/01/01(月) 23:24:46 ID:lnhpavuy0
- うちのひいじいさんは競馬にハマって勝っては酒飲んで負けては酒飲んで、
家で暴れて包丁振り回してたらしい。俺は絶対に同じ轍はふまねえぞ!!!!
- 21 :レス書いてる間にスレストされそう:2007/01/01(月) 23:45:38 ID:AUmzlgRI0
- >>14
貸す側だと黒になったから「グレー分だった分を返金しろ」って言われても納得いかないと思う
過払いで貰った後にグレーが白になったら・・・・・反対に請求されるって事になるんじゃ・・
スレタイは・・いいのが思いつかないです
20万超えの大車輪だった頃だと借金とかクレジットとかはスレタイを見ただけで開かなかった
ニュー速の初代スレを間違えてクリックして救われた
「2chが全力で借金苦から助けるスレ(返済済みも返金あるよ)」
これなら・・・・見たかなぁ・・センスないんだよぉ
ただ今のスレタイだと余裕のある人が対象で本当にヤバイ人は除外されるよね
- 22 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/01(月) 23:52:01 ID:ys7p31Wc0 ?2BP(3130)
- >>21
んーそうか。次はそういうのが良いのかな?
でもこれでも良いような気もするんだが。まあ人それぞれだな。
このスレを消化しつつ考えましょうよ。
あなたが救われただけでもν速にこのスレのある意義がありますよ。
救われてくれてありがとう。もっともっと救える奴いるだろうから続けます。
- 23 :クララ:2007/01/02(火) 00:03:22 ID:n4VP/BAm0 ?PLT(10115)
- 次スレスレタイ案は重要事項だね。
【借金チャラ】サラ金からの借金が消えるからちょっと来い【最高裁公認】
サラ金からの借金は返さなくてもいいらしい【最高裁公認】
- 24 :anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/02(火) 00:08:18 ID:GWvkb44g0 ?2BP(3130)
- >>23
まあやっと始まったばかりなのでとりあえずはここでやりましょう。
次スレのタイトル考えつつ。
上のタイトルは良いと思うよ。
- 25 :anime鯖から生還しました。感激です。:2007/01/02(火) 00:17:31 ID:GWvkb44g0 ?2BP(3130)
- 寝る前にあげとく
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/02(火) 00:18:04 ID:GWvkb44g0 ?2BP(3130)
- あ
- 27 :猪突猛進:2007/01/02(火) 00:22:45 ID:GPwd3Vsy0
- 名前欄になんにも無かったからわからなかったけどクララさんとゴンザレスさんだったのか
このスレタイで十分だけどオイラの場合はいまだにクレジットとかのスレタイに抵抗がある・・
起きてる時は資金繰りに悩み・・寝てる時は借金取りの夢を観て・・そんな状態からは救われたけどね
>>
オイラ個人としてはどっぷり2chネラーだから
【借金チャラ】サラ金からの借金が消えるからちょっと来い【ひろゆき公認】
の方が頼もしい
だけど簡単に取り返せる「過払い」が消えちゃったよ
- 28 :サイバーパトロール:2007/01/02(火) 00:33:47 ID:VEWJ4mud0
- 懐かしのヒロヒト発見。
http://makimo.to/2ch/saki_news/965/965444822.html
3 名前: ヒロヒト(顔面神経痛) 投稿日:2000/08/05(土) 12:09
あっ、そぅ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/02(火) 00:36:03 ID:obbQJZTW0
- 借りる原因を作ってるパチンコ店や競馬場を制限しろよ
- 30 :元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/02(火) 00:46:32 ID:neEhoMV00
- 助かりますた。
- 31 :こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/02(火) 02:40:14 ID:QPQ1fCMR0
- 新スレ
- 32 :新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/02(火) 04:06:50 ID:HHPj6XtQ0
- 寝る前にageとく
- 33 :鬼女板の方から来ました:2007/01/02(火) 08:04:53 ID:HHPj6XtQ0
- 起きたのでageとく
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2007/01/02(火) 11:22:28 ID:GWvkb44g0 ?2BP(3130)
- 何人かは良い正月送れたかなあ
- 35 :犯罪者予備軍:2007/01/02(火) 12:29:04 ID:GPwd3Vsy0
- 灯油が無くなったから買ってくるage
- 36 :やればできる子:2007/01/02(火) 12:38:39 ID:t+KKXEcQO
- 本当のところ、景気はいいの?
- 37 :正月も仕事ですが何か?:2007/01/02(火) 12:42:05 ID:J7QDJTpn0
-
- 38 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/02(火) 15:02:27 ID:Bm1TmtHS0
- 朝鮮金貸しまじでつぶれろ
- 39 :やっぱり年末ジャンボはずれた:2007/01/02(火) 17:20:49 ID:ot027DqO0
-
- 40 :今年こそ:2007/01/02(火) 19:57:10 ID:HHPj6XtQ0
- 保守しとく
- 41 :妊娠6ヶ月のGKです:2007/01/02(火) 20:06:57 ID:zEL065Nr0
- あけおめ
- 42 :庶民:2007/01/02(火) 21:25:09 ID:BgNRtJzN0
- 黙ってても返すようにならないかな?
- 43 :地震だ爺さん:2007/01/02(火) 21:35:03 ID:qSalHjk90
- あれだな
家族にバレないように請求してもサラ金にはバレるわけだから
トンズラした分はしっかり払っていただきますから
覚悟しとくように
去年はこれのせいで散々だったが暴騰間違いなしだわ
- 44 :いのしし:2007/01/02(火) 22:54:22 ID:YiHAxNjw0
- メシ前の保
- 45 :新着メールはありません:2007/01/02(火) 22:54:41 ID:GPwd3Vsy0
- 日本語でOK
- 46 :餅が喉に詰まってるけど書かせてもらう:2007/01/02(火) 23:00:28 ID:21aCfQEw0
-
- 47 :うりぼう:2007/01/02(火) 23:02:33 ID:+kanGfjW0
- 過払い請求の片手間にやってみたら?
ttp://www.gendama.jp/
1時間で500円位にはなると思う
誰か>>43を翻訳してくれよー
- 48 :排便の途中ですが紙がありません:2007/01/02(火) 23:06:31 ID:hzXg9TwCO
- サッカー
- 49 :うりぼう:2007/01/02(火) 23:29:29 ID:+kanGfjW0
- 過払い金の振込み日まで金が持たない
これを助ける制度って無いよなぁ
あと一週間がキビシイ
支払日まであと8日 所持金6130円
- 50 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/02(火) 23:33:29 ID:GWvkb44g0 ?2BP(3130)
- >>49
早めに振り込まれることもあるみたいだよ。
5日くらいに口座確認してみたら?
- 51 :うりぼう:2007/01/02(火) 23:52:41 ID:+kanGfjW0
- >>50
年末にも期待して口座確認してたりしてw
振り込まれて無いから貧乏な年末年始・・営業開始したら口座確認&催促の電話してみる。
10日まで持たないから売却できるものを物色中・・
昔のピンチの時にはZ1とかカマロとかを売った。悲しかった。
借金が消えたらいつか失った物を買い集めるんだ・・・
- 52 :正月も仕事ですが何か?:2007/01/03(水) 00:19:11 ID:d3+WghR90 ?2BP(601)
- お、新スレ立ってたんだ。乙です。
ワイドに請求書送ってから進展なしだなあ。
ま、完済してるから気が楽だけど。
ワイドとやり取りした人いませんか?履歴の送付までは非常に対応良かったけど、
その後の対応とか、どうなんでしょう。
- 53 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 00:51:46 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>51
車売ったのか・・・
俺は貴重なレコード一杯持ってたけどほとんど手放した。
今はCDで買い戻してる。そんなCD聴くと苦しかった当時を思い出してちょっと切なくなる・・・
- 54 :VIP皇帝:2007/01/03(水) 01:31:32 ID:9oH6KqW70
- >>53
ゴンザレスさんって借金苦経験者だったの?
車は買った金額から使用した金額を引いた位で売れたからいいかな
バイクはノーマルで買ってコツコツ仕上げて総計400万円だったし辛かった・・
金に余裕ができたら同じ車両を買い戻したいけど無理だな・・
いよいよ4日の支払いが来たね
だけどそんなの払わないでいいよ!「払う気は全くありませんが何か?」って言ってやれ!
「弁護士に相談中」って言うだけで催促の電話は無くなるから安心だよ
だから絶対に支払いはするなよ
- 55 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 01:40:33 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>54
去年の暮れに過払いの返還請求が全て終わった。
弁護士からとりあえず50万口座に振り込まれたのでそれで年越せたかな。
残りは年明けに振り込まれる。貯金するわ。
俺が答えてるのは経験談+自分で調べた事なので本当はたいした知識じゃないんだ。
ただ何も知らない人が多すぎて、しかも皆苦しんでるのを見てできるだけ即レスでわかる事を答えてるだけ。
クララの方が全然知識は俺よりある。
ただたまたま俺は割りと2chに一日中常駐できるのでスレの保守や即レスしてるだけだよ。
借金の苦しみは分かってるつもり。
- 56 :ネット弁慶:2007/01/03(水) 02:37:10 ID:9oH6KqW70
- >>55
経験者だったのかぁ
クララさんも経験者?
何が欲しいって言う前に貯金だな・・・・貯金なんて発想が無かったよ
ある程度知識をつけたらこのスレの連中から仕事を請けたりできそうだよね
計算書の作成とかTVでも見ながらポチポチするだけだし
他の書類でも名前とか金額とかが変わるだけだろうし
弁とか司じゃないと代理でできなかったりするの?
自分は弁に頼っちゃうからアレなんだけど・・・・・いい商売になりそうだよね
- 57 :これは高性能ボディスーツです:2007/01/03(水) 02:41:55 ID:0954Nh/80
- >>51
オイオイオイ、おれもC3売っちゃったんだぜ
でも必ずもう一度乗るって思ってたけど
多分今度は使わずに貯金する
もっと大切な事にお金使わないとな
- 58 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 02:45:09 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>56
まあ商売は考えないわ。
ν速の人達から世間一般に過払い請求できるって事を広めたいだけ。
だって借金生活板とか普通は誰も行かないじゃん?w
それを分かりやすくν速でやってるんだ。
興味持ってくれる人や役に立ってくれる人がいればそれで良いんだ。
もっと知りたければ借金生活板へ誘導してる。
- 59 :新年とかしんねーんから。いやマジで。:2007/01/03(水) 03:03:26 ID:mqww5qjM0
- 借金しない大半の奴からみたらウザイだけなんだけどな。
借りる方も貸す方もクズ同士目に付かないように仲良くやってほしいものだ。
- 60 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 03:09:11 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>59
少々ウザくても我慢してもらいたいです。
人が死ぬよりは良いから。
仲良くするんじゃなくて対決して勝利するスレです。
- 61 :うりぼう:2007/01/03(水) 03:12:53 ID:cr274E9q0
- JCBでキャッシングしたときも利息が29.2%でさらに手数料が105円とか210円だったような気がするので
かなり過払いしていると思う。
ひでぇ奴らだぜ。
取り返してやるから待っとれよwwwww
- 62 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 03:24:32 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- 寝る前にあげときます
- 63 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 09:40:48 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- 起きた。あげ。
- 64 :表でろ:2007/01/03(水) 10:29:10 ID:I/Ks6jI1O
- おいらもage
- 65 :自称グラビアアイドル:2007/01/03(水) 11:17:41 ID:QTSQWzPN0
-
- 66 :センター試験まで残り2ヶ月:2007/01/03(水) 13:53:57 ID:EZXIstpe0
- ageときます
- 67 :ネゴシエーターを呼べ!:2007/01/03(水) 14:40:51 ID:0fjE9nre0
-
- 68 :気が早いですが来年から本気出します:2007/01/03(水) 16:33:49 ID:h+bbRQPT0
- すみません、質問させてください。
ここを参考にして早速アコムから取引履歴を取り寄せて
計算ソフトDLして計算してみたんですけど、
この計算結果の結局どれが過払い分になるんでしょうか…
”残元金”が赤字でマイナスになってるんだけど、これですかね?
それとも”過払い金の利息5%”の下に出てる”合計○○円”って
やつですか??
- 69 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 16:37:06 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>68
赤文字の残元金が過払い金で利息の下に出てる合計○○円ってのが利息分じゃないかな?
両方合わせた分が請求金額だと思うけど。
- 70 :68:2007/01/03(水) 16:41:00 ID:h+bbRQPT0
- >69
ありがとうございます!
え、マ、マジですか!
じゃあ赤文字で-325,054てなってるってことは…
32万も戻ってくんの!?まじで!!!!??
このスレに出会えてよかったです…生きててよかった…!!
明日早速内容証明出してきます!
- 71 :68:2007/01/03(水) 16:46:26 ID:h+bbRQPT0
- あ、アンカーの振り方間違えてる!
すみません
興奮しすぎたwwww
- 72 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 16:48:48 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>70
ソフトがどういうものなのか分からないから断言はできないけど君が書いてある内容からするとそうだと思うよ。
ちなみに幾らを何年借りてた?完済済み?
- 73 :68:2007/01/03(水) 16:53:04 ID:h+bbRQPT0
- >>72
ソフトは
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
で紹介されてた司法書士事務所のものです。
借りたり返したりを繰り返しながら50万を4年で、この間完済しました。
- 74 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 16:57:46 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>73
完済したならそれくらいの過払い額はありえる。
俺は50万天井張り付き14年で過払い額137万あったもん。
- 75 :父さん今年こそ友達100人作っちゃうぞ!:2007/01/03(水) 17:00:48 ID:0KGY9X8S0
- 高金利ローンの恐怖
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fp/fp061019.htm
200万円借りて、毎月5万円ずつ返済した場合↓
年利5%→3年8ヶ月 総返済額 219万2400円(利息 19万2400円 )
年利25%→7年3ヶ月 総返済額 434万5000円(利息 234万5000円 )
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 76 :68:2007/01/03(水) 17:25:53 ID:h+bbRQPT0
- ありがとうございます!
まさかそこまで過払いしていたなんて思いませんでした…
早速内容証明を書いたので明日出してきます!
- 77 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/03(水) 19:16:19 ID:9bhdvf450 ?2BP(3130)
- >>76
∩ _ _ ≡=−
ミ(゚∀゚ ) ≡=−がんばれ!がんばれ!
ミ⊃ ⊃ ≡=−
(⌒ __)っ ≡=−
し'´≡=−
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 がんばれ!がんばれ!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
- 78 :天使見習:2007/01/03(水) 19:30:13 ID:I/Ks6jI1O
- 揚げ↑
- 79 :おせちと思ったらおならでした:2007/01/03(水) 20:20:01 ID:HaItRAcU0
-
- 80 :俺(25)、正月から金無し君だったけど…:2007/01/03(水) 20:42:17 ID:I/Ks6jI1O
- ch age &asuka
- 81 :新着メールはありません:2007/01/03(水) 22:46:17 ID:9oH6KqW70
- 埋める前に>>984を・・
- 82 :新着メールはありません:2007/01/03(水) 22:57:27 ID:9oH6KqW70
- 誤爆した・・・・・・・
明日が支払日の人がいっぱいいるんだよねー
自分はマルイとアイクとローソンで44000円だわぁ
まぁ払わないからどーでもいいんだが
このスレに来たやつー払わないでいいからなー払うなよー
- 83 :昨年\(^o^)/オワタ:2007/01/03(水) 23:59:33 ID:HaItRAcU0
-
- 84 :それ僕の財布です:2007/01/04(木) 00:01:43 ID:D49BfalE0
- 新スレ突入記念
過払い金初心者スレ 8社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167818124/
- 85 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 01:11:38 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- サラ金?ボコボコにしてやんよ?
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
- 86 :この中に彼女がいます:2007/01/04(木) 01:15:33 ID:2oyoyJfPO
- 新スレきてたのか
>>1
乙
- 87 :年賀状はヤギに食わせる派:2007/01/04(木) 01:46:04 ID:e1cBKipz0
- >>85
余裕があるといいな
一週間後に返すから1万貸してくれ
- 88 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 01:50:13 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- >>87
気分を害したらゴメン。ちょっとスレをageたかったので空あげよりは良いと思ってAA使ってみた。
1月10日に入金予定の人ですか?
- 89 :本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/04(木) 02:04:35 ID:e1cBKipz0
- >>88
気分は害して無いよー
ズバリ10日位に入金予定の人ですw
素で誰か助けてくれたらいいかなと思ったり・・
10日位に入金されれば15日が給料日なんで復帰できるんだけど・・
それまでがキツイ状態
自殺とかは無いから安心してね
- 90 :今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/04(木) 02:08:06 ID:Bmwz/Tin0
- 借金250万のダメ人間です。
>>◆で、どうすればいいの?◆
>>まずは、サラ金会社に電話をして、取引履歴(今までの返済などの記録)を取り寄せましょう!
ってところだけど、
これってサラ金会社は応じてくれるものなんですか?
- 91 :クララ:2007/01/04(木) 02:10:04 ID:83jiWrMb0 ?PLT(10115)
- >>90
会社によって対応はマチマチだけど、応じなければならないと定められているので
無視されるって事態は無いよ。
要は、履歴を送ってくるまでの時間が短いか長いかの違いだね。
一般的に、サラ金系(プロミスとかアコムとか)は対応が早くて、信販系は
遅いって傾向があるようだ。マルイが最悪らしい。
- 92 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 02:11:26 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- >>89
貸してあげたいのは山々なんだけど・・・
うちに来て飯食う?
でもこれが最後の困難だと思って乗り越えて欲しいってのも本心。
過払い金が支払われた時にすごく達成感を感じるから。
今後借金しないって必ず心に誓うはず。
人によっては今まで以上にサラ金に腹立つかも。俺はそうだった。
- 93 :クララ:2007/01/04(木) 02:11:29 ID:83jiWrMb0 ?PLT(10115)
- >>89
払い続けるって決めたって事?
- 94 :クララ:2007/01/04(木) 02:12:38 ID:83jiWrMb0 ?PLT(10115)
- あ、ごめん勘違い。
10日に過払いが返ってくるって事ね。おめでとう。
あと六日か。。。
- 95 :今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/04(木) 02:14:43 ID:Bmwz/Tin0
- >>91
サンクスです。応じる義務があるってことですね
しばらくこのスレにご厄介になることにしますた
- 96 :クララ:2007/01/04(木) 02:16:32 ID:83jiWrMb0 ?PLT(10115)
- >>95
よろしく。
逐一報告してくれれば誰かがアドバイス出来ると思うんで、どんな
小さなことでも疑問に思ったら書いてね。
- 97 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 02:19:08 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- >>95
いらっしゃいませw
分かる事はなるべく即レスします。
- 98 :2ちゃんねる幹部:2007/01/04(木) 02:29:13 ID:2vO0FIkS0
- 通りすがりだけど、立てた人の気持ちが伝わる良いスレだね。
みんながんばってね
- 99 :これは高性能ボディスーツです:2007/01/04(木) 03:26:12 ID:+SARdtKd0
- 保
- 100 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 03:29:56 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- そろそろ寝るお、おやすみー
∧,,,∧
(´・ω・`)
l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
| □囗□囗□ |
| 囗□囗□囗 |
| □囗□囗□ |
| 囗□囗□囗 |
寝る前アゲで
- 101 :天使見習:2007/01/04(木) 08:49:59 ID:NAix23cD0
- モーニン!
- 102 :元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/04(木) 09:40:46 ID:+SARdtKd0
- もはよう
- 103 :サイレントマジョリティが一言:2007/01/04(木) 11:19:27 ID:uXN4a7Wj0
- |
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
- 104 :8万しか年玉貰えなかった:2007/01/04(木) 11:31:53 ID:euGm4SPLO
- 親父が作った借金を返しているのですが、
本人でなくても請求できるのでしょうか?
やはり本人証明などが必要なのでしょうか?
- 105 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 11:35:08 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- >>104
委任状を親父さんに一筆書いてもらってサラ金に送るといいよ。親父さんの捺印は忘れずに。
- 106 :2ちゃんねる幹部:2007/01/04(木) 12:05:01 ID:UuYDoPXkO
-
キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
- 107 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/04(木) 12:06:25 ID:6mUOlzGKO
- 奨学金返済したくないんだけど可能なの?
- 108 :そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/04(木) 12:29:50 ID:e1cBKipz0
- おはよう
>>107
できるかできないか以前に・・・・
- 109 :マグロ、ご期待ください:2007/01/04(木) 12:37:04 ID:P1yWOfkh0
- 良くわからない人は
「債務 弁護士会」
でぐぐって、弁護士センターに相談しに行くといい
費用は多少かかるが、過払いで戻ってくる金額で抹消できるし、分割にも応じてくれる
なにより、弁護士が全てやってくれる
- 110 :キリ悪いから2010年から本気だす:2007/01/04(木) 12:37:16 ID:2oyoyJfPO
- おはよー
- 111 :表でろ:2007/01/04(木) 13:03:19 ID:hW7FfG/f0
- 奨学金なんで無利子ですけど取り戻せますか?
- 112 :給料泥棒ですが何か?:2007/01/04(木) 15:33:15 ID:/Pdg/6yY0
-
- 113 :恋はスリル、ショック、サスペンス板から来ました:2007/01/04(木) 15:46:11 ID:3G1rD/9s0
- 年末から動いてた三洋が無事終りそうです。
12月半ばに履歴請求
その一週間後に引きなおして請求書をFAXにて送る
さらにその一週間後に回答書(満5、万円未満切り捨て)
あとは和解書交わせば、来月頭には振り込まれそうです。
武富士、アコムは訴訟になるかな?
勝負してやんよ。かかってこいよ。
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
- 114 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 15:49:19 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3130)
- >>113
スピーディーだな。
勝負ガンガッテください!
- 115 :2ちゃんねる幹部:2007/01/04(木) 15:56:07 ID:f+8wg4TiO
- ミナミで金貸しやってる萬田ゆーもんですが
お宅ら借金を返さないつもりでっか?
- 116 :↓スレスト:2007/01/04(木) 17:31:58 ID:bieFcZ0d0
- >>113
乙。
- 117 :VIP皇帝:2007/01/04(木) 18:03:33 ID:JcVn2Rlc0
- >>113
乙彼 がんがれよ
- 118 :天使見習:2007/01/04(木) 18:56:56 ID:UuYDoPXkO
- >>113
ガンガレ
- 119 :↓会社クビになって一言:2007/01/04(木) 20:30:02 ID:Mf9oPcFe0
- 武富士 >>113 アコム
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
- 120 :いのちだいじに:2007/01/04(木) 20:42:29 ID:UsN5OuPA0
-
- 121 :113:2007/01/04(木) 20:50:03 ID:3G1rD/9s0
- みんなありがたう。ガンガルヨ。
ところでアコムの支店レベルの対応の話なんだが、請求作った後に
「計算書もらって引き直ししたら過払い出たけどどうする?」って
TEL入れたんだわ。
そしたら最寄の支店に繋がれて、支店長?と話したんだが、とりあえず
支店宛てに請求を送ってくれって話になった。
その時に「個人請求にも何らかの対応を取っていただけるって事ですか?」
って聞いたら、「もちろん」と返事が返ってきた。
送った後まだTELしてないから、どうなるかはわからないけど、満和解なら
訴訟の手間考えたらありかもしらんね。期待はしてないけど。
どちみち武富士は訴訟するから、ついでにアコムも訴訟してもイイけどね。
>>119
あうあうあうあうあうぅぅぅぅ
「まわりがうっとおしいから今度は必ず圧勝する。オレは横綱!朝青龍やで」
- 122 :某広告代理店の者ですが:2007/01/04(木) 20:57:54 ID:YRHHeUo70
- ↑強気だけど残念!!!
- 123 :餅をのどに詰まらせている途中ですが名無しです:2007/01/04(木) 21:09:55 ID:51+6xZVi0
- 一人釣り師が来たけど誰も釣れない件。
- 124 :重役出勤はデフォ:2007/01/04(木) 21:22:15 ID:YRHHeUo70
- 一人じゃ何もできないくせ。せいぜい弁護士に銭払って
解決しなさーい。何も知識も無いだろうから、弁護士は
ウハウハだろうけど。ケケケケケ。
- 125 :今度の仕事でまとまった餅が入るんだ:2007/01/04(木) 21:22:40 ID:2oyoyJfPO
- どんどん請求しようぜ。
- 126 :重役出勤はデフォ:2007/01/04(木) 21:24:57 ID:YRHHeUo70
- 借りる時だけ泣きつきやがって。この最下層民族が!
ケケケケケ。
- 127 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 21:27:36 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3500)
- 返って来る金額も重要だけどサラ金から金を奪い取る(まあ返してもらうだけだが)という行為が重要。
自分でやるも良し、弁や司に依頼するのも良し。
サラ金を追い込む事の快感は感じられるよw
- 128 :重役出勤はデフォ:2007/01/04(木) 21:29:19 ID:YRHHeUo70
- 皿からダイブヤラレタんか?
- 129 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 21:33:49 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3500)
- 別に何かされた訳じゃないが金銭的には苦しかったかな?
死のうとか思った事は無いw
- 130 :重役出勤はデフォ:2007/01/04(木) 21:41:00 ID:YRHHeUo70
- 何件も持ってたら地獄だろうしね…。俺、皿してるけど
本当良くまわせるなって感心するよ。俺は絶対無理。
脱帽。
- 131 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 21:56:29 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3500)
- >>130
サラ屋か。
回してる方は必死だよ。給料日なんて全然うれしくない。
催促の電話なんてあった日には精神的にかなり苦痛だ。
借りる方が悪いとあんたらは言うけど、嵌める気満々で違法金利で貸してニヤニヤしてるあんたらの方がどんだけ人間的に下衆なのか考えてみて欲しい。
お前が最下層民族とあざ笑ってる人たちに俺は味方する。2ch内だけかもしれないけど。
こんな巨大なネットワークがあるんだからあんたらにダメージを与える事は少なからず出来ると思う。
あんたらの方がよっぽど下品な人間だと気付きなさいな。
- 132 :巫女さんに会いに初詣行ってきます。:2007/01/04(木) 22:17:11 ID:S7f+CQ270
- 債務残ってたorz
- 133 :明日は娘が始めて餅を食った日なんだ:2007/01/04(木) 22:22:19 ID:LokC6L2FO
- 借りるほうが悪いだろ。違法な金利?分かって借りるんだろ?金ないくせに身分不相応な遊びするからだ。せいぜい借金で苦しめ!
- 134 :仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/04(木) 22:29:03 ID:YRHHeUo70
- 確かにな。自分で蒔いた種だろ?いつまで子供してんだ。
主張する前に義務果たせよ。違法?決して違法じゃない
だろ?今更言っても信義則に反するとしか言い様がない。
- 135 :靴下だけは脱がさない:2007/01/04(木) 22:31:48 ID:JcVn2Rlc0
- >>133-134
3流大卒底辺サラ金社員乙
- 136 :仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/04(木) 22:34:04 ID:YRHHeUo70
- ↑そのサラ金からいじめられっ放しの弱者共乙。
おかーさん、金貸して〜。ププッ!
- 137 :こたつから書き込んでます:2007/01/04(木) 22:39:02 ID:aUHm5wjO0
- 返してない俺には関わりの無い話だな
- 138 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 22:39:53 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3500)
- >>133
遊びに使ってるとは限らないだろ。生活苦しい人や仕事が上手くいかない人だっているだろ。
そこに付け込んでるんだよ。責任は借りた方に無いとは言ってない。少なからず有る。
でも、サラ金に責任が無いとは全く思わない。
あのCMを思い出してみなよ。どんだけ善人のふりしてるんだって事。
>>134
でも実際あんたらも大変でしょ?
こんな状況になって。テレビでCMも規制されて過払い請求も増えて。
信義側なんて言葉をあんたらが使ってることに笑っちゃうんだけどw
- 139 :来年から本気だす!:2007/01/04(木) 22:40:19 ID:f3GcpdqB0
- 金は返ってきても 借金を苦に自殺した人たちは帰ってこないんだ
- 140 :仕事中ですが毎日新聞です:2007/01/04(木) 22:44:06 ID:YRHHeUo70
- どろぼー!小学生の時習ったでちょ?借りた物は返しなさい
って。しょうがないから今回は代位弁済よん(ママ)。
- 141 :初詣はきゅうり大社:2007/01/04(木) 22:44:13 ID:Bmwz/Tin0
- ID:YRHHeUo70がここで何を騒いでも
サラ金逆風の流れは変わらないんだから
負け犬の遠吠えにしか聞こえないよw
はやく転職するのをオススメしますよ、出来ればの話だけど
- 142 :旅の途中ですが一文無しです:2007/01/04(木) 22:48:13 ID:C59CNqQz0
- ギャンブル場付近のコンビニATMも、当然規制対象に入るんだろうな?????
- 143 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/04(木) 22:52:11 ID:z4SsNuf+0 ?2BP(3500)
- >>140
どっちがだよ?www
取りすぎた分は返せよwww
- 144 :↓オレ今年で40歳:2007/01/04(木) 23:02:47 ID:hPK85/q+0
- そういえば「俺はまともな脳ミソしてる」と言っていたサラ金志望の奴がいたが
もともじゃねえだろと俺は思っていた
- 145 :モリタポ、好評発売中!:2007/01/04(木) 23:26:47 ID:lHpmida5O
- サラ金の店長って本社からのノルマきつくて大変だよねゥストレス溜まるしゥ
- 146 :アキバではよくあること:2007/01/04(木) 23:37:35 ID:UuYDoPXkO
- (´ー`)y-~~
age
- 147 :オギタ:2007/01/04(木) 23:43:27 ID:a7AGaUL+0 ?2BP(0)
- 俺にはカンケーないぽ
- 148 :自称美人離婚カウンセラー:2007/01/05(金) 00:39:54 ID:fgt5ow0E0
- 深夜の保守
- 149 :まあ俺自体がゴミなわけで^^;:2007/01/05(金) 01:04:49 ID:C5fy2HTH0
- これは大事だな
- 150 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 01:13:40 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3500)
- 寝る前にあげとく
- 151 :初詣で痴漢してくる予定です:2007/01/05(金) 01:16:28 ID:2QGUNGue0
- ちょっと待て!取引履歴を処分されてたらどうなんの?
- 152 :某巨大掲示板の大幹:2007/01/05(金) 01:22:44 ID:/YrYtbIz0
- >>151
問題ない 金融庁に連絡でおk
- 153 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 01:23:31 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3500)
- >>151
最終取引から10年分は保存しとく義務があるのでもし無いと言って来たらこっちの想像上の経歴でおk。
俺はそれで当初の請求より10万位多く請求した。
- 154 :ジャスコで迷子になりました:2007/01/05(金) 01:49:35 ID:psqB1WuTO
- おやすみなさいage
- 155 :来年の抱負を考えています:2007/01/05(金) 02:27:28 ID:DI6/V/thO
- おやすみー
- 156 :童帝:2007/01/05(金) 02:54:32 ID:xJND9YshO
- いまいち良く分からないんだけど、アコムとか武富士とかで金借りた人は全て金利が違法だから金返って来るってこと?うち実家が書士やってて友達が武富士から金借りてんだよね。もし返って来るなら勧めてみたいんだけど。
- 157 :本気で嫌われてますがツンデレ妄想中です:2007/01/05(金) 04:19:16 ID:HaaDndbf0
-
- 158 :オラに服を買いに行く勇気を分けてくれ:2007/01/05(金) 04:21:01 ID:09nm9+Nj0
- ミリゴ、獣王、コンチ、サラ金、アラA
借金するどころか、焼肉ステーキざんみしてたのに
北斗、吉宗、押す番町で200万も借金してしまった
あの時貯めておけばと思った
後悔はしているが反省なんかしないぜ
借金は返すつもりなんかねえぞ
- 159 :スレスト前にこれだけは書かせてくれ:2007/01/05(金) 06:10:20 ID:6KQNssAU0
- 東京でオススメの弁or司ってありますか?
それとも法テラスに相談した方がいいですか?
- 160 :表でろ:2007/01/05(金) 08:34:28 ID:psqB1WuTO
- とりあえず上げときます↑
- 161 :この中に彼女がいます:2007/01/05(金) 09:06:33 ID:jsoE0Y7v0
- 俺の問題じゃないんだが
素朴な疑問
自己破産とかって親とかにバレずにできるものなの?
さらに言うと自己破産したら、色々、持っていかれて数年金借りられないと言う話だが
親と同居してる奴なんて、親に何の迷惑もかからないの?
- 162 :開けたらマザーボードが20枚:2007/01/05(金) 09:24:54 ID:GwhvjMpf0
- >>161 そもそも家族に借金を隠すことが多重債務激増の元凶であると思われます。
家族に内緒で自己破産できる?
http://www.hasan-manual.com/knowledge/faq.php#q02
弁護士に頼んだら、自己破産に関するすべての書類が弁護士に送られるので、家族にばれることはおそらくないでしょう。
弁護士に頼まず自分で手続きをする場合は、書類が自宅に送られてきます。郵便物を自分が最初に受け取れる状況でないと、
家族にバレないようにするには少し無理があるかもしれません。家族と同居していない場合は、バレずに自己破産することも可能でしょう。
自己破産をしたらローンが組めなくなるなどの問題がありますので、家族に内緒でする場合はよく考えて、やる必要があります。
本書は、「家族に隠すことが最悪のパターンに」「自己破産の前に特定調停を考えよう」
「特定調停ならこんなに債務が減る」など具体的な話が満載。ほとんどお金を使わずに借金を返済する術を伝授
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4569633765.html
- 163 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 09:29:24 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3500)
- > 焼肉ステーキざんみしてた
借金は好きにすれば良いが日本語が・・・
「ざんみ」て・・・
- 164 :この中に彼女がいます:2007/01/05(金) 09:37:32 ID:jsoE0Y7v0
- >>162
なるほど。
確かにそうですよね。家族とかに相談したら罵倒されたりするけど
力になるだろうしね。俺の友達が典型的なそのタイプ。
俺が家族に言わないと仕方ないだろって言っても聞かない。
ところで>161でもかいたんですが
自己破産って財産とか持っていかれるイメージあるんだけど
同居してる親とかには何の影響もない?
親とかに何かの影響あって迷惑かかるならあれだけど
自分だけの問題なら、友達に強く勧めるんだが。
- 165 :開けたらマザーボードが20枚:2007/01/05(金) 09:43:51 ID:GwhvjMpf0
- >>164
自己破産すると、同居する家族(妻(夫)・子供など)に影響はありますか?
http://members2.jcom.home.ne.jp/jiko-hasan/page017.html#%8E%A9%8C%C8%94j%8EYQ9
ありません。
家族といえど、法律上は別人格として扱わるため、破産者の保証人にでもなっていなければ、家族の方
が代わって借金を返済しなければならない、ということはありません。
また、家族の方が借入れやローンを組むことに関しても問題はありません。
※ただし、家族の誰かがクレジットカードを作成する際の与信審査に影響が生じる可能性が、全くないとは言いきれ
ません。
法律的な影響を考えるのであれば、子供の進学や就職、結婚等についても同じです。
- 166 :この中に彼女がいます:2007/01/05(金) 09:53:37 ID:jsoE0Y7v0
- >>165
サンクス。
まぁ友達が自己破産受けれる条件なのかわからないけど
とりあえず弁護士等に相談行く事を進めます
- 167 :89:2007/01/05(金) 10:30:23 ID:hKS336dq0
- 振り込まれたー乗り切った・・・
まだまだ続くけどとりあえず1社終わりました
ありがとー
今回の流れ
11日オリコに電話で引き直し計算書を請求
27日計算書が届く(自分でも計算してみる)
28日電話で満額を請求
5日振り込み完了
実際は急がせる為に何度も催促したけど急がなければ2回電話をするだけ
- 168 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 10:32:53 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3500)
- >>167
やったー!
早く振り込まれて良かったじゃん!
美味い昼飯でも食ってくれ。
おめでとう!
今後もガンガッテください。
- 169 :ノロウイルス予防には手洗いしてます:2007/01/05(金) 12:42:22 ID:DI6/V/thO
- どんどん請求しようぜ。
- 170 :某広告代理店の者ですが:2007/01/05(金) 13:15:35 ID:HnaI2E4c0
- あげたる
- 171 :俺が本気出せばお前ら一瞬だよ:2007/01/05(金) 14:20:38 ID:psqB1WuTO
- >>167
おめでとうございます。
(´▽`)
age
- 172 :パトリオット:2007/01/05(金) 16:04:14 ID:hC/sVfAZ0
-
- 173 :今年になってまだウンコをしていません:2007/01/05(金) 17:47:04 ID:YDIxgsFS0
- ageときます
- 174 :うけ狙い:2007/01/05(金) 18:50:03 ID:hC/sVfAZ0
-
- 175 :こんな糞スレはスレストされないんだな:2007/01/05(金) 19:31:24 ID:I+uQ4RSK0
- 任意整理の場合は「A社は任意整理」「B社は今まで通りの支払い」って可能ですか?
B社の内訳はキャッシング25.55%10万の枠で3年天井でその後14ヶ月支払って残70000円
ショッピング12%10万の枠で期間は一緒で残50000円
金額が少ないから余裕ができたら一括で払って過払い請求しようかと思いまして
- 176 :どうでもいいよ2007:2007/01/05(金) 20:07:14 ID:BnCwf14dO
- \500,000ぐらいを借りたり返したりで10年ぐらいで完済。
履歴取り寄せて計算したら\700,000ぐらいの過払いがあった。
こんなにあるの??なんか変な汗出てきた。
休み明けから請求しようと思う
- 177 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 20:11:52 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3601)
- >>175
弁護士に相談すると「全部やっちゃいましょう」と答えると思う。
どうしてもって言うなら相談次第かな。
>>176
それくらいはあるだろうね。迷わずGOですね。
- 178 :youtubeからきますた。:2007/01/05(金) 20:20:20 ID:I+uQ4RSK0
- >>177
チェッカーで計算すると40000円減額で残りが30000円になるんですよね
弁護士の着手金2万+報酬が4000〜8000円・・・
自分でやってもローソンだから簡単に話が進むかなぁなどと考え中
>>176をチェッカに入れて29%10年で計算しても過払いは50万位にしかならないんだけど
- 179 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 20:31:03 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3601)
- >>178
チェッカーはあくまでも目安。ちゃんと計算すると多くなる事が多い。
A社が過払い請求では無く任意整理ならB社も一緒にやっちゃた方が良いと思う。
過払い請求は個人でも出来るけど任意整理は個人で出来るのかな?
多分、弁か司に依頼しないと出来ないと思うけど。
- 180 :youtubeからきますた。:2007/01/05(金) 20:43:33 ID:I+uQ4RSK0
- >>179
そんなに増える場合もあるのか
サンクス
任意整理っていうか自分の希望を伝えるだけ伝えてみて駄目だったら弁かなぁ
「引き直し計算して残った分を利息無しで3年間で払いたい。無理なら弁に依頼する。」
破産されるよりかはマシな条件だろうしOK・・しないか
>>176
がんばってください
- 181 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 20:47:55 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3651)
- >>180
交渉はしてみてもいいかも。結果報告よろしく。
でも、その前にまずは取引履歴の取り寄せ&引き直し計算だね。
- 182 :布団から出れない:2007/01/05(金) 21:32:19 ID:psqB1WuTO
- アゲ(´・ω・`)
- 183 :元声優ですがアルバイトしてます:2007/01/05(金) 21:42:50 ID:HfsGIRRJ0
- あげんなよWW返還額が増えるだろWW
どんどん請求しなさい
- 184 :今日が新年:2007/01/05(金) 22:05:26 ID:EoPu1KK60
-
- 185 :クララ:2007/01/05(金) 22:15:39 ID:4qO5hjaz0 ?PLT(10135)
- >>180
平日に動けるなら履歴持って簡裁に行って調停員の指示に従って
やってみるのがお金的には一番かからないね。
弁護士、司法書士を使うのは平日に裁判所に行けない、もしくは
相手がゴネる場合限定と考えて良いと思います。
ちなみに、任意整理とは「任意の債務だけを整理する」という意味なので
どの債務を整理するかは自分の好きです。
じゃないと住宅ローンとかある人が困りますからね。
個人再生や自己破産は、全ての債務をまとめて整理するのです。
だからこのスレでは特定調停と任意整理メインで話が進んでいます。
- 186 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/05(金) 22:30:35 ID:HKz02eWs0 ?2BP(3651)
- >>185
助かります。俺はこの辺はどうも知識薄いんで。
- 187 :DJOZMAだけど質問ある?:2007/01/05(金) 22:57:29 ID:I+uQ4RSK0
- >>185
ありがと
とりあえずゴネる所が一社あるので弁護士に頼むのは決定です
あとは対応の悪そうな所を弁護士に頼むのに追加するか、全部頼んじゃうか検討中
スレ違いなので余裕があったらでいいので教えて欲しいです
その自己破産の場合の全ての債務ってどれが当てはまりますか?
知人友人親戚親兄弟、先月の電話代、電話代で回収会社に回ったもの、自動車税の滞納、国民年金の滞納、NHKの滞納
飲み屋のツケ、家賃の滞納、フリーウェイクラブの請求されちゃったやつ・・・と自分の状況も含め想像できるのを書いてみました
サラ金とかだけが対象なのかな?借金生活板で聞いてみたいんですけどあそこって怖いよね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1166610400/l50
ここ凄いよ 3日とか粘っても誰も貸してくれないし 年利109.5%だって
ニュー速に立ってるスレならこっちに呼ぶんだが
- 188 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/06(土) 00:09:33 ID:kCvJ/TLc0 ?2BP(3651)
- >>187
全部にしろ一部にしろ弁護士に依頼する事が自分の中で決定しているのならば細かい部分はその時に相談した方が確実な答えが出ると思う。
借金生活板は皆必死だから眼中無い質問には冷たい。
かといってここも分からない事は無責任には答えられないからなあ。
俺としては借金生活板の初心者スレに行くまでの橋渡しになれば良いと思う。
もちろんここでよければなるべく尽力はしますが。
- 189 :そんなことよりサメの話しようぜ:2007/01/06(土) 00:32:08 ID:y7V+79PG0
- >>188
スレ違いの所は流して貰って結構ですよ
好奇心で知りたいだけですので
踏み倒せるとしても友人とかの分はしないでしょ・・しなければいけない状況もあるのか
週明けは銀行系のカードの支払日(?)か
払うな
- 190 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/06(土) 01:31:40 ID:kCvJ/TLc0 ?2BP(3777)
- 寝る前にあげとく
- 191 :ゴンザ ◆GONZA/gMaA :2007/01/06(土) 01:42:20 ID:kCvJ/TLc0 ?2BP(3777)
- あっ、今寝るわ。あげとく。
- 192 :マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/06(土) 01:49:54 ID:q3Pn15oQ0
- 週明けたら車を売ろう・・・
たいした金にはならないかも知れないけど
自己破産の弁護士費用にはなるだろう
あとは勇気か・・自転車操業にもう疲れたよ
- 193 :今年も残すところあと12ヵ月きりましたね:2007/01/06(土) 01:51:13 ID:y7V+79PG0
- >>192
自己破産をするような状況なの?
- 194 :マターリの途中ですが死亡フラグです:2007/01/06(土) 01:57:16 ID:q3Pn15oQ0
- >>193
いままではなんとかしのいでいた・・
4ヶ月ほどまえから、給料が下がった
しかも一気に10万ほど・・・
それで、借金を返すために借金をしちまった
ブラックなところからは借りてないが・・
でも今月の27日の支払いは無理っぽい
- 195 :クララ:2007/01/06(土) 01:58:48 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- >>186
いえいえ。相談者は即レスが一番心強いと思いますよ。
>>187
税金や罰金,過料,悪意をもって加えた不法行為による損害賠償請求権,
故意又は重大な過失により加えた人の生命又は身体を害する不法行為に基づく
損害賠償請求権,夫婦間の婚姻費用分担請求権,子に関する養育費請求権,
従業員等の給料請求権,破産者が債権者一覧表に記載しなかった債権等
は、免責になりません。つまり払わなければなりません。
個々の例は裁判所の判断に拠ることになります。
その中ですと、自動車税は確定で払わなければなりません。
国民年金も、制度に加入する意思があるなら払わなければならないでしょう。
- 196 :クララ:2007/01/06(土) 01:59:36 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- >>194
サラ金からの借入状況を書いてみて。
借入額と借入年数。簡単でいいから。
- 197 :童帝:2007/01/06(土) 02:06:24 ID:y7V+79PG0
- >>192
ネタじゃないなら詳しい状況を書いてみるのもいいかもよ
きっと誰かがレスをしてくれるよ
なんにしろ車を売っても生活が出来るなら売ったほうがいいね
>>194
詳しく書いてないので自己破産が必要なのか不明
だけどヤバイなら弁護士にでも頼めば?
27日どころかそれ以降の支払いをしないですむよ?
あ・・クララさんがいるのか
- 198 :リアルでも名乗れません:2007/01/06(土) 02:10:16 ID:q3Pn15oQ0
- >>196
クレッジットカード
oM社 80万 6年ぐらい
N社 70万 3年ぐらい
O社 70万 4年ぐらい
サラ金
T社 100万 5年ぐらい
P社 40万 5年ぐらい
L社 10万 半年
S社 10万 半年
月々だいたい25万ほど払ってました
- 199 :クララ:2007/01/06(土) 02:20:32 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- >>198
それぞれの金利が分からないから詳しくは言えないけど、5年以上
借りてるのはほぼ借金が無くなると考えて良い。少し残る程度。
その上で、N社O社の借金も、恐らくは半分程度になる。
↑
これは、特定調停または任意整理を行った場合ね。
そして、残った借金を3年程度かけて払うことになる。(無利子)
もちろんブラックだけど、多分もうブラックだから気にしない方が良いw
自己破産は、もちろん全部の債務がチャラになるけど家とか持ってたら
それも含めて全部処理しなくちゃならない。
昔に比べてデメリットは少なくなったけど、破産はよくよく考えてね。
車を売るのは大賛成。
もし任意整理に興味を持ったら、週明けに車売る&各会社に取引履歴を
送って貰うのがいいと思う。
- 200 :童帝:2007/01/06(土) 02:21:34 ID:y7V+79PG0
- >>198
伏字は不要だよ
このスレに辿り着いた時点で次の給料は全てあなたの物です
手元にある金はあなたの物ですので払ってはいけません
きっとクララさんが起きてれば返事をしてくれるかと
- 201 :速く実行しろよ糞:2007/01/06(土) 02:21:45 ID:2fwSmF9L0
- 自信がないなら、弁護士のところに行け
でも言わせてもらうとそれくらい本から吸収できないなら今後生きていくの大変だぞ
- 202 :童帝:2007/01/06(土) 02:23:55 ID:y7V+79PG0
- あー 書いてる途中にされてた鬱出汁脳 age
- 203 :クララ:2007/01/06(土) 02:24:33 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- もう少し詳しく書いておくと、特定調停というのは自分で簡易裁判所へ
歩いて向かい、調停員という人の支持に従って債務整理する方法です。
(個人的にはこれが一番お勧めです)
任意整理というのは、弁護士または司法書士に頼んで債務整理する方法です。
ここ大事だけど、特定調停、任意整理、どっちを選んでも次の支払いは
しなくて良いです。サラ金にはびた一文払う必要が無くなります。
- 204 :リアルでも名乗れません:2007/01/06(土) 02:29:10 ID:q3Pn15oQ0
- >>199
レス、ありがとうございます
とりあえず、弁護士に相談しようかなとおもいます
家は借家ですし、財産ももってません。独り身です。貯金も食い尽くしました
ネットで調べたら、分割支払いもできるみたいなので
それもふくめて相談してみます
http://www.jiko-hasan.net/type/cost.html
ここらが明瞭会計っぽいのでここに相談しようかな・・
ほんと、ありがとうございました
- 205 :クララ:2007/01/06(土) 02:36:45 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- >>204
そうですね。まずは弁護士さんに相談してみると気が楽になると思います。
そこに相談されようと思ったという事は、東京にお住まいなのですね。
それでしたら、同じ銀座ですし東京市民法律事務所をお勧めします。
サラ金対策では日本一の弁護士さんです。
東京都中央区銀座6−12−15 西山ビル7F にあり、宇都宮健児さんという弁護士さんです。
TEL 03(3571)6051
あ、別にここの法律事務所に勤めてる回し者じゃありませんのでご心配なくw
- 206 :ねずみ年から本気出す:2007/01/06(土) 03:04:08 ID:XIxKwuW0O
- アゲルお(^ω^)
- 207 :酔いどれブ男:2007/01/06(土) 03:12:50 ID:y7V+79PG0
- >>205
その弁護士さんの名前をよくみかけるんですけどやっぱり良いの?
分割払いにも応じてくれます?
法テラスさん経由でいいかなと思っていたけど日本一とか言われると考える
- 208 :クララ:2007/01/06(土) 03:17:13 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- >>207
色々と調べてみたんだけど、本当に良いらしいわ。
分割払いはもちろん応じてくれるが、踏み倒す相談者も多いらしくて
それが困るって言ってた。ギリギリで事務所経営してるらしい。
あのクラスの弁護士で年収一千万らしいからな・・・
ちょっと儲け心出せば一億オーバーだろうに。
- 209 :クララ:2007/01/06(土) 03:21:31 ID:SN/egnXF0 ?PLT(10135)
- 前にNHK出てた時は、夜中に公園回ってホームレスに無料法律相談してた。
ああいう人ってほとんどサラ金絡みでホームレスやってるからな。
親身になってくれそうって意味で日本一だよ。法的な技術じゃなくて。
本人も苦労人らしいから、そのせいもあるんかね。
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)