5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡駅から500m先の会場にいくのに東京からハイヤーを15台呼び寄せる【タウンミーティング】

1 :依頼425:2006/11/30(木) 18:07:15 ID:R2CQl5J10●
 教育改革をテーマに2005年6月に静岡市で開かれたタウンミーティングで、出席者の
送迎に使用するハイヤーを東京から用意し、不正に割高な経費の支払いをしていたことが、
30日の参院教育基本法特別委員会で明らかになった。
 内閣府の山本信一郎官房長は、ハイヤーは1台3万円で4台を想定していたが、静岡県内
のハイヤー会社が他の行事の影響で用意することができず、東京から車を調達したとした。
 その分の往復の運賃などを余分に計上せざるを得ず、運営の委託を受けた広告会社からの
経費の請求の際には、15台を使用したことにしてつじつまを合わせたという。

■ソース(読売新聞)(11月30日12時45分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061130i404.htm

タクシー使えよ

2 :鳩山:2006/11/30(木) 18:07:48 ID:8wOPYiEW0
歩いていけよ

3 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:07:57 ID:p3P9fimf0
あふぉ

4 :啓蒙思想家:2006/11/30(木) 18:08:25 ID:yytGJdnY0
ただの癒着キックバック祭りじゃねぇか

憎いし苦痛この国オワットル

5 :おっさん:2006/11/30(木) 18:08:45 ID:cdsNgAIh0
せめてバスで行け

6 :越中ふんどし:2006/11/30(木) 18:08:46 ID:xl7uViF/0 ?2BP(500)
酷い話だ
発想も適当すぎる

7 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:09:34 ID:1Ak6aI9n0
歩けよ

8 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:09:37 ID:1sLbE/zV0 ?PLT(12342)
電通さすが

9 :履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/30(木) 18:09:52 ID:0Oxi4WDw0
美しい国(笑)

10 :おっさん:2006/11/30(木) 18:11:10 ID:wcPfdD740
自民党公認の裏金作りお。
さぁ自民党に還流させるお!!!
美しい国日本!

11 :被害者:2006/11/30(木) 18:11:27 ID:aGZs58br0
健康のために歩けよ

12 :おっさん:2006/11/30(木) 18:12:02 ID:cdsNgAIh0
予算がついたら無理してでも使う
役所時代はそんな感じだったな

13 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:12:17 ID:imI23LtE0
日本、この美しすぎる国

14 :まぐろ:2006/11/30(木) 18:14:01 ID:xVihprIY0
電通(笑)朝日広告社(笑)

15 :12月から本気出す:2006/11/30(木) 18:14:28 ID:FLtmewPv0
電通って言いなさいよハッキリと
ていうか電通もバス持ってるだろ従業員送迎用の

16 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:14:48 ID:H8+nbhIF0
( ´D`)ノ< 期末になるとやたらと(使いもしない)備品が増えるのれす

17 :ただの通りすがり ◆gI0YIhOY0I :2006/11/30(木) 18:15:16 ID:WGEvjAkKO ?2BP(800)
さすが電通

18 :↑はもっと評価されてもいい:2006/11/30(木) 18:16:09 ID:kbaYFery0
ゴミ電通w

19 :あばれんぼう将軍:2006/11/30(木) 18:16:46 ID:MGgVkCbY0
どこの党のどいつが仕組んだの?

20 :名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/30(木) 18:17:19 ID:cKoMKiCU0
2chは電通だとか内閣がやることは嫌ってるのに、なんで自民党に入れるんだぜ?
まあ、他にろくな党あるのかって言えば・・・・

21 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:18:23 ID:R2CQl5J10
自民党なんかに入れねーよ


22 :肥溜めからこんにちわ:2006/11/30(木) 18:19:17 ID:5zYwVPZI0
教育改革(笑)

23 :きゅうり神だす:2006/11/30(木) 18:19:37 ID:vV2UcWAWP ?BRZ(5005)
>>20
民主党に入れましょう!!!
民主政権が出来れば社民と確実に連立します!
我等が平和の使者・福島瑞穂党首が入閣する事間違い無し!!

24 :番組の途中ですが無職です:2006/11/30(木) 18:19:44 ID:yP7VA7430
罰として、今後は「青春18切符」しか使用を認めない。

25 :おっさん:2006/11/30(木) 18:20:59 ID:wcPfdD740
>>20
2ちゃんねるに書き込んでるのも
自民と大手広告代理店に雇われたバイトだよ。
あいつら金で雇われてるから普通の2ちゃんねらーが反論しようとしても
一気にスレが埋まるしリンチ状態。
まともに考えてあんな糞政党支持してる馬鹿なんていねーよ。


26 :草生やすな:2006/11/30(木) 18:21:01 ID:kqvYSKEA0
んで何でこんなのが漏れるんだよ

27 :遅れてきたアムラー:2006/11/30(木) 18:21:22 ID:1sLbE/zV0 ?PLT(12342)
想定どおりでも12万か
500メートルの輸送に12万かかるって、何千人運ぼうとしてたんだよ。

28 :露出狂:2006/11/30(木) 18:23:23 ID:DO3g4Waa0
>>25

こういうのが「チーム施工が云々」って書き込んでるんだろうな。

常に見えない敵と戦ってる
いわゆる統合失調症の方

29 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:23:53 ID:3DSjusrW0
たった4台のタクシーも確保できないなんて
静岡はそんなにタクシーが少ないのか?

30 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:25:26 ID:oJfAq+wh0
自民死亡

31 :あばれんぼう将軍:2006/11/30(木) 18:25:59 ID:MGgVkCbY0
久しぶりに非道い話だなあ・・・

32 :風邪引いた:2006/11/30(木) 18:26:10 ID:8HsvpKhW0
500メートルといってるが、駅でてスグ隣の建物 駅の出口から200〜300メートルくらい
歩け

33 :お前はもう、落ちている:2006/11/30(木) 18:27:14 ID:TYI233aB0
議員の数も減らすべきだな

34 :ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/30(木) 18:27:38 ID:gPRhwvXm0
駅前でやれよ
タウンミーティングだろ

35 :胃腸の弱い釣り師:2006/11/30(木) 18:28:14 ID:HnQjkS4o0
なんだこりゃ

36 :バブル世代:2006/11/30(木) 18:28:28 ID:nS5FC7NH0
なんおためのタウンニーティングだよ。
駅前商店街を歩いて町を感じぇ尾

37 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:28:53 ID:oJfAq+wh0
あざれやなんか駅から歩いて5分もかからんぞ

税金返せ

38 :来月から本気出す:2006/11/30(木) 18:31:03 ID:A8vaHifw0
>>28
金貰って自民党関係者のバイトしてた2ちゃんねらーがいたんだよ。

39 :櫻澤:2006/11/30(木) 18:31:41 ID:eXpmQOQR0
ゲットワイルドだね

40 :息を吸うのもめんどくさい:2006/11/30(木) 18:32:03 ID:YBj34xLp0
さすがに次は自民いれんわw

41 :同定不能さん:2006/11/30(木) 18:32:49 ID:z+E/WOzK0
おれがひとり2千円で白タクやってやる

42 :サイレントマジョリティ:2006/11/30(木) 18:36:23 ID:7tAN/CpP0
> 運営の委託を受けた広告会社
> 運営の委託を受けた広告会社
> 運営の委託を受けた広告会社
> 運営の委託を受けた広告会社
> 運営の委託を受けた広告会社

43 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 18:40:50 ID:6yZg9gh+0 ?2BP(1231)
俺が送迎してやればタダだったんだぜ

44 :・゚・(つД`)・゚・カキタタちゃん・・・・:2006/11/30(木) 18:45:11 ID:3vlbKH6v0 ?BRZ(5016)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナーウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


45 :ウンコオヤジ:2006/11/30(木) 18:50:25 ID:z+HWv1dE0
コイツラなんてトラックの荷台で十分だろ

46 :下着コレクター:2006/11/30(木) 18:50:32 ID:dKNoYQmX0
どっちかっていうと、実際にかかった費用なのにつじつまを合わせなきゃいけないのが問題なんじゃないかと

47 :まぐろ:2006/11/30(木) 18:58:52 ID:xVihprIY0
車座集会>タウンミーティング(笑)

48 :どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/30(木) 19:03:01 ID:Ooz+J5SJ0
なんでこんな事しておいて税金平気で上げられるんだろ?
日本の政治家様は白痴?

49 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 19:04:43 ID:6yZg9gh+0
タウンミーティングの時ぐらい地元に金落とせよ

50 :ダメ男が暴発:2006/11/30(木) 19:09:14 ID:yDLwEgAQ0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ|
. |:::::::::/_________|ミ|
  ||| lll | |  ハイヤー  パカッ
      | |   ∧∧  |||   ________
   |||  | |  /  \    /
      \\( `(・・)´) < ハイヤー!見つかたアル!
       \      \ \
 ||| パカッ  )タウント、ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___|||__/___(__|___| |||
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     ‐-===-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

51 :友達になってくれませんか?:2006/11/30(木) 19:31:38 ID:BoR30kiq0
さすが運営の委託を受けた広告会社だぜ

52 :被害者:2006/11/30(木) 19:35:44 ID:dowZYbAY0
政府自主廃業して公務員全員クビにしろよ
わしらで勝手にやるから。

53 :徳川家宣:2006/11/30(木) 19:48:56 ID:MGgVkCbY0
アホな話しやわ

54 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 19:53:13 ID:6jVjH5j/0
これはさすがに、かいぎてきになるな

55 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/30(木) 20:12:21 ID:7zWhgcpI0
新幹線乗らずに東京からハイヤーで直接会場までいったほうが早かったんじゃね?

56 :ハマコー:2006/11/30(木) 20:14:29 ID:1uxo+xlH0
>>52
後数年で破産だから
IMFが乗り込んでくるよ。

日本はかなりIMFに出してるらしいがw
どうなるんだろうね。

57 :番組の途中ですが無職です:2006/11/30(木) 20:22:30 ID:vV2UcWAWP
破産はねーよw
むしろ破産させてくれない
日本発の世界恐慌が起きるからな

58 :ハマコー:2006/11/30(木) 20:31:08 ID:1uxo+xlH0
公務員2分の1カット、ボーナス停止
生活保護停止、
消費税50%ぐらいしないと無理だろ。

今の役人、政治家にできるとは思えない。

59 :被疑者:2006/11/30(木) 20:33:26 ID:9w+lUblC0
静岡と東京が接していたとは知らんかったわ。

60 :発展の途中ですが先進国です:2006/11/30(木) 20:34:01 ID:ejEJNJccO
もうアホかと、バカかと

61 :番組の途中ですが無職です:2006/11/30(木) 20:34:16 ID:vV2UcWAWP
なんだマクロ経済学のマの字も知らないガキの戯言か。


62 :ハマコー:2006/11/30(木) 20:35:45 ID:1uxo+xlH0
>>61
くわしく話を聞こうじゃないか、
先生。

63 :同定不能さん:2006/11/30(木) 20:35:58 ID:mAjWEn6i0
公務員にあらずば人にあらず

64 :野田聖子:2006/11/30(木) 20:41:38 ID:hn8/ftw40
ひさびさにしずおかですねorz...

65 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 20:49:22 ID:DnWxY1L60
>>28
火消しもしてくれる
火消しもしてくれる
火消しもしてくれる

66 :こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/30(木) 20:52:40 ID:TIV1dLAi0
       _
       ,' `、
      ノ  ヽ、
    < (⌒) >
      `ー' '-'
さわやかに 富士はそびえて
かがやく しずおか
太陽の 恵み豊かに
あなたよ わたしよ
みのりの土よ
ふるさと しずおか
ひかり あふれて

67 :まだ経験ないんですけど、:2006/11/30(木) 20:58:23 ID:jhwODQe50
>>61
先生、逃げないで。僕にもマクロ経済学教えて下さいw
          y
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |



68 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 21:01:04 ID:s7mlz33e0
東京から静岡って自動車で何分?
つかこれハイヤーの運転手もいい迷惑だな

69 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 21:07:08 ID:Dwo9R0aS0
>>28
見つけたぜ・・・チーム世耕の野郎を・・・

70 :俺の力そっと教えます:2006/11/30(木) 22:00:03 ID:DzZPimMS0
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
静岡にPARCO
http://www.parco-shizuoka.com/

71 :UP職人:2006/11/30(木) 22:00:29 ID:R6/a0rzV0
>>68
昨日岐阜から東京まで車を運転した俺様が来ましたよ。
静岡市から都内までは約2時間。

72 :お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/30(木) 22:01:17 ID:TIV1dLAi0
漢方薬の荷居屋のCMを着うたにしてみた。

73 :あばれんぼう将軍:2006/11/30(木) 22:20:35 ID:v11nwxN50
タウンミーティングのチラシ大手広告代理店経由で約8倍(その地域に配る高校の相場の8倍)の値段。
どう見ても汚職は自民党の専売特許です

74 :自宅警備員:2006/11/30(木) 22:26:49 ID:E+T5qiytO
一応静岡って住んでみたい県なんだけどタクシーないのか・・・

75 :俺って天才:2006/11/30(木) 22:28:11 ID:NrezcR4d0
誰がその無駄金の賠償するんだ?

76 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 22:30:55 ID:RA9XvCQ00
frashはジュンスカの歩いていこうで

77 :警備会社勤務@茨城県:2006/11/30(木) 22:31:37 ID:a7Bv/58b0
公務員、政治家なったもん勝ちだな。責任なんてとらなくていいし


78 :名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/30(木) 22:31:59 ID:JnZL8+r+0
静岡駅前のブケ東海でやれや
真正面だろがw

79 :俺の力そっと教えます:2006/11/30(木) 22:43:06 ID:DzZPimMS0
静岡って、なんであんなにサラ金多いの?

80 :ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2006/11/30(木) 22:48:39 ID:TMFG5h7C0 ?BRZ(6103)
また しずおか かよ。

81 :さわやか3組:2006/11/30(木) 22:49:37 ID:pBtQxzKQ0
お前等みんな「ヤマダ」の学生服着て来いや!

話はそれからだ。

「オキテ」もへったくれもあった物じゃないわな!

82 :家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/30(木) 23:49:17 ID:hQE5AS6U0
法律改正して公務員の裏金作りや水増し経費は
横領相当の罪にすることはできないのかねえ

83 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 00:07:05 ID:v65W2piD0
私も静岡出身なんですぅ〜

84 :無職は氏ね:2006/12/01(金) 00:21:36 ID:bgY8v/6w0
シャッター商店街歩いて地元経済にカネ落としてけ。

85 :ハエ:2006/12/01(金) 00:24:01 ID:+Cv0ldWq0
松坂屋の8階展望レストランでやればいいじゃない

86 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 00:27:28 ID:v65W2piD0
おなべがいるショーパブのおかまのママとならヤれる。つーかやりたい

87 :【ログイン成功】:2006/12/01(金) 00:31:46 ID:Sgw5OKJy0
たった500mにハイヤー必要なのか?
駅前からタクシーで十分じゃん
つーか、歩け


88 :制服コレクター:2006/12/01(金) 00:35:03 ID:psiwLZTX0
これは神奈川が悪いだろ。神奈川がかなり邪魔してる。

89 :妄想の激しい事務員:2006/12/01(金) 00:43:02 ID:+cSJVZPC0
結局「小泉旋風」「小泉劇場」「小泉チルドレン」って電通が仕掛けた
広告戦略だったんでしょ。
どおりで「韓流」とセットで売込みされてきたわけだ。

90 :ゴキブリ大発生:2006/12/01(金) 00:49:01 ID:Vn237TsT0
そもそも静岡でやるのが間違い

91 :ハワイアンセンター:2006/12/01(金) 00:54:09 ID:DZfWgG1I0
偉いさんに事情説明して駅前のタクシーでいいだろ500mくらい…。

92 :【ログイン成功】:2006/12/01(金) 00:57:10 ID:Sgw5OKJy0
このタウンミーティングの経費の見積もりが450万くらいなのに
支払いが1000万超えてるらしいな
担当者を背任で吊るせ

93 :↑はもっと評価されてもいい:2006/12/01(金) 01:12:14 ID:oAHP40QI0
いいかげん腹立ってこねえか
この糞役人・糞政治家共に

94 :10万にして返すからさ:2006/12/01(金) 01:20:35 ID:loJYjNHf0
駅から500mていうと
会場はアニメイト辺りか

95 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 01:21:42 ID:DKEl9+Kk0
嘘吐くなカス共

96 :仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/01(金) 01:23:13 ID:1Rgq1sp/0
>>88
君なかなかセンスあるな

97 :事情通:2006/12/01(金) 02:52:13 ID:ij+zFpx70
今後静岡県関係者は文章の先頭に「☆」と静岡県との関係を書いてくれ。
2ちゃんねらにどのくらいいるのかの見てみたいから。
俺の場合は「☆浜松生まれの浜松育ち、浜松市在住」だ。


98 :葵区民:2006/12/01(金) 04:06:47 ID:5/FlWWQRO
【以下このスレは定期静岡スレになります。】

99 :啓蒙思想家:2006/12/01(金) 04:19:50 ID:RY85oxL70
地元の移動で、駅前のタクシーでなくて、東京のハイヤーって
だれがなにを勘違いしてるんだ?500メートルって10分くらいだろ。

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/01(金) 04:26:37 ID:eHTUA9OO0
小泉流 マスコミ対策
詐欺罪で告発汁
責任者は損失を個人弁済汁

101 :スクリプト:2006/12/01(金) 04:40:56 ID:guL+YSFu0 ?2BP(1113)
何が教育改革だよ
てめぇらの頭の中を改革しろよ

102 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 05:00:42 ID:VOwnCMDt0
>>68
1台3万で15台で請求ということは総額45万
東京から呼んだタクシーが予定通りの4台だとしたら
1台あたり11万2500

1日でこれだけもらえるなら運ちゃん喜んでいくんじゃねーの?

103 :野田聖子:2006/12/01(金) 05:02:37 ID:aKJ5RfcL0
またスーパー田五重スレかっ!?

104 :吹いたww:2006/12/01(金) 05:09:37 ID:YuqMrGvh0
えーと
民主よりマシ!!
って書いとけばいいのか?

105 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 05:12:55 ID:K0tYNtF50
ホントに東京から呼んだと思ってる奴もいるのか。。

106 :馬刺し:2006/12/01(金) 05:57:48 ID:vpVnKpAs0
美しい国日本、 電通祭り タウンミーティング。

107 :ゴキブリ対策本部:2006/12/01(金) 06:47:15 ID:eHTUA9OO0
はっきり言ってこれは詐欺です
それ以外のなにものでもない
関係者をしかるべく処分しろ

108 :ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 07:47:52 ID:N8aisz8A0
静岡がだめなら隣とかその隣とかできるだけ近いところから呼べばすむ話じゃないのか?
そんなにハイヤー会社って珍しいのかなあ

109 :家賃が払えまえせ:2006/12/01(金) 07:55:27 ID:Crsvy3VL0
静岡みたいな秘境まで来てくれる会社が少ないんだろ

110 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 07:58:48 ID:t/0cqt9t0
大体、美しい国ってのもうつくしま ふぐすまのパクリだろ?
死ねよ、糞長州の安倍

111 :子作りの途中ですが種無しです:2006/12/01(金) 08:00:18 ID:/AlNg/p7O
逮捕しないのか

112 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/12/01(金) 08:11:01 ID:kH9zotZuO
民間に金が流れるなら良い事じゃね?

113 :裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/01(金) 08:16:24 ID:WzaWLdZA0
>>109
なんて秘境者!

114 :リクあったらうpします:2006/12/01(金) 09:47:00 ID:1HXEIWPf0
でっかい石がごろごろ動く公園だけ記憶にある


115 :だが世界史は履修してもらう:2006/12/01(金) 09:50:01 ID:jUElouM50
日本にはお代官様と百姓の二種類しかいないってことだな

116 :HIV ◆DhHIvlL30o :2006/12/01(金) 09:50:27 ID:iJ/Lefka0 ?BRZ(5001)
静岡といえば我輩の生誕地

117 :中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/01(金) 09:52:31 ID:rvxzZEsF0
>>88
はぁ?
なんで神奈川が悪いんだよ
神奈川かんけーねーだろ!

118 :まぐろ:2006/12/01(金) 09:55:38 ID:3hBL1aI/0
教育改革TM 仕様書・請求書比較 H17年度
http://image64.webshots.com/164/4/1/69/2750401690099144182mXaFPX_ph.jpg


119 :竹島は日本固有の領土です:2006/12/01(金) 09:56:25 ID:QGa6NcROO
答弁でミンス議員が必死なのはうんざりした
他にやることあるだろ

120 :俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/01(金) 10:00:31 ID:notFCgRM0
>他にやること

800億円かけて郵政解散して
しばらくしたら
反対していた議員をシレッと復活させるようなことですかwwwwwwwww

121 :ここ壊れてます:2006/12/01(金) 10:48:10 ID:Ttu3XsRNO
静岡へバスで行くと大変だよぉ!

座れなくても新幹線でいくべき

122 :世界史未履修:2006/12/01(金) 10:56:04 ID:CODa7s+60
そりゃCO2増えまくるわけだ

123 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 11:06:25 ID:RxV0+okb0
>>121
帰省のたびに新潟→東京→静岡をバスで過ごす俺への嫌味か

124 :家賃が払えまえせ:2006/12/01(金) 11:08:32 ID:8ByO+H5q0
小泉の化けの皮がどんどんはがれていく

125 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 11:16:23 ID:9mOhN9hV0
>>118
なんじゃこりゃーw

126 :近所の婦警さん:2006/12/01(金) 11:16:28 ID:+Cv0ldWq0
普通に駅ビルの会議室でやりゃいーじゃん
パルシェのカルチャーフロア、借り手いなくてガラガラなんだろ

127 :浪人生@山梨県:2006/12/01(金) 11:18:29 ID:Aq1w5DZ40
ってか、うちの親戚連中はみんな昔から
「病院行くからハイヤー呼んで」とかしょっちゅう使ってて
ハイヤー=タクシーだと思ってたが違うんか。

128 :rmでよこせ:2006/12/01(金) 11:18:57 ID:kJgsvOjF0
ぬまっきでやれよぬまっき
監視カメラあるし

129 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 11:30:27 ID:oIeJL2300
奴隷どもからカツアゲした金なんて使いたい放題っすよw

130 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 11:31:34 ID:iTe6Rgsj0
>>1この日の静岡県内にはハイヤーが残ってなかったのか?
ありえないだろw

東京から呼ぶくらいなら、我が伊豆箱根鉄道のハイヤーを使えよw

131 :市民オンブズマン:2006/12/01(金) 11:35:23 ID:RRiOvZJk0
もう政府や行政は敵だ!って気持ちで行くことにしました。

132 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 11:53:40 ID:iTe6Rgsj0
つか、たった500メートルかよ・・・
歩けよ

133 :近所の婦警さん:2006/12/01(金) 11:55:42 ID:+Cv0ldWq0
静岡駅から市民文化会館までの微妙な遠さに
イラッと来ます><

134 :着替え中。。。@美人:2006/12/01(金) 12:33:54 ID:cYCRdujAO
静岡市民だが山ほどタクシーあるだろ
タクシーつかえや南口も北口も山ほど待機してるじゃん
会場どこだったの?
センチュリーとかかと思ったけど
徒歩七分もかからんし
北口かな

135 :佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/01(金) 12:40:25 ID:Xws3vu0E0
>>123
バス使うくらいなら青春18切符使えよ

136 :金正日:2006/12/01(金) 12:56:00 ID:tYv495n00
>134
商工会議所の向こうの労金のビルだったみたいだが。

137 :団体役員@三重県:2006/12/01(金) 13:02:41 ID:0MHEDj1Z0
>>134
あざれあ

138 :このスレは鬼女に監視されています:2006/12/01(金) 13:04:42 ID:AjwJo+GP0
本当、これだからお役人は頭悪いって言われるんだよ。

いや、金の問題じゃない。ハイヤーも新幹線で運べばいいって何で気づかないのさ。バカじゃね?

139 :愛知の星:2006/12/01(金) 13:09:46 ID:zgm8VLE20
北海道ではタクシーのことハイヤーって言うやつが多い。

140 :Webデザイナー:2006/12/01(金) 13:13:05 ID:Uw7Z+uKq0
はぃや〜

141 :世界史未履修ですが名無しです:2006/12/01(金) 13:17:39 ID:rHf/KtxsO
ハイヤーは嫌〜

142 :お前らそんなに貧しいのかよ:2006/12/01(金) 13:18:54 ID:dcet7q1E0
タウンミーティングに出席したサクラ達に支払った
アルバイト料と請求書に明記すれば良かったね、電通さんよ。

143 :イケメン:2006/12/01(金) 13:21:26 ID:wBwsQktAO
50代60代の人間は皆ありえないくらいワガママ。

144 :(´・ω・`):2006/12/01(金) 13:22:25 ID:hbWZj/7p0
小鼠さんの汚職は綺麗な汚職ですwww


145 :チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/12/01(金) 13:32:27 ID:YnMLbAmK0 ?2BP(118)


なぁ? 神奈川か名古屋から呼んだ方が安くね?



 
 

146 :夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/12/01(金) 14:44:47 ID:VEaUQEA10
>>145
たとえ静岡市内のハイヤー(タクシーでなく)が全て出払ってたとしても
名古屋にすらいく必要なくて、浜松で手配できるだろ。

147 :教えて君:2006/12/01(金) 14:47:27 ID:0wJm8mnn0
多分防弾ガラスとか特殊な装備が必要だったから東京から呼び寄せたんだよ。
特殊事情があるから真実を明かさずに叩かれ続けてるだけ。

148 :俺は人間やめるぞ:2006/12/01(金) 14:52:35 ID:oAm3PDr6O
こんなクズどもがのさばる世の中をつくる為に
何千人もの若者たちが神風で特攻したのか。

149 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 14:56:36 ID:5gvq/8Nr0 ?2BP(72)
ん?
東京で4台チャーターの料金=静岡で15台チャーターの料金
なんだろ?
べつにいいじゃん。
自分のポッケに入れたわけじゃないし。

150 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 14:57:16 ID:VmeAhuUq0
また東京レイプ民国か

151 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 14:59:56 ID:vvNrA+iM0
>>146
静岡市内じゃなくて静岡県内全部ダメだったらしい。
よって、>>145がベストだと思う。

152 :それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/01(金) 15:01:22 ID:VEaUQEA10
>>118
これ、平成17年度の教育改革タウンミーティングのというより
問題になってる静岡のタウンミーティングの1回だけの比較だね。
あ、17年度の教育改革タウンミーティングが静岡の1回しか開催していないのか・・

出席閣僚等送迎対応の仕様書の4人って4人出席で、1対1につけてという話じゃなかった?
出席閣僚等が3人になって減るかと思いきや、倍数の6人になってるってどういうマジック?

受付も仕様書が300〜400名の参加者で13人と規定していたとしたら、受付が30人に増えた
ってことは、参加者が700人以上になったってこと?
って358席しかない会場でしょ?どういうことよ。

153 :趣味はネット:2006/12/01(金) 15:02:43 ID:ZN4XuLPo0
こんな頭悪いやつらに教育語らせるな

154 :佐賀県知事:2006/12/01(金) 15:03:38 ID:jarqbAur0
役人腐ってるなぁ
日本のリセットボタンがほしいわ

155 :仕事の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:05:20 ID:Uk0kmy2yO
マジで上も下も腐った政治家しかいねぇ

156 :それが世界の選択でちゅか…!:2006/12/01(金) 15:08:36 ID:VEaUQEA10
>>151
う〜む、いくらハイヤーをちゃんともってる会社がすくないとはいえ、
静岡県内全滅ってのがにわかには信じられないんだよね・・・


157 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:11:37 ID:aG2wFVzR0
>>156
そうだな。4台って

158 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:20:07 ID:tGbGH0Y00
トラックバック:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1161497683/

159 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:23:10 ID:xwLbQZto0
ハイヤーって中国人のセリフみたいだよね

160 :リクあったらうpします:2006/12/01(金) 15:23:28 ID:32vjpqB90
>>157
実は正確にはハイヤーが必要だったのは、登壇者と同じ3台
もう1台、伴走車が必要だったので、4台になっただけ。

つか、大臣は一人。
中央教育審議会会長と明海大学長は、タクシー会社に運転手だけ
だしてもらって、レンタカーで白のクラウンを借りれば、もっと安いだろ。


161 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:25:00 ID:9AV3WFBJ0
500mくらい歩けよクズが
歩くのイヤなら駅前なんだしママチャリでもパクればいいだろ


162 :俺って天才:2006/12/01(金) 15:26:32 ID:a58uMXD+0
500mつったら東京駅の京葉線ホームまでぐらいの距離だろ
歩けボケ

163 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 15:29:06 ID:qb3pt5/C0
俺も個人的には「歩けよ」と思うが、実際に自分が仕事で受けたとすると、
500mって結構微妙な距離だから、やっぱり何かしら車を手配するだろうな・・・。

164 :未亡人:2006/12/01(金) 15:34:07 ID:m7zq2mlo0
500mっていったら徒歩5分だよ?
タウンミーティングするなら5分くらい歩いて町並みを少しは観察しろ

165 :ひよこ名無しさん:2006/12/01(金) 15:37:33 ID:5PHfsJDf0
バスがあるやろ、バスが!!!!
と、怒る前に、
こんなニュースが飛び交う日本は平和ですね。
と、思うことにする。


166 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/01(金) 15:37:47 ID:iZo3izH4O
>>159
だよね

167 :名無しさん@おだいじに:2006/12/01(金) 15:41:31 ID:75r3hotf0
こんなんだからイジメ加速、自殺加速、もう滅茶苦茶。

168 :キャリアニート:2006/12/01(金) 15:45:43 ID:CxGlw0xw0
実はな、防弾ガラス仕様の特別車があって、それを格安で調達するために
こういう形になっただよ。って斜め前に座っている先生がいってるんだけ
ど。そういった機密ってあるのかなあ?

169 :友達になってくれませんか?:2006/12/01(金) 15:53:30 ID:J0R/2yu40
「ハイヤーなかったんで手配したアルよ」
「あるのかないのかどっちだ」

170 :お前はもう、落ちている:2006/12/01(金) 15:56:47 ID:+Cv0ldWq0
>>151
藤枝で手配出来るんですけど

171 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 16:18:04 ID:tpd5xX1R0
税金うめぇwwwww

172 :近所の婦警さん:2006/12/01(金) 17:14:57 ID:z3beOcqo0
>>168
防弾ガラス仕様の特別車って、そんなのが必要だったらそれこそ
東京からまわすだろうけど、公用車でしょ。
つか、そんなのはせいぜい両陛下に総理くらいじゃないの?

東海道新幹線のグリーン車の窓ガラスは一部防弾仕様になってて、
大臣とは普通その場所に座るとはウワサで聞いたことがあるけど。

173 :ゆとり世代:2006/12/01(金) 17:15:33 ID:FeaQn+Go0 ?2BP(302)
a

174 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/01(金) 18:49:54 ID:ZN4XuLPo0
タウンミーティングごときで防弾車必要って、アメリカかよ!

175 :こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/01(金) 22:56:16 ID:jarqbAur0
そんなあほ共殺された方がいいな

176 :被疑者:2006/12/01(金) 23:44:34 ID:kDQyZ9oa0
タウンミーティングなんざ、
毒蝮三太夫のラジオ中継みたいにスーパーの軒先でやれよ。
その方がよりリアルな市民の声を聞けるぞ。

177 :名無しさん@工作中♪:2006/12/02(土) 00:10:58 ID:7NFkDH1a0
駅から徒歩40分かけて敷地まで歩いた折れがきましたよ


歩けバカ

178 :趣味はネット:2006/12/02(土) 12:17:17 ID:OsePo5oFO
そら反日教師も増えるわ

179 :青年失業家:2006/12/02(土) 13:20:32 ID:9kSN7/hR0
歩けば健康的なのにね

180 :以上、ラウンジの仕業でした:2006/12/02(土) 13:36:34 ID:abssFP4J0
アイセル21でやればいいのに
バスで5分だし

181 :佐賀県知事:2006/12/02(土) 14:40:47 ID:njMzoh670 ?PLT(15036)
500bぐらいでハイヤー喚ぶなんてとんでもない!
その金を夕張に送れ

182 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/02(土) 15:29:32 ID:iYQ37Rbt0
タウンミーティングなんだから視察がてらに町を歩けよ

183 :中国共産党@チベット虐殺中:2006/12/02(土) 19:14:13 ID:UNEfL9qT0
関係ないけどタウンミーティングをTMと略されてもTIMしか思いつかない

184 :ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/02(土) 22:35:09 ID:b+PypFDW0
電通ってちゃんと名指しで報道されてんのな

タウンミーティング 電通社員 日当10万 大盤振る舞い露呈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000001-san-pol

185 :雑賀:2006/12/02(土) 23:56:08 ID:PisjmEcg0
オレに追徴するより先にこいつ等から税金かえさせろ

オレの税金かえせ・かえせ・マジ金返せ

186 :昼寝ている占い師:2006/12/03(日) 00:01:42 ID:yH8R2zEM0
かといって我々サラリーマンはなにもできないんだけどねえ・・・
税金どう使われようと人並みの生活ができればもうそれでいいや。

187 :仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/03(日) 00:16:09 ID:RzPKRluo0
安倍氏人気「人柄・イメージ」44% 本社緊急世論調査

 自民党総裁選の告示を受け、朝日新聞社は8日夜から9日にかけて
緊急の全国世論調査(電話)を実施した。次の首相にふさわしい人は
安倍官房長官が54%と断然多く、谷垣財務相は11%、麻生外相も
10%にとどまった。安倍氏の政権公約について「内容を知っている」
は11%、安倍氏の人気の理由は「人柄やイメージ」が44%と最多で、
政策よりイメージ先行で人気を集めている様子が浮かぶ。次の首相に
取り組んでほしい政策では「年金・福祉の改革」が48%と半数を占めた


バカがいっぱい居るんだね

32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★