■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iSuppli「PS3は技術的傑作」「サーバ級のマザーボード」
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:35:50 ID:JFtVtQ9c0 ?BRZ(5001) ポイント特典
- カリフォルニア州エルセグンドにある調査会社、
iSuppliの連中は、PS3を「技術的傑作」と評している。iSuppliでTeardownサービス
マネジャー兼シニアアナリストを務めるアンドリュー・ラスワイラー氏は、
「誰かが遠くからPlayStation 3のマザーボードをわたしに見せたら、ネットワークスイッチ用か
エンタープライズサーバ用のマザーボードだと思っただろう」と話している。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/29/news018.html
Wii のマザーボード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1129/ninten37.jpg
Xbox360 のマザーボード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox56.jpg
PS3 のマザーボード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_32.jpg
- 2 :私は面白いと思っています:2006/11/29(水) 12:36:13 ID:msHFvz/f0
- はいはい死亡
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:36:26 ID:hHmjK2+d0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ チ あ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i ョ あ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::i .ン や
.i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .i .天 だ
. i: : : : : : : : : : : : : : | \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .i 堂
..i: : : : : : : : : : : : :i i::|ヽ \::::\::ヽ: : :|: : : : : : : : : : :.i .臭
.i: : : : : : : : : ::/i::::i i:l \ \::::i\ X::| l: : : : : : : : ::| い
i: : : : : : : : : ::i l:::|. :i \l≠ ,.⊥l_l: : : : : : : : ::|
|: : : : : : : : ::|i ̄ヽミ 、! ,イ::::::ソ/ |: : : : : : : : :|
|: : : : : : : : ::|_二ニ=_ 、 >= ' |: : : : : : : : i
i: : : : : : : : : |ヽl::::::ン ` .|: : : : : : : :i
.i: : : : : : : : :ヽ` ̄^ .l |: : : : : : : i
.i: : : : : : : : : :Χ i: : : : : : :i
..|: i: : : : : : : : :\ _-─,7 ./:: : : : : /:i
|:i: : : : : : : : : : :\ ` /:i: : : : : : i :i
. |: i:i::::i: : : : : : : : ::>..._ / :i: : : /::/i
| .i:i::i i i:i: : : : : : :/ i::::: :::: : : : : :i ::/ :/ i
i i: | i i:::i/l |: : : : : / / \
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:36:30 ID:o5sgFDG30
- 妊娠痙攣死
- 5 :ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:36:37 ID:cIoRNFWR0
- IQサプリ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:36:41 ID:54jCIbme0
- VVii
- 7 :イスラム原理主義者:2006/11/29(水) 12:36:54 ID:JONbSJwU0
- マザーボードの画像出されても何が何やらわからん
- 8 :↓おまえが言うな:2006/11/29(水) 12:36:57 ID:2mnnu0vM0
- メモリがもっと積めるなら・・・
- 9 :CNNで見たけど、:2006/11/29(水) 12:38:18 ID:uIsn9QSn0
- >>1
もういいからゲームのおもしろさを説けよ
それか死ね
- 10 :ハエ:2006/11/29(水) 12:38:25 ID:MDZ9/D2I0
- 売れるかどうかは別問題。
- 11 :12月から本気出す:2006/11/29(水) 12:38:42 ID:duwfplaK0
- ど素人の俺にはシムシティにしか見えない
- 12 :ソフトパンク@大忙し:2006/11/29(水) 12:39:33 ID:E7A0pv6Y0
- 読み込み皆無で瞬時に起動するゲーム機作れや
力入れるところ間違ってんだろ
- 13 :俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/29(水) 12:39:47 ID:ZmoGTc/J0
- 素人はゲームの面白さで決めるんだから専門的な事出されても分からん
- 14 :ちょっと興奮していますが、:2006/11/29(水) 12:40:04 ID:bWRe7noz0
- 出来なんてどうでもいい
早く量産しろ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:40:25 ID:g3OzWW6c0
- 大工はいい仕事しても
それ以前の基本的設計がダメな建物。
- 16 :下着コレクター:2006/11/29(水) 12:41:31 ID:6Xo1+a9D0
- 別にマザーボードを売りにしてるわけじゃないだろ
- 17 :俺の力そっと教えます:2006/11/29(水) 12:41:49 ID:T55bnirq0
- 遠くから
遠くから
遠くから
・・・
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:41:57 ID:5h8ploZi0
- 何でPS3だけ異様にコンデンサ少ないの。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:42:48 ID:5iaurhNB0
- どんだけ技術的にすごくても面白くなきゃダメだお
- 20 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/29(水) 12:43:08 ID:pBePWYNrO
- つか、今は一般向けの母板でも、結構、鯖級ゴロゴロしてるでしょ
そんな鼻息荒くすんなよ。みっともねー
- 21 :玉入れ師:2006/11/29(水) 12:43:08 ID:+kmv8B2C0
- たしかにPS3の基盤は素人のオレが見てもきれいだってのはわかる
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:43:17 ID:JFtVtQ9c0 ?BRZ(5001)
- GK圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:43:31 ID:L2HAL06GO
- 原価でいえばいい買い物なんだよなぁ
- 24 :おっさん:2006/11/29(水) 12:43:47 ID:Ps0EaD8iO
- ま、ゲームとは関係ないんだけどね
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:44:06 ID:JFtVtQ9c0 ?BRZ(5001)
- >>1
スゲェ・・・素人の俺でもPS3が頭二つ抜けてるのは解ったぜ・・
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:44:12 ID:pzl3BF540
- >>23
ろくなソフトでなきゃゴミだけどな
- 27 :友達になってくれませんか?:2006/11/29(水) 12:44:26 ID:9ljAfA7U0
- PS3だけよく見るコンデンサやらコイルが見あたらない
なんかハイテクな感じを醸し出してる
- 28 :サイレントマジョリティ:2006/11/29(水) 12:45:06 ID:bd94XPKM0
- 見た目はPS3がきれいに見えるね。平面的でつるつるしてる
どこらへんが凄いのか詳しく言ってくれんとわからんが。
- 29 :ZIPでくれ:2006/11/29(水) 12:45:38 ID:1qjBQRG40
- El Segundo=エル・セガンドですね
- 30 :この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/29(水) 12:45:59 ID:fRygkVKXO
- ゲーム機としては失敗作だけどな
鯖にしたら優秀かもね
- 31 :夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/29(水) 12:46:18 ID:1/UOjuNxO
- メモリがXboxの半分しか無いんでしょ?
素人の俺でもショボいって分かる
- 32 :モーヲタ:2006/11/29(水) 12:46:26 ID:wyxBOSFj0 ?2BP(3600)
- またスパゲティか
早くPS3買えよ何で買わないんだよ
- 33 :未亡人:2006/11/29(水) 12:46:36 ID:FIZUqRAF0
- 一般消費者には全く、これっぽっちも関係のない話だ。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:46:54 ID:JFtVtQ9c0 ?BRZ(5001)
- ここで赤字とか何とか言ってる奴はあほっすか?
BDが標準規格になったら、プレーヤー一台あたり4%のロイヤリティが
ソニーに入ってくることになる。映画ソフトもおそらくその位だろう。
1080pってのはもはや家庭用TVサイズでの画質の最強規格だから、
これがあと数十年は続くのだよ。CDよりおいしい規格だぞ
- 35 :発展の途中ですが先進国です:2006/11/29(水) 12:47:08 ID:RCb//YJf0
- >>1
Wii(笑)
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:48:09 ID:7ZObZynU0
- PS3のマザーボードでぬいた
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:48:30 ID:pzl3BF540
- >>34
DVDで十分だし
BDイラネ
- 38 :ちょっと興奮していますが、:2006/11/29(水) 12:48:36 ID:bWRe7noz0
- >>30
鯖としては駄目駄目でしょ
ゲーム機として失敗作かは今決めることじゃない
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:48:48 ID:6ozqfGJQ0 ?2BP(1002)
- サターンや64のように拡張メモリ出しちゃえばいいのに
- 40 :勅使河原:2006/11/29(水) 12:49:29 ID:XuDOVP+J0
- >>34
BDってベータとちがってソニー単独開発の規格じゃないからそんなにロイヤリティはいらないだろ
- 41 :同定不能さん:2006/11/29(水) 12:49:50 ID:G6TcW1vn0
- PS2ですらエロDVD再生機としてしか使用しなかったのにPS3なんて買ってもな
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:50:16 ID:LXIV7zk30
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1116/kaigai318.htm
基板が整然としている理由の1つは、PS3が採用したRambusの新しいバス技術にある。
PS3は、XDR DRAMとI/O技術「FlexIO(Redwood)」を採用している。
どちらもパラレル伝送技術だが、ピン間の伝送タイミングのずれであるスキューを解決する特殊な技術を使っている。
そのため、各ピン間の配線長を厳密に等しくしてスキューをなくす「等長配線」の必要がない。
等長配線を行なうと、配線を複雑に曲折させて長さを無理矢理合わせなければならない。
しかし、XDR DRAMとFlexIOではそうした必要がなく、配線数も少ないため、CellとRSXの間、
CellとXDR DRAMまたはI/Oチップの間の配線は非常にすっきりとしている。
それとなんかNECのなんかの部品が高いけど凄いらしい。
NECは360にeDRAM提供したりして地味に次世代機に絡んでるな
- 43 :秋葉系アイドル:2006/11/29(水) 12:50:37 ID:ZH/AU9SI0
- まぁ確かに美しいマザボだよ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:51:11 ID:cc3b5/vW0
- 自作板でも絶賛だから。ハードとしては完成度高いだろ
ハードとしては
- 45 :イケメン:2006/11/29(水) 12:52:26 ID:46LN4XKR0
- DVDで十分っていうのは今じゃ厳しいな
- 46 :田中:2006/11/29(水) 12:53:30 ID:ZqH0qmWp0
- 無用の長物
- 47 :ちょっと興奮していますが、:2006/11/29(水) 12:54:41 ID:bWRe7noz0
- いいマザーボードを作ったら逆に非難される世の中だからな
もっと適当にPS3作れば絶賛されたかも知れんな
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:56:59 ID:H1gB1niL0
- さすが高級レストランですね
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:57:29 ID:eY2yTiJi0
- >>42
これだな
NEC プロードライザー - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=NEC+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC&num=50
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:57:37 ID:Mmwdhy630
- ハイテクオタクには堪らないマシンPS3。
しかしハイテクオタクは数が少ない。
パンピーはWii、ゲーマーは箱へ。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 12:57:52 ID:R3TYCAqF0
- >>27
コンデンサいっぱい載ってるじゃん
- 52 :同定不能さん:2006/11/29(水) 13:01:10 ID:T55bnirq0
- ヒートシンクのデザインは最悪
吸気部分が狭く、放熱フィン部分が広いから吸気部分で埃づまり起こしたら
広い範囲の放熱フィン部分が冷却出来ないだろ
クリーンルーム使用前提としか言えないデザイン
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:01:27 ID:F1LfMOpW0
- そして赤字
- 54 :非通知さん:2006/11/29(水) 13:02:30 ID:pBePWYNrO
- いや、完全に方向性間違ってるから(笑)
- 55 :バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/29(水) 13:02:44 ID:XST9va/aO
- 妊娠嫉妬wwwwwwwwwwww
- 56 :はふはふ名無しさん:2006/11/29(水) 13:03:56 ID:aniGG7CZ0
- Xbox360だけよく見るタイプの普通のコンデンサが載ってる
- 57 :徳川家の末裔:2006/11/29(水) 13:04:14 ID:uxLhUVXl0
- なんかPS3はパターンが無駄に長く見えちゃう部分があるので素人目には
wiiみたく部品面ベタのほうが綺麗なように見える
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:04:46 ID:F1LfMOpW0
- WiiはGCってわかってたから、小さい基盤にあのショボさはある意味技術の進歩。
むしろ360の基板。コイルコイルコイルコンデンサコンデンサコンデンサ。中古じゃ断トツで買う気にならん。
- 59 :徳川家の末裔:2006/11/29(水) 13:06:47 ID:uxLhUVXl0
- というかどうして360はあんなにリード部品だらけなんだ?
- 60 :ひよこ名無しさん:2006/11/29(水) 13:06:53 ID:saNatF+T0
- いいところだけ抜き出してるなw
- 61 :野田聖子:2006/11/29(水) 13:07:09 ID:g6pVfnhQ0
- >>57
アナログ信号の引き回しを避けるために、
アナログ系デバイスをなるべく外側に配置してるからでしょ。
- 62 :番組の途中ですが名無しです :2006/11/29(水) 13:07:14 ID:BCKzWXI30
- 「誰かが遠くからPlayStation 3のマザーボードをわたしに見せたら、ネットワークスイッチ用か
エンタープライズサーバ用のマザーボードだと思っただろう」と話している。
日本語でおk?
- 63 :ニートだけど何か?:2006/11/29(水) 13:07:25 ID:WAMQbXI6P
- そんなことよりPS3用、Wii用エミュレーターはまだか?
- 64 :服を買いに行く服がない:2006/11/29(水) 13:07:59 ID:yGAZbGOx0
- PS3だけでかいって言いたいだけだろこれ
- 65 :風邪引いた:2006/11/29(水) 13:08:57 ID:V+PadjrB0 ?2BP(470)
- 実際よくここまで設計頑張ったな、とは思った。
使われてるパーツも基盤も5万やそこらのものじゃない。
言い換えれば金かけすぎw
- 66 :20世紀中年:2006/11/29(水) 13:09:38 ID:R3TYCAqF0
- 基盤って書くな馬鹿ども
- 67 :モーヲタ:2006/11/29(水) 13:09:42 ID:VIUmwcxn0
- まぁあの基板の綺麗さは異常だからな
- 68 :CNNで見たけど、:2006/11/29(水) 13:09:46 ID:y1zGe1X60
- アホみたいにいい部品使ってるのは確かだが、
設計の善し悪し
設計ミスの有無
初期不良の有無
特別仕様の有無
ソニータイマーの有無
は別問題
- 69 :野田聖子:2006/11/29(水) 13:10:14 ID:g6pVfnhQ0
- ゲーム機としての出来は置いといて、基盤は凄いな。
往年のX68000系のマザーみたいな美しさがある
- 70 :はふはふ名無しさん:2006/11/29(水) 13:10:33 ID:aniGG7CZ0
- >>62
ニホンゴデキマスカ?
- 71 :これレスしたら寝るか:2006/11/29(水) 13:11:18 ID:oA0iByi5O
- 遠くから見たらセガサターンもPS3に見えるしな
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:11:37 ID:LXIV7zk30
- >>49
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/test02.html
http://www.chemi-con.co.jp/support/proadlizer.html
39個の部品を1個で代用出来てしかも性能良いとか変態だな
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:12:14 ID:Zl0/FmqY0
- マザボなんて見ただけじゃ性能わからんだろ
データ転送速度とか見ただけで分かったら変態だぞ
拡張性って意味ではPS3なんかそこいらのメーカー製PCにすら劣るし
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:12:46 ID:F1LfMOpW0
- まあでも360の醜さは、排気の方が酷いな。
ゴミのように売られてるファン2個をそのまま搭載して爆音。
熱が出ないWiiと完全特注のPS3とは別次元。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:15:04 ID:YZlUgYN40
- >>1
もう発売されてるから早く買えよスパw
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:15:54 ID:hHmjK2+d0
- BDイラネとか言う貧乏人の主張が笑えるw
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:17:21 ID:mEfCK7s20
- スパは買ってから言えよ
1月→2月と買う期間が遅れていってるぞ?w
いつのまにか来年とか言い出しそうだな
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:24:05 ID:QV622XuL0
- 鉄板?
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:30:58 ID:/xANUIRD0
- >>25
スパ自演きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:31:52 ID:IwdfI6nr0
- 遠くから見てっていうのがポイントだな
- 81 :こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/29(水) 13:32:19 ID:bHdsu0Oi0
- 来月から本気だす
- 82 :発毛の途中ですがハゲです:2006/11/29(水) 13:32:42 ID:0oEWNmhrO
- メモリとハリボテCPUをどうにかしないとどうしようもない
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:33:44 ID:Mfwe2iqI0
- 技術オタによる技術オタのための設計なんだろ
- 84 :発展の途中ですが先進国です:2006/11/29(水) 13:33:49 ID:HDpz+rjN0
- マザーボードがどうこう言うのは、自作ヲタだけだろ
残念ながら
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:34:04 ID:F1LfMOpW0
- ゲームに向かないだけでハリボテでは無いぞCPUは
- 86 :野田聖子:2006/11/29(水) 13:34:25 ID:g6pVfnhQ0
- >>80
「遠くから見て」ってのは、近くで見るとしょぼいって意味じゃなくて、
パターンを見れば、スイッチやサーバーの回路じゃないって
分っちゃうからって意味。
- 87 :子作りの途中ですが種無しです:2006/11/29(水) 13:35:08 ID:gMPsmh+50
- 抜き用に買ったエロ雑誌がちっとも抜けず
しかし芸術家から「このエロ雑誌の写真は芸術的傑作」と言われても
買った人間にとっては転売する意味しかないのと同じだな
- 88 :浪人生@山梨県:2006/11/29(水) 13:35:37 ID:gNwS3G570 ?BRZ(6463)
- >>34
お前って妊娠が嫌いなだけでソニーは擁護しないとか言ってなかったか?
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:37:18 ID:CbvVnWi20 ?BRZ(5001)
- >>1
Wiiはともかく360は汚すぎだな。よく分かったよサンクス
- 90 :リクあったらうpします:2006/11/29(水) 13:37:30 ID:wBYCeccX0
- 機械は凄いのはわかったけど、これでまた壊れやすかったら
本当にどうしようもないクズだな。
- 91 :20世紀中年:2006/11/29(水) 13:40:15 ID:R3TYCAqF0
- 部品点数は少ないし、パターンも隠してあるし
wiiのほうが綺麗に見えるんだけど・・・
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:41:35 ID:F1LfMOpW0
- 部品点数が少ないのは綺麗じゃなくてショボイだな。
- 93 :20世紀中年:2006/11/29(水) 13:43:20 ID:R3TYCAqF0
- いや部品点数は少ないに越したことはないだろ。
PS3だって将来的には搭載チップを減らしたいわけだし。
- 94 :ひよこ名無しさん:2006/11/29(水) 13:43:40 ID:saNatF+T0
- ショボイってのはまた違うな
PS3だっていずれはそういう方向へ向かうんだから
- 95 :レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/29(水) 13:44:27 ID:tz1xLrqO0
- wiiの部品が偏ってて汚く見えるが実は消費電力を下げるのに一役買ってる
- 96 :ゴキブリ対策本部:2006/11/29(水) 13:44:43 ID:tW//oxLE0
- クタラギのテクノロジーオナニーに歓喜の嵐
- 97 :おっさん:2006/11/29(水) 13:45:07 ID:biEDUmim0
- PS3は高級食材を使いまくった1000円のラーメンに近い。
「すごいだろう」と言いたいのは分かるが誰もそこまで求めてねぇよ
- 98 :几帳面でずか、:2006/11/29(水) 13:45:15 ID:RZ+fpO8g0
- 読みようによってはPS3への皮肉っぽくなる
- 99 :野田聖子:2006/11/29(水) 13:48:30 ID:g6pVfnhQ0
- Wii基板は、量産品としての完成度は高いと思う。
遠くから見ると、家庭向けルータとかスイッチの基板に見える
- 100 :番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/29(水) 13:49:59 ID:FjbSlrDA0
- >>97
高級食材使わなくてもチャーシュー10枚くらい入ってるだけで1000円だぞ。
- 101 : ◆65537KeAAA :2006/11/29(水) 13:51:39 ID:eYUtvJrY0
- 基盤のパターンって直角に曲げるとなんか問題でもあんの?
- 102 :参事官:2006/11/29(水) 13:52:38 ID:N3VX5zgO0
- 「基盤がすげえ!」って理由じゃ普通の人は買わないと思うよw
こんなの額縁に入れて飾っておくような代物じゃないし
- 103 :家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/29(水) 13:53:06 ID:sO+sa6XM0
- 妊娠発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:53:17 ID:Mfwe2iqI0
- よくわからんが360がゴチャゴチャしていることだけは理解できた
- 105 :お前はもう、落ちている:2006/11/29(水) 13:53:36 ID:/8Jk4Xi30
- さすが高級レストラン
- 106 :こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/29(水) 13:54:06 ID:Uy9aS3iQ0
- おまえら買ってやれよPS3
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:54:55 ID:F1LfMOpW0
- Wiiはショボイけど出来が悪いわけじゃないよ。出来が悪いのは
- 108 :徳川家の末裔:2006/11/29(水) 13:55:01 ID:uxLhUVXl0
- >>101
信号の反射がおきて、問題になることがある。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:55:15 ID:eY2yTiJi0
- 高級食材使いまくったすごいのを400円ぐらいで出しちゃいましたってことなんだろ
- 110 :野田聖子:2006/11/29(水) 13:56:05 ID:g6pVfnhQ0
- >>101
車と同じだよ。
速い電気は、急カーブで曲がりきれずにコースアウトする
- 111 :被害者:2006/11/29(水) 13:56:12 ID:iq1MEyQM0
- >97
高級食材使いまくって1000円なら逆に超良心的だろ・・・
お前カップラーメンしか食ったこと無いのか?
- 112 :履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/29(水) 13:56:20 ID:U20J5YPQ0
- ハードオタには評判良いんだよな。PS3
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:56:30 ID:LYeLcJsp0
- >>101
45度以上曲げないのが基本。90度曲げる時は45度を2回くりかえす
耐電圧性低下やノイズ漏洩の原因になるらしい
- 114 :ナナフシ:2006/11/29(水) 13:56:35 ID:/2fguoq00
- 実際問題
能力がサーバ級ならLinux積んで基幹系サーバとかに使えるもんかね?
コストパフォーマンスいいなら使ってみたいね
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:57:32 ID:YZlUgYN40
- PS3はゲーム機としてオーバースペック
↓
おかげで値段が高い
↓
よって低所得者であるスパは買えない
それなのにそのオーバースペックを賞賛するスレを立てるなんて・・・
ほんとにスパは滑稽で哀れ
- 116 :今年のクリスマスは中止です:2006/11/29(水) 13:57:52 ID:46LN4XKR0
- 金持ちは心に余裕が出来て
逆に貧乏人は醜くなるんだな
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:57:53 ID:F1LfMOpW0
- IBMがCell使って普通にブレードサーバー売ってるが、
PS3が使えるかは
- 118 :秋葉系アイドル:2006/11/29(水) 13:58:15 ID:Bfr1ntFg0
- >>34
BDの歩留まりが悪くて、生産性改善されるころには次世代規格がでるからどっちにしろ終了
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 13:59:16 ID:CbvVnWi20 ?BRZ(5001)
- 自作板でも絶賛の嵐!
【分解しました】PS3の中身を見てあれこれ言うスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163240831/
AV板でも絶賛の嵐!
【AV機器板】PS3総合スレ vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1164429549/
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:00:00 ID:F1LfMOpW0
- ゲーム板で絶賛されない皮肉
- 121 :rmでよこせ:2006/11/29(水) 14:00:23 ID:Bfr1ntFg0
- えいやあとう!!!!!!!!!!!
- 122 :ハマコー:2006/11/29(水) 14:00:44 ID:g6pVfnhQ0
- >>114
基幹系サーバにはあまり向かないだろうね。
レンダリングサーバーとか、計算用には良いかも知れん。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:00:51 ID:2RZPWgMO0
- どう考えても安いんだけど、消費電力が下がらないことには家庭内サーバ的には使えないよ。
常時起動が基本だし。
- 124 :すね毛フェチ:2006/11/29(水) 14:01:11 ID:B66zM1WE0
- >>1
くだらんな
そこまで対策立てないとまともに動作しないという証拠だし、
コスト削減に極めて不利なだけで、ゲーム機としては欠陥品。
そもそもそれでゲームが面白くなるのか? 関係ないだろ?
- 125 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/29(水) 14:01:24 ID:yuWsk2t90
- >ネットワークスイッチ用かエンタープライズサーバ用のマザーボード
これって凄いってことなの?しょぼいってことなの?
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:03:21 ID:F1LfMOpW0
- >>125
ぐぐってお値段見て自分のPCと比べると良い
- 127 : ◆65537KeAAA :2006/11/29(水) 14:03:28 ID:eYUtvJrY0
- >>108>>110>>113
サンクス。やっぱちゃんとした理由が有ったんだな。
昔の基盤は結構直角に曲がってた様な気がするけど…
- 128 :ネチズン:2006/11/29(水) 14:03:35 ID:e6HsOjQy0
- これあれだろ
知ったかして言うとアーキテクチャの違いってやつ?
- 129 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:05:35 ID:biEDUmim0
- >>128
コンセプトじゃね?
- 130 :盧武鉉:2006/11/29(水) 14:06:07 ID:tDdWFsru0
- 技術オタクが褒め称えたら
一般人が購入を考えるとでも思ってんのかな?
というかゲーオタにとっても、どうでもいい話題だよね
PS3ってこんなことぐらいしかアピールすることがないのかな
- 131 :河野洋平:2006/11/29(水) 14:07:21 ID:uRsfHK4t0
- >技術的傑作
これはある意味皮肉だよな。
技術者のオナニーに過ぎず、それはそれで興味をそそられるが、
ユーザーには高価格というデメリットはあれどメリットなど無い。
だって売価6万円(原価9万円?)じゃあ意味ないでしょ。
- 132 : ◆65537KeAAA :2006/11/29(水) 14:08:05 ID:eYUtvJrY0
- 合コンで女の褒めるところが無くなったら内面を褒めろ!
って言葉を思い出した。
「胃腸強そうだよね」
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:09:58 ID:F1LfMOpW0
- そんな熱くならなくても>>1の記事読んでこいよ
- 134 :穏健派無職:2006/11/29(水) 14:10:13 ID:/2fguoq00
- >>122
そっか
それだとあんま需要無いね
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:10:17 ID:3XbcPEkc0
- PS3のゲームが全然面白くないという前提で
話をしている人がいるのはなんでだぜ?
- 136 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/29(水) 14:10:31 ID:yuWsk2t90
- >>126
知ってるなら答えろよ
めんどくせぇ男だな
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:10:55 ID:eY2yTiJi0
- >>135
フューチャーズ
- 138 :お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/29(水) 14:11:25 ID:cFgBG8Os0
- Wiiの基板綺麗やん。
ほとんどグランドプレーンで覆われてて不要輻射が少なそう。
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:11:48 ID:g6pVfnhQ0
- >>127
数MHz位までなら
輻射とか回路のインピーダンスなんかの帯域と信号帯域が
離れてるから、直角パターンでもあまり影響受けない。
または、受けないように対策できる。
数百MHz〜G帯になってくると、ノイズやらなにやらと信号の
帯域が被ってくるから、大変な事になってくる。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:15:18 ID:F1LfMOpW0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1129/ninten38.jpg
Wii裏面。文字は気にするな
- 141 :家事手伝い:2006/11/29(水) 14:15:22 ID:qPIt4egt0 ?2BP(3000)
- PS4はノイズが乗りづらい光回路搭載
- 142 :天才詐欺師:2006/11/29(水) 14:15:49 ID:RPkDNI1C0
- PS3のゲームが面白いのかつまらないのかはともかく(ガンダムがやべえのは分かる)、
ゲームファンからすれば「だから何?」で済まされてしまう話ではある。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:17:48 ID:mEfCK7s20
- >>135
だって発売されてるゲームが全部クソゲだから
- 144 :家事手伝い:2006/11/29(水) 14:19:45 ID:qPIt4egt0 ?2BP(3000)
- Wiiも汚くはないけど
NECのPen3のってたMATEみたいだ
- 145 :ここまで集計:2006/11/29(水) 14:20:49 ID:C+zqEq+O0
- >>140
汚いな
- 146 :親戚の友人の知人が関係者:2006/11/29(水) 14:21:00 ID:Rg5wKbec0
- >>143
全部プレイしたの?
- 147 : ◆65537KeAAA :2006/11/29(水) 14:21:41 ID:eYUtvJrY0
- >>139
なるほど。良くワカラン事が良く判った。
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:22:48 ID:Mfwe2iqI0
- LINUXが動いたり機械としてはオモシロそうだけどリッジ7いらねーもん
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:22:56 ID:bbbk66+70
- フューチャーズが発覚する数日前に箱360はPS3より静か PS3は爆音とか書き込んでるやつがいたけどあれってえくぼだったのかな
- 150 :天才詐欺師:2006/11/29(水) 14:23:14 ID:RPkDNI1C0
- これといって話題にもなっていないから、今のところ発売済みのPS3ゲームソフトにファンをひきつける要素は無いともいえる。
ハードの評価が先行している感じ。
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:23:36 ID:mEfCK7s20
- >>146
ああ全部プレイしたぜ、全部クソゲだったよ
- 152 :教えて君:2006/11/29(水) 14:24:23 ID:Apqi18jK0
- >>3
岬ちゃん氏ね
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 14:26:46 ID:CbvVnWi20 ?BRZ(5001)
- 俺、アメリカ行ってWiiとロンチ全部買ってきてプレイしたけど
全部クソゲーだったよ。ゼルダとかガッカリが凄かった・・・
- 154 :ハマコー:2006/11/29(水) 14:27:21 ID:g6pVfnhQ0
- HD解像度のギャルゲーがリリースされたら買う。
- 155 :同定不能さん:2006/11/29(水) 14:28:50 ID:o8ZvCgwn0
- ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) / G_K \ PS3は技術的傑作!!
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 サーバ級のマザーボード!!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
↓
ソニータイマー発動
- 156 :自宅警備員:2006/11/29(水) 14:30:00 ID:rSSj/8deO
- >>151
うpうp!
- 157 :お前はもう、落ちている:2006/11/29(水) 14:33:54 ID:PTcda5G90
- そういや、半導体で一番劣化しやすいのがコンデンサだったな
あんな箱○の石油化学コンビナートみたいな基盤じゃ長持ちしない・・・
もといハード自体短命だから関係ないかw
- 158 :↓この人痴漢です:2006/11/29(水) 15:10:53 ID:Scqp/HO6O
- いくらPS3が凄くても所詮ゲーム機なんだよね
- 159 :ZIPでくれ:2006/11/29(水) 15:13:17 ID:uecUBaQo0
- たしかにデザインは凄い
ただ、擁護するわけじゃないけど、360のコンデンサ妊娠する頃には、ほかの部品が壊れるからな・・・
- 160 :趣味はネット:2006/11/29(水) 15:13:39 ID:2/5h65F00
- >>8
だよなぁ
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 15:16:14 ID:F1LfMOpW0
- 併せて512で我慢できないんじゃ64のWiiはどうなる
- 162 :体育会系:2006/11/29(水) 15:17:50 ID:H04DQFNf0
-
「OKケン、テクノロジーがすごいのは分かったよ
で、結局PS3で何ができるんだい?」
- 163 :イケメン:2006/11/29(水) 15:19:13 ID:wwoT+Xw+0
- 単純にゲームやりたいだけなら、安い方買えばいい?
拡張パックじゃないとできないソフトとか無いよね?
- 164 :↓ネット右翼が一言:2006/11/29(水) 15:54:18 ID:EfH1qx7l0
- XBOX360って見るからに安っぽいよなあ。守銭奴が作ったって見るからに分かる。
- 165 :警備会社勤務@茨城県:2006/11/29(水) 16:11:23 ID:4DV1DS4x0
- >>49
凄いの使ってるんだな
NECにCELLを依頼すればよかったのに
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 16:22:21 ID:G/oNhxiY0
- 箱のコンデンサは微妙だな・・・
悪くはないんだけどさ
Kの黄色と黒は富士通で、+の黒と金がニチコン、|<はどこだろ?
- 167 :警備会社勤務@茨城県:2006/11/29(水) 16:27:12 ID:4DV1DS4x0
- 違うな
PS3の開発をNECに依頼すれば良かったんだよ
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 17:16:22 ID:eY2yTiJi0
- >>167
かつての国産パソコン全盛時代を知ってる人間が聞いたらジョークには聞こえないね
- 169 :レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/29(水) 17:21:00 ID:ZKG8HMP10
- 箱は液体コンデンサ積んでる時点でおかしい
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 17:32:07 ID:A949dA7k0
- Linuxクラスタリングサーバーの実験機としてつかうひとがいるよ
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 17:34:08 ID:A949dA7k0
- 性能
MAC>>>>>>>>>>>>>>WIN
だったの覚えてる?
さてどうなるか
- 172 :イケメン:2006/11/29(水) 17:37:37 ID:1TkQk70iO
- 貧乏人の妬みはキモい
- 173 :世界史未履修:2006/11/29(水) 18:00:01 ID:yWhF65Bl0
- マザボごときでこの伸び様
妊娠必死だな
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 20:36:38 ID:9bpEdlm90
- 「ランプが点滅したら止めてしばらく放置してください」
って説明書に書いてある熱暴走サーバなんて
どこにあるんだよ。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 20:50:10 ID:4Kvd68Mo0
- 360もPS3も買ったが、
PS3を鯖にして360を暖房器具にすれば良いの?
- 176 :夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/29(水) 20:53:43 ID:EFqc7/0W0
- 日本も本気出してPC用マザーボード作ってくれればいいのに。
- 177 :小沢:2006/11/29(水) 20:54:36 ID:wz2+EkNh0 ?2BP(1011)
- どのマザーの画像が一番抜ける?
- 178 :こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/29(水) 23:45:22 ID:N3VX5zgO0
- >>176
それは同意
- 179 :ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/29(水) 23:46:01 ID:TdUka0Kj0
- 14才のマザーなら抜ける
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 23:47:03 ID:ly0MxBMr0
- こいつに日本の最新鋭携帯の基板を見せたら「どらえもーん!」って言うに違いない
- 181 :はふはふ名無しさん:2006/11/29(水) 23:53:17 ID:dVe4hS6fO
- >>1
連中ってお前・・・
- 182 :演技派女優:2006/11/29(水) 23:54:52 ID:ly0MxBMr0
- >>167
それなんてドリームキャスト?
- 183 :家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/29(水) 23:56:14 ID:Bfr1ntFg0
- GKがやってるのは時間稼ぎなんだな
生産体制が整い次第値下げするよ
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 23:57:56 ID:f5UAdrEFO
- >>177
みやびか定規
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/29(水) 23:58:08 ID:ly0MxBMr0
- >>177
http://www.viste.com/Radio/FOMA-RadioCircuit.jpg
- 186 :滝川クリステル:2006/11/29(水) 23:58:45 ID:kRKiSwOp0
- Wiiのネガキャンスレが異常に立ってるっておもったら
ほとんどスパがたててるじゃねーか w
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 00:00:02 ID:3dKn8uki0 ?BRZ(5001)
- やれることは全部やります
- 188 :店長:2006/11/30(木) 00:06:11 ID:y5UKxfBc0
- >>162
「ジム、これは最高のゲームができるんだ。知ってるだろう?テトリスとか。
ワーオ、こいつはすごいぜ」
- 189 :バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/30(木) 01:32:06 ID:6LYLtLOW0
- >>188
「ヘイ!!ケン。うちのワイフがWiiってゲーム機でブロウジョブの練習してるぜ」
- 190 :金日成:2006/11/30(木) 01:38:21 ID:GthBXPB/O
- もうパソコン用で欲しい
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 01:41:09 ID:qQN+/ZE70
- >>171
MacはPowerPCからインテルチップになっちゃったじゃん
- 192 :UP職人:2006/11/30(木) 02:24:09 ID:K7jTaBVP0
- Macならけっこう昔からデジタルコンデンサ使ってたよ。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 02:25:11 ID:t+7H1DU90 ?2BP(3760)
- ここまでやるのは、さすがに頭おかしいよな。
- 194 :玉入れ師:2006/11/30(木) 02:28:57 ID:A/HPG1Kx0
- 不思議なが性能があがると、まるでやれることが減るように言われることだな
そもそも3Dをゲーム業界が選択した時点で性能アップは避けられないのに
- 195 :店長:2006/11/30(木) 02:37:20 ID:y13p6fV90
- 一言で言って
無駄
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 06:08:16 ID:eOGdWUSc0
- PS3こたつの中に入れておけばこたつの電源入れなくていいよな?
PS3の性能の中に「こたつ」機能書いてくれないかな
- 197 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/30(木) 06:09:30 ID:tKt4466+0 ?2BP(50)
- http://sp.moech.net/php/imgboard9/redirecthtm/1164772573131.htm
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 06:22:17 ID:xmH5mmk20
- _,∠⌒ヽ、
l|::|  ̄ `l
||]| `・ω・´|
|l::| ,.、 |
||]| <YEC>| i
i! |l;;| `'´ j !l
i | ! );;)二 ニ( !
| |i l (;;{_ _) !
!| | i ミ三彡 i |! !
i |! ミ三彡 l| l|!| |i
l l| i! ,ミ三彡 |! i| ! !
i! に,二,二l ! j
‖‖
` ‖
`
- 199 :このスレは鬼女に監視されています:2006/11/30(木) 06:28:48 ID:19f41JIv0
- 任天堂が壊れにくいPC作ってくれたら買う。
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/30(木) 08:11:11 ID:yrMGCUyT0
- 切実にPS3が売れてほしい
コントローラー振る様なゲーム機が出回ると
2chしながらゲームできない・・・
- 201 :今年のクリスマスは中止です:2006/11/30(木) 08:19:36 ID:19f41JIv0
- >>200
そりゃゲームのジャンルによるだろ
- 202 :(´・ω・`):2006/11/30(木) 10:05:36 ID:wuTN0HTg0
- しかし、他のとこ全然みないでコンデンサだけにうるさい奴増えたな、アホか
- 203 :ネチズン:2006/11/30(木) 10:39:24 ID:7yPMi9nH0
- マザーボード級ってどうすごいの?
DBで例えてくれ
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★