■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖闘士星矢を読んだ・・・
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:42:15 ID:rC+hlzDo0 ?#
- 自分より遥かに強い敵現れる→ボコボコにやられる→でもなんだかんだで粘り勝ち→死ぬ→復活する→最初に戻る
このパターンしか無いやんけ。
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:43:14 ID:AWGWkf7B0 ?#
- コスモを感じた事はあるか(笑)
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:43:40 ID:pKTTbSvdO
- であるか
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:44:30 ID:0q7t76R80
- ねびゅらちぇーん♪
- 5 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 12:44:37 ID:aHCOMpBG0
- あの世界ではどんな方向の攻撃も上への力が働く。
ダメージは全て地面に衝突した際に与えられるので着地さえ何とかなればノーダメージ。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:44:56 ID:Y3M+ABzy0
- 中国人と一緒の事言うな
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:46:23 ID:iFgOwuof0
- ジャンプにはよくあること
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:46:25 ID:MFbUAtWI0
- わかってねぇな
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:46:38 ID:GxKPue700
- 最後の戦いで、デスマスクとアフロディーテが、当然のように善人面して現れるのがちょっと・・・
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:46:57 ID:cS8ySyuc0
- だってジャンプだもん
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:47:14 ID:nzbU/A4J0
- また蟹座のやつらの精神を極限まで追いつめるスレか
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:47:44 ID:05OfIjMcO
- ドラゴンボール
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:48:15 ID:vQxV3rbL0
- セブンセンシズに目覚めちゃった俺には誰も勝てないよ?
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:48:43 ID:xDOhMYEl0
- ギャラクティカマグナム!!
- 15 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 12:48:50 ID:aHCOMpBG0
- 五感を封じると小宇宙が上昇するが五体を封じても小宇宙は変わらない
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:50:20 ID:aIxOXgZy0
- ハーデス編の後に出た映画とか、過去の話で死亡してるはずの奴が
登場したりと、かなりメチャクチャだぞ
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:51:03 ID:m7Xo54rH0
- 黄金聖衣が助力に来てくれてからが勝負です
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:51:07 ID:LvIE5n0r0
- ズシャァ…
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:52:03 ID:0dA4j8qo0
- 老師が若返ったことに目が点になった
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:52:49 ID:cS8ySyuc0
- 聖闘士に一度見た技は通用しないとかいうくせに
主人公側は同じ技を繰り返して最後には勝つよね
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:52:53 ID:UokcpuzjO
- ・技名叫んで拳を突き出す
・目を瞑って「ふっ」とスカした鼻笑い
戦闘はひたすらこれの繰り返し。
よりスカした奴が勝つ。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:53:37 ID:eVdzFkSFO
- 沙織お嬢様は13歳
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:53:42 ID:8zeJkjoM0
- 蟹座(笑)
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:54:00 ID:Wo3ypg5c0
- ダイアモンドダスト(笑)
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:54:57 ID:YNSf+2oH0
- スチールセンイントって、結局どこ行ったの?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:55:07 ID:GD1T16Id0
- 奴のパンチが見えない
- 27 :頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/07/20(木) 12:55:42 ID:9tAVqJVz0
- BAGOOOOOOOOOOOOOON!!!!
- 28 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 12:56:16 ID:aHCOMpBG0
- P!P!
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:56:27 ID:X+eQpxTw0
- ゴールドセイントは兜をかぶりたがらない
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:56:56 ID:k7iOkatZ0
- 負け組みのうお座とかに座
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:56:56 ID:gyEGiB+d0
- ホモくさい
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:56:55 ID:2iEbWoP10
- 紫龍はクロス脱いだほうが強いのは周知の事実だよな?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:57:29 ID:weeFMgVV0
- 1秒間に100発以上打てるとか豪語しつつ
実際にそれだけ技の中で拳を撃ってるのは片手で足りるという
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:57:31 ID:cS8ySyuc0
- あぎゃぱあ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:58:53 ID:1MK9KwWKO
- か、蟹座を馬鹿にするなあああああああああっ
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:59:11 ID:cfIuZuUT0
- あいつらって14歳なんだよな・・・沙織さんオッパイでかすぎ、さすがアテナの生まれ変わり?
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:59:12 ID:Qrdq+yEP0
- ポセイドンってゴールドセイント並みの戦士が7人しかいないうえに
あんな脆いクロスでどうやってアテナに勝つつもりだったんだろ
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:59:28 ID:V9AcXY790
- 聖闘士星矢も風魔の小次郎も
フキ出しの言葉を変えると
「リングにかけろ」になるよね
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 12:59:47 ID:YNSf+2oH0
- 流星拳打つと、大量の拳の弾幕がみえるよね
けど、複数の拳が見えるって事は、全部敵に届いてないただの一発って事だよね?
- 40 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 13:00:23 ID:aHCOMpBG0
- >>33
ライトニングボルトとか光速パンチの筈なのに何故か威力押し戻せたりするし
何がなんだかもう…。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:00:39 ID:X+eQpxTw0
- 当時のおもちゃがヤフオクで高額で売れる件について
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:00:52 ID:PfuhUH2D0
- ここまで有名なパスワードがでてないとは・・・
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:01:28 ID:ww/GAON/0
- >>36
13歳 星矢 瞬 沙織
14歳 紫龍 氷河
15歳 一輝
ゴールドは20歳が一番多くて最年長のサガでも28
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:03:16 ID:245BkehN0
- フェニックス幻魔拳良いよな。
アニメ描写も直接ヒットしないで頭の横をかすめるだけだしリアルでも真似しやすい。
あとは相方がノってくれれば手軽に一揆になれる。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:03:20 ID:jR282jzqO
- >>38
テッカちゃん?
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:04:02 ID:3K81AJ6P0
- 光速で動けるのに目的地に向かって普通に走ってるのはなぜだぜ?
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:04:36 ID:mtoja0iE0
-
ドシャアアッ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:04:40 ID:ndyZZbpt0
- 聖衣いらないじゃん
- 49 :スネーク:2006/07/20(木) 13:04:47 ID:7NXLqLIu0
- サガ(28)
サガ(笑)
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:04:43 ID:jR282jzqO
- >>43
童虎、忘れてるがな
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:05:06 ID:/qebqTdw0
- 沙織好きな奴がロリコンとかありえね
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:05:09 ID:hkMuJQXb0
- 持久力がない
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:05:11 ID:sb/zosn40
- >>46
拳が光速なだけで走るのはカール君レベルなんだよ。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:05:46 ID:GxKPue700
- >>46
コスモを消費するから
ゲームやってみろ
クロスまとって動くだけでも、えらく消費するから
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:06:02 ID:+zGHekwT0
- このくらいオバカでスペクタクルな漫画が今足りなすぎる
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:06:25 ID:FfA77Rhe0
- 瞬あたりはクロスを脱いだほうが強い
- 57 :スネーク:2006/07/20(木) 13:06:40 ID:7NXLqLIu0
- 六道輪廻
=一輝のフェニックス幻魔拳に近い。
仏教における6つの世界、地獄、餓鬼地獄、畜生界、人間界、天界、修羅界のいずれかを選ばせ
その世界へといざない、精神を破壊する。
なにこのオウム真理教
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:06:42 ID:fQYEwSoN0
- >>37
聖域も内紛でほとんど死んでただろ
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:06:56 ID:cfIuZuUT0
- 矛盾って言葉は、この漫画で知ったっけな
- 60 :スネーク:2006/07/20(木) 13:07:55 ID:7NXLqLIu0
- >>56
駿は全裸のほうがより強い。
女装させると無敵になるが。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:08:47 ID:QqJnMomH0 ?#
- ポセイドン編以降は読めたもんじゃない
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:09:03 ID:0dA4j8qo0
- >>43
老師は数百歳だろ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:09:49 ID:YKEg7o/+0
- またアテナビックリ拳か。
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:02 ID:K9u1CuqP0
- ゴールドセイントの価値がどんどん下がっていく物語。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:03 ID:fS7yzpoJ0
- V
○ うわぁー
(^o^)/ ホーロドニースメルチ
人
- 66 :頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/07/20(木) 13:11:07 ID:9tAVqJVz0
- 同じような演出の技が多いなかカイトススパウティングボンバーは
斬新でかっこよかった。使う奴が雑魚だったけど。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:26 ID:QVZUn2Ju0
- 絵が下手すぎ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:43 ID:hdLh/vpI0
- 殴り方がマサルさんと同じ
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:45 ID:YNSf+2oH0
- ttp://www.tamashii.jp/seiya/index.html
これ買った人いる?
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:46 ID:hZW45sco0
- Gもいいよ
マジ笑える
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:11:52 ID:sb/zosn40
- ポセイドン以降の見所はシャカと一輝&カノンだけかな。
シャカは冥界以降の見せ場がなくなったので残念だが。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:12:43 ID:ww/GAON/0
- >>62
261歳とはいっても聖衣着れないし封印解除したら18歳になるおじいちゃんなんて・・・
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:13:15 ID:wkY8mPAu0
- なぜ第七感がセヴンスセンスではなくセヴンセンシズなのだ?
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:13:40 ID:oMI3IAap0
- リングにかけろも最初はボクシング漫画だったよな
聖闘士星矢も・・・
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:14:08 ID:ztQHaWFA0
- 小・中学校と、皆アニメは観てたけど
漫画読んでる奴は一人も居なかったよな
画がヘタ杉て…
- 76 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/20(木) 13:14:37 ID:+R7SSIpL0
- 腐女子編ワロチw
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:14:38 ID:TRgNRpg/0
- 乙女座男子の地位を向上させてくれた
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:15:59 ID:YNSf+2oH0
- ライブラの両腕の盾は反則だ
他のと比べてかっこよすぎ
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:16:39 ID:uxdJsy4F0
- 蟹座(笑)
魚座(笑)
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:17:19 ID:S03WA79d0
- 星矢の見どころはクロスだけだろ
- 81 :頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/07/20(木) 13:17:47 ID:9tAVqJVz0
- >>42
やった!初台詞!!
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:21:03 ID:uxdJsy4F0
- 鳳凰幻魔拳はいい技だよな
- 83 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 13:21:38 ID:aHCOMpBG0
- 羊 聖衣直す
牛 星矢が角折る
双子 めくらがファインプレー マザコン飛ばされる
かに めくらがファインプレー めくら治る
獅子 つんぼがファインプレー
生娘 五感不満足になった兄貴が何とかした
天秤 凍らされたマザコンを瞬が暖める。
蠍 マザコンが悲惨なくらい刺される
馬 君らにアテナを!
ヤギ 元めくらがチョップの人と上昇
水瓶 マザコンが師匠を凍らせる
魚 瞬が本気出したら一瞬で魚死んだ
こうやって見ると瞬って全然闘ってないな。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:23:42 ID:0dA4j8qo0
- 鳳凰幻魔拳で相手を倒せるのか?
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:27:47 ID:YNSf+2oH0
- アニメのラストで
パラララパラララパラララパラララ
敵「ふっふっふっふ・・」ジリジリと近寄る
星矢ら「くっ・・・・」
敵「ふっふっふっふ・・」
星矢「くっ・・・・」
敵「ふっふっふっふ・・」敵「ふっふっふっふ・・」敵「ふっふっふっふ・・」
これで残り2分ぐらい引き伸ばすのは、ドラゴンボールで気孔波連発と
似たところがあるな
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:28:37 ID:wkY8mPAu0
- 瞬が「鎖がない方が」「意外と」強いのが発覚するのはポセ編だから。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:29:24 ID:tnUbtdRm0 ?#
- 具体性のない攻撃
最後らへんの強さはドラゴンボールに対抗できそうだ
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:29:56 ID:lqzE7ewW0
- たまにはシルバーセイントも思い出してやってください
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:30:00 ID:fQYEwSoN0
- >>86は魚座戦を無視するバカ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:30:32 ID:VKygh3np0
- ろざん昇竜はって
結局アッパーカットなわけ?
風が起こるの?
それともちゃんと殴ってるの?
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:31:26 ID:tnUbtdRm0 ?#
- ヒュンケルはクロスを脱いだほうが強い
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:31:35 ID:rC+hlzDo0
- 連載時は「ペガサス彗星拳!」で投げっぱなしで終わったような気がするが、
単行本だと違うのだろうか。
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:31:49 ID:8ZyfTa9X0
- 映画は本当にワンパターンだったな
瞬ピンチ→にいさーん→フェニックス登場→敵倒す
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:31:58 ID:ctWVNsKo0
- >>41
マジ?
俺黄金聖闘士コンプリート
抽選でオーディーンローブも当ててたのに
甥っ子にくれてやってそのまま…orz
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:32:07 ID:meYw3TKz0
- シャイナさんの素顔はってくれ。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:32:42 ID:ww/GAON/0
- >>94
美品だと0が5個以上ついたりしますがな
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:33:55 ID:rtfPAlf00
- >>92
単行本ではあの後、聖衣を着けたアテナが出てきます
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:34:02 ID:Ej1Pbohn0
- 今見るととてもつまらない
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:34:49 ID:YNSf+2oH0
- シャイナ「素顔を見られた相手を殺すか、愛するしかない。
でも私に愛されるなんて迷惑だろ」
殺される方が迷惑だ!!!
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:34:58 ID:fQYEwSoN0
- >>94
聖衣は最近出来のいい新シリーズが出たり、
イベントや香港で復刻されてるから、以前よりは値段下がってるよ。
特に錆びやすい黄金は値段付きにくいし。
教皇とかオーディーンローブとかの懸賞品も
今は香港で普通に売ってるからな。
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:35:11 ID:tnUbtdRm0 ?#
- 非売品の景品は信じられない値段がつくよな
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:35:16 ID:+zGHekwT0
- >>97
しかも最強
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:35:49 ID:viDJixaa0
- シャイナさんは結構美人
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:35:51 ID:vQxV3rbL0 ?
- >>88
マリンやシャイナが最後まで頑張ったじゃないか
オルフェなんて冥界にいるし・・・
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:36:30 ID:ww/GAON/0
- シャイナさんの素顔を見た人ってもの凄い数いるよな
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:36:38 ID:5fJCkgoK0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=sBparNSoXGA
聖闘士星矢はいろんな作品に影響を与えているすごい作品なんだぞ
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:36:46 ID:YNSf+2oH0
- >>92
ジャンプ本誌で終了後、すぐに当時創刊された
「Vジャンプ」で真の最終回を掲載
単行本にも収録されてるよ
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:36:54 ID:XuepdMVr0
- 美容部員「コスモが邪悪になってますねーw」
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:37:19 ID:g7aXKp+R0
- はっきり言ってかに座は強い
セキシキ冥界波をくらって生還できるのはシャカくらいだろ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:38:04 ID:fQYEwSoN0
- >>109
エイトセンシズに目覚めれば余裕
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:38:04 ID:bfAdeHjs0
- 正直コミックスを読んでまで細かく知ろうとは思わん
雰囲気だけ楽しめば十分な漫画な気がしる
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:38:13 ID:sb/zosn40
- >>105
ブロンズの餓鬼どもと乱交か・・・
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:39:02 ID:uxdJsy4F0
- >>105
顔見た奴らはみんな穴兄弟だな
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:39:05 ID:meYw3TKz0
- シャイナさんの素顔については、参考画像が必要じゃないか?
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:39:27 ID:D08F0g3y0
- そういえばチャンピオンで連載再開だよな
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:40:08 ID:ga+fJyrLO
- >>109
羊は跳ね返してたじゃん
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:41:15 ID:RaNc02YU0
- リングにかけろは面白かったがな
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:41:55 ID:vQxV3rbL0 ?
- >>114
http://bonita.kir.jp/71sh3.html
- 119 :頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/07/20(木) 13:42:53 ID:9tAVqJVz0
- 蛇遣い座のセイントっていたっけ
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:42:56 ID:tnUbtdRm0 ?#
- ぺぇーがさすふぁんたぁじーそぉさゆぅーめぇーだぁーけぇはぁー
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:43:47 ID:+0yK4WqE0
-
様 式 美
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:44:15 ID:04arxwMi0
- >>119
お前はシャイナさんの素顔を覗いて殺されてしまえ
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:44:17 ID:+zGHekwT0
- 結局最高はエイトセンシズまで?ナインあったっけか
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:48:07 ID:4lbh+6Cb0
- 荒屋敷まで
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:51:55 ID:Li5pAvAf0
- 冥闘士のザコに殺されたアルデバラン(笑)
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:52:31 ID:viDJixaa0
- 幻楼魔王拳!貴方はディメーション!
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 13:59:53 ID:4lbh+6Cb0
- http://pic.skr.jp/src/img20060720135914.jpg
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:04:20 ID:QoPSiZME0
- アニメ版は拳から光線が出るよな
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:11:56 ID:meYw3TKz0
- >>127
zipでくれ。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:12:32 ID:5st8XRf60
- http://www.youtube.com/watch?v=3Nn3X-u1ZeI
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:14:44 ID:dkZHlOGx0
- アニメ版は何もかも最高
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:15:46 ID:fQYEwSoN0
- >>131
鋼鉄聖闘士とか水晶聖闘士とか炎熱聖闘士とか最高だな
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:17:16 ID:9XNsL9gP0
- アニメがやってた頃、おれは双子座であることに誇りを持っていた
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:18:09 ID:n0cMlgp+0
- 半ば強制的に進められて借りたんだが
だれか「ギャグマンガ日和」の面白さを教えてくれ
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:19:06 ID:fS7yzpoJ0
- アスガルド編が好き 雰囲気とか
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:19:27 ID:F6Rr7+1x0
- またSMAPスレか
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:19:53 ID:UokcpuzjO
- 羊が結構いいポジションだったので助かった。
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:20:16 ID:+DfJiHRr0
- >>1
その黄金パターンを楽しめよ
それこそが漫画の醍醐味だろ
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:20:28 ID:iuAeq+qJ0
- >>9
教皇のせいで誤解されてるが性格はともかく連中もアテナに仕える黄金聖闘士だぞ。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:21:13 ID:0T9b2B+d0
- ttp://www.uploda.org/uporg451849.gif
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:21:48 ID:9XNsL9gP0
- 蟹座は悲惨だったな
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:22:38 ID:CXWLeUIL0
- 勝負は常に顔で決まるんだぜ?
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:23:40 ID:+zGHekwT0
- 獅子座のおれは心安らかに読めた
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:23:42 ID:jA+n5Gre0
- 後付け設定だろうが何だろうが
「これはもはや常識!」で片付ける車田イズムがたまらない
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:27:02 ID:TWRE8Zf90
- サンクチュアリを本当に突破できるのかよと軽く絶望を覚えてたのを思い出した
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:28:43 ID:LqesKhqA0
- やべぇ、久しぶりに聖闘士星矢を読んでみたくなった。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:29:56 ID:bOa9klqp0
- ペガサス幻想聞いたときのテンションの上がりっぷりは異常
http://video.google.com/videoplay?docid=8398802634530846405&q=seiya
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:31:08 ID:ClprOOIG0
-
_、_
( ,_ノ`) 神よ私は美しい
八 />
\ ωつ
ノ >
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:31:49 ID:IJuOtAhl0
- 老師が危篤(笑)
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:38:08 ID:Jdlzaq0a0
- 罪のない女子供を殺しまくって(本人曰く不可抗力、罪悪感ゼロ)
死人の顔を宮のオブジェにして挙句聖衣に見放されたド悪党が
アテナに仕える聖闘士だのなんだの無理ありすぎ
蟹は最後まで悪を貫いてほしかった
魚はどうでもいい
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:48:07 ID:eDLgoPPS0
- やっとようつべで十二宮編全部見終わった、つかれた・・・
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:49:33 ID:RtUE7H3F0
- >>150
いや、権力の強いところには
必ずそういう汚れ役がいるよ
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:51:52 ID:4lbh+6Cb0
- 男は女を求め
女は男を求める
これ自然の摂理ね
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 14:53:23 ID:4lbh+6Cb0
- 中二病スレと誤爆ったスマンです_no
- 155 :頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/07/20(木) 14:56:50 ID:9tAVqJVz0
- 氷河の戦いの舞はアニメのオリジナル??
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:15:04 ID:4lbh+6Cb0
- あ、希望者いたか。
http://www.uploda.org/uporg451885.zip.html
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:17:11 ID:meYw3TKz0
- >>156
パスが分からんのじゃ。
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:19:20 ID:meYw3TKz0
- >>156
事故解決した。ありがd。
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:22:22 ID:1L8SdKP80
- オーロラ・サンダー・アターックッ!(笑)
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:25:28 ID:Y0XPdcbj0
- >>156
パスワロタ
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:27:59 ID:eDLgoPPS0
- >>156
アナザーディメンション!
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:30:04 ID:IiXajH0q0
- >>156
ぱすがわからん
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:31:54 ID:K+H1urIy0
- なんかブロンズが強すぎて黄金のありがたみがない というかゼロ
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:31:55 ID:3YfZV8S30
- で、シャイナさんって、性矢の本当の姉さんだったの?
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:32:58 ID:K+H1urIy0
- >>162
双子座
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:33:07 ID:eDLgoPPS0
- >>162
ギャラクシアンエクスプロージョン!
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:36:22 ID:+0yK4WqE0
- >>156
サンクス
ていうかアイオリア空気嫁
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:36:56 ID:/Ejlf35m0
- 小さいころ歯医者で待ち時間の間に読みまくったな
懐かしい
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:37:27 ID:IiXajH0q0
- やさしいひとばかりでありがとう!
まさに友情パワーだ
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:37:36 ID:UjioZwky0
- >>164
魔鈴さんだろ?別人
最後の方で本物の姉さん出てきたよ、星矢を追ってギリシアまで来たけど事故で記憶喪失でしたって設定で
当の魔鈴さんの生き別れ弟は最新の映画で敵の天闘士(イカロスの斗馬)として星矢達と戦闘中
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:38:05 ID:Un8bOsrw0
- 瞬のサスペンダーは無いわ。
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:39:46 ID:tCeIH+96O
- 『死に際はもっとサッパリするものだ!』
byアイオリアw
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:40:19 ID:K+H1urIy0
- 裸につりズボンのやつって何考えてるの? 変態じゃないの?
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:41:15 ID:+EybBlel0
- >>173
だがそれがいい
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:41:30 ID:+4k2O/az0
- つまんない漫画の筆頭
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:47:21 ID:f6ueZ8sp0
- フェニックス一輝が不死身な理由が「フェニックスだから」。
もう大好き。
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:48:59 ID:kqPH3+8i0
- ジェネさんもあれにはガッカリしただろう
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:50:43 ID:WWdCcr9d0 ?#
- 小学生のときリアルタイムで見たけどゴールドセイント編終わってから何がなんだかわからなくなった
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:51:58 ID:K+H1urIy0
- >>178
わからなくなったのは、お前が物事を筋道立てて考えるようになったからだ
成長の証だ
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 15:52:45 ID:/GaNLGqa0
- 強力な技で上空に舞い上げられると必ず顔から「グシャッ」と着地する素敵な漫画
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 16:11:26 ID:nzbU/A4J0
- 原作で誰かがのりピーTシャツを着てたのだけは覚えてる
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 16:15:35 ID:siltBOoGO
- >>181
マンモス哀れな奴
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 16:21:34 ID:LxMn1OXLO
- 確か聖矢が死んで終わる漫画だっけ。
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 16:26:47 ID:GxKPue700
- えっ、みんな帰ってきて終わりじゃなかったっけ?
- 185 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 16:29:31 ID:aHCOMpBG0
- >>184
いや、ほしや死ぬよ
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 16:39:55 ID:oUffrbn90
- >>56
むしろ紫龍
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 16:56:39 ID:U3ANf6+T0
- シャカって性格悪いよね。しかもなまじ強いだけに、場合によっちゃ蟹よりタチが悪い
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 17:21:42 ID:+eXmxcOs0
- 岡田斗司夫も「星矢は強いんじゃなくてHPがやたらと多いだけ」と言ってたな
- 189 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/20(木) 17:23:35 ID:+vIAKKOi0
- シャイナさんなんでいきなりセイントになれたん?
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 17:34:00 ID:FfA77Rhe0
- >>109
蟹座乙
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 17:51:07 ID:0n5yc8+B0
- >>109
冥闘士相手には全く意味が無いよなw
- 192 :ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/07/20(木) 17:58:03 ID:aHCOMpBG0
- >>191
んなことないよ。蟹座説明してたけど既に冥界にいる奴に放ったら魂が四散して
二度と戻れなくなるだろうとか言うてた。試したことはないらしい。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 18:00:50 ID:eDLgoPPS0
- >>192
蟹座乙
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 19:25:55 ID:aPI28fYP0
- 蟹座って馬鹿にされるよな
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 19:54:12 ID:oUffrbn90
- ポセイドン編で片目負傷した氷河が
最終回まで顔に包帯巻いたまんまだった件について
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 20:40:23 ID:T+3rxeVp0
- >>19
老人キャラの若返りって当時のアイデアではすごくね?
後に幽白の玄海もやってるが
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 21:09:22 ID:/JbqjbPh0
- 聖衣のヘルメットがすぐに吹っ飛んでしまう。あれって頭に攻撃すれば致命傷だろ。
しかも青銅聖闘士なんか聖衣スカスカじゃん。おちんぽ殴ったら即死してしまうw
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 21:26:42 ID:gRt+4o+l0
- >>197
氷河vs市を見てみろ
攻撃は聖衣にしかあたらない
これはもはや常識
- 199 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 21:29:42 ID:VQK9pTu7O
- 勝敗はつねに顔で決まるのだよ
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 21:31:04 ID:6D1n5yeh0
- 今のバトル漫画と違ってテンポがいいんだ
あの密度で27巻で終わりだし
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 22:27:37 ID:f6ueZ8sp0
- 説明しているようで何の説明もしていないのがいいんだろうな。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 22:32:07 ID:QqJnMomH0 ?#
- 他の青銅連中はどんどん新技を開発していったのに
ラストまで鳳翼天翔一本で戦った一輝は凄い
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/20(木) 22:34:23 ID:f6ueZ8sp0
- 幻魔拳どこいった。
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 00:18:07 ID:W0DZnEQ00
- >>200
28
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 00:26:04 ID:bkGMbmVAO
- 鳳凰幻魔拳だっけ?後半は使ってないが、あれドラクエでボスにマホトーンするくらい効果ないからな。
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 00:27:40 ID:bkGMbmVAO
- >>182
ちょっと面白いジャマイカ
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 00:31:26 ID:xB9zbxKe0
- 車田正美のホームページには先生が股間を帽子で隠してるだけで全裸で寝てる写真があった
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 00:38:41 ID:j6GWCtWL0
- 暗黒せいんとなんてよりにもよって青銅の影なんて嫌だよな。
黄金とは言わないがせめて白銀の影もいればよかったのに
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 01:45:32 ID:0R5RLNJi0
- タイツ最強、絶対破れない
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 01:52:29 ID:kZyT4e9D0
- 美容師「ペガサスローリングクラッシュってあれ何なんスかw?」
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 01:59:17 ID:m3Ka5u900
- 素顔を見られたペナルティが「殺す」に比べ「愛する」って楽勝すぎない? 変態じゃないの?
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 02:01:42 ID:wF0WENQt0
- ブリーチって星矢のぱくりだよな
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 02:02:12 ID:TWn7jmyt0
- ジャンプ漫画の格闘系はみんなそうだっての
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 02:10:08 ID:kL/tdhkh0
- 94年頃に車田がジャンプで連載してた似たような漫画って何だっけ
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 02:12:16 ID:rzTW4P2s0
- 途中で読むのやめちゃったんだけど、何やら後半で「絶対零度を超える凍気」なるものが出てくるって聞いた。
まじすか?
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 02:21:17 ID:WT9J8UEE0
- PS2のゲーム面白い?まだ中古屋の高くて買えない
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/21(金) 02:23:16 ID:kL/tdhkh0
- >>216
バンダイの時点で察しろ
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★