■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】祝!ドラゴンクエストDVD-BOX発売決定!
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:04:59 ID:JkOY6Hkn0 ?#
- http://www.tanomi.com/shop/dvd/items03513.html
遂にアベル伝説のDVD化が実現!!
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| キター!
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:05:37 ID:1AC30GUs0
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:05:45 ID:Tj5ZLiPz0
- おぼっちゃまくんに視聴率負けて打ち切られたやつな
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:06:01 ID:lPkXy72t0
- やったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:06:17 ID:9XK8oVYY0
- というお話だったとさキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:06:19 ID:5Mrx/Omm0
- ヤムチャが主人公のやつか
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:06:23 ID:ZE+7pJ3J0
- CM行く前かCM明けかのステータス表示みたいなのが印象的
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:06:27 ID:Vs7iE2950
- 夢を信じてしか覚えてない
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:06:44 ID:wTrLxuL00
- なぜ今頃
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:07:01 ID:Bz9paDkW0 ?#
- >>1
のAAって何のキャラなの?
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:07:04 ID:Ig096Pln0
- というお話だったのさっていうババアが言った話と違う展開になってる件について
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:07:23 ID:lPkXy72t0
- 当然、>>5のバージョンも収録されるんだろうな?
じゃなきゃ認めんよ?
あと、今出てるビデオみたいに、カットされまくりなのは論外だからな
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:07:28 ID:BISyqglx0
- モコモコのヌードで抜きまくります
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:07:36 ID:YKjLCbhl0
- 実写の方じゃないのか…
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:08:11 ID:gq5KqFZR0
- 夢を信じて
生きて逝けばいいさと
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:08:15 ID:/EBqTc+X0
- >>9
ブルーレイディスク等の次世代が出るから今のうち
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:08:52 ID:VEqxEBVH0
- 鴻上商事は歌ってるのか?
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:09:06 ID:d0fxrrF/0
- >>10
鶴屋さん
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:09:59 ID:7HMhwD9l0
- ドラゴンクエスト DRAGON QUEST
第1期1989/12/2〜1990/9/22
ED1 夢を信じて(Yumeo Shinjite)
by徳永英明(Hideaki Tokunaga)
http://www.youtube.com/watch?v=ewJhFHHc_HA
やっぱ名曲だ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:10:25 ID:TZez7foU0
- 全43話って中途半端じゃん
普通48話前後だろ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:10:32 ID:KQJ36e+l0
- もやもやキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
- 22 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/07/11(火) 00:10:34 ID:3NkLfJli0 ?#
- EDがカブキロックスだっけ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:10:43 ID:wTrLxuL00
- 昔よく夏休みに再放送してたなあ。
一日一話でちょうど夏休みが終わる頃に終わるのな。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:12:32 ID:zhN3xuPh0
- こんなのあったのか。ダイの大冒険じゃないよね
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:13:01 ID:/EBqTc+X0
- それより永遠に終わらないダイの方をなんとかしろよ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:13:02 ID:8UvFilDuP
- バーボンかと思ったけどマジかよ
久しぶりにみたいけど高いな
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:13:11 ID:EmNZWMC70
- デイジィたんのおっぱいポロリはそのままなのだろうな????
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:13:22 ID:JkOY6Hkn0
- >>10 「ちゅるやさん」 で
/.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ /
/イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l l .グ
lr:l:.:.l -ー -、 レヘ! l
l l:.| | |:l | グ
`ーi;| ' ,N ー='
| `ー  ̄ , ' | れ
,,rへ、_ ` 〔´__ l
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、 ヽ
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \ `ー
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:13:38 ID:TJ+i16rU0
- 延々と誰かのハミコンプレイ画面が流れるだけのDVDだったらどうすんだ?
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:13:50 ID:gq5KqFZR0
- ていうか
なぜダイをゲーム化しねえんだよ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:14:45 ID:r9EyfEmq0
- >>24
結構再放送やってるから誰でも知ってるだろ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:14:57 ID:EmNZWMC70
- >>30
それはドラゴンクエストだからだろ
- 33 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/11(火) 00:15:27 ID:hr+jItJ80
- >>3
なるほど。それが、いきなりババアティアラの真相だったのか
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:15:30 ID:/P3DFLAW0
- うをおををををーー!!!!
最後に煙の中からティアラ抱えて新しい鎧つけて出てくるアベル イオらアンwぃvgt;いqvんwtyくぉうぃt!!!!!1
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:15:31 ID:DLuJtgLd0
- 牧野アンナと共にDQの黒歴史ですね(^^)
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:15:53 ID:wTrLxuL00
- このパーティ僧侶がいないな
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:16:11 ID:ZkOD+WvA0
- おぉマジか、買うわ
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:16:45 ID:zb5Tdt2y0
- 戦士が二人いるのがどうも腑に落ちなかったあの頃。
モンスター倒せば宝石になるってのはなんとなく納得した。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:17:09 ID:QPAseJ/b0
- なんか仲間のステータスがでたらめ過ぎたな
ヤナックのMPが低すぎたり
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:17:14 ID:NptZ5aTE0
- 夢を信じてのためだけに35,910円は高い
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:17:20 ID:0i+jukFA0
- モコモコ会心の一撃ッ!!
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:17:22 ID:SmnQ9EUe0
- 一部と二部のバランスの悪さはなんなんだ
無理矢理夏休みに放送出来る様にしたんか?
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:18:00 ID:Bher5S750
- バーボンじゃなえぇのかよww誰が買うんだ一体ww
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:18:05 ID:H84KKhOC0
- なつかしす
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:18:18 ID:qmdT5Hl50
- このアニメで記憶に残ってるのは>>19だけだな
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:18:26 ID:ZkOD+WvA0
- 夢を信じては名曲
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:19:06 ID:EmNZWMC70
- 2004年の年末に再放送あったよね?
nyで久しぶりに観た
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:19:12 ID:fmaMhHoY0
- 誰が買うんだよこれ
- 49 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/11(火) 00:19:14 ID:hr+jItJ80
- ミネアとマーニャが主役級で登場してたな。
あと、アリーナとクリフトも出てたが、逃げ惑う
町人1と2、みたいな扱いで悲しかった。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:19:29 ID:ePndGMEY0
- 記念
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi43516.jpg.html
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:19:29 ID:PQk9j2F40
- 全然話の内容は覚えてない
ミネアがババアになって出てきたのだけはかろうじて覚えてる
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:20:25 ID:cGx9BUQLO
- ムヒョヒョヒョヒョヒョヒョォ〜
ザラキッ!!
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:20:36 ID:EmNZWMC70
- >>50
じっp
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:20:39 ID:hi+Vy1vH0
- モンスターが何故金持ってるのか説明つけただけでも神
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:21:18 ID:pfSIODKQ0
- >>22
カブキロックスwww
なつかしす
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:21:20 ID:g8ImaWXq0
- ヤナックはどう考えても賢者
主人公はどう考えても戦士
戦士・戦士・戦士・賢者
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:21:41 ID:XGl8DWGz0
- >>7
あれが小学生のツボに入ってたんだよな。
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:21:43 ID:r9EyfEmq0
- >モンスター倒せば宝石になるってのはなんとなく納得した。
ゲームでなぜモンスターを倒すとゴールドが手に入るのかって疑問を
上手く解決してくれたよな。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:22:16 ID:ys63So0q0
- アニメなんてやってたっけ?全然記憶にないんだけど。
- 60 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/11(火) 00:22:22 ID:hr+jItJ80
- ミネアがババアで、ヤナックとか、モコモコとかに
邪険にされつつ、姉をさらった悪魔の騎士を相手に
旅をして、砂漠にいる事をつきとめ、ミネアアネミ!とか
訳の分からない呪文を唱えるミネアの助けを受けつつ、
何度腹を切られてもホイミで回復する悪魔の騎士に
苦戦しつつも倒し、その後捉われのマーニャを助け、
ミネアが元のピチピチギャルに戻ったら、ヤナックが
とても悔しそう、くらいまでかろうじて覚えてる。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:23:23 ID:oSln9kZh0
- インディアンの酋長の娘みたいなのがヒロイン
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:23:49 ID:yqKeGgJK0
- AT-Xで放送してくれないかな。
ANIMAXとかキッズステーションだと編集するのめんどくさいし。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:02 ID:baeerQUP0
- ティアラのまんまるおっぱい
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:11 ID:1Xa4t7Lo0
- という話だったのさぁ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:11 ID:RpjwpjRY0
- レベルアップしたオイラのパワーで目にもの見せてやる!
会心の一撃だって夢じゃない!
〜EDへ突入〜
いくつの街を越えてゆくのだろ〜 明日へと続くこの道は〜
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:16 ID:pFhkVSgj0
- ヤナックのザメハ使用率は異常
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:22 ID:ePndGMEY0
- ティアラとモコモコはいらない子
呪文の1つも使えやしない
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:23 ID:wTrLxuL00
- ロト紋>アベル>ダイ
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:24:52 ID:EmNZWMC70
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:25:12 ID:9u+oqE5W0
- ルーラってそんな使い方なのか世しか覚えてない
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:25:29 ID:uLEIJxMt0
- ヤナックってベホマズン使ってたよな
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:25:37 ID:5Mrx/Omm0
- 第二部の方の曲はぜんぜん覚えてないな
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:25:40 ID:icsEIjgf0
- 徳永の歌はキーがむずい、低くするとダサイし
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:25:51 ID:GoVTRdlQ0
- 運良く録画したデイジーのおっぱいを何度も見たよね
- 75 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/11(火) 00:26:02 ID:hr+jItJ80
- 印象に残ってるのが、
ドドンガの暴走と、あとメラミもライデインもイオナズンも、みんな
色のついた小っちゃな球体、ってくらい
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:26:06 ID:oBXLw6J90
- 自分のことをオイラっていうんだっけ
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:26:31 ID:zb5Tdt2y0
- >>58
そそ、それでラスボスが宝石からモンスターを作ってんのを見て更に納得した。
ただカブトのなかに入れるのは無理あるだろ、とおもた
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:26:52 ID:jbGRx6Tb0
- 随分昔見たような
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:27:36 ID:KrrNa8oh0
- これは絶対買う。
ていうかまじなのか。
後半の挿入歌がまたいいんだよな。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:27:36 ID:Vwdjc8ht0
- デイジィ(・∀・)イイ!!
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics2d/cgi-bin/src/1152545093690.jpg
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:28:27 ID:/P3DFLAW0
- >>80
なんだこのエロさ
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:28:35 ID:mqLBtFsB0
- 牧野アンナのラブソング探して ねえか?
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:28:46 ID:r9EyfEmq0
- 魔王の瘴気がモンスターを凶暴化させるって設定も結構感心した
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:28:58 ID:wTrLxuL00
- ディジィーが赤灯えれじいのチーコに見える
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:29:09 ID:8kX7v6p40
- 終に勇者ヤムチャのDVDキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:29:12 ID:uLEIJxMt0
- デイジーのまんまるおっぱい
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:29:23 ID:6emFH49k0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:29:54 ID:/P3DFLAW0
- 最後のアベルが鎧つけて出てくる所だけ2000円で売ってくれねーかな
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:31:05 ID:lPkXy72t0 ?#
- ttp://nttxstore.jp/_II_D111834704?LID=mm&FMID=mm2
ここで注文するわ
安いしw
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:31:19 ID:RpjwpjRY0
- 最後は年老いたティアラの昔話落ちだったよな
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:32:01 ID:NslqY7sp0
- 吹雪の剣〜ナジミの塔までがクライマックス
後はおまけ。
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:32:38 ID:TjJA177C0
- >>50
zip
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:32:48 ID:9XK8oVYY0
- レベルのわりに弱いなぁ
http://2ch-news.net/up/up9717.jpg
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:33:48 ID:JkOY6Hkn0
- >>93
これは暴走した不完全な竜を封印して死んだところだな
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:34:24 ID:xGFHKlU20
- 戦闘の音楽がヤバイくらいカッコ良かった
その1
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000134831.mp3
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:34:38 ID:QUFlWXhb0
- ティアラの可愛さは当時はガチだったな。
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:35:42 ID:7//U/NgA0
- >>93
死んでるしwww
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:37:34 ID:NRTlyaJt0
- アイニーヂュー
アイウォーンチュー
なんたーらーかんたら
そらに輝く虹が消える前に〜
あなたに伝ーえたい〜
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:38:48 ID:wTrLxuL00
- >>95
もっとプリーズ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:39:10 ID:AeyipsEt0
- 最終回が鬱END
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:40:05 ID:6emFH49k0
- 安いとこだと30000で釣り来るな。買おう( ^ω^)
- 102 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/11(火) 00:41:12 ID:hr+jItJ80 ?#
- ババアティアラの回想では、
確かヤナックもデイジーもモコモコも死ぬんだよな。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:41:34 ID:rwxWqkus0
- >>95
重すぎて落とせない・・・
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:41:35 ID:cjiatwUm0
- あれ?なんかひどかった記憶があるのだけど良作だっけ?
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:41:44 ID:xGFHKlU20
- >>99
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000134834.mp3
物語序盤、ヤナックがモンスター集団に遭遇したんだけど
速攻おばけキノコにヒャド食らわせて秒殺した時
この音楽の47秒からがいきなり流れて一気にテンション上がった
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:41:48 ID:RenNH9rD0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=PhvT8vujxpQ
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:42:04 ID:wTrLxuL00
- ガンダムのDVDBOXとコレ、どっちにしようかな
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:42:37 ID:fREqCnX4O
- ムヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョー!
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:43:07 ID:3caLYnXi0
- ステータスを見るとぶっちぎりでヤナックがトップだった気がするアレ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:43:27 ID:obHEeNRs0
- なんか最後は魔法とか剣とか関係なく
村の皆がポンプで水汲んで魔王を倒してたような気がする。
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:43:35 ID:pEKkP7s30
- かりあげくんやコボチャンのDVDも出してくれ。
あとアーノルド棒やもな。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:43:39 ID:5RO6hOwD0
- ラスボスはバラモスなの?ゾーマは何処へ?
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:43:59 ID:Djcsl2dZO
- バーボンだと思った
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:44:01 ID:YKjLCbhl0
- >>82
ttp://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1406
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:44:27 ID:xGFHKlU20
- >>109
ザナックの庵から帰ってきた時、ステータスほぼ倍化してたな
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:44:44 ID:rwxWqkus0
- http://vipperup.orz.hm/uploader/upload.html
http://up.vip2ch.com/
快適なうpろだ
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:45:08 ID:wTrLxuL00
- 昔の曲にしては音質よくて驚いた
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:45:07 ID:SQ7PDfsmO
- ガッ身みたいなんしなかった?
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:45:17 ID:3caLYnXi0
- >>112
ゾーマは古代なんたら人の意識の集合体
バラモスは古代なんたら人が創ったモンスターかなんかで
最終的にゾーマ取りこんでスーパーバラモスにパワーアップ
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:46:18 ID:I92iDMs30
- 俺はとっととこれをうpるべきだと判断した
http://www.vipper.net/vip57713.wmv
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:46:24 ID:WF2pjF+m0
- 空想科学世界ガリバーボーイのDVDも出してくれ
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:46:41 ID:3caLYnXi0
- ドラクエアベル伝のサントラっつうかカセットテープなら未だに家にあるはずだ懐かしい・・・・
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:47:47 ID:LVCwBqsU0
- 懐かしいな
吹雪の剣前後が最高に面白かった
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:48:07 ID:NRTlyaJt0
- >>110
俺はなんかアベルの腹にラスボスが何か埋め込むようなシーンがあったと思うんだが。
あんま覚えてないけど
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:49:10 ID:RpjwpjRY0
- >>120
カブキロックスw
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:49:13 ID:mqLBtFsB0
- >>114
いけないお
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:49:26 ID:b9EbgT/A0
- きたあああああああああああああああ
ルドルフ戦の曲は神
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:49:30 ID:3caLYnXi0
- >>124
それはたぶんバラモスが腹の中の宝石取り出して
それを暴走させて嵐起こした奴じゃねえかなあ
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:50:34 ID:NRTlyaJt0
- >>120
なんか聞いたことはあるな。
しかし全然ドラクエにあってねぇ曲だなw
絵が逆に豪華だが
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:51:23 ID:7HMhwD9l0
- ここサイト結構いいよ
http://www.ahww.or.jp/ani/tel_dq/dq_cels.htm
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:51:33 ID:RpjwpjRY0
- 鳥山の絵はやっぱいいな
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:51:35 ID:xdKNK/NZ0
- FもBOX化されるし今年も大変だ・・・
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:51:51 ID:hYx4y1h/0
- ロトの剣がロボコップみたいに鎧に内蔵されてたっけ
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:52:36 ID:bFgPqwDt0
- _
______/ \____
|__|__|__/ / ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、 , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.| .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_| | |_| / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_| / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_| / ̄ /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:52:56 ID:xGFHKlU20
- >>116借りた
ヤナックVSムーアの魔法戦の時の音楽
http://up.vip2ch.com/dl.php?f=vip20525.mp3
- 136 :エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/07/11(火) 00:53:21 ID:9ZZAU1AA0
- おめでたう。
買うわ。
デイジィ萌え。
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:53:31 ID:3caLYnXi0
- 勇者がどこぞの原住民スタイルでほぼ上半身裸で
仲間は蛮族と女戦士とエロ中年というのも凄いよな
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:53:33 ID:j+YXx/mV0
- http://haikyo.t35.com/list.php
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:53:53 ID:FGs4n8Q40
- もう予約しましたよ
- 140 :135:2006/07/11(火) 00:54:05 ID:xGFHKlU20
- あ、こうしないといけないのか
http://up.vip2ch.com/vip20525.mp3
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:54:31 ID:NRTlyaJt0
- >>134
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:54:56 ID:+95S3GHB0
- 徳永英明のEDの曲ってどうせアニメだからと適当に作って適当に歌ったら
大ヒットしちゃったって奴だっけ
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:55:03 ID:YltyapEn0
- >>121
それには本当に同意
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:55:04 ID:wTrLxuL00
- 人大杉
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:55:44 ID:UNeHhYNiO
- 裏番組のおぼっちゃまくんを出せ
- 146 :135:2006/07/11(火) 00:56:24 ID:xGFHKlU20
- 別のとこ借りた
http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup0554.mp3.html
パスはnews
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:56:39 ID:lPkXy72t0 ?#
- デイジーの入浴シーンのムービーupしたいけど、どこも人多すぎだ・・・
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:56:42 ID:3caLYnXi0
- おぼっちゃま君の作者は餓鬼向け漫画から逃げて思想漫画に行ったチキン
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:57:00 ID:QIDmnZ770
- むひょひょ
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:57:12 ID:FGs4n8Q40
- ここにきてDVDラッシュだな・・・
DVDの時代が終わりと予想し始めたからか・・・
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:57:16 ID:VoqDZ1Az0
- 学校から帰ってきてさあ見るかーってテレビ付けたら
前の日が最終回だったらしく
新番組の学園七不思議が始まってて女子高生飛び降りシーンが映って吹いた
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:57:49 ID:s6i9cETRO
- この前テレビで徳永秀明本人が夢を信じては
適当に作ったように言っていてなんか傷付いた
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:58:20 ID:JkOY6Hkn0
- これ見てた当時子供の頃は、ティアラのほうが可愛いじゃん、デイジイどこがいいん?
とか思ってたが、今なら断然デイジィだな。 むしろデイジイじゃなきゃやだ
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:58:48 ID:Hzh4FPMx0
- >>150
ほんとだよねぇ
ガンダムが出るって決まってからのラッシュは異常だよな。
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:59:32 ID:9qazM94t0
- 夢を信じて
http://www.fileup.org/fup93707.mp3.html
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 00:59:42 ID:+95S3GHB0
- 腋フォルダにデイジーの画像あったわ
http://vista.xii.jp/img/vi5254712051.png
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:00:28 ID:wTrLxuL00
- >>155
GJ
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:01:00 ID:3caLYnXi0
- アニメの曲を作った事は恥になる業界だからしゃあない
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:01:02 ID:A9VOuuebO
- 良いスレッド
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:02:13 ID:NRTlyaJt0
- http://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup0556.jpg.html
画像ごときでパスnews
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:02:48 ID:wTrLxuL00
- >>160
エロいwww
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:02:59 ID:JkOY6Hkn0
- ガキ使でカブキロックスのボーカルが出演したのはこれの布石だったのかー!
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:04:42 ID:lPkXy72t0 ?#
- ttp://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=7371
up完了
デイジー入浴シーンw
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:04:55 ID:fREqCnX4O
- カブキロックスなんてこれと幕末純情伝くらいしか知らないな
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:05:33 ID:FGs4n8Q40
- でお前ら買うの?
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:05:54 ID:JkOY6Hkn0
- >165予約済み
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:06:24 ID:tLxVbQdX0
- 一つもシーンを思い出せないが、音楽は覚えてるアニメだな
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:06:42 ID:wTrLxuL00
- 青春だし手元に置いておきたいからまあ買おうかなと思う
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:06:59 ID:I92iDMs30
- 安いし
買いかな
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:07:54 ID:JkOY6Hkn0
- 第4話の後くらいに、早くも1-4話の総集編みたいなのが放送されたよね。
あれって5話が間に合わなかったの?
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:10:12 ID:7DMMIbUH0
- なにげにOPの水龍みたいのがクソかっこいいんだよな(゚д゚)
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:10:50 ID:IGM3OIUo0
- >>105
これはシビレルぜ
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:11:07 ID:UX1I/K8KO
- 最終回でモコモコが生き返ったのは萎えた。
あれじゃトビーが浮かばれないって感じだったな。
確か当初の予定では、仲間が次々と死んでいくはずだったそうだけど…
「ともだちんこ」に負けて時間帯と放送話数が変わり、ストーリー変更させられたらしいな。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:12:21 ID:0YJJwV4W0
- ていうか、あれ、何で生き返れたんだろうな・・・
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:12:26 ID:RpjwpjRY0
- 牧野アンナのLOVEソング探してが劇中で流れてたっけ?
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:12:37 ID:tkjh3K/FO
- 夏休みの中途半端な再放送でしか見たこと無いからみたいな。
最近やらないし。
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:14:31 ID:SXVz1GUy0
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:14:34 ID:F+YyAs5K0
- >>19
いい曲だけど音痴だよな・・・w
- 179 :襖 ◆UlHP/NKnew :2006/07/11(火) 01:14:43 ID:2/CQtvme0 ?##
- |┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃ ∧且∧
.______|┃,,´ _ゝ`,,) Σ まじっすか
| と l,)
______.|┃ノー J_
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:15:12 ID:xGFHKlU20
- >>177
_
______/ \____
|__|__|__/ / ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、 , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.| .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_| | |_| / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_| / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_| / ̄ /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:15:44 ID:mqLBtFsB0
- >>114
ありがとう
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:17:58 ID:8M5uUhyo0
- この道わがたび誰かくれ><
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:18:53 ID:on3shLLo0
- バギグロス失敗
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:19:38 ID:I92iDMs30
- >>182
なにそれ
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:20:28 ID:UX1I/K8KO
- >>182
それ「ダイの大冒険」じゃんw
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:20:40 ID:ze8zvs7l0
- >>173
>「ともだちんこ」に負けて時間帯と放送話数が変わり、ストーリー変更させられたらしいな。
ちょっと違う。
フジの路線変更でアニメ枠がバラエティに半ば強引に変えられることになり、
視聴率も悪いとまではいわないが微妙ではあったので無理矢理打ち切りに。
当然抗議が殺到し、数ヵ月後に夕方枠で続編が作られた。
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:21:17 ID:xGFHKlU20
- >>186
続編速攻で終わったよなw
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:22:23 ID:CBVCOXsV0
- 女戦士のエロきぼん
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:23:05 ID:3caLYnXi0
- >>186
大の大冒険とまったく同じ展開の打ち切りだなそれ
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:23:38 ID:JkOY6Hkn0
- めっちゃ嬉しくて、勢い任せでたのみこむで即予約してしまったが、
他に安いとこ結構ある・・・orz 情報料と思って払うさ
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:25:15 ID:o0H6bQB50
- ツンデレデイジー
- 192 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/07/11(火) 01:25:18 ID:NkTzGjzm0
- なにいいいいいぃぃいぃいいいいいぃいいいいいいいい!!!!!!!!!!
買うよ、絶対に買う。
あとの心残りはガリバーボーイとてやんでえ、か…
- 193 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/07/11(火) 01:26:29 ID:NkTzGjzm0
- >>190
ふ、私はきんぎょ注意報で経験済みだ…orz
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:26:32 ID:t7xf+pX10
- 地を切り海を空を切り、そして全てを切るのがアバンストラッシュなのです
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:26:52 ID:v8c45a1oO
- これのチョコスナックのお菓子やソーセージいっぱい買ってたな
まだ缶バッチいっぱい棚にとってある
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:27:40 ID:f/V2vSZC0
- >>185
この作品じゃなかったっけか?
「やっとこの歌聴けたー」と思ったような記憶があるんだが
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:27:59 ID:FGs4n8Q40
- >>195
オクで売れるんじゃね?
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:28:22 ID:JkOY6Hkn0
- >>195
ちょw それヤフオクで超高額で取引されてるぞ。
俺も100個くらい持ってるんだが、コンプするにもなかなか探せないし
見つかっても高いしで、この宙に浮いたバッジのやり場に戸惑ってる
- 199 :博:2006/07/11(火) 01:28:49 ID:5SshT7utO
- >>187
がっかりだった。
楽しみにしてた小学生の俺。
報われねえ
- 200 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/07/11(火) 01:31:28 ID:NkTzGjzm0
- ジキドの最期は結構格好良かった
ムーアの無惨な使い捨てっぷりも印象的だったが
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:32:56 ID:djZVpvVc0
- 続編にDQ3のバラモスがでてたな。
名前は忘れたけど。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:36:12 ID:qMCjABsB0
- これほど子供を熱くさせたアニメはないと思う
レベル表示とか熱過ぎる
ネーミングもいかにもドラクエっぽいし
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:36:45 ID:o0H6bQB50
- エロ魔法使い
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:39:21 ID:xdKNK/NZ0
- 柳という奴を消防のころヤナックと呼んでた
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:39:56 ID:v8c45a1oO
- >>198
そんなに高い値ついてんのか
今見たらモコモコとムーアの小さい人形とか繋げるとなんかの形になる金属とかあった
いろんなオモチャ出てたんだな
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:41:41 ID:EfAPF4HU0
- エロもあった品
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:42:29 ID:JkOY6Hkn0
- 繋げると形になる金属はお菓子のオマケ。
カバヤあたりから出てた奴と思う。 こっちは値段は普通だな
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:55:40 ID:JkOY6Hkn0
-
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ ま
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| あ
レ!小l● ● 从 |、i| が
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ん
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ば
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ れ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 01:56:04 ID:0444Gft40
- http://www.youtube.com/watch?v=t5em83RIQPs&mode=related&search=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
http://www.youtube.com/watch?v=hZjBJbj2b0k&mode=related&search=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
この後半みれ。げき面白いw
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:00:23 ID:t+A21syc0
- >>178
耳腐ってんじゃないの?
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:01:30 ID:0YJJwV4W0
- どう考えても、三半規管が狂ってます
本当にありがとうございました
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:06:16 ID:C6T6dBds0
- >>209
途中までみたけどスライムがやたらローションたっぷりなやつだな
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:15:35 ID:r9EyfEmq0
- >>209
最初のオーケストラでメンドクさくなって見るのやめたけど、エヴァンゲリオンの監督が竜王を演じてる奴だろ
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:25:57 ID:mISCvoag0
- >>209
どこの馬鹿が作ってんだよと思ったら岡田斗司夫
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:27:18 ID:XGgSyMyh0
- たのみこむで依頼されるほど需要無かったのか
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:34:13 ID:XGgSyMyh0
- 終わり方は最初のほうが良かったな
ヤナック死に、ディズィー死に、モコモコも死ぬと
放映が再開されると全部無かったことになってハッピーエンドになったのは
なんでだろう
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:37:38 ID:I92iDMs30
- デイジーとトビーって後のミレーユとテリーの原形だよな
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:38:07 ID:KPM6Cr700
- >>19
俺のカラオケの定番です
- 219 :≡⊂二( ^ω^)⊃ ◆Boon/zYpTs :2006/07/11(火) 02:40:01 ID:iib2tdkS0
- ヤバイ…。欲しくなってきた…。
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:42:43 ID:FGs4n8Q40
- なぜかプラスと芸スポにもスレがあるんだが、反応がイマイチ悪いな
作画崩壊とまで言われてるし
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:47:35 ID:ze8zvs7l0
- >>216
>放映が再開されると全部無かったことになってハッピーエンドになったのは
>なんでだろう
放送再開したのも視聴者の抗議が殺到したからだから、
キャラを殺さないで〜みたいな要望が凄かっただろう事は想像に難くない。
「あーん!モコ様が死んだ!」みたいな。
- 222 :≡⊂二( ^ω^)⊃ ◆Boon/zYpTs :2006/07/11(火) 02:48:03 ID:iib2tdkS0
- かくいう自分も面白かったと思う少数派…。
ただ「ミネアアーネミー」はこっちが赤面してしまう…。
宝石モンスターという設定は秀逸。
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 02:56:10 ID:ze8zvs7l0
- >>222
ミネアは4のCDシアターでも同じ声優だったな。
江森浩子。チャオズでサタンマリア。
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:01:30 ID:yGrwc5wO0
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152546913/355
真実とは残酷なものだな・・・(´;ω;`)
- 225 :≡⊂二( ^ω^)⊃ ◆Boon/zYpTs :2006/07/11(火) 03:03:05 ID:iib2tdkS0
- 関東ローカル枠…。どうりで記憶にないわけだ。
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:14:14 ID:wTrLxuL00
- 第一部(第1話〜第32話)
1989年12月2日〜1990年9月22日(全32回)
毎週土曜日 19:30〜20:00
第二部(第33話〜第43話)(※関東地区でのデータ)
1991年1月11日〜1991年4月5日(全11回)
毎週金曜日 16:00〜16:30
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:15:43 ID:6brnv4yJ0 ?
- 今日のアバンストラッシュスレはここか
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:20:37 ID:aSPp9Qrk0
- 何だよ、結構知っている奴いるじゃん。22歳だがドラクエのアニメの話を振っても
誰も彼もダイの大冒険しかわからなくて辛い日々であった。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:29:16 ID:TygogEHc0
- ヤナックがスクルト唱えたシーンだけ覚えてる
- 230 :≡⊂二( ^ω^)⊃ ◆Boon/zYpTs :2006/07/11(火) 03:29:56 ID:iib2tdkS0
- ギズモ相手に、ヤナックがバギを連発するシーンが印象的。
あと、メタルスライムの顔と声。
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:38:16 ID:vDygu6Ze0
- >>228
兄弟、自分も22だ
世の中の多くはおぼっちゃま君を見てたらしいぜ
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:38:54 ID:uUtrUoGm0
- 第二部のOPとEDのカセット持ってんだけど聴いてるこっちが恥ずかしくなる
- 233 :≡⊂二( ^ω^)⊃ ◆Boon/zYpTs :2006/07/11(火) 03:44:20 ID:iib2tdkS0
- 虹の都のシングル探して数年。ブックオフから9cm盤が消滅。
あきらめかけてた頃、どっかでmp3拾った。感動した。
歌をじっくり聴いたら、詩の内容が失恋による傷心ぽかった。
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 03:46:22 ID:aSPp9Qrk0
- >>231
おお兄弟ともだチンコ
ドラクエ4のカセットの絵はアベルだとずっと思ってた。
今でもドラクエやるときの主人公の名はシリーズ問わずあべるだ。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:12:28 ID:E5mbdHQ/0 ?#
- これは懐かしい
ビデオに撮ってあった奴を見てたよ
田代のぬーぼー、ドラクエ4のCMが印象的
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:17:10 ID:JMhGXCWD0
- >>19 見てたら涙でてきた
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:17:41 ID:GWczDfDy0
- カブキロックスだっけか
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:30:22 ID:8Qd+nhQb0
- このアニメのOPのクレジットに
連載:週刊少年ジャンプ
ってあるがいつ連載されてたっちゅーねん
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:31:49 ID:8Qd+nhQb0
- 間違えたEDだった。>>19にもあるね
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:34:13 ID:+BFQhN/S0
- やべえ、ついに発売か。
買いたいけど金ねー
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:38:29 ID:ZzDqdH+10
- ムヒョヒョヒョヒョヒョ
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:39:03 ID:JNcgHceq0
- ヤナック
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 06:43:42 ID:ZsgYaRIl0
- ヤナックのザル欲しかったな
- 244 :キチガイ代表 ◆WhKu6ZrwhQ :2006/07/11(火) 06:50:07 ID:8roxamaF0
- やっとかー。ビデオ版は完全に収録されてなかったんだよね。
これは買い。
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 07:21:55 ID:QIDmnZ770
- 勇戦戦魔
バランス悪すぎですね。よくクリアできたもんだ。
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 07:33:28 ID:z2vD6lzz0
- この番組のCMでドラクエ4のボードゲームのCMがよくやってたのだけは覚えてる
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 07:53:24 ID:ifhc7gpo0
- >>245
勇戦戦賢だろが!
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 08:00:45 ID:fREqCnX4O
- 色男、金も力も無いっ!
キートンが億稼いでた頃だな
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 08:06:20 ID:J1r/AtmR0
- >>69
これの元ネタだよな
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 08:13:04 ID:W+ZZgA4b0
- バーボンじゃなくてヨカタ(;ω;)
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:39:22 ID:ifhc7gpo0
- まったくだ
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:46:49 ID:JwXy7/d2O
- ディジーちゃんの入浴シーンで抜きますた
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:47:10 ID:QUpvyV900
- で、16:9には対応してるの?
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 09:49:51 ID:ifhc7gpo0
- >>252
163にあったっぽいな
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:01:25 ID:Wv5yN8dZ0
- メタルスライムが悪そうなんだよなw
横取り40万みたいな顔
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:11:24 ID:3rZ9MlkY0
- アベルモコモコティアラって未来少年コナンっぽいなと思ってみてた
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:18:50 ID:yvliPfPe0
- この1部て打ち切りEDだよな
2部なんであんな時間にしたんだろ?
小学生ですら見るのキツイ時間だったぜ
- 258 :保田さん@華原朋美「あのさよならにさよならを」発売中!:2006/07/11(火) 10:21:31 ID:RioeM2ua0
- ( `.∀´)<これってミネアだかマーニャが出てくるアニメかしら
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:23:37 ID:f/V2vSZC0
- 久しぶりに保田AA見た
今日は素敵な出会いがあるかも
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:25:27 ID:VoqDZ1Az0
- この頃はツンデレなんて言葉は無かったなぁ。
今思えば、デイジーは俺が初めて出会ったツンデレだった。
小学生の頃からツンデレ属性があったんだなぁと納得。
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:32:19 ID:38l7150k0
- ttp://www.ahww.or.jp/tuika13/dq0331_002.JPG
こっちを振るなんてアホじゃなかろか。
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:38:36 ID:lcsuHnZ20
- ルドルフ将軍が目覚めていきなりメラゾーマを撃ったとき、ちびりそうになった。
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:39:57 ID:ZzGmHvD/0
- >>231
おれも22っていうかν速見てると22歳多杉なんじゃねーの!?
ミネアが出てきた回覚えてるんだがあれって弟2部?
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:41:09 ID:btv0jKHq0
- これつまらないね
- 265 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/07/11(火) 10:44:55 ID:NkTzGjzm0
- >>244
完全には、というか総集編だったからねー
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:48:05 ID:nTj6v4R3O
- ヤムチャ声で「おいら」って喋る頼りない主人公が嫌だったな
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:50:05 ID:38l7150k0
- なんで誰も「モコッチモコッチ」に突っ込まないのか謎。
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:53:40 ID:O3+NacSp0
- ゲームの方のDQのスタートからクリアまでの行程を
DVDにまとめてくれたら買うのに。
- 269 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:57:25 ID:tipFeBDz0
- デイジー人気ありすぎだろ。
ドラクエ3の女戦士の名前デイジーの奴何人いるんだよ?
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 10:58:50 ID:aSPp9Qrk0
- なんでだろう、昨日レポートを書きつつ2ちゃんにずっと張り付いていたのに
スレに気づいたのは三時半、語りたかったよ、見たかったよディジー入浴
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:10:29 ID:ZzGmHvD/0
- ディジィのAAみつけた\(^o^)/
/ ,' / ヽ |
,' __,,,、-─┴┴─‐-、,,_ \!
,ノ-‐'´-──────‐-、,,`ヽ、, ヽ,
├‐''´ _,、-‐┬┬──-、 `'ヽ、`ヽ、 {
レ‐‐''"´ __」__L_ `ヽ、, `ヽ、\ |
| ],、-─''"´___`''‐--、, `ヽ、 〉 \ |
「´,、-─''"´____`''ヽ、,,_ `''ヽ、ノ / _\ .|
ヒ,、-‐'''T´ \\ | `ヽ┬-ニ、ヽ、,__ノ / /゙Y |
|儿 ト、_\_ヽ\! __,,∠__二ヽ、 ヽ,/_,,ノ /
ヽ!. `弋_{ i:ヽ / { i::ヽヽト、___ノ /
ト、`┴‐' ー┴‐' |/ / / /
_,⊥」 || / / /
/,r‐┤ く ,、-‐ニニン /
〈〈 \ ー‐‐' //´ /\
\ヽ__\ 入.\ O _,、イ ヽ ヽ
7ー┬‐'\_,,、-‐' `ー十'´i ヽ i ト、ヽ
/_,イ | i | | ヽヽ i | \、
´ | | /. | / ヽ、_ ヽ, |
,⊥,__,,ィ / 7ー─-、⊥,__
,r─-/ /、,,,_ 、___,,/ _,,、、 / / `ヽ,
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:12:41 ID:w+nHSUsd0
- 28歳 小学生から中学生にかけて見ていたような気がする。
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:13:07 ID:38l7150k0
- 全話S-VHS標準で録画してたが、すでにデッキが無い。
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:13:34 ID:Nh4nkSfI0
- 一回作画が乱れたシーンがあった記憶
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:19:13 ID:442bpmMv0
- DVDBOXの決まった作品は、7割ぐらいCSで放送される法則(資金回収&宣伝)
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:21:45 ID:O3xAhAlv0
- 毎週楽しみに見ていた少年が、突然の打ち切りと
夕方枠での再開後の中途半端な終わり方を見て
フジテレビに対して強い憎しみを持ち、いつかCXに
ちゃんとした続編を作らせてやる!と心に誓った少年がいた。
元ライブドア社長の堀江容疑者である。
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:25:50 ID:Tf6jQCL30
-
小 僧 寿 司 チ ェ ー ン
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:33:12 ID:aBxefszJ0
- >>277
D Q 4
チ ョ コ ボ ー ル
森 永 パ ッ ク ン チ ョ
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:44:46 ID:53zQ5MZW0
- ドドンガに会える
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 11:54:09 ID:ifhc7gpo0 ?#
- >>270
http://www.vipper.net/vip57753.wmv
ディジー入浴シーン
- 281 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 12:56:30 ID:bBw5gomq0
- >>280 伝説の勇者現る!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111
- 282 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 13:08:37 ID:YCqdV33Q0
- ついにドラゴンクエスト〜ヤムチャ最強伝説〜もDVD化か
懐かしいw
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 13:20:04 ID:3nzIOIwG0
- 田代のCMとかあったな
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 13:20:55 ID:r6I45TpQ0
- ドラゴンクエスト(第2部)OP:未来をめざして 古谷徹
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000134923.mp3
ドラゴンクエスト(第2部)ED:虹のBRAND-NEW DAY 勝生真沙子
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000134924.mp3
- 285 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 16:18:38 ID:rUWd9mKJ0
- アムロとレコアさんな訳だな
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 16:24:09 ID:cdx1FDb60
- 天空のつるぎぽい伝説の剣
はやぶさの剣
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 17:57:46 ID:6kmMh2ER0
- >>95
これだよこれ゚・(つД`)・゚。
この数年間ずっと聞きたかった
nyとか嫌いだからレンタルショップに行くたびに探したのだが見つからなかった。゚・(つД`)・゚。
>>105
>>120
>>135
>>280
>>284
サンクス
購入を決定しました
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 18:04:43 ID:JkOY6Hkn0
-
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 18:09:30 ID:JOUF4fyq0
- アベルが大勇者の鎧来て、炎の中からティアラ抱いて現れた時のBGMテラカッコヨスなのに
サントラに入ってなかったんだよな、あれはショックだった。
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 18:24:52 ID:cQrp+yav0
- >>280
サンキュ、今帰ってきたよ。
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 18:56:23 ID:fREqCnX4O
- >>275
AT-Xでやりませんように(-人-)
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 19:13:39 ID:WF2pjF+m0
- 721や兄最高で、放送しませんように。。。
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 19:24:49 ID:JD5CP36I0
- うおっ、懐かしい
途中の「・・というお話だったんだよ」ENDには子供ながらに怒りを覚えた
- 294 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 19:25:47 ID:wthWCjzR0
- DVDでゲームが1〜8まで出るのかと思ったよ
- 295 :270:2006/07/11(火) 19:26:46 ID:cQrp+yav0
- >>280
同じ日なのにID変わってた、改めてサンキュ。
パンツ履くときの効果音聞いたことあるんだけどこの時代のアニメ
効果音使いまわしてる?味っこで聞いたような、うる星できいたような。
- 296 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 20:06:26 ID:djZVpvVc0
- おぼっちゃまくんって関西だと夕方にやってなかった?
そのせいか俺の周りだとみんなこれ見てたけどなー
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 20:48:13 ID:JkOY6Hkn0
-
- 298 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:27:24 ID:FZbOD2zJ0
- 特典ディスクがつまらん
本編買ったら総集編なんて見らんだろ
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:30:11 ID:7TysrQQ90
- うおおおおおおおおおおおバーボンかと思ったに違ったぁぁぁぁぁぁぁあ
ひゃっほおおおおおおおおおおお
>>275
キッズにこーーーーーいと思いたいけど絶対無理だろうなぁ
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:30:22 ID:weOopXFO0
- >>296
そうそう。時間被らなかった。
おぼっちゃまくんて17時30分ぐらいだった気がする。
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:45:35 ID:JkOY6Hkn0
- 10月までまてない><
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:56:33 ID:ElCu4BbB0
- マジかよ
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:58:48 ID:SH7VqW990
- >>95みたいな感じで、アベル達の反撃の時によくかかるBGMありませんでしたっけ?
ワーワーワーッ!てオペラみたいな感じで始まるやつ。
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 21:59:27 ID:Q23NgyzY0 ?#
- 天を遍く精霊たちよ、我に力を与えたまえ・・・
メラゾーマッ!!
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 22:05:14 ID:NKt7OMUX0
- 「ムヒョヒョヒョヒョ
エグゼドエグゼス」
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 22:06:28 ID:StAhgjr30
- 魔女⇒マーニャ
これは意外と知られていない事実。
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 22:25:24 ID:wTrLxuL00
- 戦闘のBGMって、このアニメより他の番組でよく聞いた記憶があるんだよなあ
でも思い出せない。
バラエティだったか?
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 22:33:17 ID:pq7Nw0gh0
- >>307
クイズ年の差なんて
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 22:37:11 ID:wTrLxuL00
- >>308
それだー!
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 22:37:13 ID:b9EbgT/A0
- ルドルフの回はカッコ良過ぎる
演出や作画が神レベル
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 23:29:14 ID:aK4BQx1y0
- とにかく俺はアベルがDVDになって嬉しい
アベル知らない子供たちもこれを機に見てくれたらいいな
子供の頃アベルを見るのが本当に楽しみで土曜の夜が待ち遠しかった
あぁ…ファンタジー再来おめでとう(/□≦、)
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 23:29:58 ID:ZzGmHvD/0
- >>280
dクス!ディジィ姉の入浴シーン視聴記念age
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/11(火) 23:58:25 ID:bADzRntB0
- このドラゴンクエストバージョンの勇者の戦いがむちゃくちゃかっこいいんだよなぁ
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 00:41:55 ID:NN7ogc5T0
- >>303
あれサントラで1曲聞くと微妙だよw
つーか、作曲者もっと頑張って欲しかったのが本音だな。
曲の一部しかかっこよくない曲が多すぎる。
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 00:44:53 ID:f/wztoRt0
- アークデーモンの使うイオナズンが格好よかった。
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 01:40:21 ID:BBR9qKBv0
- ミネアとマーニャも出てきたな
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 01:59:02 ID:NN7ogc5T0
- アリーナも出てる事を忘れないでください
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 02:22:24 ID:PHWtXCPl0
- nyのは全話揃ってるのか?
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 05:50:25 ID:Orfks1Yl0
-
- 320 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 05:57:52 ID:y7xbXbfRO
- アベルは顔はヤムチャに近いが声はアムロに近い
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 05:57:55 ID:SPuzAqzH0
- いま見るとデイジーのシーンも大してエロくないのな
シチュエーションのせいかえらい興奮した気がすんだけど
- 322 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/07/12(水) 06:07:29 ID:cubOk1Qm0
- >>321
ナディアの頭だけのシャワーシーンで抜いた人もいるらしいからな
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 07:01:32 ID:KvisRqXiO
- キッズかアニマックスでやらんかな
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 07:08:34 ID:x8DLJOc70
- きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 07:10:11 ID:x8DLJOc70
- >>3
ええええそれが理由?
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 07:14:49 ID:pkUT3XXt0
- 高すぎるからウィーニー先生に相談してみるわ
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 07:25:27 ID:x8DLJOc70
- ゲームのBGMもオーケストラバージョンで入ってた覚えがある
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 11:13:56 ID:Orfks1Yl0
- まあ、買うな
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 12:23:57 ID:GrAGRD2/0
- 放送当時、同級生のOが最終回の婆ティアラの物まねを始めたところ、学年の男子全体にドラクエ最終回物まねが流行りだしたな。
最終的には放課後に運動場に集まり、学年男子30人ほどで最終回を再現することに成功した。
本当にバカな消防の5年だったよ。
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 12:51:32 ID:Zak2PGvZ0
- age
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 12:55:48 ID:Zak2PGvZ0
- age
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 12:57:04 ID:Zak2PGvZ0
- hosyu
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 12:59:29 ID:Zak2PGvZ0
- hosyu
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:02:18 ID:Zak2PGvZ0
- age
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:05:18 ID:Zak2PGvZ0
- hou
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:07:47 ID:Zak2PGvZ0
- ほすほう
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:12:56 ID:Zak2PGvZ0
- age
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:17:20 ID:cWihwO1n0
- ディジー(*´Д`)ハァハァ
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:21:51 ID:pPglrX7/O
- いーまーとーきーをこーえてーまいあがーれーふぁーれーん
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:24:50 ID:EpLyGUab0
- 何時も、一緒に居たかった〜
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:28:24 ID:RJGDc/710
- うわわわぁぁぁぁバーボンじゃないのか。
高いけど買うの迷うな…
>>280
誰か再うpきぼんorz
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 13:49:37 ID:3YozBGZe0
- むひょひょひょ
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:22:25 ID:Zak2PGvZ0
- asasasasasasasasasasasasasas
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 15:24:20 ID:NBgKqFLh0
- ドドンガ死なんが
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:23:55 ID:ZVC/gks00
- 高い?めちゃくちゃ安い方だろコレ
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:44:36 ID:0uxfs2ce0
- 懐アニ板では「安い」という結論で一致してるよ。
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 16:49:40 ID:GTkB7zJe0
- アニヲタが言う「安い」と、ヲタ以外の言う「安い」には埋められない溝があるな。
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 17:18:31 ID:rVVDN6VCO
- 確かにな。
ヲタ以外のヤツは基本的に「昔見てた」「懐かしい、好きだったよ」くらいの
ヤツがどっちかというと多いだろうし、基本的にアニメはレンタル店で
借りるもの、という認識の人は何万という時点で躊躇するんだろ。
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 19:06:18 ID:4RDLJuki0
- ルドルフ将軍の曲が素晴らしかった覚えがある
チャーチオルガンっぽいのが
- 350 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 19:09:06 ID:Zak2PGvZ0
- ℃無どーら、廃墟の街℃無どーら
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 19:48:18 ID:2/9t0g+M0
- デイジーの入浴シーンきぼーん。
- 352 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 20:26:36 ID:d2Efz5EG0
- ええええええ
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 20:29:15 ID:JoqmSWJ20
- 1年ぐらい前に関西の方で朝、再放送やってたよな?
俺は見られないので知らんが
- 354 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/12(水) 20:31:22 ID:KO2+SOag0
- >>274
バハラタの海賊船の回だと思う。
目とか位置おかしかったし、
動きがすごいきもかった。
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 20:32:51 ID:7kOsjPOs0
- あの回の作画はひどかったな
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 21:21:41 ID:Zak2PGvZ0
- 吹雪の件
アニメージュの次回予告に
「決戦!なじぬ塔」
と誤植になってたのを思い出した
- 357 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/12(水) 21:24:26 ID:KO2+SOag0 ?#
- 何気に、このアニメのCMに流れてた
ドラクエ4のCMがむちゃくちゃかっこよかった気がする
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 21:37:21 ID:JoqmSWJ20
- 何気に
このような表現は誤りです。日本語には何気にという言葉はないようです。「何気ない」というように使うのであれば問題ありません。
同様に、「さり気に」も誤りです。
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 21:44:46 ID:tNlhh9R30
- DQ4のCMを始めてみたとき
スライムが集まってでかいスライムになった所なんかは
マジで驚いた事を思い出すなあ・・・
- 360 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 22:06:00 ID:Orfks1Yl0
- 俺も、CM入れて欲しいなあ。
ドラクエのボードゲームとかドラクエバッジが入ったソーセージとか
DQ5のCMとかあったゆおな
- 361 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 22:14:41 ID:ENxRuNLY0
- 4の主人公がまたアベルに似ているんだよな
- 362 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 22:24:45 ID:yG2H7Sed0
- ファンのサイトでDVD化は難しいって書いてあったけど実現したのか
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 22:33:01 ID:+UmWo1Ur0
- ここまできても入浴シーンの再うpがないのはくやしい・・・!
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/12(水) 22:33:48 ID:81EKNu0M0
- 夢を信じて
- 365 :処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/07/12(水) 22:35:30 ID:KO2+SOag0 ?#
- >>363
これ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=PhvT8vujxpQ&search=abel%20dragon
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★