■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR高知駅周辺 オワタ\(^o^)/
- 1 :依頼58@はやさめ記者φ ★:2006/07/09(日) 19:30:18 ID:???0 ?#
- 食品スーパー“消滅”JR高知駅周辺
「ここがのうなったら、明日からどこへ買いにいったらえいが。本当に困っちゅうぞね」
都市整備事業が進むJR高知駅周辺で、区画整理のため食品スーパーが“消滅”し、車を
持たない高齢者世帯などから「どこに買い物に行けばいいのか」と不安の声が上がっている。
http://www.kochinews.co.jp/0607/060708evening01.htm#shimen1
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:31:57 ID:ymx1z0o70
- ひさしぶりの2げtっとおおおおお
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:34:01 ID:OU8kmKoU0
- 配達サービスでOK
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:34:46 ID:4Ak6tAjL0
- つか需要があるのになんで供給がないの?
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:35:11 ID:GoBOpblT0
- >3 そんなもの、四国に存在するわけが無い
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:35:19 ID:DGSR9geC0
- 高知はもともとやばかったけどな
四国四県の中で一番
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:35:33 ID:nxD3tuIa0
- 需要が小さすぎるんだろう。
- 8 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/09(日) 19:35:54 ID:HkDs6mGM0
- 高知やばいんか
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:35:56 ID:RdFMSRyW0
- 県庁所在地の駅に買いに行かんでも地元にいくらでもあるだろうに
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:36:02 ID:kvSRm/0V0
- palsystemがあるじゃないか
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:36:50 ID:aobMaKuO0
- 高知別にいらない
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:36:59 ID:OU8kmKoU0
- >>5
なんでよ?金にならんのかな
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:38:13 ID:7ZGm1zmY0
- 高知は日本で一番、ダントツに被差別部落率が多い県
県民の5%超が被差別部落民
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:39:27 ID:kBoI0Y0/O
- 駅前の釜飯屋さんはまだあるのかな?
それから、高知大丸の屋上でみかん水売ってる?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:39:30 ID:DFCl3pwa0 ?#
- 自給自足
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:39:59 ID:VPEh3QIi0
- >>1
目の前海なんだから釣ればいいんじゃないの?
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:40:53 ID:TmZamfY/0
- はりやま橋で観光客を詐欺的に誘致した罰だね
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:41:15 ID:SHl32dRT0
- ヌーディスト天国 高知
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:41:37 ID:rAZkXy0g0
- そこへ韓国人が現れて定価100円の物を150円で売出す。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:43:39 ID:CrGdxTQ60
- 高知始まったな
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:50:51 ID:hSi8iSQJ0
- 高知弁はいいな
- 22 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/09(日) 19:51:39 ID:HkDs6mGM0
- ラムさん風?
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:53:34 ID:DbI2qp5f0 ?#
- 高知駅か
なんか寂れてたな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:55:21 ID:GGhFn0Xa0
- 松山駅前>高松駅前>徳島駅前>>>>>>>>>>>>>>>>>>高知駅前
こんな感じですか?
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:55:50 ID:BS317C+W0
- 部落高知
- 26 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/09(日) 19:56:02 ID:HkDs6mGM0
- 四国ではバイクでノーヘルでもつかまらないってほんとですか?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:56:50 ID:hZ9RUGki0
- ぶっちゃけ流刑地・・・
- 28 :なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 19:57:19 ID:0mAfzHwH0 ?
- え、高知行ったけど、ダイエーとかイオンとかあったよ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:57:27 ID:R45rkDl/0
- ジャスコが出てきて個人商店を潰す。
商店街がどんどんシャッター化する
ジャスコが儲からないからと言って撤退する。
後には何も残らない。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:57:55 ID:egCe1ePo0
- 大都会に住んでる人は野菜とか買うところあるのかね?
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:58:22 ID:UKkZJeT80
- 西原のおかげですげぇイメージ悪いな
男は昼間から酔ってて女は働き者ってイメージ
ガキは100%DQN
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:58:55 ID:AnGcDagn0
- 元々無かったような気がする
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:59:16 ID:DbI2qp5f0 ?#
- 松山駅も寂れてたぞ
松山市駅ってのが結構栄えてた
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:59:51 ID:JRYDA5hU0
- 四国人緊急点呼
ノシ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:03:18 ID:P36Sl92z0
- 四国出身ノ
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:03:24 ID:31eHJxB+0
- 松山駅のじゃこ天おばちゃん元気?@CBC地名しりとり視聴者
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:03:42 ID:mdBGK3D50
- オワっちょる\(^o^)/
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:04:02 ID:rwDETPSg0
- 橋が増えたら栄えるどころか四国から出て行くやつばっかなのかw
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:06:09 ID:OT5WQFyU0
- >>9
駅前に住んでる老人のことをいってんだろ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:06:45 ID:Usg+Sprt0 ?#
- 田舎っぺは自給自足したらいいんじゃねえか
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:07:19 ID:DbI2qp5f0 ?#
- じゃこ天って改札のとこにあったうどん屋?
この前行ったよ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:08:21 ID:xW/mdkfa0
- 毎日駅のうどん食ってりゃいいじゃん
- 43 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/09(日) 20:08:57 ID:HkDs6mGM0
- うどん県の本名なんやったかな
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:11:02 ID:f5XQ5hcw0
- >>41
そうです
ワッキーが>>36の番組でよく立ち寄ってました
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:12:02 ID:tP5tYmv+0
- 四国なんて、商業や人口を高松あたりに一極集中させて、
他は観光漁業農業という風に特化させれはいいのに
まあ、独裁国家じゃないから無理だろうけど
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:12:18 ID:PEJYS3jv0
- 高松駅だったら出てすぐ左がスーパーなんだが
- 47 :無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/09(日) 20:13:28 ID:HkDs6mGM0
- 高松ならなんどか行った事がある ええ町じゃ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:01:33 ID:f5XQ5hcw0
- http://www.pref.kochi.jp/~ekijimusho/
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:03:26 ID:nSlbgm6U0
- サニーマートってあの蜜柑詐欺のスーパー?
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:03:35 ID:dVGIA4PL0
- 拘置って駅と中心商店街が微妙に離れてるね
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:04:39 ID:F4m/Jwqb0
- 四国は別の国だよ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:21:44 ID:vZABVq9H0
- 四国民って、なんとか大橋がなくなったら餓死するん?
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:42:41 ID:B4rq+1ywO
- 駅のウイリーウィンキーとはりまや町のローソンでOK
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:45:17 ID:N2+mAkPd0
- 橋が高えよ
安かったらドライブがてら行って金落とすんだけど橋渡るだけで金が飛んでく
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:47:23 ID:CUUPC1el0
- 四国って何か面白いもんある?
温泉とかあんまり見当たらないけど
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:52:28 ID:5NSNEFyTO
- 高知県民だけどほんとにエタが多いから県外人は来ない方がいいと思うよ
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:52:54 ID:P5YasB1K0
- どうせうどんしか食わねーんだろ?
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:55:21 ID:yY9FOwxe0
- 最悪の都市計画だな
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:57:02 ID:g27uqjeE0
- 駅の近くに個人営業のコンビニエンスストアみたいなのが有ったが
翌年行ったら酒屋になってた
普通逆だろw
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:00:08 ID:hp9j+wJ+0
- 大学中退して高知に戻ってきて
ああ自分は二度と県外に出る機会無いわなと思うと吐きそうになってきた
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:01:58 ID:M/q5gczm0
- 関西から四国への最安ルート http://www.ferry.co.jp/
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:36:46 ID:AwaOvEdX0
- 俺高知に住んでるけどまじでここはクソだぞ。
はやく出て行きたい
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:42:19 ID:61sTiYVbO
- 高知東急
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:45:10 ID:XVF1qjzB0
- 橋本聖子知事
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:47:32 ID:DbI2qp5f0
- 四国の県庁所在地ってイメージしてたよりでかい感じがした
特に松山
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:49:17 ID:XH2nq+BUO
- 四国の人間ってうどんしか取り柄無いの?
もっと美味しいものはたくさをあるよ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:49:34 ID:opPhY5qy0
- カツオの心臓のことチンコって言うのが俺の高知について持ってる知識の全て。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:50:45 ID:ZLEaZvz90
- 海がきこえるではけっこう栄えているイメージあるんだが・・・
商店街とか大丸デパートとか・・・
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:51:34 ID:ZJsq6gjd0
- 高知駅のしょぼさは日本一。
県名を冠してる駅とは思えんしょぼさ。
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:53:04 ID:booGX+1b0
- 駅前パン屋が一番洒落たお店だってね
- 71 :☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/07/09(日) 23:27:24 ID:sb5M1aU50
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149852603/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1149243333/
http://www.geocities.jp
/shikokuchuo_city/
四国中央市の外国人参政権に反対
http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/bbs/bbs_tree.php?bst_rec=17
市掲示板「自治基本条例」
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:31:16 ID:u8ctAlTU0
- 何年か前に四国一週したことあるが、4つの県庁所在地のなかで高知の寂れっぷりは以上だった
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:32:34 ID:1ecrDzIA0
- お前ら高知バカにすんな
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:34:28 ID:Rd+XorW50
- 駅前だから電車で隣の駅に買いに行ったらええやん
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:36:07 ID:g8cHNgiM0
- 昔ハドソンのキャラバンとかやってた西部デパートが更地になってて涙
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:39:45 ID:2x3oYq9f0
- この前旅行に行ったけど高知駅周辺に住宅なんてねーじゃん。
ルイヴィトンのショップが浮きまくりでワロタ。
空港←→高知駅のバスが600円くらい取られてありえん。
東京なら260円だぞ。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:49:33 ID:B4rq+1ywO
- 駅の北側、何にもないな
いつJRの高架できるの?
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:51:56 ID:IrhWv0gk0
- 駅から三分のとこに住んでるが本当に何も無いよ
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:54:13 ID:5NSNEFyTO
- >>77あれは深夜に侵入して酒飲みながら
ラストブロンクスな雰囲気を味わうための施設
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/10(月) 01:03:08 ID:xhxQiWMw0
- >>69
それをようやく何とかしようとして>>1な事態が起きたんだろ
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★