■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
台風3号が日本に来ないで朝鮮半島に行ってしまうのを悲しむスレ
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:50:23 ID:xJG26rBW0 ?#
- http://weathernews.jp/typhoon/
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:50:51 ID:+m2L+G4d0
- <丶;∀;>イイハナシニダー
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:52:27 ID:RBrqmEpe0
- 神の怒りデス
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:53:03 ID:F+MPaNNp0
- いつもより月曜日がちょっぴり楽しみです
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:54:41 ID:3KbapOSY0
- 思わず英霊の存在を信じたくなる
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:56:43 ID:ETGY+GfFO
- 日本に直撃して学校が休みになればいいのに
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:57:13 ID:ZcMRoOe4O
- 今年の台風はみな北挑戦にいきます!
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:57:36 ID:sE8qtNVa0
- まぁ、直角カーブした前例もあることだしまだ気を抜くな
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 13:58:52 ID:v9gCUJee0
- 神風
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:13:26 ID:LwxvTMpWO
- 暴風を部屋の中で見るのが好きなのに
残念れす(´・ω・`)
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:14:05 ID:ZTtJC/FV0 ?#
- ご先祖様に感謝
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:14:32 ID:zrknJ3iH0
- 日本に地震がきたときの韓国と同じような反応するんだなお前らはw
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:16:17 ID:iICDgprdO
- 台風3号さん
「日本じゃなくて、ごめんな…」
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:16:27 ID:5L9ZZDN70
- かといって人道上災害見舞金を送るとか言い出しかねない馬鹿政府だからなぁ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:16:57 ID:vGmLPWFn0
- 勢力が弱まってきたのが悲しい
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:17:40 ID:j5HfVDmM0
- 東亜支局の皆さん、乙です
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:18:16 ID:r3SwpWO6O
- 竹島直撃wwwwwwww
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:19:40 ID:yMCQAKtpO
- 台風三号はやってもできない子でしたね(´・_・`)
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:20:18 ID:UchTuBWz0
- せっかく今年初のコロッケ祭りだと思ったのに
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:20:20 ID:fwYwFL8i0
- 【台風大雪】金剛山ダム決壊の恐れ38【人災天災】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152340454/
Q 決壊したらどうなりますか?
A http://www.sue.jp/m-project/butani/korea2002may.htm
この半島在住日本人の昨年のレポによると、
>問題は、このダムの貯水量が9億トンに達した時(それはソウルオリンピック開催の
>'88年になるという計算でした。)に、もし意識的にこのダムを決壊させた場合、
>その下流にある韓国側のダムも次々と崩壊し、毎秒50万トンの噴流がソウルに押し寄せるの
>だそうです。そうなるとソウル市一円は20メートルの水深下に沈み、
>漢江のすべての橋は流失、道路・鉄道も破壊され、1500万人の被災者がでるというのです。
>(9億トンでこのありさまですから、完成時26億トンの水が韓国に押し寄せると、
>韓国北部は廃墟になるという)
※リンク先は「200億トン」の表記ですが、正しくは26億トンだそうで修正しています
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:20:55 ID:VCMPHUXQ0
- 交通機関が麻痺するぐらいのがタノシス
会社に着くのが午後になるのってなんかいいよね
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:22:21 ID:V7uZNXe60
- まさに神風だね
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:23:26 ID:CknEV1ws0
- 日本に悪いことしちゃだめなんだって
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:23:47 ID:7l4zd9pk0
- 半島北部にいくころには温帯低気圧になってる
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:23:58 ID:LwxvTMpWO
- >>12
台風を惜しむ声だらけですが?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:25:52 ID:as7zyHRE0
- 風に乗せてテポドン打ったりして
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:27:45 ID:7fREsqiv0
- >>26
風に乗って内回りに回って平壌にドスン
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:31:21 ID:xa3u9c+G0
- 温帯低気圧に弱まっていてもハゲ山の多い北朝鮮では
大災害が引き起こされるだろうな。民衆カワイソス
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:34:45 ID:7l4zd9pk0
- 山津波が起こる
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:35:14 ID:MkXPYq4k0
- コロッケが…
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 14:46:31 ID:pfumd0qx0
- 日本ってば暑いだけ?
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:21:26 ID:JL0WokC40
- >>12
ミサイルがあるからな
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:22:35 ID:gTX8lJS60
- 沖縄の皆さん頑張ってね
その後半島に向かって突き進め、がんばれ台風
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:22:56 ID:4zyX9bty0
- 神も貧乏乞食国家を一掃したいらしい
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:26:43 ID:JL0WokC40
- >>26-27
うまくいけばウラジオ辺りに落ちるぞw
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:27:20 ID:kRl6214V0
- 『おぉ・・・神風じゃ・・・ありがてぇ・・・・』
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:27:56 ID:JXhjNYdb0
- 惜しむら、あ、いやいや
不幸中の幸いだったのは勢力が弱まっていることだな
東シナ海で思ったより発達しなかったのがつくづく惜しま、あ、いや
本当によかったですねw
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:28:18 ID:sFDH1Q9TO
- 日本に被害が出る可能性もアルよ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:28:37 ID:tbtORjRD0
- で、台風はどのくらいの勢力を保って到着するのかね。
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:29:53 ID:ItKhQ0jB0
- 4号も半島に行きそうだね。カワイソス
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:30:38 ID:JXhjNYdb0
- >>39
現時点の予報では992hpつーから大したことは無い
ショボー、あ、いやいや本当に良かったですねw
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:31:18 ID:iDlf7uFA0
- 貴重な水ががが。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:31:21 ID:T6oWkvBf0
- こっちのみーずはあーまいぞー
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:32:19 ID:JeWv8XXR0
- 台風がかわいそう
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:33:58 ID:nmHnLUxuO
- >>40
上海あたりから半島の可能性が高い
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:34:01 ID:ChNmxn5DO
- 神風というものを初めてリアルで見た
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:35:11 ID:4zyX9bty0
- 偽札でも台風にのせていけば、
馬鹿チョンは台風の中でてくるかもな
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:35:27 ID:WPkqUyZc0
- 非常に弱い台風3号
朝鮮には恵みの雨程度にしかならないだろうね
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:35:27 ID:ZpOfnD0B0 ?##
- コロッケ中止のお知らせか
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:36:21 ID:tbtORjRD0
- >>441
気圧低けりゃすごいってもんじゃないけど
ショボそうだなあ。
残念・・あ、いやよかったね。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:37:09 ID:kkQq6PQUO
- 神風よ 怒り狂え!
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:37:55 ID:mtaggab80
- こういうスレが立つと大体九州上陸か紀伊半島上陸になってなかったっけ
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:38:11 ID:JXhjNYdb0
- >>50
ただ半島直撃コースなんてめったにないしね
本当にワクワ、いや、心配ですねw
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:42:16 ID:Snfj92+k0
- 予測コース見てワロタ・・いや心配になった
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:43:13 ID:csUz1/vP0
- 最近ホロン部来ないね
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:43:40 ID:/NuCxjLGO
- せっかくさっきジャガイモつぶしたのに…
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:44:55 ID:vHWKJHQG0
- >>56
ワロタ
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:45:02 ID:tbtORjRD0
- >>56
キャベツはどうした。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:45:45 ID:E99fZaDd0
- 北鮮にたくさんの人的被害が出ますように
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:47:12 ID:vHWKJHQG0
- 韓国避けて将軍様直撃も珍しいw
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:48:02 ID:tbtORjRD0
- >>59
おいおい、そんな朝鮮人みたいな事言うなよ。
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:48:11 ID:ZaNOHuZf0
- 勧告も潰れてしまえ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:48:24 ID:K3OFzRZ00
- なんか有っても誰も支援しないだろw
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:49:21 ID:jp4WxbuIO
- もっともっと海水温度上がりますように
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:51:55 ID:JXhjNYdb0
- これでミサイル発射場が風で倒れたりしたらそれこそドリフのコントだなw
飴さんのスパイ衛星で実況してくれたらPPVで¥1.500くらいだったら払うぞ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:53:26 ID:xCEp/+6t0
- もう釜山の下町あたりでは民家に浸水が始まってるみたいですね
あれ後片付けが大変なんだよなあ・・ご同情申し上げます
できれば、サムソンや現代の工場みたいな、水没しても生活に影響ないところで
河川が決壊して欲しいな
http://news.kbs.co.kr/article/local/200607/20060709/1183272.html
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:53:40 ID:dhs/PVON0
- テポドン倒れるだろうなぁ。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:54:58 ID:24t/w1Pu0
- 台風でテポドンの発射台が倒れて自爆しろ。
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:56:07 ID:Ugli5p3pO
- >>63
日本政府は見捨てません
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:56:54 ID:24t/w1Pu0
- かぶったorz
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:57:46 ID:4zyX9bty0
- テポドンって穴ぼこにはいってるんじゃねーんだ。
発射よう鉄塔にたってるんだ?
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:58:09 ID:Sp5CTr2m0
- typhoonも"台風"から来てるのはおかしいから"korean storm"に汁
とか言ってくれないかなあ
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 15:58:34 ID:JXhjNYdb0
- しかしリアル神風生で観れるとは思わなんだw
次の4号も同じ軌跡描いていきそうだし
ホントにwkt、いや、心配ですねw
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:00:00 ID:2Yb+hTw20
- 素晴らしいタイミングだな
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:01:28 ID:Ow7L7bm/0
- 今年こそノートパソコンでコロッケを堪能できると思ってたんだが
神風なら仕方が無い
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:02:13 ID:7fREsqiv0
- 政府が何も出来ないヘタレだから、業を煮やした
神々が立ち上がったのか。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:02:40 ID:xVAZ0w6r0
- 「Google Earth」上で台風の動きを表示できるプラグイン
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/04/12564.html
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:04:01 ID:61rLBUqV0
- 今週の祭り要素
台風が朝鮮半島に直撃
インドが中国が射程内に入る核弾頭搭載可能な
長距離弾道ミサイル発射実験成功
北朝鮮に対する制裁決議
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:04:12 ID:JG94pe6U0
- コロッケ食べたかったよ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:05:55 ID:fc9C7N200
- >>72
fabyoonとかnomuhyoonとか付けてくれたらそれはそれで楽しいが
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:06:16 ID:yqlsxKXc0
- テポドン撃った後に、これって・・・・・
神風か?
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:06:41 ID:9CHVLumy0
- 台風3号は空気読んだな
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:10:36 ID:OEsVH7Y30
- 手作りコロッケを近所におすそ分けしてきた
喜んでくれてウレシス
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:12:22 ID:VEyFA4Kk0
- 台風に発射基地を壊されて、それもまた日本のせいにするんだろうな
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:14:04 ID:vHWKJHQG0
- 発射台の芝生のせいニダ!!
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:22:36 ID:IaPMSm020
- どさくさにまぎれて層化の看板がはずせないじゃないか!
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:29:30 ID:yqlsxKXc0
- じゃあ俺は、金日成の銅像をどさくさに紛れて倒してくる
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:31:22 ID:LGPjyRjU0
- 会社が休みにならねーじゃねーか!
まぁ無職だからいいけど
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:46:41 ID:MlYoDPuS0
- http://www.bioweather.net/typhoon/typhoons.shtml
北チョン直撃が、全チョン縦断に好転
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:52:51 ID:faFT1dkG0
- これって神風?
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 16:55:54 ID:5AfMpKe40
- 俺台風の雰囲気好きなのに、
朝鮮に向かっていっちゃうんだ…
最悪だねぇ。
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:06:57 ID:8tv2nNqQ0
- 金剛山ダム直撃コースじゃなきゃな。あれが決壊してようやく新時代がはじまるわけで。
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:09:50 ID:l4ZYwCaO0
- >>1
奄美地方・沖縄地方は日本ではないのですか?
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:11:48 ID:TSnXzuKc0
- いい話だなー
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:14:47 ID:paHvCXcL0
-
沖縄も日本だ。
お見舞いもうしあげます。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:17:01 ID:faFT1dkG0
- 風速35キロってめっちゃ遅いな
同じところに長〜〜くとどまる奴だ プッ
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:17:02 ID:NGd6SCOE0
- >>66
209 マンセー名無しさん sage 2006/07/09(日) 16:10:26 ID:ODQhEzxR
雨に 崩れた ハチォンが 道路
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709n2996.jpg
浸水島として 車 牽引
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3292.jpg
水に 掛かった 釜山 スイミング川辺
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3266.jpg
集中豪雨で 土砂 住宅街 襲って
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3264.jpg
台風 北上に 釜山 漁船 待避
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3261.jpg
さて、この船の群れが台風でどうなることやら
算崩れ 土砂 片付ける 建設装備
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3243.jpg
波打つ 道路
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3220.jpg
ムルバだ なった 家庭(床上浸水)
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3219.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2006/07/09/kp1_2060709p3218.jpg
とりあえず今のところの被害状況写真
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:17:05 ID:j5HfVDmM0
- ぜひ金剛山ダムに恵みの雨を
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:17:55 ID:xUlsS4c60 ?##
- 北朝鮮なんて無くなればイイ
クレジットの紙なんて無くなればイイ
wwっうぇwwっうぇwwww
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:20:15 ID:wqvx1IqF0
- あんな事があったというのに、今日も大金をパチンコ店に貢ぐ売国奴がいるぞ!
今日もパチ関係者の朝鮮工作員が必死でパチ業界の弁護してるぞ!
サル以下の下等生物に、パチ業界のお金の流れを教えてやろう!
韓国ドラマ 冬のソナタ 特に最近パチンコを始めて業界の裏を
まったく知らないで大負して サラ金で借りては貢いでの 「パチンコ 冬のソナタ」 ファンの馬鹿共
1日で10万円という金額を負けてもパチンコを止めないで送金する日々
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1152377743/
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:34:21 ID:NGd6SCOE0
- >>99
ttp://www.kma.go.kr/kma_radar/DATA/BASE/cappi_latest.png
韓国気象庁レーダー画像
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:34:49 ID:jaA8Sl/m0
- >>89
いや〜今回ばかりは北に的を絞って欲しいな。陸に掛かると衰退しちゃうし
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:41:04 ID:EJdvveRB0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは日本に行きたいんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒ォ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも日本はクオリティ高い台風しか相手してくれないお
| (__人__) |
\ ` ⌒ォ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから朝鮮半島に行くお!
| |r┬-| |
\ `ー'ォ /
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:48:28 ID:JXhjNYdb0
- 微妙に東偏してるな
予報円のまま真直ぐ来いw
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:56:00 ID:MQ/KztPE0
- 今年の台風はこういったルートが多くなるかな。
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:04:46 ID:XWIgjelV0
- 風雨の強からんことを人々が願うのはどうしてか?
って太宰治がいってた
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:06:18 ID:KoPXrf2F0
- 神風3号発射
- 108 :(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/07/09(日) 18:08:47 ID:rDdkw3h60 ?#
- このサイトいいね
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:16:10 ID:JXhjNYdb0
- >>107
すでに4号も同じ軌跡描いてますw
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:24:29 ID:mBM0HvXv0
-
北朝鮮に大規模な台風被害が出たら
日本は援助なんてしちゃうのかな?
「ミサイルとはこれは関係なし」とか「人道的に」とかいって
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:32:03 ID:24t/w1Pu0
- 万景峰号の朝鮮学校の生徒も人道的に
上陸させたから政府なら、やりかねない(w
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:41 ID:KoPXrf2F0
- 人道的の意味がワカラン国に人道的支援する国ってばかじゃねー
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:39:44 ID:23V28SnT0
- 人道的に遺憾の意
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:41:44 ID:RWt9rovH0
- 香川オワタ\(^o^)/
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:49 ID:88V3jLno0
- 北朝鮮に天罰が下るのか
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:48:38 ID:3q0V6COF0
- まだ直角ターンの可能性も残されているから、半島に行くようじっと祈ってます
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:54:30 ID:8IwIHwy70
- 京城潰滅しねーかなー。
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:57:23 ID:JXhjNYdb0
- >>116
杞憂ですよ
カックンは38度線超えたあたりから始まりますw
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:00 ID:nbofUCPl0
- 人権のかけらもないような独裁国家に、人道支援か・・・
しかもその国の連中が、日本に居座り、日本の人権状況は劣悪とわめいて
金をせびっている。どうにかならんのか、あの国の連中。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:59:34 ID:4eiac1GCO
- >>113
それが良いw
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:25:19 ID:CNaCCbmY0
- 台風でテポドンがみんな倒れたら笑える
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:34:02 ID:zKJ4Eguj0
- >>119
それも今だけだよ
今後の時代を背負う日本の若い世代は、彼らに媚びることはない
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:40:11 ID:CenjckV90
- 人道支援すると
朝貢に来たと勘違いする国には何もやらなくて良い
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:51:23 ID:X28i5x/n0
- >>121
倒れる前に全部発射!!
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:56:44 ID:6a1vpfYF0
-
台風がしでかしたことであれば、
それが何であれ責任がどうこうという問題にはならんと思いますが。
何せ台風のすることですから(ny
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:12:32 ID:CNaCCbmY0
- 半島沈んじゃえばいいのにな
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:13:58 ID:KcRkzzbe0
-
むかし見たテレビ番組の話をします。
行方不明者を超能力で探すという番組です。
その番組の最後に、超能力者が犯人の似顔絵を出すのですが、
一瞬会場がどよめき、司会者がひいてしまいます。
似顔絵は、失踪事件にかかわった組織の親玉だとのことでしたが、
残念ながら、肝心の似顔絵にはモザイクがかかっており、
視聴者にはどんな顔なのか解らないようになっていました。
司会者は焦りまくりながら
「今はお見せできない」というような事を言っていました。
しかし、会場の人の驚きと司会者のひき方で、
その似顔絵の人物は、みんなが知っている有名な
人物で、かつ権力を持ち、そして犯罪を犯すような
「心当たりがある」人物なのだなと、雰囲気で伝わってきました。
今振り返ってみて、僕が思いつく人物は二人です
。一人はオウムの『麻原彰晃』。そして、もう一人は『金正日』です・・・。
(当時は『タモリ』だと思っていました)
↑
この番組名を教えろ。教えてくれたら俺もお返しをする
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:24:30 ID:4aQ7kPjC0
- 朝鮮・中国人は「恩」って漢字を知らないから経済援助なんてしなくていい
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:28:33 ID:eYpRVcLx0
- 台風って無さ過ぎると水不足になるよね
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:32:08 ID:uvkretrw0
- http://www.tenki.jp/him/ni/ni_1.html
台風の目が無いなぁ いまいちパワー不足だお(♯^ω^)ピキピキ
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:33:23 ID:hZ9RUGki0
- コロツケが
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:53:58 ID:7fREsqiv0
- 政府のやる気のなさに呆れて
チーム八百万発動。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:02:02 ID:Az8/3lSv0
- >>97
この程度の台風でw
半島弱すぎw
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:08:17 ID:CvcUHqEV0
- 台風は朝鮮列島を通り、その後中国へ向かいます
うれしいよー
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:09:16 ID:LZ3q7g9a0
- イーウィニャ
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:11:35 ID:JtKgkaw90
- 朝鮮人ってなんで台風や地震に備えないのかがわからん。
くるかこないかわからない物は来るって前提で備えるだろ。
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:14:25 ID:DJWvtcGj0
- 朝鮮半島が統一してほろん部ように七夕で願いました
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:18:09 ID:eYpRVcLx0
- >>59
たった一人の人的被害で良い
いや、金正日なら人的じゃなくて豚的か?
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:22:31 ID:ChNmxn5DO
- 台風が来るから急いでビニールハウスのビニース剥がしたのに
朝鮮半島にそれててワロタ
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:47:27 ID:R3j3dMvZ0
- 気象兵器は完成していたようだな。
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:51:56 ID:JXhjNYdb0
- また東偏しはじめたな
いずれにしても半島は直撃
こんなコース稀だ…
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:57:08 ID:8KXPkft50
- 真上に向かうって、中々ないよね。
台風のほうが日本を応援している、みたいな気になる。
でも、どうせ、被害に遭うのは民間で、ミサイルぶっ放した
奴らにはどうって事ないんだろうな
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:00:31 ID:JXhjNYdb0
- >>142
確か去年小笠原あたりから真直ぐ北進したのがあった
偏西風で東へってのはもう昔のことなのかもね…
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/10(月) 00:07:51 ID:Ov2fQkWU0
- 武士の情けじゃw
ミサイル発射台をもう少し強化しとけよwww
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/10(月) 00:09:59 ID:/DPURHN+O
- ttp://vista.xii.jp/img/vi5229120173.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229123918.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229126799.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229129315.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229131417.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229134072.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229136739.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229139625.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229142202.jpg
ttp://vista.xii.jp/img/vi5229144542.jpg
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★