■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【よくもバラしやがったな】内部告発文書を置き忘れ 会社側に告発者ばれる
- 1 :依頼169@フルーツ羽二重餅φ ★:2006/06/24(土) 13:54:15 ID:???0 ?#
- 東京の三田労働基準監督署が、内部告発を受けて会社を調査した際、投書などを置き忘れ、
告発者が会社側にばれる大失態を起こしていたことが分かりました。
内部告発は実名入りの投書で行われ、自分が勤める会社でサービス残業が行われていることを訴える内容でした。
これを受けて、先月23日に三田労基署が会社の調査に入りましたが、
その際、内部告発の投書やタイムカードの写しなどを置き忘れたということです。
翌日、会社から「ファイルを忘れている」と連絡があり、告発者の実名などが会社側にばれたことが判明しました。
三田労基署は会社側に対し、告発者に不利な扱いをしないよう申し入れるとともに、告発者に謝罪しました。
また、書類を置き忘れた職員を戒告処分としました。
Yahoo!ニュース - テレビ朝日系 - 内部告発文書を置き忘れ 会社側に告発者ばれる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060624/20060624-00000016-ann-soci.html
動画
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060624-00000016-ann-soci-movie-001&media=wm300k
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 13:54:32 ID:ukR0aKNv0 ?#
- (ノ∀`)アチャー
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 13:55:09 ID:FTiQty4k0
- 死んで詫びろ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 13:57:09 ID:yY2pXT9/0
- ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 13:57:14 ID:jQAtZWrl0
- これはわざとね
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:00:34 ID:r6jdFi9l0
- ( 嫌 生 人 こ )
) だ .き .を れ(
( お て .疑 以 )
) ! い .い 上(
,, -──- 、._ ( く .な )
-"´ \ .) .の .が (
/ ヽ.( .は .ら .)
/ ヽ〜、_ _(
| _ノ ヽ、_ .| `,〜〜〜´
l o゚⌒ ⌒゚o l
` 、 (__人__) /
`ー 、_. ` ⌒´ /
/`''ー─‐┬''´
/ 丶. i |
./ 丶、_)|_ノ|_
.|  ̄ヽ._ ´ ヽ
ヽ、 _/´`ヽ /
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:00:56 ID:LPZL2SEF0
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:01:45 ID:48HxGNjL0
- 責任もって転職させてやれ
若しくは、労基所で雇ってやれ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:02:20 ID:OosXMVfV0
- これは怖い((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
もう労働基準監督署で雇ってあげるくらいしないと仕事無いだろ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:02:44 ID:RC2zJX5M0
- これはひどい
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:03:10 ID:XgKNcTtT0
- 労基署は経営者の味方
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:03:31 ID:/1msoP+f0
- 故意
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:03:34 ID:d8p0Mlp/0
- 【よくもバラしやがったな】
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:03:42 ID:Iuzwa5qg0
- 懲戒免職に相当するなこれ。やっていい失敗と悪い失敗がある。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:04:07 ID:WX1vdnJd0
- ひでえ・・・
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:04:43 ID:8WX5apw00
- '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:04:51 ID:hj68QZ4j0
- わざとだろ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:04:58 ID:zkABVxQm0
- これは可哀想だ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:05:16 ID:XZ4KVARp0
- これはつまりどういう事?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:05:18 ID:08oxRKMS0
- オワタ\(゚∀゚)/
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:05:40 ID:UTzJF0Kf0
- そんな、あからさまなwww
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:05:41 ID:ign1sVqjO
- 馬鹿じゃねえの
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:06:14 ID:y2Q1vqUu0
- 例えばこれで窓際に追いやられて毎日やることもなく定時で帰ってよくなって
それでも給料は普通に貰えるなら万々歳だと思うんだが、どうだろうか。
俺なら自前のノートPC持ち込んで一日中にちゃんやって給料貰うけどなー。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:06:45 ID:3QUmnf1D0
- これでまた、内部告発が難しくなりました
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:10:06 ID:SWg7WM8P0
- > 三田労基署は会社側に対し、告発者に不利な扱いをしないよう申し入れるとともに
無理に決まってんじゃんw
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:10:11 ID:6ItFbzww0
- 職場で隣地だな
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:10:28 ID:iTaru+C70
- ありえねぇミス
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:10:32 ID:8iA2ypfS0
- 置き忘れた職員をクビにして告発者を労基署で雇えば解決じゃね?^^;
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:12:53 ID:L7qoPbdU0
- これで告発者が職場に居辛くなって
退職する様な事態になったら
労基署を告訴出来るんかな?
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:13:59 ID:EbObGrex0
- こんなのひどいだろ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:14:22 ID:aFIpmM2I0
- これは告発を少なくして仕事を減らすためにやったんだよ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:14:51 ID:OiMGolpm0
- こういう事は今後の人の為
もっと大事件にした方がいい。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:16:24 ID:Ee7edjW90
- わざとに決まってんじゃんw
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:17:04 ID:oeOtd42P0
- おいおい、これはしゃれにならんぞ。
上司も処分しろよ。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:17:47 ID:YOJlAaPIO
- もう同業種には就職できんな
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:18:01 ID:rlVlkRo30
- どーすんだ、コレ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:18:03 ID:V/RnO8qr0
- 立ち入りがめんどくさくなった労基署の巧妙な作戦だな
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:18:06 ID:YWAymLWX0
- ひどい話ね。。。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:18:18 ID:JbICiT4dO
- 告発者とファイル置き忘れた奴の交換トレードが成立するな
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:19:09 ID:0x1cKXDUO
- ありえない。
こいつは一人の会社員を殺したな
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:19:13 ID:En9sS+rl0
- チンコロ野郎ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:19:54 ID:kw/q2aME0 ?#
- これはびい
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:21:09 ID:6GpulWLt0
- 告発者は自殺しかねないな・・
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:21:20 ID:AKQRQ8jR0
- ( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウアウアウアウアウアウアウアウアウアウアウアウアウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:22:19 ID:RG3W6x5f0
- ホント、なんにも考えてないんだな・・・
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:23:52 ID:wrGcnRe10
- またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
カガケン!
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:24:27 ID:0t5j1OJu0
- これは今後に影響甚大・・・
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:24:32 ID:WH9JiFtA0
- . ,、i^h ∧/|u.\ / /
Σ°.!::::ヲ ● ● /∧|  ̄/\ ̄ /∧| ● ● ●
`ー´` /∧\ \/ u.///
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:24:56 ID:3YSxZTY30
- こうやって、内部告発→クビという見せしめを行っているんだ
資本の手先だな
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:25:30 ID:avEjjOfqO
- これが犯罪じゃないなら何が犯罪なのか
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:27:08 ID:Lkj23WXbO
- タイムカードの写しとるから会社には普通にバレるよ。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:27:16 ID:zrIsteM50
- 飽きっぽいね
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:28:31 ID:QrHwZ/Jv0 ?#
- あーあ
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:29:13 ID:II6q5miq0
- >三田労基署は会社側に対し、告発者に不利な扱いをしないよう申し入れる
無理スw
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:29:16 ID:ly3UKhlV0
- 罠だな
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:29:44 ID:L7qoPbdU0
- 結局内部告発なんてするなら
退職覚悟でやれって事になるんかなぁ。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:31:07 ID:ZYWVxlhQ0
- これはあんまりだろう・・・
わざとなのか?
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:31:26 ID:FowQX+3L0
- これ表に出るようにわざわざバラスってのは
今後の告発しようと考えてる人に対する何らかのアレなんかな
別に告発者を教えるんならこんな騒ぎになるようなやり方じゃなくて
裏でこっそり教えればいいんだし
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:31:32 ID:6GpulWLt0
- >>50
それでもーこーむいんはーばっせられませんー(><;)
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:31:50 ID:INS2otxR0
- >28
天才
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:32:47 ID:iTdKaNj00
- 勝手に書類の中身をみたのも問題アリだな
みんなしね。俺も死ね
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:34:44 ID:uAzyGeKy0
- >>23
実際働き出したらわかると思うが、仕事がないって相当辛いぞ。
職場に出てもやる仕事とがないとか、発狂ものの苦痛。
遊びは休日にやるから楽しいのです。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:38:06 ID:hN/EGuRH0
- > 告発者に不利な扱いをしないよう申し入れる
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:38:13 ID:uj2PoVKmO
- 戒告ってどんな処分なんだ?具体的にナニサレルノ?
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:38:35 ID:wz3YXwMT0
- 告発代理会社って世の中探せばありそうなんだけどなぁ
その会社経由して公的機関とかに情報流せばほぼ情報発信者が誰かは分かりそうにないんだが
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:39:59 ID:tDVdlkKD0
- >>64
上司から、もうしないように注意しなさい!めっ!
って言われるだけ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:42:25 ID:kthug8uQ0
- 労基署書類を誤送付 福岡中央、久留米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000025-nnp-kyu
> 同局管内での同様の漏えいは本年度9件目。
情報漏れすぎ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:42:37 ID:qdZuP86/0
- この件のせいで今後告発を断念する人も出てくるんじゃない?
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:42:52 ID:tV2zjUHL0
- http://dmax.h.fc2.com/kayo.jpg
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:52:38 ID:vr6woKBF0
- これわざとだよね?
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:53:28 ID:vr6woKBF0
- こんなのもうその会社にいられないじゃん。
いられたとしてももう昇進もない。
最低限、労働基準監督署で雇ってやれよ。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:54:38 ID:DVExiREM0
- 実刑判決でもいいと思う。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:56:58 ID:uj2PoVKmO
- >>66
お役所は甘いな…
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:57:46 ID:2aN5iUvY0
- これは訴えることになるだろ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 14:59:03 ID:ZiUdDDgt0
- この国だいじょうぶ?
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:04:23 ID:nIHPulJ90
- こういうアホの役所に実名で送る方がバカ。
特定できないように
最新の注意を払えよ。
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:06:06 ID:y8aFAF5n0
- 告発者の実体を知ったら「ざまみろ」になる可能性大。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:07:22 ID:vr6woKBF0
- まぁ、自分の名前と勤務内容で送るのが間違いってことか。
たぶんまわりの人間も同様のことをやってるんだろうから、
それを克明に記録して告発しろってことかwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:09:49 ID:B4oGo2p50
- >>76
実名で送らないと
ほとんど取り合ってもらえない
良くて後回し
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:10:53 ID:0IeJA+4p0
- 資本主義と社会主義の冷たい戦争だね。
小さいながらも大きな戦争だね。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:10:53 ID:Yf3NA3QE0
- > 三田労基署は会社側に対し、告発者に不利な扱いをしないよう申し入れるとともに
小学生の学級会レベルの決定萌え〜
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:11:08 ID:n8zidRzh0
- これはずいぶんひどい
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:12:15 ID:AZrMN9Ns0
- 労働基準監督署は(労働者にとっては)存在意義ゼロの糞組織
-------------------------------------------------------
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
あまりしられていませんが、警察は労働基準法違反の捜査権限があります。
警察官でも知らない人もいて、「労働基準監督署へいけ」という
人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:12:19 ID:AZrMN9Ns0
-
※特別司法警察職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特別司法警察職員(とくべつしほうけいさつしょくいん)とは、
警察官(一般司法警察職員)よりも専門の犯罪分野に詳しい公務員が
その知識を活用し、犯罪の捜査にあたれるように一定の権限を与えら
れた司法警察職員のことである。
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」
「警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりするこ
ともある。
-------------------------------------------------------
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:15:48 ID:KBpV3q110
- これはマジでひどい・・・・・・・・・・・・・・
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:16:46 ID:xtwNWxs50
- 告発者はもう会社辞めるしかねーじゃんw
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:18:31 ID:MuAovWEY0
- わざとじゃないよ
本来なら証拠が残らないように口頭で告発者の名前を会社にばらさないと
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:18:44 ID:7lvvWRhv0
- わざとだろ
会社都合の退社になるだろ
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:19:27 ID:P3W9ZQ/a0
- これって遠回しに内部告発なんてするなってメッセージでしょ?
こんな事あったら怖くて誰も告発なんて出来ねーよ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:24:03 ID:vr6woKBF0
- >>79
でも、これじゃ送れないわなw
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:25:49 ID:wYE55/ZH0
- /\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:26:16 ID:vr6woKBF0
- >>88
次々に糞部署にまわされて、海外転勤数ヶ月毎に別国に移動とかで自主退社じゃねw
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:27:02 ID:cpjctEOQ0
- これどうするんだろうな。
朝のニュースで一番興味深かった.。
- 94 :モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/06/24(土) 15:27:54 ID:VOMwMB6W0
- で、いくらもらった?
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:28:18 ID:B4oGo2p50
- >>88
失業保険も満額即支給
労基局の恩情なのかも知れないねw
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:29:32 ID:Zav8tAwu0
- >書類を置き忘れた職員
こいつクビだろ
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 15:30:03 ID:n1VZwof/0
- 酷すぎる
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 17:01:28 ID:6GpulWLt0
- , -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 公務員は処罰されません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です‥‥‥!
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
- 99 :(゚ε゚):2006/06/24(土) 17:03:37 ID:xPsR4oDH0 ?#
- ( ゚ε゚ ) 内部告発者は四六時中役員連中に愚痴をいわれ
¶ノ ¶ノ | 愚痴を言われない時は仕事もあたえられず個室に待機
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ ( ) ( ) ヽ
| ε |
ヽ /
| | | | |
.ノ .ノ ヽ ノ .ノ .| ホウ
(_ノ (_ノ .|
/ /  ̄/ /
< < .< <
ヽ ヽ ヽ ヽ
(_ノ (_ノ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 17:04:36 ID:QvH2l1ZJO
- ろうき所が採用すればおけ
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★