■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
福島瑞穂あの朝生発言はデマだった!?(事務所コメント付)★2
- 1 :トーネルφ ★:2006/06/07(水) 10:53:31 ID:???0 ?
- 突然ですが、皆さんは次のようなコピペを目にしたことがありますか?
>>何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。 その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
>>司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。
>>福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
>> 例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
>>田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
>>福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
>>(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
>『お問い合わせいただいた2件ですが、こちらでも発言についての問い合わせが多くありましたので、
>テレビ朝日に問い合わせたところ、調査したが見当たらないという回答をいただきました。
>ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。
>福島みずほ事務所』
成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN― - 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060606/p1
--------
前スレ
福島瑞穂あの朝生発言はデマだった!?(事務所コメント付)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149617814/
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:54:27 ID:/TPxNqmQ0
- 2げっとしたら死ぬ
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:54:39 ID:KWaV2I+r0
- それ見た
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:54:41 ID:CvWNz4y70
- またかよ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:54:56 ID:sI1FrzLV0
- でも、個人的にはブラマヨ吉田は普通に面白いよ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:55:06 ID:KBDH4H870
- 膨大な保存動画ファイルを探してやっから待ってなー
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:55:13 ID:dH5Earrh0
- これまでのまとめ:
・単発IDで「それ見た」って言ってる奴はデマを流すクズ
・だからとっととソースうpしろやクズウヨニートがよ。
リアルじゃ乞食以下の存在でネットでだけは威勢がいいと思いきや
そのネットですら根拠の無い妄言を繰り返すゴミクズかよ
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:55:30 ID:HtsSAljx0 ?#
- >>2
テレ朝に問い合わせたら、>>2はそんなこと言ってないって
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:55:50 ID:DzvidhzNO
- >>5
はい、ご本人さん登場
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:55:56 ID:i/5VfwBt0
- 875 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 10:28:10 ID:9Srj59qk0
電凸してやったぞ、ばーろー。以下、大体の要約。
俺「えっと朝生の内容について確認したいんですが?」
朝「えっと5月のですか?」
俺「いえ、インターネットで有名な福島みずほさんの発言の真偽なんですが」
朝「はぁ」
俺「インターネットで有名な福島さんの警察官の拳銃使用についての発言なんですが」
朝「いつのですか?」
俺「とりあえず1998年の2月の模様ですが、確認か入手は出来ますか?」
朝「いえ、朝生は討論番組ですので、正確に発言を記録してませんし、外部からの過去の放送についての
入手・閲覧等には応じるシステムはありません」
俺「なるほど、わかりました。ですが、御社の回答を得たと福島事務所から連絡があったという記載がブログにあるのですが?」
朝「弊社が回答した文書ですか?どのブログですか?」
俺「>>1です。四角で囲った文を読んでみてください」
朝「あぁ・・・。はぁ・・・。」
俺「これはお客様センターでは分かりかねると思うのですが、福島事務所に御社が正式に回答したかは
分からないですよね?」
朝「仰るとおりです。ブログの運営者か社民党か福島さんの事務所にお聞きになられては?」
俺「そうですね。了解しました。ありがとうございます」
朝「いえ、お電話ありがとうございました」
テロ朝は結構丁寧。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:56:41 ID:RvPr88LU0
- ん?part2までいってソースでてないのぉ?ww
はやくぅwww
ソースはやくぅwwwwww
私これから大学だからそれまでに出しといてねwwwwwwwwwww
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:56:46 ID:POlva1Lh0
- 福島のスレってないのか?
2chでウオッチされる資質のある奴だから、
専門に観察してる住民がいるはずだがな?
もしスレがないのなら、森永と一緒に観察スレ立てちまえw
- 13 :ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/06/07(水) 10:57:15 ID:8LYnVPoO0
- >>10
その人も丁寧だな。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:57:26 ID:DkpDcgBn0
- 問題はソースではない。
福島瑞穂がとんでもない人間だということだ。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:58:26 ID:dH5Earrh0
- 従軍慰安婦の問題はソースではない。
日本人がとんでもない人間だということだ。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:58:44 ID:+8lHfyuO0
- >>1乙です
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:59:00 ID:ob7gHq6S0
- 見たことないけど信じてるぞ瑞穂
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:59:13 ID:KBDH4H870
- 俺も電凸してやったぞ
俺 「今度の休みの日、空いてる?」
女 「ごめん、もうかけないでくれる」
バーロ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:00:13 ID:+8lHfyuO0
- 620 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 08:32:10 ID:sdM3Zimv0
福島瑞穂、社民惨敗でうれしそう
ttp://makimo.to/2ch/society_giin/1068/1068389735.html
460 名前: 無党派さん 03/12/07 13:57 ID:MVpBEFYk
「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言。
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
社民党は日本人の生命・財産の安全など無関心。
奴等が大事なのは北朝鮮と自分と同じ反日過激派サヨクだけ。
464 名前: 裁判中につき無党派 03/12/22 19:50 ID:+VVSjCm3
>>460
1998年2月の朝生ですね。
こんな昔だったのか・・・・
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:00:27 ID:DBwS1gPv0
- ふひひひ(笑)
インターネットで見た〜
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:01:01 ID:WwHvdgaV0
- ようつべまだ〜??
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:01:23 ID:mmfjNrsB0
- 品川庄司の品川さんが議員やってたら
こんな失言は絶対しないと思う
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:01:37 ID:qHjMyY7y0 ?#
- ここまで動画なし
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:02:06 ID:+8lHfyuO0
- 今のところ有力なのは、98年2月の朝生
『激論!少年達はなぜキレるのか?!』
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9802/pro9802.html
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:02:12 ID:RnM1dVuu0
- >>10
>俺「とりあえず1998年の2月の模様ですが、確認か入手は出来ますか?」
そんな昔だったか?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:02:41 ID:UWpxhNvA0
- http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9802/pro9802.html
とりあえずこの回で間違いないんだな?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:02:46 ID:FTNqw/CL0
- 夜以降に動画upできる人がいるようだ
その人の確認街だな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:02:58 ID:i/5VfwBt0
- >>21
ようつべの「fukushima」は剣道ばっかりだったw
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:04:16 ID:L+whKpa30
- >>26
>とりあえずこの回で間違いないんだな?
間違いの可能性はある。
ただし、私個人はその問題発言の放送を見た。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:04:29 ID:bUBbrMAk0
- 何だかんだでネットってすごいな。
日付まで特定してるんだし(まだわからんけど)
朝生なら全部録画してる奴いてもおかしくないから
日付が正確なら時間の問題だろうな。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:04:56 ID:RvPr88LU0
- >>22
はい、ご本人さん登場
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:05:11 ID:+Rq5OZxL0
- >>15
当時、日本では売春は合法。
しかも韓国は独立後、外貨獲得のためにキーセン外交(売春)を奨励してたぞ。
売春が禁止された今でも、合法化しろと売春婦がデモするくらい。
ソース【売春街の女性3000人が国会前でデモ】
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/07/20041007000071.html
- 33 :ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/06/07(水) 11:05:13 ID:8LYnVPoO0
- さてどうなることやら
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:05:30 ID:oMVAEyhH0
- これみずぽタンがまだ議員じゃなくて弁護士の頃だよな確か?
流石に議員でこの過去の発言はマズイと思った連中が暗躍してんじゃねえの?
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:05:45 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>30
2ちゃんで、しかも朝生ネタでここまで物証が出ないほうがむしろおかしい
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:07:09 ID:19mU1nSg0
- >>35
2ちゃん万能主義キモス
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:07:27 ID:kUXEmsoH0
- 右翼は捏造ばかりするから困る
社会党が北朝鮮の拉致がなかったと主張していたなんて
典型的なデマだしな
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:07:46 ID:L+whKpa30
- >>15
>従軍慰安婦の問題はソースではない。
>日本人がとんでもない人間だということだ。
何で従軍慰安婦の収入が陸軍大将よりも高いんだ?
大金持ちのプロの娼婦だろ。しかも志願の。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:08:13 ID:DkpDcgBn0
- おまえら必死だなw
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:08:34 ID:FTNqw/CL0
- >>35
7年くらい前の映像だぞ
無茶言うなw
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:09:12 ID:c0L1Wmqv0
- 24時間全局録画なんて奴が出始めたのも去年ぐらいから。
4年前ぐらいまではソース動画誰も出せずなんて当たり前だったよ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:09:23 ID:mGt1aNre0
- 結局ガセビアじゃないか!!
福島さんのしゃべれい方からあのひとは頭がいい事がわかる。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:10:17 ID:dH5Earrh0
- 何でお前ら福島発言のソースが見つからないからって
従軍慰安婦の話に論点すりかえようとするの?
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:10:40 ID:bUBbrMAk0
- >>39
これが本当なら事務所がウソついてるってことだし、
ウソだとしてもネットの危なさが勉強になるしいいことだと思う。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:10:49 ID:FcLknVhH0
- またウヨ房の捏造か
懲りないね君ら
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:11:06 ID:KBDH4H870
- とりあえず努力はしてるのだが、
いくら探しても日本はアメリカの属国なのか?しか出てこない
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:11:22 ID:dSlhWe/G0
- 次スレの>>441で動画がうpされる予感
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:11:45 ID:oo0jy7XW0
- 2年前ぐらいの深夜のテレビで
世間と芸能人の常識の違いを比べる番組で
雨降っててカサ持ってなかったら
コンビニ入り口の人のカサを持って帰るか?という質問で
アナウンサーの丸川珠代とYOUが「そりゃ持って帰るでしょ」と言ってた
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:11:53 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 例え事実だとしてもソースが出せないのなら捏造と言われても仕方ないな
福島の発言には一理ある部分もあるしな
まあ人の揚げ足とるような真似はもうやめなさいと言うことだニダ
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:11:56 ID:oMVAEyhH0
- この時、生だったっけ?収録?
テレ朝って同時進行でVTR収録してないんかな?
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:12:34 ID:w7kDUJyRO
- 間違いなく誰かテープ持ってるよ
そんときが楽しみだ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:13:14 ID:FTNqw/CL0
- >>46
ご苦労様っす
期待してるけど無理せずやってくらはい
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:13:45 ID:332m2s560
- この発言初めて知ったけど、瑞穂なら言いそうだな
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:13:45 ID:z3b93s2I0
- これは、テロ朝の公式見解って事でいいんだな
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:13:51 ID:m6tEw2C40
- これ見た記憶あるよ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:14:10 ID:PijaTvTj0
- 桃色の馬鹿は前スレのに答えるわけないか
まあどうでもいい
- 57 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 11:14:58 ID:lMXcssV/0
- >>44
電波発しすぎじゃね?
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:15:07 ID:qHjMyY7y0 ?#
- お前らが本当にこのソース出せたらケツにロケット花火さして空飛んでやるよw
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:15:52 ID:erEiCM6G0
- とりあえず、朝生発言なのかサンデープロジェクト発言なのか
そこらへん、柔軟に対応な
朝生に決めつけて探すと徒労に終わるぞ
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:15:53 ID:oSx6YhZ60
- でも、スイス問答の方は2003年くらいのサンプロだとしたら
これは動画があってもよさそうだけどな
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:16:01 ID:7u3lg49J0
- >>58
それよりうんこ食えよ
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:16:13 ID:sZWdalUO0
- >>57
オマイが思いっきり電波だろw
発言しても無いのに発言したかのようにしてはいけない。
↑の立場に引きこもるなよ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:16:47 ID:i/5VfwBt0
- >>58
俺なんてソースが出なかったら目でピーナツ噛んで
鼻でスパゲティ食べてやるよ
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:16:51 ID:f2eRkEE30
- やっぱ右翼の捏造だったか
そうじゃないかって思ってたんだ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:17:02 ID:332m2s560
- どっちでもいいが、瑞穂を擁護したい人が結構いるんだね
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:17:10 ID:UEhJmX8E0
- >>50
収録になったのはここ2、3年だったと思う
劇的につまらなくなったw
テレ朝内部には当然資料は保管してある
ただ、一般人が自由に閲覧できる環境がないだけ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:18:03 ID:ccCZ/F8d0
- 朝生だったら全部録画してる奴とかいそうだな。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:18:15 ID:UEhJmX8E0
- >>59
拳銃>朝生
スイス>サンプロでFA
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:19:12 ID:09tpCUy40
- 朝生全部の回録画してる奴いねーのかよ
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:19:20 ID:oo0jy7XW0
- 宮崎か勝谷に調べてもらえばいい
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:19:22 ID:XfzNEPy50
- 録画してるやつはいるだろうな。
本当に映像があるなら、社民党があれはデマだと
テレビや新聞なんかで大きく宣言した後に出してほしい。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:19:35 ID:O0G6PN8X0
- 誰か前スレの有力情報をまとめてくれ。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:20:08 ID:+21YFNO30
-
前スレ999
999 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 11:08:57 ID:lMXcssV/0
>>994
また脳内妄想かw
殺害予告:ネット掲示板に書き込んだ高1書類送検 静岡
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095388824/
1 :番組の途中ですが名無しです :04/09/17 11:40:24 ID:cdsp+BpQ
インターネットの掲示板に小学生殺害を予告する書き込みをしたとして、
静岡県警新居署は17日、同県湖西市に住む県立高校1年生の男子生徒(15)を
軽犯罪法違反(他人の業務の妨害)の疑いで静岡家裁浜松支部に書類送致した。
調べでは、男子生徒は今年7月31日午前11時半ごろ、自宅のパソコンから
インターネットの掲示板に「神奈川県の小学生を無差別に殺します」などと
書き込んだ疑い。通報を受けた神奈川県警の捜査で、発信元が湖西市内と分かり、
同署が調べていた。男子生徒は「逮捕されないと思い、面白半分にやった」と
話しているという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/24hour/news/20040917k0000e040037000c.html
70 名前:桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k [] 投稿日:04/09/17(金) 12:52:03 ID:W/REl2rp<
「10日後東京の小学生を無差別に●します」
だったら駄目だと思うから、お前等やめとけよ
この糞コテは、かつて福井県の小学生を対象に、似たような犯行予告文を書いて
福井県警の小学生を集団下校させ、大きな迷惑をかけたやつですが、にも関わらず
反省もなしに上記のレスをしました。
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:20:12 ID:KX74yvxi0
- 立てるなら、19時頃立てろよ
ネット右翼は左翼と違って仕事してるから、
日中のうpは無理だべ
分かっててやってる気もするが
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:20:48 ID:oMVAEyhH0
- >>65
議員になったからじゃね?
みずぽタンが議員になったのって98年の7月だから、それ以前のトンでも発言を
捏造にした連中は結構いると思われ。
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:21:03 ID:qHjMyY7y0 ?#
- これ事実ならその翌日あたりから大騒ぎになってると思うんだけんどな
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:21:36 ID:qmIAJnG90
- アナウンサー 「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在に
ついてどうお考えですか?」
福島代表 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきです」
アナウンサー 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然です」
アナウンサー 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきです」
アナウンサー 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありま
すが?」
福島代表 「嘆かわしいことです。自分たちが気に入らないからといって、そう
いう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積し
ています」
福島代表 「日本人にも犯罪者はいます。犯罪多発を理由に外国人に出て行けと
いう主張は人種差別であり人権侵害です」
アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
福島代表「ええっ、ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
これは?
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:21:38 ID:eQaKfDqs0
- >>65
ネットで捏造を貼り付けてるアフォが鬱陶しいだけだろ。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:21:41 ID:hIbw9wDeO
- 似たようなことは毎回言ってるだろ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:21:58 ID:P3rVdQkV0
- 瑞穂って、TVタックルらへんから出てきた人だっけ?
当時は、「結局はぁ〜、なんとかでぇ〜、かんとかでぇ〜」って間延びした
頭の悪そうなしゃべり方してたよな。
矯正したんだね。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:22:22 ID:c0L1Wmqv0
- 実際ニュースや討論番組を録画収集してる奴はそうはいないよ。
しかもビデオテープの頃から。
わっしょいわっしょい祭り上げて名乗り出るのを待つしかない。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:22:27 ID:FTNqw/CL0
- >>77
それは記憶にない
普通にネタなんじゃね?
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:22:35 ID:o0ntM/Oi0
- >>77
ネタ
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:23:04 ID:i/5VfwBt0
- >>78
事実を広められると困るアフォが鬱陶しいだけだろ。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:23:29 ID:P3rVdQkV0
- >>77
それはネタ
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:23:29 ID:STDBDJD30
- >>77
それはネタ。完全に。さすがのアナウンサーも「在日」ってだけの表現は
しない。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:23:34 ID:UEhJmX8E0
- >>76
当時は議員じゃなかった(記憶が曖昧だが
大騒ぎする環境がない(ネットは普及してない、人気番組といっても深夜枠
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:23:42 ID:vXAJeSwm0
- >>77
これは明らかにネタだとわかる。
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:24:09 ID:nOnHZW9/O
- 自分も観た。この発言聞いた瞬間自分も「ええー!」と思った。バネリストの反応もコピペと同じような雰囲気だった。ただ、98年以降のような気がする。
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:24:12 ID:m6tEw2C40
- >>1のコピペより普段のみずぽの方が痛いからどうでもいいような
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:24:38 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>81
朝生に限っては結構いると思うよ
初回のころの原発関係とかオウムとか過激なの多かったからね
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:08 ID:+21YFNO30
-
どうでもいいが前スレ999の名無しと>57の桃色のIDが一緒だなw
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:14 ID:T27S3wtX0
- B51が船から飛び立つとかいうのもウヨの捏造か?
さすがにそこまで馬鹿なことを言うはずがないとは思ったけど
ミズホだからあるいはと納得してた
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:23 ID:59N0BuktO
- なんか小学生の悪口言っただの言ってないだのケンカみたいだ
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:24 ID:i/5VfwBt0
- >>77
は元があってそれの改変
元もネタだとだけど
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:29 ID:Eku5QnS30
- 俺も98年より後だと思う
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:44 ID:w7kDUJyRO
- むしろ図書館で当時の週刊文春、週刊新潮、正論、諸君にあたれば記事になってるかもよ
俺も明日大学図書館でやってみるわ(今日はしんどい)
みんなもよろ
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:25:53 ID:Xv7ahXLM0
- 福島瑞穂のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1134385929/
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:26:06 ID:Kh9yzX9i0
- みずぽなら言いそうってのがあるよな
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:26:15 ID:KX74yvxi0
- 左翼も>>1の電突録音ソースを用意した方がいいぞ
夜には形勢が逆転するだろうから、その矛先をテレ朝に向けるために。
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:26:29 ID:sZWdalUO0
- ブログは釣りのような気もするけどなぁ
いいかげんだし
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:26:39 ID:PijaTvTj0
- 大体自分は勝ってると思いますの
ニートの画像は出回ってるけど
動画は出回ってないくらいなんだろ?
よく知らんが
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:26:55 ID:oMVAEyhH0
- >>93
「B-52がイージス艦から〜」は結構最近だからソースあると思うわ。
つうかこの件は俺も98年じゃなさそうな希ガス
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:27:00 ID:i/5VfwBt0
- >>93
社民党 福島参院議員B-52艦載型の存在を発表。
社会民主党 福島瑞穂参院議員が2001年11月15日参議院予算委員会において、
「(前略) B-52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。(後略) 」と発言した。
http://www.masdf.com/news/b52cv.html
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:27:21 ID:c0L1Wmqv0
- >>97
朝まで生テレビ自体は書籍になってないの?しらんけど
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:27:50 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 辻本ならこれが例え純度100%の捏造でも叩く
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:27:52 ID:g2sR4YPD0
- 結局動画出ないに10000ペリカ
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:28:17 ID:O0G6PN8X0
- ちょっと前に、住宅街で警官が発砲した事件が話題になったことがあったけど、
それと、このコピペが出回った時期も同じくらいだった気がする。
当時話題のニュースを題材に、それっぽく作ったコピペなんじゃないだろうか。
確かにみずぽなら言いそうだ。というかリアルに映像が浮かぶ。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:28:31 ID:FTNqw/CL0
- 実際問題
俺らに証明しろと言われてもテレ朝の記録を調べる権限がない
当時の映像を録画していた人が出てくるまでどうしようもない
つうわけでのんびり待とうぜ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:28:39 ID:4SENCluU0
- 辻本が有権者のおばさん威かすなんてのもあったな
動画で見た
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:28:55 ID:m6tEw2C40
- >>104
これ離陸できるのかw すげえな
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:29:16 ID:J52gN9GJ0
- >>89
ネットで見たことがいつのまにか自分の実体験にすりかわってしまう
どうみても2ちゃん脳の末期症状です、ありがとうございました
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:29:20 ID:W0lMiLil0
- 俺この回TVで見た記憶あるんだけどw
マジで言ってたしww
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:29:26 ID:9G8GbS1M0
- こうやってソースの確認にうごくのは左右関係なくいいことだな。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:29:29 ID:mMHc0ALv0
- ベクトルが逆なだけで、戦後の左派ともう変わらなくなってきた俺達。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:29:58 ID:sZWdalUO0
- >>114
同感
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:30:19 ID:c0L1Wmqv0
- >>104
それは実際に発言しちゃってるのかw
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:30:29 ID:7A5/8qVr0
- >>111
離陸 ×
離艦 ○
- 119 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/07(水) 11:30:42 ID:JVbQ27cJ0
- >>93
ttp://www.masdf.com/news/b52cv.html
これはジョークでしょ
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:31:11 ID:332m2s560
- 爆笑問題の発言も全部デマだったって事になっちゃったよな。
最近誰か仕組んでない?
太田が拉致問題について「騒ぎすぎだ」みたいなことを言ったのは事実なのに、そのほかの
ネタのコピペと一緒に否定されてしまったね。
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:31:19 ID:MlHNZ76C0
- テレビで見たっていってる人たちに聞きたいんだけど、その時ほかに誰が出てた?
その人に聞けば早いんじゃね?
- 122 :ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/06/07(水) 11:31:51 ID:8LYnVPoO0
- >>104 ワロスww
ttp://www.masdf.com/news/pic/b52cv.jpg
- 123 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/07(水) 11:32:12 ID:JVbQ27cJ0
- >>117
発言が先にあって画像を作ったのか!!
さすが斜め上クォリチィ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:32:25 ID:FTNqw/CL0
- >>121
田原に聞けば確実だろうが
あのボケ老人が覚えているとも思えない
- 125 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 11:32:52 ID:lMXcssV/0
- >>73
それがどうかしたのかな?w
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:33:11 ID:w7kDUJyRO
- >>105
なってる回もあればなってない回もある
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:33:45 ID:i/5VfwBt0
- >>124
一緒に出てたパネラーでBlog書いてる人いないかな?
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:33:55 ID:UEhJmX8E0
- >>112
俺も見たYO
拳銃はガチ、コピペに流れを端折ったり悪質な捏造はない
えぇぇぇぇぇ〜っていうスタジオの反応後のシドロモドロな表情がモエス
撤回すんのかと思ったら更に墓穴を掘っててワロタ
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:34:43 ID:oMVAEyhH0
- これ朝生だったっけ?
サンプロだったような気もするけど。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:34:58 ID:duJOaXP90
- ソース待ちだな
ここで非難しあっても仕様がない
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:35:02 ID:DaVpEkFo0
- なんで前スレ1000の話題が全くでないんだ?
こっちの方が重大問題だろうに。
1000 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 11:08:58 ID:Kw2+6j4J0
>>1000だったらお前ら全員今日から一生セックスできない&40歳で
ホームレスになって45歳で野垂れ死に
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:35:11 ID:W0lMiLil0
- 98年は15歳か・・・
そのころあまり朝生見てなかったから間違いなく98年以降
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:35:28 ID:6fQgxx7z0
- 航空機新聞はすべてUSO800の認定を受けております。
USO800とは、「うそはっぴゃく」と読み、すなわち嘘八百であることを認定しています。
F-14FOV-WINGやSu-30MKJなど本気にしてしまった方スイマセン。全部ウソです。
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:35:33 ID:DkpDcgBn0
- 俺も見た気がしてきた
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:35:55 ID:HX5FgR2s0
- いずれにせよソースを提示する文化がネットにもっと定着するのは良いことだと思う
主張の右左にかかわらず根拠の明示は大切
だからコピワンはよくないと思うぜ TV上での発言が保存しにくくなるもん
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:36:11 ID:dH5Earrh0
- 拳銃発言がガチっていうなら
何年何月何日何十秒地球が何回回るときの放送だったのかはっきり言えよ。
ソースがなきゃテメーが言ってるのは脳内妄想お花畑
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:36:12 ID:c0L1Wmqv0
- >>123
この間違い発言を笑うジョーク記事だね。
153-参-予算委員会-6号 平成13年11月15日
[406]福島瑞穂君
よくわからないんですね。
そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。直接に攻撃をするわけです。ですから、そこは相手方から見て十分攻撃される場所
ですから、アメリカは戦闘地域と考えているわけです。日本がいつまでも、日本は戦闘地域と考えないと日本だけが言って、だから自衛隊は行ける
のだとすることは極めて問題だと思います。
次に、北部同盟が、少年兵、十六歳から十七歳の捕虜を百人から六百人処刑したという報道があります。これは明らかに国際人道法違反、国際法
違反です。
アメリカのNGO、ヒューマン・ライツ・ウオッチは、北部同盟は過去に虐殺を行っていたというレポートを提出をいたしました。アメリカは北部同盟に
武器を提供し、地上戦を行わせております。日本も、日本が運んだ武器が北部同盟に使われるということも十分あるわけです。そうしますと、日本
は、こういう北部同盟が少年の捕虜を処刑している、こんなことに加担している、支援していると言えると思いますが、問題ではないですか。
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:36:28 ID:DaVpEkFo0
- >>128
でも田原につっこまれてしどろもどろになるのはミズホの日常茶飯事だから、
内容がすり替わってることもあるんじゃないかい?
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:37:07 ID:KX74yvxi0
- >>125
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:37:14 ID:WDnAKnPe0
- >>1
漏れはリアルタイムでTVでみてたからわかるけど
マジだよ。
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:37:19 ID:MTEHptRu0
- ソースが無いと、いまいち決定打にならんな
確かに言いそうではあるんだが
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:37:30 ID:2+nAq0dU0
- ミズポがテレビ出てる時の今どき小学生でもしないほどの
手の挙げっぷりと、発言中の満面の笑みが気持ち悪い。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:37:48 ID:01yQzL290
- そう、この発言だったかは覚えてないけど
福島が田原につっこまれてあわあわしてる動画は確かに出回ってた。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:38:15 ID:0vL3M/Rx0
- 福島嫌いだから事実だろうがネタだろうがどうでもいい。
捨民党を嫌いになった根本的な原因はあのコピペでないからね。
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:38:34 ID:BVY+Nkb+O
- 何にせよ夜迄は証拠も出ないだろうし
出た時のブサヨとヴァカ桃色の反応がどうなるか
今日は帰宅が楽しみだw
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:39:10 ID:KX74yvxi0
- なんか別のボロで評判を下げそうだな
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:39:32 ID:qIZyG/zO0 ?#
- この勢いだと聖徳太子もデマだな
http://www.youtube.com/watch?v=4me91DsTv6c
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:39:37 ID:w7kDUJyRO
- 俺はソースを探すよ
それが筋だ
だが、慰安婦もこの程度のソースなんだよな
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:40:04 ID:UEhJmX8E0
- >>138
コピペにもあるけど、田原がガンガンに突っ込んだり、誘導したりってことはなかった
まんま、警察官が殺されたらどうすんの?その犯人が別の場所でまた事件起こしたらどうすんの?
って感じだったYO
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:40:16 ID:JpL56RfY0
- 何となく本人が言ってそう
→見たような見ないような
→見た気がする
→確かに見た!!
心理学上こういう有名な心理プロセスって無かったっけ?
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:40:41 ID:ZwMIHFQ50
- でもなんていうか、2chでデマ広げるのって凄く簡単なんだなぁって思った。
そこらにコピペしまくれば、それなりに信憑性あるように見えるものなんだね。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:41:06 ID:W0lMiLil0
- あの発言以降田原に無視されてたし
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:41:10 ID:nf6qtsTA0
- というか、何でソースをはっきりさせておこう、という発言が左翼になるんだ?
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:41:19 ID:P3rVdQkV0
- 福島:「今回の事件は本村さんには、大変重く、つらい出来事だったと思いまです〜。
でも、容疑者を極刑にしたところで何が得られるのですか〜?
ですから容疑者への死刑判決には絶対反対です〜。殺人犯と言えども人権はある訳ですしぃ〜。
刑務所できちんと更正プログラムの下、再犯しないように教育し、社会に貢献してもらうべきです〜。」
田原:「しかし11ヶ月の幼児も惨殺した責任はどうなるの?」
福島:「それは犯罪から子供を守れなかった両親にも責任がある訳ですしぃ〜」
要するに、容疑者がきちんと反省するんだったら、死刑にする必要は無いと思うんですよぉ〜、
きちんと更正させれば良い訳ですしぃ〜」
田原:「じゃっ、殺されたご遺族の無念はどうなるんです?」
福島:「家の戸締りを疎かにした木村さんにも問題があった訳ですしぃ〜。」
(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
福島:「それよりも容疑者の福田さんの少年時代のあまりにも悲惨な家庭環境に注目すべきと思いますぅ〜」
田原:「それはどういう意味なの?」
福島:「刑務所は犯罪者の人権を守り更正させていく義務があると思うんですぅが、どう見ても福田さんは
少年時代に過酷な生活を強いられ、それが原因で事件を引き起したのでは無いかと思いますぅ〜」
田原:「加害者側の人権人権って言うけど、殺されてしまった側には人権はどう考えるの?」
福島:「死んでしまった人には可哀想ですが、死んだ人の人権を議論しても仕方がないと思いますしぃ〜。
やはり、今生きてる人達の人権を第一に考えていく必要があると思うんですぅ〜」
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:41:54 ID:Su8yvJm20 ?#
- 朝生は毎回欠かさずみてるけど
この発言は覚えていない、こんな問題発言があったなら記憶に残っているはずなんだがなぁ
ってレスが無いな
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:42:00 ID:s3pW+DCP0
- >>153
いつもは皆言ってるよな。
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:42:20 ID:nOnHZW9/O
- 確かにいくらテレビで観た、と言っても証拠がない以上反論のしようがないわな。
オウムと革丸派(学生運動の過激な奴で赤軍なのかもしれない)の類似点を取り上げたもので、破防法の繋がりでこういう話題になったような気がする。
脳内ソースなんで夜になったらupしてくれる人がいると思うんで待ちます。
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:42:21 ID:MTEHptRu0
- ソースが無きゃ
30歳くらいのチョンが戦時中に日本兵に酷い事をされたと言ってるようなレベルだからな
どっかにこういうのずっと保管しているような場所ねぇのかな……
- 159 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 11:42:37 ID:lMXcssV/0
- >>145
喜ぶけど?
俺瑞穂嫌いだもん
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:43:52 ID:vXAJeSwm0
- そういえばひろゆき氏の記事を捏造したコピペも出回ってたな。
最初から政治的意図でかかれた奴。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:44:57 ID:KX74yvxi0
- 馬鹿のコテハンほどみっともないものはないなww
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:45:43 ID:vXAJeSwm0
- >テレビ朝日に問い合わせたところ、調査したが見当たらないという回答をいただきました。
>ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。
>福島みずほ事務所
事務所は本人に確認取らないの?
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:45:55 ID:qHjMyY7y0 ?#
- ソースがないと無罪
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:46:00 ID:H3bukvMF0
- 南京大虐殺とか
在日朝鮮人の強制連行とか
同じように既成事実化されたんだよな
印象で決め付けるのはよくねーよ
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:47:13 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 瑞穂はそんなこと言わない
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:47:23 ID:vRa1RZxR0
- もしソースが見つかったら>>1のブログはどーすんの?????
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:47:50 ID:4Vfe8OoJ0
- ハァ?デマじゃねーよ
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:48:27 ID:vXAJeSwm0
- >>167
それを証明できる?
少なくともその番組を指摘できる?
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:48:30 ID:W0lMiLil0
- 観客のええ〜〜〜という声が今でもこびりついてるんだが・・・
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:48:33 ID:69MyYsK90
- >>153
ネトウヨが捏造したって決め付けてる奴がいるからじゃ?
左側から見た発言が多いからそう感じるんだろう
ソース探すのにウヨもサヨも関係ないし
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:48:34 ID:ouLqXe730
- >>166
炎上必至
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:48:38 ID:2gCy1dwQ0 ?#
- 動画を出せばいいことなのにさ!
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:49:58 ID:ZT8Lha1u0
- 『激論!少年達はなぜキレるのか?!』
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9802/pro9802.html
これか・・・
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:50:33 ID:+8lHfyuO0
- >>171
ところが、ご丁寧にコメントできないようにしてある
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:50:34 ID:HX5FgR2s0
- NHKの討論番組ならアーカイブス検索で一発なのに
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:50:35 ID:STDBDJD30
- >>171
コメント欄封鎖されてる。左翼にありがち。
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:50:59 ID:sZWdalUO0
- なんか気付いてきた
>>1は自民臭いなwww
blogの文章の穴につけ込んでる気がした。
俺の上記予想が正しければソースはある。
>>1はソースがあること知ってる。
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:51:14 ID:4Vfe8OoJ0
- ハァ?お前が証明しろよ
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:51:50 ID:vXAJeSwm0
- 観た事あると言ってる人は以下のどれか指摘してくれ。
1998年2月「激論!少年達はなぜキレるのか?!」
1999年8月「激論!日本が"自立"する時」
2000年9月「今、女の時代か?!男と女の大論争」
2001年5月「激論! "歴史教科書問題"とは何か!?」
2002年7月「激論!小泉政権の中間総括」
2003年7月「激論!若者の暴走・獣性と無責任大人で日本沈没?」
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:52:07 ID:R0ytc+Ag0
- どちらにしても瑞穂の評価は変わらないと思うけど・・・
死ぬか生きるか必死なのかな?
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:52:14 ID:nOnHZW9/O
- 》169確かにあのどよめきは印象的だった
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:52:25 ID:azxRQNt50
- 馬鹿サヨ死ね
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:52:43 ID:+21YFNO30
- >1の発言とは違うが同じような電波発言の動画を見たことあるから
朝生ヲタクがいればその回も録画している希望はあるw
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:52:56 ID:W0lMiLil0
- 前に2chで動画見たことあるし
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:53:40 ID:4SENCluU0
- 文章だけでその場面がリアルに想像できるからなー
コピペがよく出来てる
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:53:44 ID:Zii1Z2uP0
- 福島みずほと言えば「リコットスッター」
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:54:43 ID:6bnPd4jC0
- これ見た記憶がある。
スタジオの反応はこれほど大げさじゃなかったような気はするが。
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:55:02 ID:qHjMyY7y0 ?#
- どの放送だったのかさっさと指摘しろよ捏造厨
1998年2月「激論!少年達はなぜキレるのか?!」
1999年8月「激論!日本が"自立"する時」
2000年9月「今、女の時代か?!男と女の大論争」
2001年5月「激論! "歴史教科書問題"とは何か!?」
2002年7月「激論!小泉政権の中間総括」
2003年7月「激論!若者の暴走・獣性と無責任大人で日本沈没?」
2004年2月「激論!仮性包茎に手術は不要!?」
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:55:50 ID:o0ntM/Oi0
- ID:qHjMyY7y0
コワヒ
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:55:57 ID:i/5VfwBt0
- サンプロの可能性も捨ててはいけない
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:56:10 ID:ouLqXe730
- なんだとーコメント欄がないのか
それならこの前大炎上したブログに流れるのかな
女性議員がどうのこうのいってたブログ
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:56:16 ID:hUOEHkQF0
- 事務所コント付 に見えますた(・∀・)
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:56:42 ID:ve7k95SY0
- 確かに朝生で見ましたよ。(7年も前じゃ無いと思いますし、サンプロでもない)
同席したパネリストに確認すれば分かると思うんだけど・・・・
田原に確認すれば確実じゃないか!
宮崎も居たはずです。
デマにしたい奴の意図はなんなの?
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:57:19 ID:P3rVdQkV0
- コメント欄と、トラックバックがブログの醍醐味なのにな。
それ拒絶してるって、ただの独り言。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:57:43 ID:yV5n7OUJ0
- 何で俺が作ったっていう奴が現れないの?
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:58:21 ID:EP91CxXq0
- 本筋の真相究明は前スレ>620が発見したログと、ビデオ保持者に任せるとして
ログ見てたらこんなの出てきた。地味にウケタwwww
http://makimo.to/2ch/society_giin/1068/1068389735.html
23 名前: 無党派さん 03/11/10 20:48 ID:XXX1yhSJ
福島瑞穂って馬鹿なの。
道路公団の藤井の問題について、
「トカゲの尻尾きりをしようとして、其のトカゲに噛み付かれたようなものだ。」
と言っていた。
NHKの司会者は、正しい日本語の用法を説明すべきだった。
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:58:25 ID:i/5VfwBt0
- メアドはないのか?
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:58:45 ID:qIZyG/zO0 ?#
- そのコピペなら俺の隣で寝てるよ
- 199 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 11:58:51 ID:lMXcssV/0
- 確
同
田
宮
デ
違うな、難しすぎる・・・
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:59:33 ID:ZwMIHFQ50
- >>180
福島瑞穂なんてどうでもいいけど、
評価が変わるとか変わらないとかじゃなくて
"不確かなソースが一人歩きして既成事実として世間に認識されている"
のが問題なんじゃないの?
事実として朝生発言があったのなら、
動画なりなんなりでそれを示すのが筋。
それこそ「南京大虐殺」と同じことだと思うんだけど。
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:59:39 ID:B4Wlwtxh0
-
「平和と平等をあきらめない みずほ」
http://up.isp.2ch.net/up/ee18e4b4cc5d.jpg
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:00:10 ID:vRa1RZxR0
- >>193
それはいけるな
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:00:19 ID:DV69w+dc0
- 俺もそのコピペなら見たことあるぞ2ちゃんで
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:00:35 ID:k7IzusS00
- 誰か福島の問題発言をyoutubeにうpしてよ
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:00:38 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>201
それコラだろ
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:01:48 ID:P3rVdQkV0
- >>196
>「トカゲの尻尾きりをしようとして、其のトカゲに噛み付かれたようなものだ。」
意味がわからん。
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:01:55 ID:o0ntM/Oi0
- >>201
オカラの交代政権ってw
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:02:13 ID:P3rVdQkV0
- >>205
これはマジモノ
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:02:14 ID:vXAJeSwm0
- 司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話 の検索結果のうち 日本語のページ 約 31 件
ネットでそれほど出回ってるわけでもなさそうだな。
2ちゃんねるでは結構あった気がする。
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:02:14 ID:O0G6PN8X0
- >>201
やっぱ、みずぽたんと岡田はズバ抜けて光ってるな。
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:02:19 ID:Eku5QnS30
- 夜に動画あげる奴が釣りじゃないことを祈るだけだな
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:02:31 ID:i/5VfwBt0
- >>193
宮崎はBlogやってないの?
彼に聞くことは出来ないのか?
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:03:07 ID:oMVAEyhH0
- つうかこれ、何の事件に関しての発言だったっけ?
何かで警官が犯人射殺した事件?
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:03:13 ID:qIZyG/zO0 ?#
- のびたは実は植物人間で
今までのドラえもんと過ごした日々は夢の中のことだった
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:03:29 ID:pUGcpn3X0
- >>201
文字だけで人格を判断しちゃいけないけどなぁ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:03:35 ID:R0ytc+Ag0
- >>200
どっかの国の(日本にもいるが)馬鹿レベルに落ちるのは嫌ってことね
あなたの意見に同意します。
- 217 :部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/06/07(水) 12:03:36 ID:wIS3P24M0
- 実況スレのログとかないのかね
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:03:47 ID:em4/j/GQ0
- >>179
俺は2001年のやつを見た記憶がある。
ちょっと眠かったのでコーヒーを飲もうと台所に行ったら
ぞうきんの下にゴキブリが3匹潜んでいたので強烈に印象に残ってる
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:04:03 ID:Eku5QnS30
- >>209
何その検索文
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:04:12 ID:P3rVdQkV0
- >>217
それよりも、ここのログ嫁
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:04:46 ID:y3ps98F10
- >>193
だよね。俺もそんな前な気がしないんだよね。
確か警官が殉職したときの話題で出たような気が・・・
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:04:52 ID:c0L1Wmqv0
- >>217
推定7〜8年前。もちろん2chもない
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:05:32 ID:vRa1RZxR0
- これのソースが見つかったら>>1のブログには今までの捏造歴史の
ソース証明してもらう
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:05:36 ID:VW611uC10
- 何でずっと前からあったコピペなのに
今更デマ扱いしてるの?
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:05:47 ID:19mU1nSg0
- >>213
意外と自衛隊問題とかだったりして
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:06:24 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>224
コピペだからだろ池沼
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:07:23 ID:6bnPd4jC0
- ttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060606/p1
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:07:27 ID:Eku5QnS30
- >>225
俺も自衛隊の時だったと思う
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:07:31 ID:VW611uC10
- >>226
いや、だから何で今になってって聞いてるんだよ池沼
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:07:33 ID:10wfs0dg0
- 昔はようつべがなかったからなあ
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:07:43 ID:vXAJeSwm0
- >>225
軍隊の問題とかから警察の方へ話題が移る場合があるから推測は難しい。
観たと言ってる人がどの日の番組だったか具体的に指摘できると思うんだけど。
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:08:05 ID:pUGcpn3X0
- みずぽなら違う伝説を作ってくれるよ
- 233 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 12:08:08 ID:lMXcssV/0
- >>229
そんなものはブログ書いた奴に聞けよ
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:08:10 ID:s3pW+DCP0
- >>224
何でコピペを真実にしたがるの?
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:08:34 ID:UGmo65hY0
- これがデマでも、1年も待てばコピペになるような発言してくれるから別にいいじゃん。
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:09:28 ID:qIZyG/zO0 ?#
- >>1のブログは自分で探したけどソース見つからないから
自分の調査の結論としてデマだった!?としてるんでしょ
この記事を元に誰かが動画を持ってきたら
それはそれは万歳だろう
人力検索のやり方としては上手いやり方だね
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:09:32 ID:NS+b4ik10
- だが、瑞穂による
米国の戦略爆撃機「B52」が「空母から飛立つ」
発言は事実w
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:10:49 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 早くソース出せよ
とにかくソースだ
ソース出せ
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:11:33 ID:c0L1Wmqv0
- >>230
それどころかキャプチャボード自体が高価でエンコできる人が少なかった。
デジタル化できず上書き消滅したビデオは相当じゃないかな。
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:11:45 ID:em4/j/GQ0
- コピペ発生以前でこの件に触れたサイトが1件もない件
- 241 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 12:12:37 ID:lMXcssV/0
- >>237
そんなのどうでも良いよ
軍オタじゃなけりゃ、その程度の勘違いしてるやつなんて大勢いるだろ
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:12:47 ID:Zii1Z2uP0
- >>238
ソースは前回の朝生
スコットリッターの事をみずほは「リコットスッターさんは・・」と言ったぞ
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:12:50 ID:Kh9yzX9i0
- だれか動画もってないの?
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:13:16 ID:+21YFNO30
- たしか、警官が逃げる犯人に発砲できなくて
取り逃がした?かなんかで大騒ぎになった事件にからんでの発言じゃなかったかな
そんなに前の放送じゃなかった気がする
例によって田原が意地悪く「警察が簡単に発砲できるのはマズイですかね」
見たいな感じで瑞穂に話をふっていた
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:13:54 ID:UWpxhNvA0
- 見たことあるってやつはもっと思い出せ
そのときのテーマとか前番組とかCMとか出演者の髪型服装とか
コピペのやりとりしか覚えてないってのはおそらく嘘記憶だよ
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:14:18 ID:dH5Earrh0
- ネット右翼ガセ情報流布事件のまとめ
・とあるブログで、2ちゃんでよく見かける
「福島瑞穂(社民党)が”拳銃使用は反対、警官は丸腰で犯人逮捕するべき云々”という発言をした」
という趣旨のコピペはガセであり、(事務所コメント付き)
2ちゃんねるにはこのようなコピペを取り上げて中傷・嘲笑・悪口を言う輩が多い、と苦言を呈する。
↓
ゴミカスクズヘドロヒッキ−右翼たちが「俺これ見たよ」「他のコピペは本当」
「デマだとしてもそんなこと言われる社民党が悪い」とかたくなに主張
↓
威勢がいいだけでまったく根拠もなにも提示しないままスレッドが進み、
内心ではこの事件がいつか飽きられて忘れられることを期待している。
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:14:39 ID:eX/YqRYH0
- 朝生は見てないから知らんが、テレビタックルでは拳銃所持についてしゃべってたのを聞いた。
警官が拳銃所持するのはおかしい!ってw
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:15:21 ID:vXAJeSwm0
- もし録画があるとして
2ちゃんねるに来ていて
偶然このスレをみて、
過去の朝生を録画していて
確認してみようと言う意思があって
確認がとれて
動画にエンコードする機材があって
動画にしようという意思があって
動画をアップする意思もある
ここまで条件が揃わないと動画は出てこない。
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:15:22 ID:Eku5QnS30
- 福島瑞穂 殉職でググると結構出てくるけど
こいつらみんな2ちゃんねらーなんだw
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:15:27 ID:VbxMNc+m0
- なんだったらあらためて福島瑞穂が警察官の拳銃使用についてコメントを出せばいいんだよな。
簡単な話だろ。
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:16:06 ID:2GyHT8460
- 瑞穂発言だと納得できるのは
彼女の資質に問題があるんだろ
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:16:59 ID:qHjMyY7y0 ?#
- どの放送だったのかさっさと指摘しろよ捏造厨
1998年2月「激論!少年達はなぜキレるのか?!」
1999年8月「激論!日本が"自立"する時」
2000年9月「今、女の時代か?!男と女の大論争」
2001年5月「激論! "歴史教科書問題"とは何か!?」
2002年7月「激論!小泉政権の中間総括」
2003年7月「激論!若者の暴走・獣性と無責任大人で日本沈没?」
2004年2月「激論!仮性包茎に手術は不要!?」
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:17:24 ID:ExV0gugM0
- >221
東京で警官が刃物で刺され殉職した事件かな?
確かこの事件を経て警官の銃使用基準がひきさげられたんだっけ
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:17:38 ID:01yQzL290
- とりあえずさ
この発言だったかどうかはわからんけど
田原につっこまれて福島がおろおろしてる動画を見たのは確かだから
それを探してうpしてくれまいか
俺が見たくらいだから
それは誰かまだ持ってるんじゃない?
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:18:11 ID:UMXwHojX0
- そりゃ彼女自身の発言に以前から問題があることはわかってるけど
だからって発言を捏造していいわけじゃない
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:18:33 ID:azxRQNt50
- 在日死ね
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:19:33 ID:+8lHfyuO0
- まあ、前スレID:Dht07Kij0が帰ってくるまで待とうぜ
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:19:38 ID:Wf8Bj+9C0
- >>252
この件では強気にならない方がいいよ
ソース出てきた時に笑われるだけだぞ・・・・
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:19:46 ID:O0G6PN8X0
- そういや、前スレで映像を確認してくれるって人がいたな。
音沙汰が無いけど、どうなったんだろう。
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:20:23 ID:7u3lg49J0
- >>254
>田原につっこまれて福島がおろおろしてる動画
くさるほどあるだろw
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:20:58 ID:Kw2+6j4J0
- ツーか俺、動画を見た覚えがあるんだけどなぁ・・・・
2ちゃんねるで出回ってたと思うんで、社民党板とか逝けば
持ってるやついるんじゃないかな?
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:21:00 ID:mihaxh5I0
- >>252
204年4月のは、どんな話してたの?
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:21:03 ID:azxRQNt50
- ソース厨死ね
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:21:38 ID:y3ps98F10
- >>253
そう、それ
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:21:53 ID:UWpxhNvA0
- >>259
夜の9時ころだって。
たぶん来ないけど。
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:22:00 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>258
だからこれが本当だったらケツにロケット花火さして空飛んでやるっていってるだろww
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:22:09 ID:+8lHfyuO0
- >>259
夜9時に帰ってくるそうだから
それから探すだろうし、まだ先の話だな。
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:22:21 ID:Kw2+6j4J0
- >>262
次作る土器の模様とか、稲作ってすごいよねーとか、そんな話じゃね?
- 269 :262:2006/06/07(水) 12:22:35 ID:mihaxh5I0
- まちがった・・・何かいてるんだ?俺・・・
2004年2月のは、どんな話してたの?
だった・・・
- 270 :特命無職 ◆Kyodai/LWE :2006/06/07(水) 12:22:39 ID:iKAc/eXt0
- おまいら、みずほを面白おかしく貶しているけど、
みずほを叩く資格があるのは東大法卒に見合う学歴がある香具師だけだろw
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:22:41 ID:i/5VfwBt0
- >>262
卑弥呼の話しじゃね?
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:22:47 ID:k2xO5qeS0
- >>258
笑われたくない 叩かれたくないから周りの意見に合わせろってか
おまえみたいな小心者が多いから2chは同じ意見のヤツばかりになるんだよカス
どちらが正しいか知らないが周りに流されるなチンカス
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:23:54 ID:FVgtjcP+0
- >>263
お前は何で信じてるの?
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:24:05 ID:sZWdalUO0
- >>272
お前の方が母体が大きいかもしれないじゃないか
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149647064/l50いけ
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:24:35 ID:i/5VfwBt0
- >>272
残念ながら意見多いほうが正しいことが多いんだけどなw
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:25:05 ID:UEhJmX8E0
- >>253
確かそんなテーマだったと思う
んで、パネリストのほとんどが発砲は仕方ねーだろって流れだったり、
発砲してはいけないみたいな警察の内規に関しても否定的な意見がほとんどだったはず
以下、瑞穂発言に続く
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:25:05 ID:qHjMyY7y0 ?#
- まったくロクな書き込みがないな呆れるぜ
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:25:25 ID:s3pW+DCP0
- >>275
中国人民の数を侮らないほうがいい
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:25:27 ID:DaVpEkFo0
- >>166
>>1のブログはソースを誰も知らないのに当たり前のように
コピペが事実として使われてることの問題提起ってのが、要約だから、
ソースが見つかっても、「調べ足りなかった」で事足りる。
むしろ炎上必死なのは、問い合わせに「発言の事実はない」と言ってしまったミズホの事務所のほうだと思われ。
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:25:36 ID:R0ytc+Ag0
- 夜までスレを維持できたら
誰か現れるんじゃない?煽ってる人頑張れ!
- 281 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:25:41 ID:azxRQNt50
- >>273
福島だから
- 282 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:26:14 ID:ZT8Lha1u0
- >>19より
http://72.14.209.104/search?q=cache:JhYURrbRgZgJ:www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html%3Fid%3D5860%26page%3D1%26genre%3Dsougou
のNo.6387の方が早いな。
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:26:39 ID:O0G6PN8X0
- >>265 >>267
そのとき、ベロベロに酔っ払ってたから、朝9時だと思いこんでしまった。
つか書き込み時間が朝10時じゃねえか。
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:26:59 ID:FVgtjcP+0
- 俺も見た「気」はするけど
ソースが出せない以上なんと言われても仕方ないわな
本当にあるならwinnyにでも出回ってそうだけど
- 285 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:27:01 ID:UWpxhNvA0
- ウヨサヨ論争にして盛り上げた方が早い真相究明にはいいかも
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:27:17 ID:DaVpEkFo0
- >>194
トラックバックは開放してるから、別に反論受け付けてないわけじゃないよー
今の段階でも人気ブロガーからの突っ込みのトラックバックが入ってるし。
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:27:26 ID:VqigTC9RO
- >>270
厨に叩かれる程度の東大法学ってどうよ?
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:28:07 ID:+21YFNO30
- >>282
これか
福島瑞穂のTV発言 2003-11-29 15:49:10 No.6387
--------------------------------------------------------------------------------
福島瑞穂は某番組で、『警察官の拳銃使用』についてとんでもない発言。
『警察官の拳銃使用には絶対反対。どんな凶悪犯でも人権は有る訳ですし、
相手がどんな凶器を持っていようとも、警察官は丸腰で逮捕に向かうべき』
なんてホザいた上、『そんな事して、警察官が殺されたら?』と訊かれると、
『それが警察官の職務です』とホザいた。
それも選挙前に。いい根性してるよなホントに。でも今は党首、やっぱりこの根性認めたのかね社民党は?だったら本当にアホの塊だ!
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:28:09 ID:uj19tzKo0
- 普通にこれ見たよ
結構インパクトのある発言だったから覚えてる
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:29:06 ID:UEhJmX8E0
- >>279
ブログ主が社民に問い合わせたという事実は捏造でした、
とコメントすれば無問題w
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:29:37 ID:UWpxhNvA0
- >>289
>>245
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:30:30 ID:E1Q4D0ad0
- >>1のblogがみずぽに問い合わせたとか嘘言ってる可能性はないの?
>>10が絶対に本当だとは言わないが
問い合わせてもわからないっぽいって答えてるんだから
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:31:10 ID:azxRQNt50
- 必死でデマにしたがってる奴って何なの?
- 294 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:31:13 ID:Kw2+6j4J0
- >>245
>>291
むしろ、このこぴぺが出回ってから、その部分だけを
抽出した動画が、こぴぺと一緒に出回ってた覚えがある
番組の前後とか、番組を見た覚えがあるわけじゃない
- 295 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:32:36 ID:LvOD5ySm0
- B-52が空母から発進の発言はホントだよな?w
- 296 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:32:40 ID:xZFDdtFI0
- 聖徳太子でキレた男もデマ
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:33:09 ID:UMXwHojX0
- 映画のラピュタの最後のシーンって、パズーがシータをゴンドアまで送るんだよね
- 298 :特命無職 ◆Kyodai/LWE :2006/06/07(水) 12:33:13 ID:iKAc/eXt0
- >>296
それはガチw
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:33:29 ID:UWpxhNvA0
- >>294
瑞穂と田原の服装とか髪型とかは?セットなんかも。
なんでもいいんだよ
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:33:39 ID:Uoa3uxfAO
- いやマジで、オレ見たぞ、このシーン。
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:33:40 ID:1E/5gY3e0
- 「調査したが見当たらない」、と「発言の事実はない」とは違うと思うけど?
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:33:56 ID:bI77g2Xr0
- 動画が出てきたら事実上、社民党終わりだな
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:34:45 ID:u56PLPbl0
- 闇のイージスという漫画に、>>1のネタみたいなシーンが載ってたような。
同僚の死で狂った元警官がカルト団を壊滅する内容のとこだったはず。
つーか、人権擁護法案問題が載ってたトコ
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:35:20 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>301
じゃ、どうしろと?
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:36:19 ID:s3pW+DCP0
- ソースマダー
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:36:28 ID:em4/j/GQ0
- 番組見たとか言ってる奴ラへ → お前らが見たのは夢だよ
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:36:38 ID:STDBDJD30
- 福島事務所に電凸したいが、昔かけたが、秘書か誰か知らんけど、インテリ
ヤクザっぽい雰囲気ですっげー怖い。マジで。もう2度とかける気がしない。
弱者の味方みたいなポーズ取ってるけど、あの党マジで怖いよ。
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:36:38 ID:xZFDdtFI0
- 多分テレ朝に「聖徳太子を知ってる知らないで朝生でキレた男がいるって本当ですか?」って聞くと
「朝生は討論番組ですので、正確に発言を記録してませんし、外部からの過去の放送についての
入手・閲覧等には応じるシステムはありません」
って返ってくるのかな
結局これが「調査したが見当たらない」になるかな
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:36:48 ID:qJGfeqzCO
- >>300
岡田発言捏造がばれたときも
そういっていた奴がいた
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:37:32 ID:UWpxhNvA0
- >>300
単発乙
もっとがんばってくれ
- 311 :博:2006/06/07(水) 12:37:35 ID:/n3o+ZJ3O
- ソース至上主義というか、それしか確実なものがない2chだから仕方ないのかもしれんけど。
俺も見た。あまりに酷いんでこの発言について当時よく出入りしてたサイトの常連と話した記憶もある。スイスなんたらは覚えていない。
ただ最低5〜6年前のはず。動画うpは難しいんじゃないかと思う。昔の朝生動画で出回ってるのなんてほとんどないし。
本末転倒になるが>>1のブログには福島が出てる回の動画全部検証してくれと言いたい。それで初めてなかった証明になるだろ。そんな全部録画してるやつなんて実際いるのかも疑問。
勿論>>1のブログの女? が福島云々じゃなくそれに反応しているやつらのことについて言っているのは分かるが、小賢しい文章でポーズとやらをとっている(それの何が悪いのか明確にしてくれないと)やつを批判しといてこいつ自身がアイロニカルじゃねえかと。
まあポーズを取りたいやつが妙な知識をつけた結果で、悪いとは思わんが。
と、+でレスすべきだったかな。スレ立ってんのかね
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:38:22 ID:9zDazjxW0
- お前ら今頃気づいたのか?
googleで検索しでも2chソースしかないデマ情報なんていくらあると思ってるんだ。
俺はすぐ気づくけどなあ。
お前らみたいなメディアリテラシーの低い馬鹿は2ch見ちゃいけない。
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:38:38 ID:oMVAEyhH0
- 2001年に世田谷で警官がガイキチの通り魔から刺殺された事件についてのコメントでOK?
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:38:56 ID:Kw2+6j4J0
- >>299
>瑞穂と田原の服装とか髪型とかは?セットなんかも。
>なんでもいいんだよ
気持ちはわかるし、言ってる意味もわかるけど、
1週間前の晩飯の雰囲気を覚えてないから、それ実は
食べたつもりになってるだけじゃね?って言われてる
気にもなる。
いくらなんでも、ちょっと面白かったくらいのイベントでは
記憶はあいまいだよ。
9.11テロの時のNHKのアナウンサーとその時の服装と髪型、
スタジオのセット覚えてるか?
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:39:19 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 「俺は見た」と言い張るなら俺も言う
「俺は見てない」
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:39:27 ID:1E/5gY3e0
- >>304
現時点では「事実が確認できない」としか言えないんじゃない?
「ない」と言い切っちゃうともしかしたときに困ると思うよ?
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:40:11 ID:P3rVdQkV0
- >>315
「見てない」のは当然だろw
見ていないなら、見ていないはずだ。
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:40:23 ID:3vjFloDY0
- 言いたくないけどソースがなければ無かったと言うほか無いだろ
南京大虐殺と同じ
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:40:49 ID:Kw2+6j4J0
- >>318
まぁそりゃあそうだな
立証責任は、あったと主張する方にあるわけだからな
- 320 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:41:06 ID:2V+8kcml0
- TBSの『刑事ドン亀』に出てる
阪田瑞穂ってかわいいよね。
ググッてみたら国民的美少女コンテストの
グランプリだった。
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:41:31 ID:0bszj9o20
- 俺は見たぞ
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:41:39 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>317
だから結局立証するにはソース出すしかねえだろ、と言ってんだよハゲ
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:41:47 ID:STDBDJD30
- 仮にさ、テレ朝が本当に調査して回答していても「見当たらなかった」だから
見つかったら「調査不足でした。すみません」で済むもんな。
一般市民の問い合わせには応じず(これは仕方ないけど)、政治家の要請には
答えるって、癒着してるみたいで嫌だね。実際癒着してるけど。
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:42:00 ID:LvOD5ySm0
- その回の朝生を録画してるヤツを探すしかないんじゃない?
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:42:00 ID:19mU1nSg0
- 2chで動画があったのならnyにあるはずだが・・・
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:42:23 ID:ZT8Lha1u0
- >>312
>>288より早い2chソースくれ
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:42:30 ID:+21YFNO30
- しかしこれ、瑞穂にとってよいNEWSなのか?
今までぼんやりテレビ見ながら
「なんだこの女」とかぶつぶつ文句言ってただけの人たちが
これからは瑞穂の出演番組全部録画して証拠保全し始めるぞw
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:42:41 ID:xZFDdtFI0
- >福島瑞穂の出演は計6回。これ以前には、1996年7月12日放送「激論!日本異常事態宣
>言・若者編」というテーマの回に出演していますが、この回の司会は田原ではなく梶原しげる
>なので除外。それ以前は「何年か前」と呼ぶにふさわしくないので除外。
>それ以前は「何年か前」と呼ぶにふさわしくないので除外。
つうかなんで勝手に除外にしてんの?
まあ実際あったとしてもそんな前じゃないんだろうけど
わざわざ検証したいのなら「ふさわしくないので除外」なんてせずに全部検証すればいいのに
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:42:46 ID:Kw2+6j4J0
- >>323
社民党に質問すればいいんじゃね?
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:43:01 ID:sZWdalUO0
- limewire検索結果
福島瑞穂 0
朝まで生テレビ 0
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:43:16 ID:19mU1nSg0
- >>323
政治家というより出演者と考えるのが普通jane?
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:43:53 ID:vXAJeSwm0
- >>311
ブログは福島の事務所にまで確認してるのだからいいんじゃないの?
もし嘘なら悪いのはテレビ朝日と福島瑞穂の事務所だよ。
でも、まだ確固たるものがでてないわけだが。
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:44:06 ID:GMzvqoGh0
- で、南京大虐殺とか従軍慰安婦を立証するためのソースってなんだっけ?
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:44:17 ID:9zDazjxW0
- >>325
そうなんだよね。一回2chで広まったことがあるなら、ネットのどこかに確実にある。
なのにない。nyにもsyareにもネット上にもどこにもない。
絶好の左翼叩きに使える、これだけ2ちゃんねらーにとって「おいしい」動画が保存されてないことはありえない。
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:44:31 ID:vRa1RZxR0
- >>328
そう
俺もそれ思った
なんでいきなり個人の思い込みだけでいきなり除外してんだろ??
梶原しげるの回ならわかるが
何年か前ってのは感覚の問題だから除外せずに調べなきゃおかしい
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:44:35 ID:STDBDJD30
- >>331
おーそうか。そうかもな。「自分の発言を確認してほしい」とでも依頼したのかな。
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:45:12 ID:KlaEvktq0
- 過去のネタ動画もなかなか見つかんないことあるし気長に探そうや
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:45:37 ID:P3rVdQkV0
- >>322
盛り上げ役やってるのに茶々入れてすまないが、
もうちょっとうまくやれよ
- 339 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/06/07(水) 12:45:39 ID:otvpm5aL0
- 100気違いが、99気違いになったところで大差は無い。
無論、発言がデマならそれをもって非難する事はよろしくないわけだが。
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:45:52 ID:4Vfe8OoJ0
- ビッ○クルーの社員頑張っているなw
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:46:00 ID:o0ntM/Oi0
- >>327
今はキャプしてる人が多いから
面白発言するとすぐうpされるから
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:46:06 ID:UWpxhNvA0
- >>314
季節とかでもいいんだよ〜
がんばって何か掘り起こしてw
911のときはザッピングしまくってたんで映像の記憶は混ざってるけど
実家で見てた・・・ってお盆か
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:46:34 ID:g2sR4YPD0
- だめだこりゃ
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:46:37 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 気長にソース探してる間は事実扱いか
福島も災難だな
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:46:54 ID:7gBhxA5R0
- そもそも朝生という番組の存在がデマ
テレ朝は24時間あたしんちとニンジャハットリ君しかやってない
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:47:01 ID:lHrtjDI70
- >>295
議事録に載っているから大丈夫。
国会会議録検索システムで、平成13年11月15日、参議院予算委員会、
発言者福島瑞穂で検索してみれば確実。
○福島瑞穂君 よくわからないんですね。
そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。
直接に攻撃をするわけです。ですから、そこは相手方から見て十分攻撃される場所ですから、
アメリカは戦闘地域と考えているわけです。日本がいつまでも、日本は戦闘地域と考えないと日本だけが言って、
だから自衛隊は行けるのだとすることは極めて問題だと思います。
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:47:16 ID:9zDazjxW0
- >>337
これだけ「2ちゃんねらーにとっておいしい」動画が見つからないことはありえない
あったとしたらキチガイみたいに飛びついてネット上のあらゆる場所に拡散してる。
存在しないとしか言いようがない
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:47:50 ID:em4/j/GQ0
- 599 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:h3NMxlu1
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:48:06 ID:Kw2+6j4J0
-
まとめ
1.ソースが無い以上、現段階ではこの件は2ちゃんねらの捏造と断定されても仕方が無い
(立証責任はあったと主張する方にあるから)
2.1という結論ではあるが、問題の本質は、そういう捏造を信憑性があると思われる社民党と
ミズホたんのあり方にあるのではないか。
麻生が同じ趣旨の事を言ったというコピペはおそらく完全スルー
3.根拠のある、無しをしっかり確認してから物事を判断しましょう。2ちゃんねるにも印象操作を
したい人たちがたくさん居ます
4.お前らが無職ヒキコモリであるという事実は何一つ変わらない
こんなところでおk?
- 350 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:48:20 ID:im4mK3540
- 今までの流れからすると、実際うpされたことはないって事?
俺は生で見てないことは確実なんだが、
うpされてる動画を見たよーな気がする...
俺の脳みそヤバイのか?
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:48:40 ID:UWpxhNvA0
- >>344
こういっちゃあ何だけど
君もこの数年このコピペを信じてたんじゃないのかい?
反論した?
- 352 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:48:56 ID:STDBDJD30
- >>339
確かにな。有名すぎるコピペではあるが、あれがガセだったとしても、社民党や
みずぽへの評価は変わらん。嘘だったじゃんってことにはなるけど、基地ネタと
同じで、「こんなこと言いそうだよな〜」くらいにレベルが下がるだけ。
もしマジで発言してたら、ブログ主は勿論、福島事務所もヤバイ。
テロ朝は知らんぷり。正直社民党なんてテロ朝からしてもたいしたことないだろ。
昔の社会党の全盛期のころならともかく。
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:49:04 ID:nbb+oIZw0
- >>350
やばい
- 354 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:49:07 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>348
だからさーその「警察官の拳銃使用について」って回そのものがないんだろ?いい加減気がつけよ
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:49:17 ID:AGcNvTrk0
- この前の爆笑太田の右翼事件もそうだけどさ、2chが怪文書の温床になったらそれこそ
まずいだろうよ
下手したら事件にだってなるわけだし
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:49:37 ID:vXAJeSwm0
- >>326
【社民】辻元前衆院議員を逮捕 秘書給与詐取の疑い 土井党首の元秘書も★5
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1058/1058571861.html
599 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:h3NMxlu1
福島瑞穂のTV発言 2003-11-29 15:49:10 No.6387
http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=5860&page=1&genre=sougou
2ちゃんねるの後だよそれ。
- 357 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:50:18 ID:SPkCrr1g0
- 言ったにしろ言ってないにしろ、福島がバカなのは変わりない。
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:50:18 ID:9zDazjxW0
- >1という結論ではあるが、問題の本質は、そういう捏造を信憑性があると思われる社民党と
>ミズホたんのあり方にあるのではないか。
これはひどすぎ。いくらアンチ社民でもありえない。
左翼憎しのあまり、デマがまかり通っている2chの現状について問題にすべきだろ。
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:50:35 ID:DG5nuY6A0
- 現状このコピペの内容が事実だと言い切ってる奴はいないだろ
というか動画が出ない限り言い切れないしな
UFOを見ましたと同LVだな
- 360 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:51:06 ID:Kw2+6j4J0
- >>350
俺も証明できないけど、明確に記憶にあるんだよなwww
俺の脳みそヤバスwww
- 361 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:51:31 ID:vXAJeSwm0
- コピペをする人にも問題があるな。
無責任にコピペしまくって嘘や根拠が無くても平気。
- 362 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:51:33 ID:+21YFNO30
- >>354
> >>348
> だからさーその「警察官の拳銃使用について」って回そのものがないんだろ?いい加減気がつけよ
そんなテーマの回があるわけないじゃん
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:51:38 ID:UdZSJgtQ0
- 俺、見た記憶があるんだが
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:51:57 ID:vRa1RZxR0
- >>358
左翼憎い
って小さい枠にとらわれるなよw
○○のアンチってことだろ?
2ちゃんの現状を言うのならば
- 365 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:52:03 ID:qXJoCN+s0
- >>348
これ、まんま見たなぁ。
あまりにバカだったので鮮明に覚えているが
このままだと、月面にコーラの缶が写った!って人と
いっしょになるのか?
- 366 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:52:06 ID:OfCqmFTX0
- 動画はあったけどな・・・今見ないとこを見ると必死で削除活動でもしたんだろうか
なんにしてもあれをみて物凄く幻滅したのを覚えてる。政治家なんてみんな基地外みてーなもんだ
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:52:06 ID:STDBDJD30
- >>346
B52ネタは笑った。ある人が「マジで飛べるの?」ってアメ兵に聞いたら
「無理って言われても絶対飛ばして見せるぜ!」って答えたんだと。
ヤンキーらしいぜw
航空オタの人に聞いたら、いくら軽くしてロケット付けてもさすがにB52は
無理だろうとのこと。カタパルトもあるし。C−130は成功したらしいが。
- 368 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:52:09 ID:lHrtjDI70
- >>358
>デマがまかり通っている2chの現状について
でも「ウソをウソと見抜けない人は〜」って、ひろゆき氏も言っていましたしぃ〜
- 369 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:52:21 ID:qHjMyY7y0 ?#
- ソースでないと堂々巡りだな
- 370 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:53:14 ID:Kw2+6j4J0
- >>358
ようは、デマを流されてもデマじゃないと思われる人って言うのは、
普段の言動がそれに近いものがあるからこそ、信憑性が発生する
って事を言いたかっただけだよ
ごめんね。
あと、デマがまかり通る云々については、3で指摘してるでしょ。
むしろ前は4を問題にして前向きに頑張るべきじゃね?
- 371 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:53:22 ID:UEhJmX8E0
- >>359
俺は言い切れるYO
>>348の流れでほぼ間違いない
ただタイトルに関しては全く覚えていない
何かのテーマの一部分だと記憶してるが
- 372 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:53:38 ID:J53FDv9v0
- TVの映像では見た覚えがあるけど、ネットで映像upされた覚えはないなぁ。
よって、例のコピペが100%正確かは判別出来ん。
まっ、ソース無しのぁゃιぃ反日ネタの証言者を信用する人なら、
自分が不利な証言も信用してくれなきゃ困るけどな。w
- 373 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:53:54 ID:FVgtjcP+0
- >>352
福島の評価というより2chの評価だろうなぁ
2chを叩く大きなネタが一つ増えることになる
- 374 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:53:55 ID:y3ps98F10
- おまいら燃料ですよ
http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50602391.html
- 375 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:54:00 ID:IPFULJ2K0
- ああこれ俺がつくったコピペだよ
いつのまにか事実と認定されてしまったんで
うかつにコピペつくるとヤバイなあと
えらく反省したwwwww
おまえらも気をつけろよwネットは流言飛語のすくつだぜw
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:54:20 ID:kk93n4+90
- ID:dH5Earrh0
32と38に答えてみw
- 377 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:54:27 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 大槻 VS UFO信者みたいな流れ
- 378 :博:2006/06/07(水) 12:54:38 ID:/n3o+ZJ3O
- >>332
たから悪くないと言ってるだろ。
文章の本意がそこでもないのも承知済み。
俺は>>1が批判している、または問題提起している状態について、それ自体が非常に曖昧としたものだってことを言いたかっただけ。
つまり2chの書き込みに懐疑的でありながら、何でコピペに反応してるやつらの文章に懐疑的にならないんだってこと。
2chでの政治的主張がどこまで本心を冷静に語ったものなんだって話だね。
リテラシー能力だかなんだか知らないがある程度ネタ(副次的、下位的要素)だと想像できてないで書き込みを批判しているやつのリテラシー能力を疑うね俺は。
- 379 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:01 ID:UWpxhNvA0
- 動画が見つかったら爆笑できるし
無かったら数年間も嘘コピペが事実として受け入れられてたってことで感慨深いし
ってとこ。
- 380 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:08 ID:c0L1Wmqv0
- 「調査したが見当たらない」という返事だけじゃ捏造の可能性がある。
福島みずほ事務所が調べている風景の動画を出してよ。
出したらそのブログも信じるぞ。
- 381 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:19 ID:OfCqmFTX0
- あー確かに辻本だった気がするな、瑞穂じゃねーかも
- 382 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:23 ID:nHRRYEq60
- 念頭の色紙にあの糞ド下手な字を書く奴だからな
つか、こいつの声聞くたびにあの色紙が頭に浮かんで困る
- 383 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:29 ID:DG5nuY6A0
- >>374
ブラクラ貼るな市ね
- 384 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:42 ID:KlaEvktq0
- >>374
あー、そうだそうだ
PKOで武器携帯がどうので9mm機関拳銃登場の頃に出てきた
話題だった気が
- 385 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:52 ID:y3ps98F10
- >>375
こ
の
つ
く
え
???
- 386 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:56:00 ID:oMVAEyhH0
- こんなん見つけたぜ
http://byama.hp.infoseek.co.jp/toukouronbun/iipantoukou/kenjyusiyou.htm
凶悪犯人への過度な(この場合「異常な」の方が適切であると考えますが・・・)人権擁護といえば、先ず思い出すのが社民党の福島瑞穂党首です。
当時、そこかしこの掲示板でも有名になりましたが、昨年の秋に放映された「朝まで生テレビ」での発言です。
以下、細かい部分での差異はあるでしょうが、記憶を遡って再現してみます。
【再現開始】
福島瑞穂
『警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですし、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべきです。』
田原総一郎
『そんな事して、警察官が殺されたら?』
福島
『それは警察官の職務ですし・・・』
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る。流石にまずいと思ったか福島は更に続けます)
福島
『それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよ。逃がしても良い訳ですし・・・』
田原
『じゃあ、その時逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?』
福島
『それはそれで別の問題です。』
【再現終了】
これが弁護士資格を持った、今では一党の党首の発言です。
身内に警官がいる、いないに係わらず、心底から湧き上がる怒りは抑えられません。
こんなのに”啓蒙”された人権屋プロ市民が、もし司法制度改革で陪審員席に座ったら、と想像しただけでぞっとしてしまいます。
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:56:29 ID:i/5VfwBt0
- >>371
朝生は確実?サンプロではない?
- 388 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:56:38 ID:zt2dEGiw0
- ググったら2000年秋の発言だって所もあったぞ
- 389 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:56:52 ID:ZT8Lha1u0
- >>348
googleキャッシュかなんかないかな?
- 390 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:56:57 ID:XXW84s2p0
- ん?これ前から捏造って話じゃなかったか?
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:57:10 ID:kfKaFZ7M0
- 結局ソース無し=ウヨ厨の捏造でFAか。。。
たしかに福島は>>1のような発言をしそうなキャラではあるが、
発言を捏造してまでおとしめようとするのは朝日と同じだと思わんのかね
- 392 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:57:32 ID:STDBDJD30
- >>373
リアルで犯罪予告とかネオ麦茶とか犯罪者もでてるんだから、今更2ちゃんの
評価も何もないだろwこのコピペ、政治ブログとかでみずぽが話題になると
必ずといっていいほど貼られるし。
どちらにしろ、真偽のほどを確認するのは良いことだ。
- 393 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:57:35 ID:qHjMyY7y0 ?#
- おいおい今度は辻本かよw
なら捏造でも良いぞ
- 394 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:57:38 ID:ve7k95SY0
- >>355
実際に見た私としては、もっと騒ぎになって世間に広がって欲しいのです。
そうなれば各所からの確実な証拠も出るだろうしね。
- 395 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:57:54 ID:eQaKfDqs0
- >>365
鮮明に覚えているならなんか思い出してよ。
他の出演者とか服装とかさ。
このままじゃホントに無かったことになるよ。
- 396 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:57:57 ID:nHRRYEq60
- ソースソース言う割には、結構踊らされるもんなんだな
- 397 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:58:10 ID:VLUDwziM0
- 討論の内容を全部書き起こして年1で本出せばいいのに、朝生。
- 398 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:58:40 ID:lHrtjDI70
- >>367
>「無理って言われても絶対飛ばして見せるぜ!」
AC5で似たようなセリフを聞いたような・・・
「まかせとけ、カタパルトがぶっ壊れても飛ばしてやる!」
>>371
あったとしたら治安問題なんかを扱うテーマの回かな?
- 399 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:58:45 ID:UEhJmX8E0
- >>387
拳銃は朝生でガチ
スイスの件はサンプロらしい(これは個人的には見ていない
- 400 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:58:50 ID:Wf8Bj+9C0
- >>387
サンプロって観客いるのか?
観客が居たから朝生の気がする
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:58:57 ID:9zDazjxW0
- このコピペが捏造でもお前らネット右翼は何の責任も取らないんだよなあ
マスゴミの報道被害がどうとかいえないんじゃないの?
- 402 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:59:02 ID:i4Uq1nRI0
- 今頃無かったことにしようとしてるだけだろ。
テロ朝と社民はグルだからな。
「韓国ではガンダム=ロボットを表す一般名詞」がウソだという風説に似ている。
ソースがどっかに埋もれてるのを良い事に、無かったことにしようとしてる。
- 403 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:59:28 ID:+21YFNO30
- >>391
じゃ、これから動画保存してなかったことの反省して
なおいっそう瑞穂の出演番組を意深く見るよw
そんでオモシロ発言があったらキャプってうpするから
そのキャプまで捏造っていわれそうだけどw
- 404 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:59:54 ID:vRa1RZxR0
- もしあったらどーすんの??
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:59:58 ID:qHjMyY7y0 ?#
- どんどんあやふやになっていくなw
- 406 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:25 ID:i/5VfwBt0
- >>347
断定するにはまだ早いw
なにを焦ってるんだ?
- 407 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:30 ID:Fyz6Muy00
- いつもソースを要求するくせに
いざ出す側になるとだせないとはなww
- 408 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:34 ID:gGN1dS7V0
- ホントだとかたくなに信じられて、語り草になるのが瑞穂流
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:35 ID:c0L1Wmqv0
- >>397
好みの進行をした奴だけセレクトして出版してるっぽいね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/477620133X/249-6258371-3661939?v=glance&n=465392
- 410 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:40 ID:+UAg3kR80
- すまん
正直こんなに流行るとは思わなかったんだ
- 411 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:40 ID:i3ACR2Nj0
- いつもそうじゃん
お塩のも太田のも宮崎あおいのも
- 412 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:42 ID:bIEtlDBH0
- このコピペってこれまでもいろんなスレで真贋論争が起きて
そのたびにみんなでソース動画探してるけど、これまで
一度も見つかったことがない
実際このコピペの初出は
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1058/1058571861.html
このスレの>>599だが、これだけインパクトのある迷発言ならば
もっと以前にも話題になっててもおかしくないはずなのに
これ以前の福島スレではこのネタは出てきてない
見た記憶があるっていう奴も、コピペのあまりのリアリティに
自分の頭の中で映像を創造して、それを記憶と勘違いしてる
可能性が高い
- 413 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:51 ID:g2sR4YPD0
- 御託はいいからさっさと動画だせよ
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:01:36 ID:DG5nuY6A0
- みずぽを貶めてもしょうがないだろ
今の社民に何の力があるんだよ
- 415 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:01:36 ID:Kw2+6j4J0
- ところで、お前らってどこまで検索したの?
なんか、
福島瑞穂 警察官
でぐぐったら、大量のこの件に該当する2ちゃんねる以外のブログなり
まとめがあるみたいなんだけど(まだ全然中身見てない)、これ全部
検証した?
- 416 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:01:53 ID:aVg5AwUd0
- 1998年の2月に2ちゃんねるはあったのか?
テレビを録画できるような媒体はあったのか?
- 417 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:02:02 ID:01yQzL290
- 社民党が宇宙人と手を組んで
この件に関する記憶と記録を抹消したんだろ
あいつらならやりかねない
- 418 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:02:21 ID:Eku5QnS30
- >>401
お隣の国にも言ってください><
- 419 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:02:49 ID:Lmq9HbtS0
- 「麻生がローゼン読んでた」ぐらい検証に時間がかかりそうだな
- 420 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:02:57 ID:UEhJmX8E0
- つーか>>386なんか、まんまそのままじゃんw
ソース的には弱いけどさ
>>1のブログ主って実は社民を根絶やしにしたい奴かもなw
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:03:17 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 私女だけどこれはひどいと思う
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:03:25 ID:VLUDwziM0
- 俺が聖徳太子に切れた映像は晒されてるのに、なんで福島さんのは晒されないんだよ
- 423 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:03:51 ID:Lmq9HbtS0
- >>422
四宮wwwwwwwwwww
- 424 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:04:05 ID:Kw2+6j4J0
- >>419
何もしないよりましだろw
つーかまさか、お前らソース!ソース!って口あけて待ってるだけで、
殆どのヤツが何もまだ調べてないとかじゃないだろうなw
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:04:10 ID:lHrtjDI70
- >>422
聖徳太子知ってる?
- 426 :博:2006/06/07(水) 13:04:23 ID:/n3o+ZJ3O
- 2chの評価が〜とか2chが怪文書の温床に〜て言ってるやつらは何なんだ?
単なる井戸端会議だろ元々
- 427 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:04:27 ID:c0L1Wmqv0
- とりあえず持ってるという奴の帰宅、夜9時を待つ。
- 428 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:04:31 ID:9G8GbS1M0
- 昔、友人の父親がよく録画してたのみたことあるけど、結構録ってる人
いると思うんだよね。AV板やTV板とかに有志が出張して、朝生もっている人
探すのはどう?
- 429 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:04:33 ID:STDBDJD30
- >>416
お前は中学生か。
録画できる媒体があったかって・・・w
2ちゃんはなかった。録画媒体はVHSがどこにでもあった。
- 430 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:04:42 ID:vXAJeSwm0
- >>416
1998年に2ちゃんねるは無いし、動画を扱うのも一部はあったが一般的でない。
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:05:07 ID:qHjMyY7y0 ?#
- たまつきしょーとつじこだなーこりゃ
- 432 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:06:19 ID:g2sR4YPD0
- だからさぁ、動画が出ない時点でネタ決定だろ。
まだ何をぐだぐだ言ってんだか、あほくさ
- 433 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:06:22 ID:DG5nuY6A0
- 今頃社民が火消しに入ってるのかな
そうだとしたら遅すぎw
- 434 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:06:30 ID:T6rizkBM0
- いちいちデマに反応するなんて、いつの2chダヨと思った
- 435 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:07:02 ID:qHjMyY7y0 ?#
- 朝生は人気討論番組だし、時間帯も深夜なので録画してる人は多いだろうね
- 436 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:07:13 ID:3hYmArU20 ?#
- >>430
おまいの家にはVHSもなかったんだなw
- 437 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:07:20 ID:v0I9wxSd0
- 家政婦が見てるんじゃね?
- 438 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:08:07 ID:Kw2+6j4J0
- つーかお前ら
暇なんだったら検証付き合えよ
俺はウソでも本当でもいいんだけど、面白いじゃねーか
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-08,GGLG:ja&q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%91%9E%E7%A9%82%E3%80%80%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98
- 439 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:08:21 ID:01yQzL290
- 逆に言うとキャプチャーボードが一般化して
YouTubeとかの場所がある現在では
何でもかんでも晒されてネット上に残っていくんだな。
今回みたいに動画が出てこなくて
捏造認定されちゃうような事はもう起こりにくい
- 440 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:08:55 ID:kfKaFZ7M0
- >>430
ハァ?別にデジタル動画じゃなくてもVHSで録画されてりゃそれでいいだろが
根拠のない私見だけどたぶん福島が警察官の拳銃使用に関して
そういったことをいった事実はあったんだと思うよ。ただ皆がうろ覚えで
記録もないので細かいところが違っている。
あと、コピペによる改変で意図的に福島の凡愚ぶりが誇張された文章になってしまった。
- 441 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:09:23 ID:AGcNvTrk0
- >>426
だから、それはおまいが昔から2ちゃんをやってるからそういう考えができるんだろ?
最近やり始めた奴らにとってはそんな意識はほとんど無いわけで、
だから実際にテレビ局に問い合わせたり右翼が事務所に行ったりするんじゃん
- 442 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:09:40 ID:bIEtlDBH0
- >>420
>>386は前スレで検証済み
日付と曜日の関係から、この発言の投稿は2004年1月だと分かる
そこで去年の秋といってるから2003年の秋に放送したということ
ところが>>412にあるようにコピペの初出は03年の7月
つまりコピペが放送の前にできていたことになり、矛盾する
ちなみに03年の秋はちょうどこのコピペが広まる時期と一致する
ということで逆にコピペを読んで「実際に放送を見た気」になるという
典型例だといってもいいだろう
- 443 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:09:55 ID:7u3lg49J0
- おれはそれより
ETVの国際戦犯法廷とかのが
なんで出てこないのか不思議だ
- 444 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:09:57 ID:VLUDwziM0
- >>439
ああ、こういうのとかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38989.jpg
- 445 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:09:58 ID:T6rizkBM0
- デマって言っといてなんだけど
俺も動画見たことがあるような気がする
随分昔だから肉チャンネルで探せば?
- 446 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:09:59 ID:rqxxFJqj0
- >>386
の内容では
”昨年の秋に放映された「朝まで生テレビ」での発言です”
って言ってるけど」いつかね
- 447 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:10:20 ID:V+k7OpNt0
- 世間に「こいつならいいそうだ」って思われる時点でアウトなんじゃね?
- 448 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:11:01 ID:rqxxFJqj0
- >>442
そうだっだのか
- 449 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:11:05 ID:4SENCluU0
- >>443
そういやそれ見たことないな
- 450 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:11:46 ID:kfKaFZ7M0
- これからも2ちゃんの風聞・デマを元に犯罪が発生するようになると恐ろしいね。
こりゃもうネット免許制の導入だな。
掲示板にはすべて実名・住所入りじゃないと書き込めなくなる
- 451 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:11:57 ID:cv7PQoE20
- >>447
正論
- 452 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:12:12 ID:K4qQaXYP0
- >>441
ハンツキー・ロムらずに
勝手に信じて勝手に行動されても困るが。
つか、スレ立てからまだ10時間も経ってないのに
必死で「ソース無いからネタ」にしたい奴はいったい。。。
- 453 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:12:13 ID:9zDazjxW0
- >>445
だーからねーつってんだろボケ。ネット上のどこにも存在しないってば。
テレビはまだ不明なとこがあるけど、ネット上には動画は存在してなかったのは確か。
- 454 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:12:26 ID:jSeHrK3/0
- >>444
もうちょっと美乳でコラしてくれればいいのにw
- 455 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:12:43 ID:vRa1RZxR0
- >>450
ちょw朝日新聞の記事wwwwwww
- 456 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:12:47 ID:UfRIVSNdO
- てめえら早く発見して社民につきつけろ!!!!
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:12:59 ID:lFl0mkNt0
- この発言がデマだったとするなら、本当の意見を知りたい
どうせあまり変わらんだろ
- 458 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:13:10 ID:OfCqmFTX0
- 面白いなぁ・・・
- 459 :博:2006/06/07(水) 13:14:15 ID:/n3o+ZJ3O
- >>441
そういうやつがリテラシー能力云々言っているのが笑い種だって話だよ。
別に俺のID抽出しろとは言わないが。
- 460 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:15 ID:STDBDJD30
- なんか、>>1のブログ、自民の爺さんたちが「あのネットでなんか有名な
福島の発言は本当か?」って言って「どうなんでしょーねー。じゃあ、
暇なねら〜たちに調べてもらいますか(笑)」って感じの釣りのような気もしてきたw
ネットって怖いね。
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:26 ID:nmlwiJzh0
- どうでもいいけど本気で映像探すなら、
ニュー速+や芸スポ、テレビ番組板にスレ立ててやった方が、
見つかる可能性は高くなるが・・・ざっと見てきたら朝生のスレに、
>>1と同じような文があっただけだし。
- 462 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:32 ID:UEhJmX8E0
- >>442
ごめん、日付に関しては見落としてたっつーか俺自身曖昧
てか番組見てて一人で画面に突っ込んだからなぁ、おぃおぃおぃ!ってw
当時瑞穂はそこそこ可愛らしくてTVにも結構出てたからね
お茶の間のアイドルってのは言いすぎかもしれんが俺も騙されてたとこあるしなぁ
その後の凋落っぷりは周知の事実w
- 463 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:45 ID:qHjMyY7y0 ?#
- ソースは俺が見たから
って言ってたやつはどこ行ったのかしら?
- 464 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:49 ID:3+ib0HSD0
- みずほ銀行福島支店
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:53 ID:FVgtjcP+0
- そういやスマイリーキクチが女子高生コンクリート詰め殺人にかかわってるっていうデマも流行ったなw
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:14:58 ID:s3pW+DCP0
- >>452
まともなソースが無いのに、信じてた今までが異常かと
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:15:07 ID:Kw2+6j4J0
-
福島瑞穂 警察官
で検索して、とりあえず上位30のサイトを調べたけど、どのブログもまとめも、
コピペの引用元が2ちゃんとかよそのブログとかばっかりだな。
こないだテレビで見た、とかこんな動画を見た、っていう記述が全く無いな。
正直、俺は騙されてたんじゃないかって気がしてきた・・・・
俺の書き込みログ見たらわかるけど、俺はこの動画を見た記憶がマジで
明確にあるんだ・・・・
ウソ記憶だったんだろうか・・・w
- 468 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:15:17 ID:V+k7OpNt0
- 田原「では、今ネットで言われているような発言は全部ガセだと?」
福島「もちろんです。」
田原「じゃあ、警察官の拳銃使用について、福島さんの本当のお考えを述べてください。」
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
- 469 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:15:25 ID:Eku5QnS30
- >>465
それあったなw
- 470 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:16:01 ID:qHjMyY7y0 ?#
- >>465
飯島愛のもあるな
- 471 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:16:14 ID:RSyA+Jl60
- 俺は、結構はっきり覚えてる。
この福島発言。
- 472 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:16:36 ID:vRa1RZxR0
- >>466
これに限らずね
2ちゃん以外でも新聞やテレビや週刊誌も
そして歴史も
- 473 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:17:06 ID:Jo+n5iZU0
- >>467
トータル・リコールだよ
- 474 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:17:57 ID:2+nAq0dU0
- なんにせよ、今日一日の暇つぶしができますた
- 475 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:18:30 ID:K4qQaXYP0
- >>466
だから、勝手に信じるなって書いてるじゃん。
それともミズポンのこのコピペ発言を俺が信じてると勘違いしてるのか?
「あーこいつなら違和感ねーw」くらいには思ってるけど。
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:18:39 ID:7u3lg49J0
- そもそもなんでブロガーは今さら
「このコピペが真実か」なんて疑問をもったんだろうな
福島がこんなこと言うはずない!とかいうことか?
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:19:07 ID:oMVAEyhH0
- 検索して確認してたら、どーでもいい様な糞ブロガーばっかでウンザリするなww
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:19:28 ID:rgodAt/L0
- ソースあるじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=eh2Ao-Kx5NY&search=%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90
- 479 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:19:32 ID:Eku5QnS30
-
Aum麻原 朝まで生テレビ part1
http://www.youtube.com/watch?v=9PdENGAzYhY&search=asanama
Aum麻原 朝まで生テレビ part2
http://www.youtube.com/watch?v=MXaqs4q8HXc&search=asanama
Aum麻原 朝まで生テレビ part3
http://www.youtube.com/watch?v=ptP2BtMJbIk&search=asanama
- 480 :博:2006/06/07(水) 13:19:44 ID:/n3o+ZJ3O
- >>466
ソースもなしに今まで信じてきたというソースは?(笑)
てことなんだけどな結局。
なんで書き込みを全て本心として捉えるかね
- 481 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:20:32 ID:vRa1RZxR0
- 本田宗一郎のこの発言は何の本に載ってるんだ?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149635117/
福島瑞穂あの朝生発言はデマだった!?(事務所コメント付)★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149645211/
日本右翼の妄言「アインシュタインの予言」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149610749/
なんかどうしたんだろうって感じだな
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:21:15 ID:p9DcaXoz0
- お、俺は初めから信じてなんかいなかったんだからねっ
- 483 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:21:20 ID:Eku5QnS30
- これがガセだとして、この質問を福島瑞穂にしてみたいなw
- 484 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:22:01 ID:V+k7OpNt0
- なにかキャンペーン期間中なんじゃねーの?
- 485 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:22:03 ID:UEhJmX8E0
- >>465
あれはデマっつーか、真相は不明ってとこじゃね?
・事件をネタにしたのは事実
・足立区出身
・世代は完全一致
で、捕まらなかったけど、事件を知ってたのは当時結構な人数いたらしい
こいつも知ってんじゃねーの?→こいつも犯人の仲間だ!みたいな展開だな
同じ理由で飯島愛もあやすぃと言われた
- 486 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:22:05 ID:oMVAEyhH0
- >>478
それ上島竜平じゃんwww
- 487 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:22:33 ID:Kw2+6j4J0
- >>478
何そのキチガイ?
- 488 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:23:20 ID:4jpJ/SfU0
- 警察のは記憶にまったくないなぁ。
コピペもさんざん見てきたが。
でもスイスの奴は鮮明に見た覚えがある。
でもね、その記憶の映像だと、瑞穂が朝生で言うところの保守陣営の方に座っていて
田原に突っ込まれているんだよ
- 489 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:23:35 ID:4SENCluU0
- >テレビ朝日に問い合わせたところ、調査したが見当たらないという回答をいただきました。
>ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。
>福島みずほ事務所』
なんでいまさら問い合わせたんだろ
本人の発言なのに、テロ朝に問い合わせるって不思議
- 490 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:23:55 ID:rgodAt/L0
- 俺の朝生の思い出。
1988年くらいの朝生での話。
「満子」(おそらく朝日ジャーナル編集長だった下村満子)という論客に対し、
デーブ・スペクターが「何だ!アンタ!テレビじゃ言えない様な名前の癖に!」と言った事。
- 491 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:24:05 ID:9zDazjxW0
- >476
いくら左翼の人間でも福島の発言部分はどう考えても言わない。
あまりに出来すぎ。丸腰とか傷一つ負わせるなとか有り得ないんだよな。
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:24:09 ID:qHjMyY7y0 ?#
- なにこのツチノコ論争
- 493 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:24:39 ID:+8lHfyuO0
- 見たことある人に質問。
福島の「それはそれで別の問題〜」発言の後に
田原のこの発言はあった?
>田原「しっかりしなきゃ社民党なくなるよ。お宅の副党首こっちに行っちゃったじゃないか。」
- 494 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:24:43 ID:STDBDJD30
- しかし、このブログが出てくる前までは、コピペがでると、新参が「これマジ?」って
聞いてて、複数の人が、「いつだったか詳細は忘れたけど、発言したのはマジだよ」って
言ってたんだよなぁ。いわゆる工作員?
2ちゃんに居ついて結構なるけど、工作員もいるのも知ってるけど、ここまで
やってるかと思うとちょっと怖いなw
- 495 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:25:00 ID:lHrtjDI70
- >>475
>「あーこいつなら違和感ねーw」くらいには思ってるけど。
ここが一番のポイントだな。
ガセだとして、読み手の心理を上手くついている。
福島瑞穂の過去の発言を知る者は、やつのことを
・容疑者や被告の正当な権利を守る、ということを拡大解釈しているだろう
・警察を無闇に敵視し、その反対に犯罪者に肩入れしているだろう
・自分たちの仲間を除く日本人が、正当な理由があって武器を持ったり、あるいは行使することを毛嫌いしているだろう
・自分たちの仲間を除く日本人に対してテロが行われると、無条件でテロの実施者に肩入れするだろう
このように考える人間だと思っていることがあるし。
実際、拉致問題にしても同様のことをずっとやってきたわけで。
捏造だとしたら読み手の心理を巧みについたと。
- 496 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:25:15 ID:Eku5QnS30
- >>491
左翼っていうかサヨク?
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:25:20 ID:qXJoCN+s0
- >福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
ここ、口とんがらせて、可愛くもないのに甘えるような
キモイ言い方したのをよく覚えてるんだが
見たってお前らどうよ?
- 498 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:26:14 ID:KlaEvktq0
- もしかしてGyaoが近々今までの朝生の再放送するんじゃないか
って気がしてきた
- 499 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:26:50 ID:Di0PfPty0
- 飯島愛が元AV嬢ってのもデマ?
出回ってる映像はよく似た別の女優?
- 500 :博:2006/06/07(水) 13:27:13 ID:/n3o+ZJ3O
- >>494
お前の思考経路が怖い
- 501 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:27:19 ID:Kw2+6j4J0
- >>493
ネットで調べたら、大概その部分まで書いてるね
つか、俺もその発言を聞いた覚えがあるんだよ('A`)
- 502 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:27:20 ID:7u3lg49J0
- >>493
それは全然違う時だよ
横光の話だろ
去年の話じゃん
- 503 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:27:26 ID:lHrtjDI70
- >>497
ミズポが語尾をそのように喋る時は100%その顔なので、他の時の記憶と重複しているだけかもしれない。
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:27:49 ID:DOfvxTLG0
- とりあえず持ってるムービーのコレクションの中に98年のがあるから
調べてみます。下記のスレかどこかのスレでもらった記憶があるので。
☆★朝まで生テレビの画像or音声UP希望★☆
http://ton.2ch.net/news/kako/990/990859873.html
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:28:20 ID:RSyA+Jl60
- でも、実際、ガセじゃないけどね。
ソース無いから信じさせることは出来ないけど、
ただ、
>福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
の部分は、
福島「それは別の問題ですしぃ〜〜」
だった気がするけど。
- 506 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:28:58 ID:mm0I6R3h0
- >>493
記憶はある
が、それ自体は03/11/08の選挙直前SP(公式には履歴として乗ってない)かもしれない。
やたら田原が福島煽ってたのは覚えている。
- 507 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:28:59 ID:STDBDJD30
- >>500
なんでよ?捏造だったらって仮定だよ。ちなみに俺も数年前から2ちゃん
やってるが、初めて見た時は、「まじですか?」って聞いたもんw
- 508 :博:2006/06/07(水) 13:29:08 ID:/n3o+ZJ3O
- >>499
デマってそのことじゃないんだが
因みにAV出身だよあの腐れマンコは
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:29:17 ID:FVgtjcP+0
- >>478
リアル上島すげぇw
「デブをバカにしている」笑った
- 510 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:29:30 ID:RSyA+Jl60
- >>493
それは憶えていない。
- 511 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:29:30 ID:3hYmArU20 ?#
- >>497
口尖らせて、甘えるような声出してたけど、
顔はふてくされた様な顔してたって記憶があるよ。
- 512 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:29:45 ID:O0G6PN8X0
- >>505
そのバージョンのコピペのほうが有名。
- 513 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:30:11 ID:Eku5QnS30
- >>511
それだw
- 514 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:30:11 ID:kfKaFZ7M0
- だいたいネトウヨの発言には明かなミスリーディングを誘うような
姑息な手口を使ったものが多いよな。
たとえば男系皇統関連スレには、万世一系をさんざん讃えたあとで、
「外交儀礼では天皇はエリザベス女王と同じ席次。ブッシュやプーチンらはその下」
というように「万世一系だからこそ世界に冠たる英王室とも肩を並べられる」って論調で
述べられるんだけど、実際は「君主>君主以外の元首>首相」ってのは外交の慣習で
当たり前だから、天皇だけでなくプミポン国王やギャネンドラ国王だって同じってことには
絶対触れないんだよな。
伝統があろうが無かろうが一国の君主に対する外向的扱いは何ら変わんないのに
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:30:23 ID:bIEtlDBH0
- >>494
工作員つーか>>386みたいにコピペを読んで、「自分も実際に放送を見た」
つもりになった奴が多いってことだと思う
いかにも朝生でありげなやりとりだし、妙なリアリティがある
逆に言うとそれだけこのコピペが優秀だということ
- 516 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:30:29 ID:7F58kLGv0
- >>491
いや、福島をなめてはいけない、あいつなら言いかねない。
もちろん、この発言の真偽は別だが。
- 517 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:30:31 ID:sNCnrgA70
- >>506
おれもある
その時あまりの電波ぶりの発言だったのでドン引きしたから覚えてる
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:12 ID:7u3lg49J0
- 副党首というのは横光克彦
民主党にくらがえした時のこと
去年の総選挙だよ
発言そのものはあった
- 519 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:17 ID:K4qQaXYP0
- しかしアレだな、岡田の「中国の許可」発言の時を思い出しちまうぜ。。。
あれもそんな発言はしてない、捏造だってスレが数本立ったな。
- 520 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:21 ID:vRa1RZxR0
- >>514
ウヨサヨで印象操作するおまえは消えていいよ
長文めんどくせーし
- 521 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:31 ID:BWqrKsNw0
- こんなコピペしらね
- 522 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:34 ID:nf6qtsTA0
- >>514
あんたも、あちこちスレ開いて大変だな。
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:51 ID:RSyA+Jl60
- >>514
極左に反対しても、右翼ってことにはならないと思うけど。
- 524 :博:2006/06/07(水) 13:32:13 ID:/n3o+ZJ3O
- >>507
こういうのって2ch歴あまり関係ない気がする
- 525 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:32:16 ID:UEhJmX8E0
- >>505
お前は正しい、ただ微妙に記憶違い
詳細は>>386で間違いない
- 526 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:32:21 ID:9zDazjxW0
- 凶器を持った凶悪犯と言えども
警察官は丸腰で逮捕に向かうべき←特にこれ捏造しすぎ。絶対に有り得ない発言
- 527 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:32:22 ID:ouLqXe730
- 【科学】「日本という尊い国に感謝」 ネットで流行「アインシュタインの予言」、人違い?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149653998/
似たようなもんじゃね これとさ
- 528 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:32:33 ID:r38vE/lXO
- これ、トカレフがアホみたいな安値で出回ってた時に
警官が犯人に発砲した話題からの流れじゃ無かったか?
- 529 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:32:54 ID:em4/j/GQ0
- >>515
それに該当する人はたしかにいるだろうね
しかし私が動画を見た記憶、それだけは最大限守ってあげたい
- 530 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:33:07 ID:cGCLs3A/0 ?#
- __, -ー- 、__
(_,' ',_)
l ● ● l
i (_ ● _) i <嘘を嘘と見抜ける人でないと、(掲示板/インターネット)を使うのは難しい
ノ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:33:10 ID:aoGE95ee0
- 原発、右翼、部落、オウム、教科書、ソ連崩壊、どうする社会党とか色々撮ってあったけどやっぱり全部DVD化
しておいた方がいいのかなぁ、面白そうな回以外全部処分しようと思ってたんだけど
- 532 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:33:23 ID:RSyA+Jl60
- >>515
ソースも無いのにそこまで言い切れるのって凄いね。
- 533 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:33:23 ID:7F58kLGv0
- >>515
たしかに、このコピペは福島の性質をよく捕らえてると思う。
うそだとするとよい出来のコピペだ。
- 534 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:33:28 ID:j9WtELg10
- 検証が難しい頃になって反論してくるところがいやらしいな。
ま、ガセじゃないってわかるのも時間の問題だが。
- 535 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:33:38 ID:xzCv9l9n0
- 福島「警察官の拳銃使用は絶対賛成。犯罪者に人権なし。」
これでいいんじゃね?
- 536 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:34:09 ID:9zDazjxW0
- まずネット上には一回も出回ってないのは確実だって。
それはお前らネット右翼が持ってないの見ればわかる。
持ってたら左翼叩きに徹底的に利用してる。
- 537 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:34:17 ID:Kw2+6j4J0
- >>514
お前の言うことも間違ってる
つーか、お前の言うことは間違ってる、というべきか。
外交儀礼上の席次は、
Emperor > King > President >Prime Minister だ
つづり間違ってたらすまん
で、今現在世界でEmperor扱いされるのは、ローマ法王と天皇陛下だけ。
万世一系とか全然関係ない。
バカなネットウヨがそういったのかもしれないけど、それは逆にサヨの工作のような
気がするけどな。
もちろん、何とか国王も、エリザベス女王ですら、天皇陛下とローマ法王と
では席次は下になる。
- 538 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:34:31 ID:UEhJmX8E0
- >>526
気持ちは分かるw
ただお前に実際の映像を見せることができない自分がもどかしい
- 539 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:34:31 ID:ScXv9TBU0
- 北チョン 「俺、薬用意する」
南チョン 「俺、運ぶ」
在日チョン 「俺、売る」
【下朝鮮】北朝鮮籍の船で韓国人が覚せい剤密輸【太陽政策】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149653944/
- 540 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:06 ID:DOfvxTLG0
- 現在発掘したモノ
88年ANFよりオールナイターズ水着ショー[SVCD]
Walkman 87年あの猿のCM [MPEG1]
とんねるず@89ANF300th
宮沢りえ-ポカリスエット1989
江川卓の全軌跡 -Nステ1987
菅原マリア-88東レ水着CG
朝まで生テレビ - 遥洋子のODA発言
日本UFO党政見放送(韮澤潤一郎&森脇十九男)
87年CM 走る国生 元陸上部 SVCD
KIRIN Mets 3D CM1987(要赤青メガネ)
ドリフ全員集合最終回の後半
あともうちょいかな。
- 541 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:11 ID:STDBDJD30
- >>526
B52が空母から飛ぶって国会で発言した奴だぞ。刃物「くらい」の凶器なら
警察官は丸腰で行けって考えてても不思議ではない。それくらい斜め上のみずぽ。
- 542 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:41 ID:sNCnrgA70
- テレビ局のライブラリがあるから
出演したのを全部チェックすれば本当のことが分かる
しかし証拠が出てきたとき本人はどうするつもりだろ・・・・・
- 543 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:48 ID:KlaEvktq0
- >>540
何発掘してんだよw
- 544 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:50 ID:Eku5QnS30
- >>527
なぜかこういうスレって一緒に立つんだよなw
- 545 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:55 ID:WDnAKnPe0
- >>526
それ、リアルタイムでみた。
マジでそう発言したよ。
- 546 :博:2006/06/07(水) 13:36:01 ID:/n3o+ZJ3O
- >>514
お前のレスがミスリーディングを誘うものってことには触れないのか? (笑
- 547 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:36:04 ID:4jpJ/SfU0
- 【科学】「日本という尊い国に感謝」 ネットで流行「アインシュタインの予言」、人違い?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149653998/
本田宗一郎のこの発言は何の本に載ってるんだ?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149635117/
危うくネトウヨに洗脳されるとこだった
- 548 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:36:11 ID:YE5OJ+Lv0
- 法律家とは思えない発言をしまくっていたから、
この程度のことを言ったとしても、なんら違和感を感じない。
- 549 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:36:22 ID:3hYmArU20 ?#
- >>540
88年ANFよりオールナイターズ水着ショー[SVCD]
( ゚д゚)ホスィ…
- 550 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:36:53 ID:cGCLs3A/0 ?#
- 福島瑞穂なら90%以上の確率で言いかねない話だけど
やっぱまずおソース取ってきて欲しいところ。
南京大虐殺や従軍慰安婦の時と同じ問題だね。
いくら真実みある証言が多く出たところでも、物証が出ないとなぁ。
個人的には出てきて大笑いしたいところだがw
- 551 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:36:58 ID:4SENCluU0
- >>540
UFO党みてえ
- 552 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:37:14 ID:Lmq9HbtS0
- >>527
コピペソース再点検のきっかけってやっぱりこの記事なんだろうなぁ
- 553 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:37:16 ID:7u3lg49J0
- >>540
>日本UFO党政見放送(韮澤潤一郎&森脇十九男)
これくれ
- 554 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:37:17 ID:im4mK3540
- >>540
ポカリスウェットうpきぼんぬ
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:37:17 ID:vRa1RZxR0
- >>544
本田宗一郎のこの発言は何の本に載ってるんだ?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149635117/
福島瑞穂あの朝生発言はデマだった!?(事務所コメント付)★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149645211/
日本右翼の妄言「アインシュタインの予言」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149610749/
ソースなさそうなのピックアップしてんのかね
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:37:42 ID:K4qQaXYP0
- >88年ANFよりオールナイターズ水着ショー[SVCD]
何よりも高速でkwsk
- 557 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:38:07 ID:STDBDJD30
- >>548
痴漢の連帯責任発言だろ。もう狂ってるとしか思えんよな。一般人が言っても
引くのに。弁護士だぜ?
- 558 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:38:19 ID:FVgtjcP+0
- >>555
いくらなんでも本田宗一郎の発言は臭すぎるな
- 559 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:38:38 ID:Jo+n5iZU0
- >>540
江川卓の全軌跡 -Nステ1987
これちょーだい
- 560 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:38:55 ID:dHt1EXb20
- しっかし便利な組織だよねえ「ネットウヨク」って。
仮にあのコピペがまったくのでたらめだったとしても
あくまでどこの誰とも分からない奴が勝手に作って
その真偽を知らない人間が真実だと思い込んで頒布した、てことにして
コピペをソースに叩いてた匿名の奴らが手のひら返したように
「ん?俺は知らねえよ。みんな鵜呑みにして叩いてたみたいだがね」
みたいな傍観者気取ってノコノコ現れて
いつもどおりの無責任発言を繰り返す・・
確かに匿名だからこそ出せる本音も大事だけど
匿名を隠れミノにして、自分の言論の責任を一切放棄するような連中の話に
価値があるわけがないんですよ。
説得力を持たせたいなら、名前を書きなさい。
問い合わせ用の連絡先を書きなさい。
- 561 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:38:59 ID:19mU1nSg0
- ANFがアナルファックだとおもった俺は汚れちまったんだなあ
- 562 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:39:03 ID:4jpJ/SfU0
- テレビでのイメージ植え付けも怖かったが(森喜郎のゴルフ映像など)
こうしてみると2chも怖いな。
今後は気を付けないと
- 563 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:39:31 ID:iUmSOjxL0
- 数年前(2003年冬辺り)、土井たか子のBBSで
スイスがどうたらの件を福島党首は本当に言ったんですか?
って書き込みがあったけど、誰もはっきりと答えてなかったな。
擁護派も別の問題に逸らすだけではっきりと捏造だって言ってなかった。
ウソなら、それはウソですって言えばいいのに
本当なんじゃないかとかんぐってしまう。
- 564 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:39:44 ID:KlaEvktq0
- >>560
てかネット右翼って便利なものを作り上げたのは誰なんでしょうね
- 565 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:39:58 ID:DOfvxTLG0
- TheRollingStones_東京ドームLIVE_1990年3月放送
昭和天皇大喪ダイジェスト&NHK解説者総括(15m35s)
[TV] X [1989.09.01]紅 (CM)
95年1月20日Mステ SMAP「がんばりましょう」、阪神大震災のコメントあり
悪質巨大ネット掲示板w2ch特集0717NHKニュース10
鳥肌実 - TV朝日 「笑わせろ!」(98年)
日本縦断高速道路の旅(1993)_1_栃木上河内SA〜首都高〜静岡由比PA
みなさんのおかげです 87年 木9レギュラー前の火曜ワイスペでのPart2
[プロレス] 新日本 1984.06.14 アントニオ猪木 vs ハルク・ホーガン - 第2回 IWGP優勝戦
みなさんのおかげです 88年 宮沢りえ おかげです学園転入生で初登場回
モーニングビッグ対談 第10回 『元NASA職員 (異星人の性交渉)』
[プロレス] 新日本 1980.02.27 アントニオ猪木 vs ウィリー・ウイリアムス - 異種格闘技戦
88年 ビートたけし テレフォンショッキング 但し増刊号版
BIG3 1991年 FNS夢列島 伝説の車庫入れ たけし さんま タモリ
CM-斉藤由貴@84明星カップラーメン
たぶんこのあたりだな、もうちょっと待ってくれ。
- 566 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:40:03 ID:vRa1RZxR0
- >>560
朝日新聞の主張みたいなレスだな
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:40:12 ID:kfKaFZ7M0
- >>537
おお、確かにその通りだな。
俺もたいがい曖昧な記憶と知識で書き込んでるってことがよく分かった。
書き込んでるときは結構確信持って書いてるんだがw
- 568 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:40:15 ID:K4qQaXYP0
- >>562
今、古参と言われる連中は
みんなそうやって2chを覚えてきたんだぜ。。。
- 569 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:40:44 ID:VqigTC9RO
- 今日は朝から、ソース厨があちらこちらに湧いてるんだが、どこかの組織で方針でも決めたのか?
日付変わってから、変に活発だよな
- 570 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:40:52 ID:FVgtjcP+0
- そろそろバーボンが立つ頃か?
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:41:01 ID:Eku5QnS30
- >>555
ある人達に都合の悪いスレが立つと出てくるように思う
- 572 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:41:02 ID:Jo+n5iZU0
- しっかし便利な組織だよねえ「ネットサヨク」って。
仮にあのコピペがまったくのでたらめだったとしても
あくまでどこの誰とも分からない奴が勝手に作って
その真偽を知らない人間が真実だと思い込んで頒布した、てことにして
コピペをソースに叩いてた匿名の奴らが手のひら返したように
「ん?俺は知らねえよ。みんな鵜呑みにして叩いてたみたいだがね」
みたいな傍観者気取ってノコノコ現れて
いつもどおりの無責任発言を繰り返す・・
確かに匿名だからこそ出せる本音も大事だけど
匿名を隠れミノにして、自分の言論の責任を一切放棄するような連中の話に
価値があるわけがないんですよ。
説得力を持たせたいなら、名前を書きなさい。
問い合わせ用の連絡先を書きなさい。
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:41:35 ID:3hYmArU20 ?#
- >>569
何かのキャンペーン中なんだとオモワレ・・・
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:41:42 ID:vRa1RZxR0
- >>567
それなのに ネトウヨだの言っちゃってレッテル貼りしちゃってんだな
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:41:50 ID:l5NOMajx0
- 2ちゃんに書いてあることはウヨだろうがサヨだろうが全部捏造だろ?w
- 576 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:05 ID:Eku5QnS30
- >>560
なんで貴方は名前書いてないの?
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:12 ID:NYnJ9qMF0
- >>565
すげぇw
- 578 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:15 ID:STDBDJD30
- >>565
おまいさん、凄いなw
なんか、前スレの人が帰ってくる前にソースでたら、爆笑もんだな。
こういうの先にソース挙げられると悔しいんだよなw
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:15 ID:UlGeM3Z/0
- 朝生なら全回録画しているヲタがいそうだな
んで、ないわけ?
- 580 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:21 ID:xgzBha7H0
- 560>dHt1EXb20 >ってかお前が書けよ。
- 581 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:40 ID:o0ntM/Oi0
- >>564
ネットウヨクって突然流行りだしたよね。
最初は、プロ市民に対抗してプロ奴隷だったはずなのにw
- 582 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:42:48 ID:9zDazjxW0
- 非常に重要なことなんだけど、見た人はネットかテレビかそれを区別して言ってくれ。
ネットで見たと言ってる人間はデマ。
ネット上にはこれまで一度も出回っていない。
一度でも出回っていたらネトウヨ2ちゃんねらが拡散している。
これだけネトウヨにとっておいしい動画が全PC、ネット上から消えているってのは有り得ないこと。
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:01 ID:L/6sqP+uO
- やっぱりサンプロだったぞ
- 584 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:02 ID:OfCqmFTX0
- 鳥肌実 - TV朝日 「笑わせろ!」(98年)
見てぇええええ
- 585 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:17 ID:vNE17Sqx0
- >>576
ワロス
- 586 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:18 ID:Kw2+6j4J0
- >>567
お前、実はそういう結論が言いたくて書き込んだな?w
ちなみに、ソース出せって言っても無理だぞ
外交儀礼の正確なソース出せとかありえない。
アメリカ国務省が
『大統領がホワイトタイで空港まで迎えにいくのは天皇陛下とエリザベス女王だけで、
他の元首が着ても迎えにいくことはありません』
なんて公式に表明する分けないからなw
それに、今がこうだって言うだけで、将来もそうなのかどうかは全く別の
問題だしな
- 587 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:26 ID:kfKaFZ7M0
- >>558
でもこないだのNHKスペシャルで旧東独関係者が
「彼ら(北朝鮮)とは関わらないことです」っていってたのはガチだけど
- 588 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:38 ID:FVgtjcP+0
- >>584
まだ右翼芸をやる前の鳥肌だな
- 589 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:43:45 ID:19mU1nSg0
- モーニングビッグ対談 第10回 『元NASA職員 (異星人の性交渉)』
意味がわからんw
- 590 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:44:01 ID:Eku5QnS30
- >>565
それビデオのタイトルか
とりあえず気が向いたら、鳥肌実 - TV朝日 「笑わせろ!」(98年) をYoutubeにでもうpってね
- 591 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:44:22 ID:T6rizkBM0
- >>576
ワラタ
- 592 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:44:29 ID:BCQrUcZs0
- んー、絵の方は何とかなるが声の切り貼りが難しいな…
- 593 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:44:37 ID:P3rVdQkV0
- >>587
ソ連の将校じゃなかったっけ?
- 594 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:45:11 ID:4jpJ/SfU0
-
天皇、ローマ法王、エリザベス女王の名前並べられて
天皇の上は教皇しかいないと聞かされたが
後にローマ教皇をローマ法王と呼んでるは日本だけと聞かされて笑ってしまった
- 595 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:45:56 ID:dHt1EXb20
- >>576
あたりまえじゃん
キミらに責任もって相手しても意味がないってこと理解してるから。
- 596 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:46:27 ID:bgQYtVp+0
- ソースがないと信じられないのは仕方ないが、絶対に言った。
この話は絶対に本当。
- 597 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:46:41 ID:Lmq9HbtS0
- >>595
(;^ω^)
- 598 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:04 ID:DOfvxTLG0
- タレコミ キャバ嬢水泳大会
本上まなみ - 競泳水着(トゥナイトより)
1995.12.29 安室奈美恵 - Body Feels EXIT 〜Chase the Chance Mステ
CM-John Lurie - Nestle 1988
日本縦断高速道路の旅(1993)_3_兵庫宝塚〜広島本郷PA
(放送禁止歌指定されました)美輪明弘_ヨイトマケの唄_ETVスペシャル
87年 日テレ開局35周年特番 マイケルジャクソンJAPANツアー87
【TV】仮面ノリダー「恐怖サメ男」(1989.05.25)
いとしのファブリオ2(10m50s)
日本アムウェイ・イメージビデオ(01m03s)
自治省(現総務省)から字幕・補助者使用を却下されたことで、聾唖者の政策伝達方法の問題点が浮き彫りに
浜崎あゆみ_無名時代
[特撮]OP バンパイヤ
NONFIX 「職業欄はエスパー」 (MPEG-1 320x240 47m44s)
鈴木京香 89カネボウ水着ショー
仮面ノリダー「恐怖カミナリ男」(1989.06.08)
監禁逃亡〜淫らな呪いー室井佑月(mpeg2)
まだ先のようだ、つかれた
- 599 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:14 ID:vNE17Sqx0
- >>595
なら長文書くなよ。うぜえ
- 600 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:34 ID:SDfcPKVa0
- >>595
じゃあ、逆も成り立つね
以上
- 601 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:37 ID:iUmSOjxL0
- >>595
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 602 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:45 ID:qie2hmHA0
- イラク派遣の時だよ
- 603 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:51 ID:n0FL5EUs0
- このやり取りみた記憶があるんだけどさぁ
もっと最近で、福島瑞穂じゃなかったと思うんだけど
どっかのオッサンだった記憶なんだが
- 604 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:47:58 ID:Su8yvJm20 ?#
- ID:DOfvxTLG0
超ガンガレ
- 605 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:14 ID:vRa1RZxR0
- >>595
- 606 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:18 ID:Lmq9HbtS0
- >>598
ノリダークレ
- 607 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:21 ID:Kw2+6j4J0
- >>594
直近の外交辞令では、天皇陛下>ローマ法王のはず
前のローマ法王のヨハネパウロ二世が日本に来たとき、天皇陛下が
ローマ法王に会いに行くか、ローマ法王が天皇陛下を表敬訪問するか、
で議論されたらしいけど。
結局、ローマ法王が天皇陛下を表敬訪問したみたい。
繰り返して言うけど、今がそうだって言うだけで、将来にわたっての普遍的
価値観じゃないからな・・・・
あくまでも、今の外交辞令上の話。
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:26 ID:qHjMyY7y0 ?#
- いいから早く動画もってこいよー
- 609 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:27 ID:mihaxh5I0
- 見たって言ってる人に質問です。
この回見てたんなら、このテーマ以外に話された話題とか、そのときの出演者とかは覚えてるの?
- 610 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:37 ID:STDBDJD30
- >>598
>本上まなみ - 競泳水着(トゥナイトより)
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
もう、福島はどうでもいい。こっちをようべつに挙げてくれ。マジで
たのむ!m(_ _)m
- 611 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:59 ID:kfKaFZ7M0
- >>598
つうかお前リスト作ったやつコピペしてるだけだろ
- 612 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:49:13 ID:l5NOMajx0
- >>598
もういいから監禁逃亡〜淫らな呪いー室井佑月(mpeg2)をアップしろ
- 613 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:49:16 ID:auXS89fi0
- >>598
>NONFIX 「職業欄はエスパー」 (MPEG-1 320x240 47m44s)
なんだこれは?
すごく観たいw
- 614 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:49:22 ID:Kw2+6j4J0
- >仮面ノリダー「恐怖カミナリ男」(1989.06.08)
お前のHDDゴミだらけだなw
- 615 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:49:26 ID:f90EaBWN0
- ID:DOfvxTLG0 に関して別スレを立てるべき
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:49:40 ID:gxnJYHcc0
- dHt1EXb20の書き込みには、全く説得力がない。
まさに、便所の落書きだ。
- 617 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:49:59 ID:UlGeM3Z/0
- おまえらたった7年前の映像も出せないわけ?
http://www.youtube.com/watch?v=83WtdiS9pDw
- 618 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:50:15 ID:dHt1EXb20
- そもそも
何かあるたびに「ソースだせ」というのが口癖な2chねらが
この発言をソースなしで真に受けてたってこと自体が興味深い。
いかに2chねらが
「集団心理」にカンタンにハマってしまう矮小な存在であるかを示している。
つまり、一般的な人間なら
「2chにはこれだけ人がいて、専門的な知識を持ってる人もいるんだから
もしウソだったらすぐに訂正されてコピペが流通するわけがない」
という思考におちいった結果、カンタンに信じるわけ。
バカは2度騙される。
1度目はマスコミに。
2度目はネットに。
- 619 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:50:42 ID:FVgtjcP+0
- >>610
それ見た気がするな、トゥナイトだったかな
キャンギャル時代の水着ショーみたいなの
スケスケの白水着で下がTバック丸見えだった
マジで
- 620 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:51:12 ID:Eku5QnS30
- >>588
あーならいいや
- 621 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:51:22 ID:DOfvxTLG0
- 志村けんのだいじょうぶだぁ・mpeg1詰合せ
宅八郎vs田中康夫20030810
熱湯CM 水谷ケイ 白ビキニ
民放連自粛の結婚相談所CM 石川亜沙美 CM O-net15秒
毛利衛さんより先に宇宙へ行ってしまったジャーナリストの特番2本
格闘技世界一決定戦_アントニオ猪木vsウィリエム・ルスカ(76.2.6日本武道館)18m46s
探偵!ナイトスクープ 980724「ウミウシで名物料理!?」間寛平
CM-南野陽子@87富士通FM77
(振り付けビデオ)モーニング娘。タンポポ-乙女パスタに感動
コヤニスカッティ抜粋シーン30m49s(空撮・雑踏・車上映像etcひたすら高速撮影)87年ミッドナイトアートシアターよりSVCD
格闘技世界一決定戦(76.6.26日本武道館)_アントニオ猪木vsモハメッド・アリ_第13〜15R(12m59s)
完全版_「日本病」の正体_政治家石井紘基の見た風景(46m46s)
元五輪代表の岡崎さんのエアロビクス
天使のU・B・U・G 17回 総集編 45分40秒
特攻隊員もの2本(知ってるつもり、終戦記念日での特集(途中から録画))
Mr.マリック(松尾幻燈斎) - ガラスをすり抜けるカード
OHK岡山放送の深夜番組渋川海水浴場
モーニングビッグ対談 第13回 『実在するキャッツアイ (想像を絶する仕事)』
政治モノ増えてきたからたぶんそろそろ朝生出ると思う。
- 622 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:51:31 ID:vRa1RZxR0
- >>618
名前と住所書かない限りめんどくさいから読まない
- 623 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:52:23 ID:NYnJ9qMF0
- >>621
wktk
- 624 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:52:23 ID:19mU1nSg0
- >>619
持ってる
- 625 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:52:42 ID:vNE17Sqx0
- >>618
意味のない長文
- 626 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:52:47 ID:7Sr+7A+y0
- どういう基準でビデオ撮ってんだ?w
- 627 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:52:46 ID:4SENCluU0
- >>621
完全版_「日本病」の正体_政治家石井紘基の見た風景(46m46s)
これも見たい
- 628 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:52:59 ID:Kh9yzX9i0
- >>595
これは酷い
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:53:08 ID:Kw2+6j4J0
-
ID:DOfvxTLG0 のチンポをみんなでフェラチオしてあげよう
(≧∇≦)b
- 630 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:53:20 ID:UtjSEDgC0
- 2ちゃんねらは、すぐにマスコミを嘘だの捏造だの言う割には、
2ch内のガセやデマはすぐ信じちゃうよね
- 631 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:53:30 ID:cGCLs3A/0 ?#
- 早くソースでないかなぁw
>>621氏に超期待
>>618これは正論だね
- 632 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:53:34 ID:UlGeM3Z/0
- >>626
重大ニュースがあると、NHKニュースを録画している
- 633 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:53:37 ID:OfCqmFTX0
- >格闘技世界一決定戦(76.6.26日本武道館)_アントニオ猪木vsモハメッド・アリ_第13〜15R(12m59s)
みてえええええぇえええ
- 634 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:53:52 ID:qie2hmHA0
- >>621
モーニングビッグ対談 第13回 『実在するキャッツアイ (想像を絶する仕事)』
- 635 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:01 ID:dHt1EXb20
- 2ちゃんねらライフサイクル
とでも称すべき概念が存在して、
いずれきみらも最終段階に到達することだろう。
そのときに気づくよ。時間つぶしにもならないことにね。
- 636 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:29 ID:kFe8SOew0
- オレもTVで見たぞ。誰かもってると思うんだが、どうか・・・
だいぶ前のことだからな。
オーストラリア失踪花嫁の会見とかでも、どっかにありそうなもんだが
上がってこないものはこないし
- 637 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:39 ID:FVgtjcP+0
- >>620
期待は裏切らないと思う
千原兄弟が「とうとう彼がテレビに」とか言ってたな
芸風は今の鳥肌から右翼を抜いた感じ
ヘタレ廃人芸人のシャドーボクシング漫談
- 638 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:41 ID:4jpJ/SfU0
- ところで脱亜論も多少改変されてたりするの?
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:54 ID:Kw2+6j4J0
- >そのときに気づくよ。時間つぶしにもならないことにね。
お前も早く気がついて、職探しに出かけるべきではないか?
- 640 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:57 ID:STDBDJD30
- >>617
森田さんわかー。しかし何でこれがようべつに。普通じゃん。
>>610
あっ、それか。多分持ってる。白の水着のやつか。後で探そう。
- 641 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:54:59 ID:9zDazjxW0
- >633
つまんねーぞ
猪木アリは
- 642 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:55:38 ID:UEhJmX8E0
- >>609
覚えていない
この件があまりにもインパクト強すぎて、怒りが込み上げてきた
数年後、2chで例のコピペを発見!
「やっぱ結構みんな見てて、怒ってたんだなぁ」ってのが素直な感想
ただまぁどっちでもいいよ
見た人は憶えてるし、信じたくない人は捏造だと思っていればよい
今更社民が躍進することもねーだろうし消えてくれれば無問題
ただ民主に紛れ込んだ社民の残党は徹底マークw
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:55:46 ID:UlGeM3Z/0
- >>640
世界にはニュースOPヲタがいるらしい
- 644 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:55:47 ID:hACEHKJs0
- >鈴木京香 89カネボウ水着ショー
うpを生まれて初めて希望する
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:55:48 ID:mihaxh5I0
- >>636
そのときの、他の出演者を教えて。
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:55:53 ID:SDfcPKVa0
- ソースくれって言わないのは結構な人が見て
印象に残ってるからだろうね
- 647 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:55:56 ID:Kh9yzX9i0
- ぐるナイでTOKIO山口が粘土食ったビデオなら持ってるぞ
- 648 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:56:02 ID:VqigTC9RO
- しかし、馬鹿な工作してるよほんとに
今まで言われてきた悪魔の証明を理解できたのかな?
無いのは証明出来ないからソースよこせ、ソースだせないのはネトウヨの工作だから
とか、色んなスレで言っちゃうとダメだろw
で、全て半島絡みだし…
- 649 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:56:04 ID:n0FL5EUs0
- >>618
コピペって基本的にスルーされてるけど
このコピペも例外じゃなくスルーされてた記憶がありますが
コピペ貼るがわからすれば、反論されなかったということは認められたということなんでしょうか?
- 650 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:56:05 ID:y3ps98F10
- モーニングビッグ対談 第13回 『実在するキャッツアイ (想像を絶する仕事)』
wwwwwwwwwwwww
- 651 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:56:09 ID:DOfvxTLG0
- 一軒屋破壊デスマッチ(中牧・岡野組vsキーパー・バライゲル組)
実写版・鉄人28号「恐怖の一夜」(11m02s)
探偵!ナイトスクープ 981030「幻の巨大ナメクジ」長原成樹
必殺仕置人・第1話「いのちを売ってさらし首」(22m40s)
[鐘紡CM] 藤原紀香 菊川怜 (MPEG2)
[等身大] 美少女フィギュア Pooh
BSフジ 水着でハイビジョン 水着シーン抜粋 周防玲子 (16:9 MPEG2 14分18秒)
サンバーダード1989.04.13.みなさんのおかげですより
岡本夏生「するNO?しないNO?(スーパージョキー)
ジャパネットたかた「ケルヒャー高圧洗浄機」(08m14s)
高校野球チアガール2001年夏
1943年10月21日神宮外苑において挙行された「出陣学徒壮行会」の実況
NNN24-岩手中学生掲示板犯罪予告事件
安達祐実 - 入浴母親と温泉
20030828_ニュースの森_コミケ特集(16分57秒)
あぶ刑事-白い粉@88みなさんのおかげです
ウゴウゴルーガ 「しかと」詰め合わせ
ウゴウゴルーガ「あにき」47連発
ウゴウゴルーガ「みかん星人」24本詰め合わせ
仮面ノリダー 第02話「恐怖カルガモ男」1998.10.13
98年頃でいいんだっけ?ならこのあたりだ。
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:56:46 ID:iUmSOjxL0
- http://www.youtube.com/results?search=asanama&search_type=search_videos
91年の麻原出演のがあるんだから
もしあるんだったら出てくるはず。
- 653 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:02 ID:yin9JGV20
- >田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
>福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
これは知らんが、
なにがあろうと警察官は拳銃を使っちゃイカン!てはしょっちゅう言ってるよね?
- 654 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:07 ID:YnuXrPEa0
- ネタだったらリアリティありすぎだな
普通に言いそう
- 655 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:23 ID:K4qQaXYP0
- こういう事があるから、
各局の過去番ライブラリが欲しくなるんだよなー。。。
- 656 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:23 ID:7Sr+7A+y0
- >安達祐実 - 入浴母親と温泉
>仮面ノリダー 第02話「恐怖カルガモ男」1998.10.13
見たい
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:26 ID:Kw2+6j4J0
- >仮面ノリダー 第02話「恐怖カルガモ男」1998.10.13
- 658 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:26 ID:bgQYtVp+0
- 信じれないのはいい。だがこれを嘘だと決めつけてるヤツは馬鹿。
そのうち絶対ソースが出てくる。絶対に本当。
- 659 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:28 ID:Su8yvJm20 ?#
- >>651
出てきそうな雰囲気じゃないぞw
でもガンガレ
- 660 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:39 ID:ILFS/Y3G0
- >>416
ビデオは普通にあったから録画は可能。
2ch誕生はDQNの川流れの年だから1999年かね。
その前に人がたむろっていたのはあめぞうか?
- 661 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:57:43 ID:9XlDfEd/0
- >>638
そのとおり。
どこかのサイトで、ふくざわ諭吉の研究者が
脱亜論をねじ曲げてきた人々を怒っていたけど、
その文章がよかった。
どう考えても、当時読まれていた脱亜論とは違うように
読まれているだろ、って話。
yahooで脱亜論を検索すると出てくるサイトだったと思う。
- 662 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:58:02 ID:7A5/8qVr0
- ウゴウゴルーガ見てぇwwww
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:58:03 ID:Eku5QnS30
- >>635
本でも出せば?w
題して「2ちゃんねるとは何か〜馬鹿は二度騙される〜」
- 664 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:58:29 ID:mihaxh5I0
- >>642
まあ、わかるわかる。
ダラーって見てて、突然インパクトのあるのが目に入ったりすると、そんなもんだよね。
でも、誰かは覚えているんじゃないかと、期待
- 665 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:58:47 ID:P3rVdQkV0
- 脱アロン 全文
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/y-kanatani/minerva/Column/2005/c20050410.htm
- 666 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:58:52 ID:kNm8x0qk0
- > 探偵!ナイトスクープ 981030「幻の巨大ナメクジ」長原成樹
なにこれすごいみたい
- 667 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:58:53 ID:Kw2+6j4J0
-
またひとつ、ニュー速からうp神伝説が生まれる予感
- 668 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:59:11 ID:STDBDJD30
- >BSフジ 水着でハイビジョン 水着シーン抜粋 周防玲子 (16:9 MPEG2 14分18秒)
>高校野球チアガール2001年夏
おまいさんの部屋で一杯やりながら、鑑賞したいです。
- 669 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:59:52 ID:OfCqmFTX0
- >ウゴウゴルーガ 「しかと」詰め合わせ
>ウゴウゴルーガ「あにき」47連発
>ウゴウゴルーガ「みかん星人」24本詰め合わせ
是が非でもupを・・・・
- 670 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:17 ID:19mU1nSg0
- コピワン反対運動が必要だな
- 671 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:18 ID:AOvTLaPI0
- ノリダー全話うpまだー?
- 672 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:19 ID:n0FL5EUs0
- 警察官が犯人にたいして暴力をふるってはいけないって話題はよくあることで
それが誰と誰がというところがあやふやで、そういう話を昔どこかでしてる人いたなと思ってるころに
このコピペを突きつけられると、ああ、そうか福島瑞穂なら仕方ないと思わざるをえない
- 673 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:21 ID:kfKaFZ7M0
- TV朝日に全面協力してもらうしかなさそうだな
- 674 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:22 ID:Kw2+6j4J0
- ID:DOfvxTLG0がついに発見!ロダにうp
↓
2ちゃんねらー殺到
↓
DL速度 1kB/秒
↓
グダグダ
- 675 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:24 ID:bIEtlDBH0
- >>610
本上まなみのTバック水着
うpろだにうpしたぞ
http://www.fileup.org/fup87580.zip.html
manami
- 676 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:00:41 ID:xgzBha7H0
- ウゴウゴルーガ「あにき」47連発
が見たい
- 677 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:07 ID:DOfvxTLG0
- 関西ローカルの正月温泉番組「女ばかりの名湯秘湯95」 おっぱい丸出しアシスタント
緒川たまき - ナチュラルウーマン レズシーン
森高千里 “学園祭ライブ” (89年 SoundGIG) MPEG-2 704X480
人間椅子 - 「ゲゲゲの鬼太郎」「ど根性ガエル」「ハクション大魔王」「巨人の星」「天才バカボン」
昔の玩具のCM MASUDAYA モーラーCM
探偵!ナイトスクープ 021101「ピンクのブツブツ!コワーイ」間寛平
CM マルシンハンバーグ
少年サンデーCM劇場 第1回〜17回
イングランド銀行VSヘッジファンド 暗黒の水曜日1992.9.16 NHKマネー革命
ウゴウゴルーガ 1994.03.21~25(最終回)
カナダのアニメ「肘の遊び」(1979)作:Paul Driessen 「Jue de coudes」
全国中学校体育大会 030823 水泳・女子
(TV)【EXテレビ】全裸女性が上岡と紳介の頭を股間に挟んでまたがる
(競泳) 中学女子 8月23日全国中学校体育大会のNHK教育の放送
(特撮)(仮面ノリダーV2)第01話「誕生!仮面ノリダーV2〜デモンバズーカ登場〜」
「ポンキッキの歌」「30年前のポンキッキ部分(爆チュー)」
みなさんのおかげですより、痛快時代劇 保毛太郎侍 初回(1989.08.17)
8時だヨ!全員集合「ピラミッドの謎!?の巻」(20m06s)
いとしのファブリオ3(10m41s)
うしろ髪ひかれ隊 - 時の川を越えて(夕ニャンED) 水着
ガチャピン チャレンジベスト10&クラッシュ!ガチャピン
サイエンスレポート「第3の選択」(77年 英ANGLIA TV)
チアリーディング 梅花女子大学 優勝
行きすぎたか?
- 678 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:21 ID:Eku5QnS30
- >>637
youtubeで路線変更する前のをちょっと見た事があるが
面白いんなら全部見てみようかな
- 679 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:40 ID:4jpJ/SfU0
- >>665
脱亜論は真実みたいだな。
- 680 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:41 ID:mihaxh5I0
- >>676
プリプリ博士スペシャルが見たい
- 681 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:44 ID:Kw2+6j4J0
- 関西ローカルの正月温泉番組「女ばかりの名湯秘湯95」 おっぱい丸出しアシスタント
もうどうでもいいからこれだけ見せろ
- 682 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:50 ID:FVgtjcP+0
- http://www.youtube.com/results?search=closing+spot&search_type=search_videos
全く関係ないけど、ニュース画像探してたらこんなの見つけた
- 683 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:01:52 ID:19mU1nSg0
- 少年サンデーCM劇場 第1回〜17回
これは是が非でも見たい
- 684 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:01 ID:9XlDfEd/0
- >>638 >>679
みつけた。これ。
東谷暁インタビュー: 平山洋 福沢諭吉「脱亜論」の真実
http://blechmusik.xrea.jp/labs/fukuzawa/f07.html
- 685 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:02 ID:7Sr+7A+y0
- 行き過ぎたかと言われても傾向がさっぱりわからん
- 686 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:04 ID:f90EaBWN0
- ID:DOfvxTLG0 はネタ動画の宝石箱や〜
- 687 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:13 ID:qie2hmHA0
- >>677
全国中学校体育大会 030823 水泳・女子
- 688 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:14 ID:7A5/8qVr0
- >>675
dwww
- 689 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:21 ID:P3rVdQkV0
- ID:DOfvxTLG0
いい加減に汁
- 690 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:49 ID:lHrtjDI70
- >>675
神!
ありがとう
- 691 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:02:57 ID:auXS89fi0
- >>677
>イングランド銀行VSヘッジファンド 暗黒の水曜日1992.9.16 NHKマネー革命
観たい!
- 692 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:03:27 ID:P3rVdQkV0
- >>684
平山洋かよ・・・
- 693 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:04:21 ID:m6tEw2C40
- >>675
ネ申
- 694 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:04:41 ID:aoGE95ee0
- >>618
まるで従軍売春婦強制連行や南京大虐殺を信じてる(信じたい)反日左翼みたいだな
- 695 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:04:45 ID:7Sr+7A+y0
- ID:DOfvxTLG0なら伝説の探偵ナイトスクープ ビニール紐の怪 持ってるかも
- 696 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:04:47 ID:+8lHfyuO0
- 持ってるかもと言いながら
関係ないファイル名コピペして、くれくれ厨多発で
話をそらすんじゃないだろうな
- 697 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:05:10 ID:9zDazjxW0
- 福島瑞穂なら、を連呼してるやつがわからんな。
福島瑞穂の性格を考慮しても言うとは思えないんだよな。
右翼が嫌う言葉を逐一ちりばめてあるのがなんか不自然だし。
- 698 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:05:35 ID:9XlDfEd/0
- >>692
怪しい人なの?
- 699 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:05:36 ID:Kw2+6j4J0
- >>684
おいおいおい
福沢諭吉の脱亜論の誤解が2ちゃんねるの捏造であるかのように印象操作するなよ?
平山洋が書いてるのは、戦後の福沢諭吉像が日本全体で誤解されてるって話だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E6%B4%8B
- 700 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:05:40 ID:3hYmArU20 ?#
- >>695
あったな!なつかすぃ
- 701 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:05:50 ID:g2sR4YPD0
- 話それ過ぎでつまんね
- 702 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:06:14 ID:DOfvxTLG0
- モーニングビッグ対談 第15回 『ヒクソンに勝った男 (勝利の仕方)』
電気グルーヴ初の学園祭ライヴ@関西医科大学
悲運の爆撃機 呑龍 フジTV スーパーニュース
17才夏「先生、私を抱いて」山内明日編集+おまけ
1995.11.23 NEWSJAPAN ウィンドウズ95日本上陸-ビルゲイツの野望-(15m17s)
CM-DoCoMo_加藤あい_まいご編(2000年頃)
JR-CMパロ@88年 コラーッとんねるず 当時の超有名CMをパロ
(声優) 坂本真綾 東京電気大学・学園祭コンサート(ライブ音源ファイルが壊れていた部分を取り除き再圧縮)
【みんなのうた】小さな木の実・コンピュータおばあちゃん・紙風船
アグネス・ラム_フラダンス_02(01m46s)
ウゴウゴルーガ「もっとがんばれまさおくん」他2つ
モーニングビッグ対談 第17回 『女結婚詐欺師 (逃亡方法)』
世界体操:佐原あやか
声遊倶楽部 第一回(19951005・山寺宏一・三石琴乃・ゲスト日高のりこ)
静岡ローカルCMパチンコ屋コンコルド、娯楽惑星コンコルド1〜5+1
探偵ナイトスクープ - 02.08.16OA 小ネタ集「尼ですわぁ」「小声でシィ〜」「ゴジラのテーマを恐れる犬」ほか
鳥人戦隊ジェットマン 全話予告+CM
水曜スペシャル 「世界最大 ヨーロッパ ヌーディスト地帯を行く」
国防挺身隊 #01「挺身隊出撃」
【聖飢魔U】 結成10周年記念声明小教典
なぜこんなの持ってるんだろう。朝まで生テレビもDVD1枚に固めたはずなんだが。
- 703 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:06:23 ID:P3rVdQkV0
- >>698
怪しい云々じゃなくて、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E6%B4%8B
- 704 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:06:54 ID:7A5/8qVr0
- >>697
いや、福島なら言うだろと思うよ
- 705 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:07:27 ID:3hYmArU20 ?#
- オレの予想5スレ目の真ん中辺りで動画がうpされて祭りになる
- 706 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:07:32 ID:OoZyEB5YO
- 瑞穂なら言いかねんのが一番の問題だと何度言えば・・・
- 707 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:07:36 ID:f90EaBWN0
- ヌーディスト地帯の人気を予言
- 708 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:07:40 ID:+8lHfyuO0
- >>702
なあ、探すんなら関係ないタイトルをコピペするの
やめたほうがいいと思うぞ。
- 709 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:07:41 ID:7u3lg49J0
- >>684
読んだけど
「福沢諭吉はそんなこと言ってない」
とかいう話じゃなくて単に研究者がどう見てるか
ってだけの話でしょ
- 710 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:07:53 ID:kfKaFZ7M0
- >>694
俺は良く2ちゃんで左翼呼ばわりされるが強制連行や南京事件を「信じたい」なんて
思ったことはないよ。ただ歴史は事実を伝えるべきだと思うし、「ないはず」という
願望(先入観)で話が進むのがいやなだけ。
だいたいなんで「信じたい」なんて思うのさ。何の得にもならないじゃん。
「信じたくない」なら分かるけど
- 711 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:05 ID:AOvTLaPI0
- >>684
お前ちゃんと嫁
- 712 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:05 ID:cGCLs3A/0 ?#
- ID:DOfvxTLG0 実は見つける気ないだろ?
- 713 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:17 ID:xw4hWpUM0
- >>702
せっかく、探してくれているところ悪いんだけど、そろそろウザい。
- 714 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:19 ID:gxnJYHcc0
- >>697
リアルで聞いたが、
弁護士だから、1件目の事件と、警察殺害とを
別々の裁判の案件として考えてるんだろうと思った。
脳味噌の構造が違うと、その時に思った。
- 715 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:29 ID:9zDazjxW0
- >>702
いい加減にしろよこの糞野郎。
関係ないタイトル書き込まなくてもいいから目当てのものが見つかるまでずっと探してろ。
- 716 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:31 ID:4SENCluU0
- 侵略者のように捉えられてるって誤解の話では・・・
- 717 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:37 ID:Kw2+6j4J0
- >>708
面白いからいいんだよ
- 718 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:46 ID:iUmSOjxL0
- 朝生の歴史をまとめたサイト探したほうが早い気がする。
- 719 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:53 ID:f90EaBWN0
- みんなイライラして来たw
- 720 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:57 ID:zrPdQ3dl0
- 朝生関係者にメールで心当たりがないか訊いてみるとかいいと思うのだけど。連絡先が良くわからん。
- 721 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:08:58 ID:2+nAq0dU0
- ID:DOfvxTLG0
とりあえず違うスレでやろう。きっと殺到する。
- 722 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:07 ID:9py7vaaP0
- 福島発言を取り上げた記事なりの一番古い記録を探してみてはどうだろうか。
雑誌等の発言かもしれんし、図書館の検索目録などで探したらどうかな?
というか社民党が田原に聞けば一発だろ?
- 723 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:14 ID:cGCLs3A/0 ?#
- >>717
面白くないよ
- 724 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:22 ID:qie2hmHA0
- >>717
もうつまんねえよ
引っ張りすぎた
- 725 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:27 ID:AOvTLaPI0
- >>721
その代わりこのスレが・・・
- 726 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:37 ID:4SENCluU0
- >>720
>>10
朝「いえ、朝生は討論番組ですので、正確に発言を記録してませんし、外部からの過去の放送についての
入手・閲覧等には応じるシステムはありません」
- 727 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:39 ID:Kw2+6j4J0
- >>713
探してくれてる人をなんで急に単発IDで登場して批判してるの?
お前誰?
- 728 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:09:51 ID:NYnJ9qMF0
- ID:DOfvxTLG0
ネタ動画スレたてて
- 729 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:10:04 ID:FcLknVhH0
- 結局ないんだろ
捏造もほどほどにしてくれんかね
- 730 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:10:28 ID:n0FL5EUs0
- >>727
vipいけ池沼
- 731 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:10:42 ID:Su8yvJm20 ?#
- ID:DOfvxTLG0
実はもう発見してるに3ペリカ
- 732 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:10:58 ID:9zDazjxW0
- >>714
見たのはネットか、テレビかどっちだ?
- 733 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:11:10 ID:lu/pTE8q0
- 事務所のコメントがデマだって事?
- 734 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:11:31 ID:Kw2+6j4J0
- さっきから、もうやめろウザイっていってるやつ、ログ見たらほぼ全員
福島擁護してるヤツだなw
- 735 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:11:54 ID:cGCLs3A/0 ?#
- >>727
探す気があるとは思えなくなってきた。
関係ないファイル名を延々書き綴ってるのは何?
こんなことすれば脱線するの目に見えてるじゃん。
- 736 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:12:19 ID:zrPdQ3dl0
- >>726
言葉が足らなかった。関係者ていうか出演者。田原とか宮崎だとか。
こういう会話に覚えはないですか?みたく。
- 737 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:12:21 ID:n0FL5EUs0
- 数年前の発言があったか無かったかなんてもうどうでもいいじゃん
福島瑞穂に今はどう考えてるのかって聞けばすむことじゃね?
たぶんそれはそれで問題発言が返ってくるだろうからそっちで盛り上がろうぜ
- 738 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:12:21 ID:XZWhsoT80
- だんだん殺伐としてきたな
- 739 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:12:23 ID:CUCBOrw+0
- 福島みずほの発言?
これインパクトあったから憶えてる
確かに言ってた
- 740 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:12:29 ID:+8lHfyuO0
- >>734
そんなことないよ
- 741 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:12:35 ID:7U8kTt4F0
- ソースソースうるせーな
ブルドックソースでも買ってこい
- 742 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:00 ID:OfCqmFTX0
- >カナダのアニメ「肘の遊び」(1979)作:Paul Driessen 「Jue de coudes」
これは見たい
- 743 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:21 ID:n0FL5EUs0
- >>734
乞食はvipへ
- 744 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:29 ID:7Sr+7A+y0
- つーか動画うpなくしてお前らこのスレで何を語る気?
- 745 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:36 ID:UlGeM3Z/0
- ソースマダー?
ソース、ソース、ソースが命、ソースマダー?
- 746 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:45 ID:7u3lg49J0
- しかしこんだけ覚えてるやつがいるってことは
98年ってことはないんじゃねーか
もっと新しいのかも
- 747 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:50 ID:Fn8s8rIN0
- 福沢諭吉は朝鮮のために漢字ハングル併用方式を考案した。
しかし、その優れたシステムも今の韓国では捨て去られた。
朝鮮人自らが脱亜論の正しさを証明してる。
- 748 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:56 ID:XOTvHUgi0
- なんでこのスレこんなに伸びてんの?
誰が必死になってるんだ、真実だろうが嘘だろうが別にたいした影響はないだろ。
- 749 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:14:02 ID:AOvTLaPI0
- どうせデマなんだから別に動画ネタうp祭りが始まってもよかろう
- 750 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:14:04 ID:wda9YA1F0
- 俺も単発IDだけど、さっきからROMってただけだよ
早く頑張って動画見つけて!
(* ^ー゚)ノ
- 751 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:14:04 ID:DOfvxTLG0
- ANB 緊急サバイバル特番!巨大地震は必ず来る!! 030921 (串田氏出演部分 4m44s DivX5.0.5)
CM-Wacoal 感じるブラ,Triumph Tシャツブラ
CM-【デーモン小暮】 フジフイルム 93写ルンです デーモングッズプレゼント
CM-魍魎戦記MADARA(15・30秒Ver)&MADARA2
CM「じゅわいおくちゅーるマキ」(00m30s、シャロンストーン主演)
NHKみんなのうた「哲学するマントヒヒ」
NHKスペシャル「天才ザル カンジくん 驚異・類人猿の知能」(28m26s)
NONFIX 『異色漫画誌33年の軌跡〜ガロの時代を読む』 971029
NONFIX 『後ろの正面だあれ?〜「かごめかごめ」の謎〜』 000903
PC98版プリメ2GAINAX直販予約特典 プリンセスメーカー ひみつBOOK
SFCゼルダの伝説CM「出る出る出る・・・・」ロングバージョン
(1978)UFO大戦争 戦え!レッドタイガー OP
いつみても波瀾万丈 「ゲスト 安達祐実」2003年9月28日放送
つボイノリオ - 金太の大冒険(EXテレビ)
ここがヘンだよ日本人 99.11.11放送AV女優&監督&漫画家vs外国人100人
ウゴウゴルーガ「プリプリはかせ」「どなたですか?」詰め合わせ
ドリフ大爆笑88_長介・工事バカ兄弟&長介・工事・ブー雷様(14m33s)
モーニングビッグ対談 第19回 『女結婚詐欺師 (刑務所からの脱出)』
叶和貴子 TVドラマ(天国と地獄の美女_1982年)でのヌードシーン
教育・きょうの健康(乳癌)9月18日おっぱいが煎餅みたいになってます
昭和58年頃のCM13本
神技・塩田剛三(09m51s、バキの渋川センセのモデル)
あとでYouTubeに片っ端からアップしておきます。今は朝生捜索を優先させてくれ。
- 752 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:14:36 ID:VqigTC9RO
- 実は見つけたけど、脱線させたいネラーの習性とかw
- 753 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:14:57 ID:VLWwMB7e0
- >>1
俺は生で見た。確かに言っていた。
- 754 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:15:03 ID:AOvTLaPI0
- >>751
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 755 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:15:32 ID:kfKaFZ7M0
- 特命リサーチの都市伝説特集で取り上げてもらえばいいんじゃね?
- 756 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:15:40 ID:Kw2+6j4J0
- >>744
同意
動画なり確定的な証拠があるかどうかが本質なのに、
うざいとか言うやつは何を求めてるのかワカンネ
関係ないもの張るのがウザイっていうなら、殆どの発言が
本質とは関係ないものばっかりだからウザすぎだろ
- 757 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:16:11 ID:7A5/8qVr0
- >ここがヘンだよ日本人 99.11.11放送AV女優&監督&漫画家vs外国人100
これは見た記憶があるなww
- 758 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:16:14 ID:dHt1EXb20
- ID:DOfvxTLG0は
自分で「朝」なんかでフィルタかけて検索したほうがすぐに済むのに
わざわざ全部貼ってるんだから
調べる気がないのなんて明白でしょ。
- 759 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:17:01 ID:OfCqmFTX0
- >NONFIX 『異色漫画誌33年の軌跡〜ガロの時代を読む』 971029
我慢汁がほとばしります。
- 760 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:17:16 ID:DOfvxTLG0
- 探偵!ナイトスクープ031002「恐ろしい塩ラーメン」(13m27s)
探偵!ナイトスクープ 960628「高野プリン」長原成樹
日本テレビ系ドラマ「家なき子」主題歌-空と君とのあいだに(中島みゆき)
風雲!たけし城SP「たけし軍史上最大の作戦」後編(35m38s)
林原めぐみのハートフルステーション 第1回 910409
とりあえず出てくるまでコピペ控えることにするわ。
今、朝まで生テレビの放送集めたDVDを探し当てた。たぶん第3回当たりから全部コンプリートで
揃えてあるはずだから片っ端から見れば出てくると思う。しばしお待ちを。
- 761 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:17:32 ID:kfKaFZ7M0
- >>758
「おはよう朝日です」のコレクターでフィルタかけれねんじゃね?
- 762 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:17:45 ID:Kw2+6j4J0
- >>760
お疲れ!
待ってるぜ
- 763 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:02 ID:UlGeM3Z/0
- >>760
出た。プログラムコレクションマニア
- 764 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:15 ID:n0FL5EUs0
- >>756
おもしろ動画ならべて構ってもらいたいのがみえみえ
どうせあとでうpして神キタ━━(゚∀゚)━━!!とか呼ばれて悦に浸りたいだけだろ
- 765 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:15 ID:3hYmArU20 ?#
- >>760
(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 766 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:17 ID:dHt1EXb20
- >>761
別におはよう朝日ですが入ってたとしても
今よりはマシでしょ
- 767 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:30 ID:hACEHKJs0
- >たぶん第3回当たりから全部コンプリートで揃えてあるはずだから
ワロタ、凄すぎ
- 768 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:48 ID:+8lHfyuO0
- >>756
話が脱線しすぎて、関係ないファイルのうpスレになるのを
恐れているんだよ。
- 769 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:18:54 ID:em4/j/GQ0
- あれ?針が見えたような・・・
- 770 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:02 ID:Vpa5mDR60
- のびるねぇ
- 771 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:07 ID:mihaxh5I0
- ここで、いま動画うpしたら、空気読めない奴と言われるんだろうな。
多分、日付が変わるころにうpされると予想
- 772 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:18 ID:7A5/8qVr0
- >>760
期待してます
- 773 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:36 ID:DOfvxTLG0
- >>758
さっきから片っ端からDVD-ROMドライブにDVD入れて
中を見ていってました。古いモノばかりなのでリスト化してなかったんだ。
リスト化作業のついでに調べてみた。
とりあえず98年の該当する回のを再生中……98年2月、「少年達はなぜキレるのか」でいいのかな?
- 774 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:36 ID:l0GO5f8L0
- >>751
もういいからVIPでやれ
- 775 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:36 ID:Eku5QnS30
- >>760の頑張りに感動した
- 776 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:50 ID:4jpJ/SfU0
- 人間アーカイバだな
- 777 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:19:58 ID:RSyA+Jl60
- >>595
っていうか、>>560ってさ。
「匿名掲示板って便利だねぇ〜」
なら理解できるけど、どうして「ネットウヨクって・・・」って出だしになってるの?
その後とのつながりが見えない。
- 778 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:00 ID:g2sR4YPD0
- せっかく真面目に議論してたのに変なやつ来てうpスレに
なってるしww氏ねよ
- 779 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:02 ID:UdZSJgtQ0
- コレクターって凄いね
俺も探したけど見つからないね。
- 780 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:07 ID:cGCLs3A/0
- >>760
がんばってね!皆期待してるよ
- 781 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:30 ID:n0FL5EUs0
- >>760
さっさと探せボケ
- 782 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:30 ID:7u3lg49J0
- >>773
おまいのこと誤解してたよとーちゃん
- 783 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:31 ID:PNg6JGtN0
- だいたいいつ頃のものだろうというあたりをつけてんの?
- 784 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:41 ID:2+nAq0dU0
- >>760
結果が楽しみwガンガレ
- 785 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:43 ID:Kw2+6j4J0
- >>764
そうかもしれないけど、検索中で手持ち無沙汰なんで
(本人の)暇つぶしだろうと思って付き合うのが
人の道ってモンだ
- 786 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:48 ID:+hODDquN0
- >>760
ヒーロー登場だな。仕事かなんかでもってるのか?
- 787 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:54 ID:19mU1nSg0
- >>781
死ねクズ
- 788 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:56 ID:DOfvxTLG0
- あれ?福島が議員じゃなくて「弁護士」ってなってるけど、あってるのか?
これでいいの?誰か確認頼む。
- 789 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:58 ID:9zDazjxW0
- 見たって言ってたやつ、動画が存在しなかったらどうするの?
責任とって自殺してくれる?
- 790 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:20:59 ID:oo0jy7XW0
- >>760
本当かな〜
まああったら呉が仇討ち論言ってる回nyで流してくれ
- 791 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:02 ID:KlaEvktq0
- nyのクラスタは「福島瑞穂 朝生 言ったよね?」でいいのかな
- 792 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:05 ID:vC3zwtnm0
- >>722
田原は自分で言ったテポドン人工衛星発言も忘れてしまうぐらい痴呆が進んでいるから無理
- 793 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:09 ID:+8lHfyuO0
- >>773
それそれ
- 794 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:11 ID:dHt1EXb20
- >>777
だって、
福島発言(疑惑)に噛み付いてる奴がこのスレのマジョリティなんでしょ
- 795 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:29 ID:kfKaFZ7M0
- >>1
> 念のため、そのほか1999年の「社民党福島瑞穂罵倒スレ」、2001年の「今度は社民党福島瑞穂が
> ドキュン発言!」、「朝まで生テレビ名言迷言スレッド」、2003年4月の「【福島瑞穂】朝日、毎日などが
> 防衛庁に言いがかり★6【ホームラン】 」などなどなどなど、この手の話題で福島瑞穂を罵倒しそうな
> スレをいくつもチェックしてみました。しかし、このコピペ、ないし同趣旨の発言内容を指摘する書き込みは
> 見当たらず。
これから考えても捏造&疑似記憶なのは間違いないだろ。
「見た」とかいってるやつはよっぽど暗示にかかりやすい幼児性の持ち主
- 796 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:39 ID:7Sr+7A+y0
- >>778
おまい過去ログと言ってること違いすぎw
- 797 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:43 ID:Su8yvJm20 ?#
- wktk
- 798 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:44 ID:Kw2+6j4J0
- >>774
単発IDって専用ブラウザだとすぐにわかるんだよ?
- 799 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:52 ID:7A5/8qVr0
- >>773
03年秋口あたりも調べて欲しい
- 800 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:21:56 ID:o0jUp0MY0
- >>789
あった場合お前がどうするのか先に書けやカス
- 801 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:22:17 ID:STDBDJD30
- 見つかったら、ようべつ落ちはしないだろうけど、殺到するだろうな。
明日にでも見るか。寝よ。
- 802 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:22:36 ID:dHt1EXb20
- 断言してもいいけど
ID:DOfvxTLG0はいずれ逃亡するよ。
もっとも、
「釣りには全力で釣られる」
「ウソをウソと〜」
が2ちゃんねるの文化なんだから
釣られるのが正しいと思い込みたまえ。
- 803 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:22:42 ID:RSyA+Jl60
- >>794
いや、>>560の2行目以降ってネットウヨクと関係ない内容じゃん。
1行目とのつながりが不明なんだけど、ってこと。
ネットウヨクを持ち出す必然性がわからんのだけど。
- 804 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:22:43 ID:DOfvxTLG0
- >>799
わかった。とりあえず98年から順に見てみる。
- 805 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:23:04 ID:ZDTjzah70
- まだソース出せてなかったのかよwww
- 806 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:23:07 ID:gxnJYHcc0
- たしか、瑞穂は、青い服着てた様に思う。
記憶違いかも知れないが。
- 807 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:23:10 ID:n0FL5EUs0
- 問題発言は出てこないよ
福島瑞穂2ちゃんねらーに完全勝利wwww
ってならないためにも次の手を考えるべきだ
- 808 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 14:23:17 ID:lMXcssV/0
- >>756
残念ながら、瑞穂に関係の無い動画はスレ違いです
- 809 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:23:19 ID:VqigTC9RO
- >>788
当時は弁護士
- 810 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:23:21 ID:l0GO5f8L0
- >>799
だから?
- 811 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:23:44 ID:RSyA+Jl60
- >>789
フセインが発見されなかったからといって(ry
- 812 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:24:07 ID:dHt1EXb20
- >>803
「2ちゃんねる的責任逃れ」の代表例を実践してるネットウヨクのお話をしてるんだから
必然性はあるよ。
- 813 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:24:17 ID:V/Hg+Sy00
- 見た事あるよ
- 814 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:24:23 ID:UlGeM3Z/0
- とりあえずこのスレは永久保存だな
ID:DOfvxTLG0とID:dHt1EXb20の書き込み
一昔前ならFlashができるな
- 815 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:24:47 ID:fV/uI3ml0
- も
り
あ
が
っ
て
まいりました
- 816 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:24:54 ID:Rc++avIy0
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=OJjKpAw3XiY&search=%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
- 817 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:25:17 ID:7A5/8qVr0
- >>810
ん?
- 818 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:25:35 ID:Kw2+6j4J0
- >>814
ID:DOfvxTLG0 がもし動画持ってたら、十分フラッシュ作る価値があると思う
動画が見つかって終りって言うより、実はそこからがスタートだしw
- 819 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:25:50 ID:RSyA+Jl60
- >>812
いや、論理的に繋がらないってことだよ。
あたまわるいな。おまえ。
「いや〜、2ちゃんみたいな匿名掲示板って、ネットウヨクにとって便利な存在だよね」
だったら、2行目以降とつながるけど、おまえの書いた1行目って、何のつながりもないよ。
- 820 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:25:54 ID:9zDazjxW0
- >あった場合お前がどうするのか先に書けやカス
自殺するよ。だって存在しないもの。わかってるからどんな大きなことでも言えます。
見たって言った人は無かったら責任とってちゃんと自殺してね
- 821 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:26:11 ID:kfKaFZ7M0
- もうあきたな
こっちのスレに移る
声優の落合祐里香さん、ファンの個人情報を収集する
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149604769/l50
- 822 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:26:24 ID:Gspu8gqi0 ?#
- http://www.youtube.com/watch?v=eh2Ao-Kx5NY&search=%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90
- 823 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:26:31 ID:dHt1EXb20
- >>819
頭悪い人と話しても会話って成り立たないよね。
じゃあここでやめたほうが賢い選択じゃない?
- 824 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:26:32 ID:LZbliAoL0
- >>820
小学生かw
- 825 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:26:45 ID:xQgyPyas0
- 誰かがテレビで言ってたとは思うんだがなあ
- 826 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:27:09 ID:Kh9yzX9i0
- 責任取って自殺って小学生かよw
- 827 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:27:20 ID:Kw2+6j4J0
- >>821
>これから考えても捏造&疑似記憶なのは間違いないだろ。
>「見た」とかいってるやつはよっぽど暗示にかかりやすい幼児性の持ち主
もうちょっと待てよw
お前の説が証明されるかもしれないんだからw
- 828 :(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/06/07(水) 14:27:22 ID:blVEeJba0 ?#
- 太田のラジオみたいな話だよな。
- 829 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:27:37 ID:7u3lg49J0
- 100まんえんはらえ
- 830 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:27:45 ID:OoZyEB5YO
- >>823
逆ギレわろたw
- 831 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:27:58 ID:dHt1EXb20
- >>825
こんなの長くいきてれば当たり前の話だけど
人間の記憶なんて曖昧なものだよ。
自分の都合のいいようにカンタンに摩り替える。
- 832 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:02 ID:AOvTLaPI0
- >>828
太田のコピペは違うぞ
あれは太田じゃなくて大田だから
- 833 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:05 ID:hACEHKJs0
- >>820
ヘイッ小学生、給食なんだった?
- 834 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:09 ID:STDBDJD30
- >>816
カメラマンが倒れたのに「おー」と反応して「声は大丈夫だね?」と
確認する田原。さすが。
- 835 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:21 ID:2+nAq0dU0
- なんかいつものニュー速民とは違う人種がいる気がする。
- 836 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:30 ID:ZDTjzah70
- こういうスレだと普段の2ちゃんとは全く違った理屈が展開される不思議w
- 837 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:43 ID:7Sr+7A+y0
- あ、ID:DOfvxTLG0 もしも今見てるんなら、動画があるって証拠だしてくんない?
たとえばタイトルのスクリーンショットとか(取れたっけ?)
- 838 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:51 ID:n0FL5EUs0
- >>820
自分で確認したわけでもないのに無いと断言するのは
あんたが嫌う、見てもないのに福島なら言うだろうってのと同じレベルだと思うよ
- 839 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:29:08 ID:em4/j/GQ0
- 記憶の真意を確かめるためにも是非ソースをUPしてほしいたけ
- 840 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:29:11 ID:bIEtlDBH0
- >>804
コピペの初出が03年7月だからそれ以前でオッケー
03秋はありえない
- 841 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:29:35 ID:Kw2+6j4J0
- おーーい
ID:DOfvxTLG0
いったん顔出せ
- 842 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:29:44 ID:ZT8Lha1u0
- >>820
ニフラム!
- 843 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:29:48 ID:RSyA+Jl60
- >>823
あたまわるいなw
言い返せなくなるとそれかよw
- 844 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:30:18 ID:KlaEvktq0
- >>802
こいつキメぇ
- 845 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:30:19 ID:Qc8UdTl50
- ID:DOfvxTLG0を発見した模様!
↓
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149592239/
- 846 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:30:28 ID:Su8yvJm20 ?#
- おまえら探すのに専念しろだとか
顔出せだとか
いい加減にしてやれ
- 847 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:30:50 ID:raqLykX00
- 今北
なんでこのネタがパート2までいってるんだよw
少しレス読んだら、動画が見つかった雰囲気でもなさそうだ支那
- 848 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:31:04 ID:dHt1EXb20
- そもそも、
「動画あったらどうすんだよボケ」
「動画なかったらどうすんだよボケ」
こういう話の展開すらネット掲示板ではナンセンス。
結局動画がなくて、そちらを予想してた人が勝った気になったところで
何の意味もない。
- 849 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:31:07 ID:AOvTLaPI0
- ウザイと言ったり顔出せと言ったりいい加減にしる!
- 850 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:31:29 ID:OfCqmFTX0
- コピペの真偽クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!←こういう顔文字久しく見ないな
- 851 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:32:44 ID:f90EaBWN0
- >>847 長寿スレになるよ
- 852 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:32:53 ID:Kw2+6j4J0
- >>849
俺は一言もウザいなんていってない!
顔出せって言ったのは、あまり引っ張るとイラチのお前らのことだから
スレが殺伐とするぞ、っていう意味だ
- 853 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:32:56 ID:Su8yvJm20 ?#
- >>850
実況だとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ばかりだよ
- 854 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:33:15 ID:RSyA+Jl60
- まあ、こういうのは、「あった派」が圧倒的に不利なんだけどね。
証拠を出す責任は「あった派」にあるわけだし。
俺は、生で見たし憶えてるよ。
見てない奴を説得する材料をもってないから、どうにも出来ないけどね。
- 855 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:33:17 ID:STDBDJD30
- しかし冷静に考えると不思議な点が多いな。仮に1998年だとすると
2ちゃんにログが残ってないのは当然。しかし5年後の2003年まで
これだけの電波発言がネットに出なかったのも不思議。
ただ、散々貼られているのに、2006年の今まで3年間、ほとんど
「これはウソ」って言う意見もみかけなかった。「見た記憶はある」って
人は沢山いたけど。
うーん。
- 856 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:33:30 ID:+8lHfyuO0
- でもまあ、ID:DOfvxTLG0はちょっと要領が悪いよ。
- 857 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:34:01 ID:9zDazjxW0
- >>854
聞くけどそれはネットですか?
それともテレビで見ましたか?
- 858 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:34:02 ID:VqigTC9RO
- バラエティー番組みたいに、スレの最後で
【結果は次スレで】
とかじゃねーだろうなぁw
- 859 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:34:42 ID:Kw2+6j4J0
- つーかID:DOfvxTLG0 は今何をしてるの?
- 860 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:34:49 ID:RSyA+Jl60
- >>857
テレビでだよ。
ネットつないだの、一昨年だし。
- 861 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:35:03 ID:CODyRTMm0
- 聖徳太子って知ってるか?
- 862 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:35:20 ID:SDfcPKVa0
- 次スレよろ
- 863 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:35:55 ID:iVgJm/pC0
- 朝生コンプリートってすげえな。
Winnyに流してよ。
- 864 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:36:34 ID:Qkph1q8c0
- 悪魔の証明じゃないんだから取り合えず様子見してりゃいいだろ、
似たような発言してた記憶があるんだが、記憶ってのは曖昧になるからな。
朝日も協力してくれりゃいいのに、ナイトスクープとかじゃくだらん調べものにスタッフ狩り出して調べるんだからさ。
個人情報保護法にひっかからんだろ第一これ。
- 865 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:37:04 ID:Eku5QnS30
- >>859
漁ってたDVDでエロ動画みつけてオナニー中
- 866 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:37:08 ID:hwkjgKuc0
- >>855
もっと単純に考えてみ。
>「これはウソ」
を証明するのは悪魔の証明くらい難しいだろ。
福島が出た全放送回の発言内容を全部記憶してないと
「その発言は無かった。ウソ」って言えないのだから。
- 867 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:37:09 ID:9zDazjxW0
- 見たって言ってる奴、真実が分かったら自分がデマに加担した責任とって
福島と社民に投票しろよ
- 868 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:37:30 ID:DbAFJ19e0
- 石原都知事の三国人発言だか三宅島災害のスレだかで
見た気がするんだよね。それが2000年頃だよね?
で、その時すでに過去話だった。これはコピペじゃなく会話だった。
自分が思い出せるのは、ここまでだ・・・
- 869 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:38:05 ID:/e6qw+5S0
- 今頃、推定無罪ネタですか…
もういいですよ…
ファイティングポーズなら誰でも取れますから…
- 870 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:38:10 ID:+5F4uYEN0
- 田原に聞いて来い
- 871 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:38:22 ID:Kw2+6j4J0
- つーか余り長いことID:DOfvxTLG0 が現れないと、ID:DOfvxTLG0 擁護の俺も、
『ほれみろ、やっぱ動画なんかないじゃんプギャー』
ってオチにしたいやつらのいたずらな気がしてきそうだ・・・・・
いかんいかん、やっぱ俺もイラチだな・・・・ハァハァ
- 872 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:38:41 ID:RSyA+Jl60
- >>866
そうだね。
「こんなの無かった」って断言しちゃう人って、ちょっと変な人。
「あった」を証明できない以上、無かったと考えるのがルール。とか言うのならわかるけど。
- 873 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:39:34 ID:PWIVofqu0
- >>867
結局それが望みかよwww
素直に投票してくださいって言えないのかよwww
- 874 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:39:39 ID:g2sR4YPD0
- この発言って彗星衝突とどっちが信憑性あるの?
似たようなもんかw
- 875 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:40:20 ID:yg8sI1jd0
- ダイバスターに調査してほしい
- 876 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:40:38 ID:auXS89fi0
- おまいら、ここらでひと休みしたらどうよ(´・ω・`)
動画の有無については、気長に待とうじゃないの。
- 877 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:15 ID:9zDazjxW0
- 見たって言ってる奴、無いのが分かったら社民党本部に行って土下座オフだからな
- 878 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:22 ID:RSyA+Jl60
- >>867
いいよ。
2ちゃんに日時を予告して、裸で投票所に行って、社民に投票するよ。
だって、実際、実家でオヤジと笑いながら見たし。
- 879 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:26 ID:iUmSOjxL0
- あると仮定して
なぜ今まで動画が出てこなかったんだろう?
麻原の朝生動画はけっこう出回ってるけど
これは全く見ない。
- 880 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:26 ID:hafeb2fM0
- >>867
きめぇぇぇぇwwwwwwww
- 881 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:36 ID:KlaEvktq0
- 黄色いジャケットで田原に対して右側に座っていて
右斜めから移されている動画見た気がするんだが
そんなの他にもあるから正直自信ないんだよね。
- 882 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:57 ID:VqigTC9RO
- まぁ、時間の長い番組だし、見落とすまいとすれば時間はかかる罠
- 883 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:58 ID:UlGeM3Z/0
- >>876
そもそもおまえがきちんと朝生を毎回録画していれば
悪質なコピペが出なかったんだ
(´・ω・`) ←これ見ると、腹立つ
- 884 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:42:01 ID:Kw2+6j4J0
- >>877
無いことが推定されるならまだしも、無い事を確定させるのって
すごい困難だぞ?
- 885 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:42:20 ID:OfGKYeSg0
- つい最近のNHKでの天皇犯罪を裁く裁判も見たことないぜ。
- 886 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:43:06 ID:+8lHfyuO0
- >>879
オウムと比べたら大した事無いからなw
- 887 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:43:14 ID:JZvbqK1k0
- >>883
そんな事いうなよ
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
- 888 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:43:50 ID:Qkph1q8c0
- 議事録みたいに残ってれば検索も簡単だけどな。
B52発言とかあるし瑞穂。
- 889 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:43:52 ID:FcLknVhH0
- この際2chのネトウヨの捏造を全て明らかにしてはどうか
本田宗一郎のこの発言は何の本に載ってるんだ?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149635117/
- 890 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:44:48 ID:9zDazjxW0
- >>884
ID:DOfvxTLG0が言ってる通り朝生が全部あるってのがホントなら分かるでしょ
死ねよ
- 891 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:45:14 ID:CODyRTMm0
- >>889
そんな、お互い様だって。
- 892 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:46:02 ID:Kw2+6j4J0
- >>890
>ID:DOfvxTLG0が言ってる通り朝生が全部あるってのがホントなら分かるでしょ
>死ねよ
・・・??
何かお前は勘違いしてる
- 893 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:46:33 ID:hafeb2fM0
- 死ねとか言ってる社民党員ウザー
- 894 :チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/06/07(水) 14:46:55 ID:Lzs+64jR0 ?#
- なんか件のコピペの発言動画がなくても、それに匹敵するのが出てきそうなふいんき
- 895 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:47:22 ID:f90EaBWN0
-
トーンダウン
- 896 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:47:39 ID:gxnJYHcc0
-
市民派弁護士だったから、あの一言で、
「なにいってんのコイツ」
「馬鹿じゃね−の?」
って雰囲気がTVから流れたからな。
- 897 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:47:54 ID:r1UPlFhs0
- これ実際見たけどな
そのまんまだよ
- 898 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:48:11 ID:5XM4GwXz0
- つーか、4時間ぐらいあるのを等速で1から見て確認してるの?
- 899 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:48:50 ID:vu6wFT8S0
- つーかID:DOfvxTLG0は本当は社民党員だってわからないお前らの純粋さw
このままこいつが現れなきゃ、雰囲気として”あった”派が負けたような
雰囲気になるからなw
- 900 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:48:52 ID:9zDazjxW0
- >892
第3回からコンプリートしてるって言ってるのに。
それ見りゃ確定できるでしょ。
ああ、朝生以外にも対象を広める気か。
- 901 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:49:03 ID:hwkjgKuc0
- 朝生のビデオが全部出て来ようと、実は別の番組で
同じ内容を喋ってましたという証拠が見つかったら、もう意味が無い。
やはり「その発言が無かった事を証明(確定)する」ことは
どう転んでも無理なんだよ。
- 902 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:49:06 ID:XOTvHUgi0
- >>889
森善朗のふーあーゆー?発言の真相も検証しようぜ。
あれ出所何よ
- 903 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:49:52 ID:Kw2+6j4J0
- >>900
お前が何に興奮してるのか全然わからない(´・ω・`)
- 904 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:50:11 ID:19mU1nSg0
- >>899
工作員でもなんでもいい
サンデーのCM劇場さえうpされれば
- 905 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:50:35 ID:iUmSOjxL0
- >>902
あれは怪しいよな。
そもそも二人の会話を誰が他に話したんだ?
通訳?SP?本人?
- 906 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:50:38 ID:V/Hg+Sy00
- (´・ω・`)
(´・ω・`)・・・・
(´・ω・`)チンコシコシコ
- 907 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:50:44 ID:gxnJYHcc0
- >>901
全部を確実にチェックすれば、証明するのは可能だろ?
- 908 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:51:04 ID:9zDazjxW0
- >>903
電話番号出すから捨てメアド教えてくれ
- 909 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:51:11 ID:PWIVofqu0
- >>902
田代まさしのミニにタコ発言の真相も!
- 910 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:52:00 ID:SDfcPKVa0
- 聖徳太子はいなかったんだよ
- 911 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:52:48 ID:jgkIiWZi0
- 田原に釣られてサンデープロジェクトでも面白発言してそう
- 912 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:52:54 ID:+8lHfyuO0
- >>899
半分以上釣りだろうとは思っているが
とりあえず待ってみる
- 913 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:53:01 ID:Kw2+6j4J0
- >>908
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
やべぇ、俺の何かがこいつの逆鱗に触れたみたいだw
ID:DOfvxTLG0がこのまま現れなきゃ、無かった事を証明するのって
すごい困難だっていう意味の書き込みに対してだと思うけど、
すげー怖いよ〜〜〜〜
(´;ω;`)ウッ…
- 914 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:53:23 ID:RSyA+Jl60
- つーより、
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
この質問をもう一度瑞穂に投げかけてみたい。
- 915 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:53:33 ID:CODyRTMm0
-
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149656994/
へ急げ!日本が危ない!!
-----------------------------------
◇朝鮮人を日本に移住させる「北朝鮮人権法案」・・・今国会で成立の可能性
自民、民主両党は6日、拉致問題に関し政府に北朝鮮への経済制裁を促す「北朝鮮人権法案」の
修正問題で大筋合意した。これにより同法案は今国会で成立する可能性が出てきた。
自民党拉致問題対策本部の逢沢一郎本部長(幹事長代理)と民主党拉致問題対策本部の
中川正春副本部長が同日午後に国会内で会い、両党がそれぞれ国会提出した北朝鮮人権法案を
取り下げ、共同で新たな法案を提出することで基本的に一致した。
それぞれ党内で了承が得られれば、衆院拉致問題特別委員長提案とすることで審議を
省略して成立させる方向だ。
>> 共同通信@FLASH24 2006/06/06[23:21] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006060601003900
ページ一番下にニュースまとめ
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/
【関連】 民主党から朝鮮人を日本に移住させる法案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1149480258/
- 916 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:53:42 ID:IE4U0nRt0
- >>913
お前には期待しているw
- 917 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:53:50 ID:hACEHKJs0
- >>913
ワロス
- 918 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:54:10 ID:3dhJSgEJ0
- 自分の目で見たもの以外は全部捏造ていうのは
電波ぽいよな
見てない人はおれは見てないけど。で終わりだろ?
ソースは?て聞くだけならわかるが、なんで全部を否定するかわからん
- 919 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:54:31 ID:gYgL49E60
- >>913
最後までしっかりやれよ
- 920 :ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/06/07(水) 14:54:51 ID:8LYnVPoO0
- >>918
認定材料がほしいんだろ
- 921 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:55:11 ID:UdZSJgtQ0
- 映像が出なけりゃアウトだな
- 922 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:55:12 ID:9G8GbS1M0
- >>901
それはいくらなんでも無理があるな。朝生発言として流布しているのだから、
朝生に発言が存在しなかったらデマ認定だろ。常識の範囲の話だよ。
- 923 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:55:12 ID:jgkIiWZi0
- >913
フラグ立ったぞw
- 924 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:55:25 ID:Kw2+6j4J0
- >>916
>>919
一応仕事中なんで無理だw
つーかお前らはリアル無職なのか?
- 925 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:55:36 ID:PWIVofqu0
- >>913
立ち向かえw
- 926 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:55:54 ID:OoZyEB5YO
- >>913
ワクテカ
- 927 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:56:44 ID:jgkIiWZi0
- >>924
イエッサー
- 928 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:57:13 ID:cGCLs3A/0 ?#
- スレの序盤で誰かが言ったとおりだが
動画が出てこないとやはり脱線してグダグダになるだけだな・・(^−^;)
- 929 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:57:23 ID:f90EaBWN0
- 巡査が拳銃自殺か 頭部に銃弾貫通跡 尼崎北署内…兵庫
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149657419/
- 930 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:57:37 ID:gYgL49E60
- >>924
無職じゃなきゃこんなテーマでwktkしないw
- 931 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:58:12 ID:sZWdalUO0
- >>927
軽いなw
- 932 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:58:46 ID:r1UPlFhs0
- 朝生だと思うけど、朝生じゃないとしてもその内でるでしょ
- 933 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:58:59 ID:ouLqXe730
- 投下するタイミング次第で
面白くなりそう 夜組まで持つかな
- 934 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:59:09 ID:hwkjgKuc0
- >>907,922
朝生以外での発言ってことが分かったから福島は免罪されます
ってもんでもないだろ
言っとくが俺は「無かった事を確定するのは不可能」といってるだけで
決して「あった」「あったはず」なんて言ってないぞ
- 935 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:59:16 ID:Kw2+6j4J0
- つーか、捨てアド晒すくらいで電話番号晒してくれるなら
それもいいかな
俺が晒した捨てアドよりも、こいつの携帯にいたずら電話が殺到
する方が困るだろうしw
- 936 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:59:57 ID:3hYmArU20 ?#
- つーかおまいら
そろそろ次スレの準備ですよ
- 937 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:00:37 ID:fV/uI3ml0
- 次スレって★でたてたほうがいいかな?
- 938 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:00:40 ID:/S3kHE4O0
- 320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2005/10/19(水) 22:35:13 ID:+HQTF9Lg]
みずほチャンの痛々しい発言の数々
@日本をスイスのような国にしたいです
@警察官は武器を持たせないべきです
@犯人には素手で立ち向かうべきです
@殺されるのも仕事のうちです
325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2005/10/19(水) 22:42:02 ID:ktFfTIMg]
>>319
もうちょっと詳しく言うと
>>320の上から三つの発言は田園調布に韓国武装スリが逃げ込んだ事件の直後
スイス発言は別の時だったと思う
両方とも相手は田原
ゴメン、それ以上は思い出せない
- 939 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:00:49 ID:sZWdalUO0
- >>935
まぁまて
みずぽ殺人事件とか
いわれたくないだろ?
- 940 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:01:09 ID:9zDazjxW0
- ID:Kw2+6j4J0
>むしろ、このこぴぺが出回ってから、その部分だけを
>抽出した動画が、こぴぺと一緒に出回ってた覚えがある
こいつやっぱ信用ならねえ野郎じゃねえか。
2chで出回った絶好の左翼叩きに使える動画が保存、転載されてないわけねーだろ。
テレビは分からないが、ネットで見たといってる奴の信憑性は現段階でもかなり薄い。
なんか絡んでくると思ったらやっぱ「見た」奴だったのか。
- 941 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:02:32 ID:19mU1nSg0
- >>940
>テレビは分からないが、ネットで見たといってる奴の信憑性は現段階でもかなり薄い。
これには同意だが、お前の言ってることもかなりヤバイ
- 942 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:02:38 ID:Ie4PI0gZ0
- >>940
頑張れよ正義の味方
- 943 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:02:41 ID:PWIVofqu0
- >>940
レス番を書いてくれw
- 944 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:03:12 ID:7u3lg49J0
- まあネットで見たってことはありえないだろうな
- 945 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:03:30 ID:Lmq9HbtS0
- 登場人物のテンプレ作りたくなってきたw
- 946 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:04:06 ID:O0G6PN8X0
- >>945
VIPでのたれ死ね
- 947 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:04:31 ID:Kw2+6j4J0
- >>940
俺はさっきから
『明確に見た記憶はあるけど、どうもネットで検索した結果、作り上げた記憶だったような
気がする』
って言ってるだろw
うそだと思うなら、俺のログ読めw
あ・・・
また怒らせたら電話かけろとか言いそうだから コワイ〜〜〜(><)
- 948 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:04:48 ID:Ie4PI0gZ0
- >>944
ショボいうpロダに上げられてすぐに流れた、という可能性もあるけど
何かと保存したがる奴は結構いるもんだからな。
- 949 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:04:54 ID:9zDazjxW0
- テレビで見たといってる奴はまだ何ともいえない状況だが、
ネットで見たといってる奴は有り得ないな。
それも2chで出回ったとなればこれはもう完全に有り得なくなる。
左翼叩き大好きの2ちゃんねらーは絶対見逃さない。まとめサイト、昔ならFLASHか。
いろいろな素材に利用され、転載され続ける。
- 950 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:05:26 ID:zbRnxQEi0
- 動画見た事ないしいくらなんでもこんなとんでもない事言う奴いないだろうから99%嘘だろうと思ってる
ただ、福島みずぽとなるとひょっとしたらって気がしてあと1%の確信が持てない
- 951 :チンコが一言 ◆haba67SexY :2006/06/07(水) 15:05:32 ID:Lzs+64jR0 ?#
- ・とりあえず捏造確定発言
・いいから早く動画だしてみろよ
・コピペ自体は捏造と言うくせに「朝生」部分だけは疑わない
他にこのスレのサヨの特徴ある?
- 952 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:05:39 ID:Lmq9HbtS0
- >>946
ゴメン
- 953 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:06:42 ID:MOstygRlO
- なぜ今頃?
- 954 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:06:57 ID:Kw2+6j4J0
- >>940
おい、正義の味方
そうやって断片的にレスを拾い上げないで、
>>349 >>467
このあたりもたまには思い出してあげて下さい
- 955 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:07:03 ID:25t0DeKz0
- >>950
そうだよなw
- 956 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:07:20 ID:7Sr+7A+y0
- >>949
98年2月放送だったら当時2ちゃんねるはなかっただろ。
すぐにまとめサイト、フラッシュ作るねらーの性質だって最初からあったわけじゃないし。
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:07:58 ID:fV/uI3ml0 ?#
- >>950
みずぽって所がみそだよな
- 958 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:08:05 ID:AOvTLaPI0
- このスレのせいで新たな福島迷言が出てきたらどうするんだ
おら知らない
- 959 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:08:33 ID:wFKQjf0Y0
- 言った、見た、と言っている方がソースを出すべきじゃないの?
永田議員の問題と一緒でしょ。
- 960 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:08:46 ID:7u3lg49J0
- 福島みずほって
「こんなこと言うやついねえよなあ」
ってことばかり言ってるような気がするんだけど
- 961 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:09:39 ID:D2SOyPoG0
- >>959
だから今さがしてるんじゃない?
- 962 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:10:03 ID:0PQclJIw0
- 福島は大嫌いだが、真実を知りたい気持ちはある。
これまであのコピペ信じてきた自分は何だったんだという気持ちもある。
- 963 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:10:28 ID:UEhJmX8E0
- >>949
リアルタイムで見たよ
ネットでも(コピペ)見たけどw
つーかフラッシュだのまとめだの言ってるけど時代背景考えろよw
- 964 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:10:40 ID:19mU1nSg0
- >>959
この問題の面白いところは
見た、ソースはないがなという側とあるわけない、それを証明してやるという
通常ではありえない人たちが意見を戦わせているところ
- 965 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:10:42 ID:EFz2LyQB0
- >>954
そのあたりを是非電話で討論しあってうpするというのは
どうでしょうか?
スレも盛り上がりますから
- 966 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:11:00 ID:Ie4PI0gZ0
- >>956
そういえば2chでアンチ左翼が広まったのも
拉致事件発覚・強制ID導入以降って話を聞いたことがあるな。
もっとも、2chソースだけどw
- 967 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:11:03 ID:vXAJeSwm0
- >>959
ソースは1998年の2月の朝生らしいということが出てる。
しかしテレビ朝日に否定されたという調査も明らかになってる。
普通はここで終わるが。
匿名のブログだからなあ。
- 968 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:11:28 ID:UlGeM3Z/0
- ID:DOfvxTLG0が「なかった」と発言したり
現れなかったら、コピペは捏造という流れでいいんじゃないの?
- 969 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:12:21 ID:fV/uI3ml0 ?#
- 次スレたてちゃうぞ
- 970 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:12:22 ID:Kw2+6j4J0
- >>968
ID:DOfvxTLG0は神様ですか?
- 971 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:13:09 ID:7Sr+7A+y0
- >>968
なかったって言ったなら動画うpさせて確認
現れなかったら再び闇の中
- 972 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:13:26 ID:O0G6PN8X0
- まあ明日の朝くらいまでは様子を見よう
- 973 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:13:36 ID:tKs3JNWw0
- >>969
早くしろよ
- 974 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:14:11 ID:vO5vliIr0
- ID:DOfvxTLG0 はそろそろ福島瑞穂派の工作員認定ですね
- 975 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:14:37 ID:UEhJmX8E0
- >>969
お願いします
正直どっちでもよかったんだが、
ここまで捏造説仕立て上げたい奴がいるとは驚きw
社民を徹底的に抹殺しないとヤバイ気もする
- 976 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:14:38 ID:fV/uI3ml0
- 福島瑞穂あの朝生発言はデマだった!?(事務所コメント付)★3
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149660849/
どんとこいID:DOfvxTLG0
- 977 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:15:01 ID:em4/j/GQ0
- GJ
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:15:06 ID:JJsNcpv70
- >>966
2002年W杯辺りかららしいよ
其の頃2chにいなかったから知らないが(Yahoo!掲示板派だった)
- 979 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:15:13 ID:KlaEvktq0
- 誰か板倉動画くらいうpしろよ
- 980 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:15:49 ID:xmD5ZIW40
- おまえらー! とにかく落ち着けって!!!!
れ冷静にならなきゃ、何にも解決しねーーーっぞっ!!
それから他人を罵倒するのは、もうヤメロ!!
いい加減にしろ、子ろすぞてめーらーーっ!
- 981 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:15:51 ID:o0ntM/Oi0
- >>481
もしかして、これから目をそらすためか?
【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住させる法案、今月中に成立予定
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149656994/
- 982 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:16:01 ID:19mU1nSg0
- >>978
おれもその頃からのような気がする
兼官ブームと相まってというか
- 983 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:16:42 ID:KlaEvktq0
- http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9802/pro9802.html
目黒区の千葉さんに聞いて来たらどうだ?
おまいら近い奴いるだろ
- 984 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:16:46 ID:hwkjgKuc0
- お前らツチノコがいないことを証明することは出来ないってことに気付けよ
かといっているかっつーといない気がするだろ
つまり
福島=ツチノコ説
- 985 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:17:00 ID:9zDazjxW0
- ネトウヨって捏造にかけては韓国人を超えてるな
- 986 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:17:49 ID:JJsNcpv70
- ある側が存在を証明すべきだが、さっさとけりをつけるんなら存在否定派からもソース出せばいい
朝生1998年2月放映分すべて出せば一応、捏造ということで
日付が出てるからそこを否定すれば、とりあえず捏造濃厚に
- 987 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:17:57 ID:Kw2+6j4J0
- >>985
おいおい
俺の恋人がその程度のレベルだと思うと悲しくなるよ
もうちょっと俺の彼氏らしく、知的なレスをしてくれよ
- 988 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:18:23 ID:3hYmArU20 ?#
- >>985
左翼って時代遅れで可愛そうだなw
- 989 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:18:33 ID:tCyZt+WZ0
- >983
宮台真司ならメールしたら答えてくれるんじゃね?
- 990 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:18:37 ID:DYgCAN4F0 ?#
- 1000ならみずほ以外をオナネタにしない
- 991 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:19:12 ID:Ie4PI0gZ0
- >>978
一年ぐらい前にそんな会話をν速で見たんだよね。
拉致事件確定前は北朝鮮擁護も割と多くて、
「ネットウヨクの正体を暴く」として導入された強制IDでは左翼が消えたとか。
まぁ当時の風潮は俺も全然わからないし、眉唾ものだけどね。
- 992 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:19:14 ID:vu6wFT8S0
- >>987
前スレ>>1000
1000 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/06/07(水) 11:08:58 ID:Kw2+6j4J0
>>1000だったらお前ら全員今日から一生セックスできない&40歳で
ホームレスになって45歳で野垂れ死に
今すぐ死ね
ID:9zDazjxW0 頑張れ
このバカをぶち壊せ
- 993 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:19:28 ID:19mU1nSg0
- 1000ならID:9zDazjxW0に電話
- 994 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:19:51 ID:DYgCAN4F0 ?#
- 線ならうんこ我慢
- 995 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:20:01 ID:vXAJeSwm0
- 出典が明らかでも無闇に信用できないということかな。
難しいね。
- 996 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:20:05 ID:tCyZt+WZ0
- 1000なら就職
- 997 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:20:15 ID:DYgCAN4F0 ?#
- 内臓出ちゃう
- 998 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:20:20 ID:Cy8/iqsR0
- みずほほほほあああああ
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:20:21 ID:U/7sjtBx0
- 「スイスみたいに中立で」の話しで十分。
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:20:22 ID:O0G6PN8X0
- 1000なら社民党に投票する
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★