5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本田宗一郎のこの発言は何の本に載ってるんだ?

1 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:05:17 ID:oo0jy7XW0 ?#
かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、
台湾と韓国へ技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。
そしてしばらくして韓国からも連絡が。
<*`∀´>「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。 」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな 」

2 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:06:00 ID:Yzz65trC0
みんなの心の本

3 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:06:30 ID:q8FeQHb10
自伝じゃネーの?

4 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:08:04 ID:DweAMp7I0
民明書房が出してる

5 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:10:29 ID:96jw3CcJO
姦国

6 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:10:41 ID:s8NN/MFK0
ソース インターネットで見た

7 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:12:03 ID:/odSHD42O
とある技術者として真摯に受け止めとくよ

8 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:12:07 ID:dHt1EXb20
2chのソースなしは全部ガセと思え

9 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:18:59 ID:4SENCluU0
台湾
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060522214946.jpg
キムチ
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html
> 本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
> 「韓国とは絶対に関わるな 」
こう思うのは当然じゃね?

10 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:20:16 ID:9QtSfO8x0
そう思うのが当然なら勝手に発言捏造していいのかよw
やりたい放題だな

11 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:20:46 ID:zFk9XGtw0
アインシュタインの日本礼賛発言も捏造だった品。

12 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:21:15 ID:qWV4qshe0
ネトウヨ捏造まとめサイトマダ〜?

13 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:22:05 ID:CB0Jtq5J0
最近嫌韓がウザくなってきた

14 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:22:38 ID:QTCxPAf10
というのはガセ

15 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:22:42 ID:Yzz65trC0
>>13
あまり変わってないような気がするぞ

16 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:24:45 ID:D9UOjVpj0 ?#
>>1
>この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html

17 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:29:27 ID:bXRDS+ED0
>>10
m9(^Д^)プギャーーーッ

18 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:30:58 ID:NEYYcaH60
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | (・∀・) ||
  |::::i |       ||
  |::::i |2chソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

19 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:31:10 ID:8viBdY1/0
捏造が韓国の文化だったのは過去の話。
今は2ちゃんねるの文化となりました。


20 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:31:46 ID:NicjtEtD0
本田宗一郎の信者ってキモイ

21 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:32:27 ID:oo0jy7XW0
>>16
それこないだ買って読んだけど載ってなかったぞ


22 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:32:44 ID:mcGrm4zh0
なんかこないだから
「2ちゃんソースを全部捏造扱いしようキャンペーン」でもやってんの?


23 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:32:52 ID:kJMBDgHM0 ?#
>>21
本うp

24 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:33:35 ID:auT7dEr90
>22
大規模工作員計画でもあるんじゃね

25 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:35:43 ID:oo0jy7XW0
>>23
ちょっとまって

でもそれ目当てぱらぱらっと読んだから見落としてるかな
何ページか指定してくれればいいけど

26 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:36:01 ID:fUqmcvJO0
2chのコピペは97%がガセだって近所の兄ちゃんが言ってました

27 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:36:58 ID:qGk9kC/m0
どんな工作したって朝鮮人の印象が良くなることはありません

28 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:37:19 ID:fUqmcvJO0
>>22
いや別にソースが出せればいいんじゃねーの
ソースがインターネットで見たなんてのじゃおまえらが嫌ってる奴らと一緒になっちゃうよ

29 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:38:57 ID:EGxU1mBK0
なんだこのスレ、朝鮮人ホイホイか

30 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:39:19 ID:lKBNYLDP0
カブ5000円くらいで誰か売ってくれ

31 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:40:39 ID:fGvacyHT0 ?#
本田宗一郎「韓国とは絶対に関わるな!」

(韓国デイリン社とOEM協定>技術パクって協定破棄>しかも特許申請・・という流れに怒った時の言葉)

↑創業者の言う事聞いてれば良かったんだ。

http://d.hatena.ne.jp/torix/20050318


32 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:40:41 ID:nf6qtsTA0
これもよく見かける割に、ソースがはっきりしないコピペだなあ。

33 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:40:42 ID:6gUnsbtX0
>>21
オレも買って読んだけど,このネタは書いてなかったな.

34 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:41:38 ID:twCuwfOgO
自分が気に入らない情報は捏造認定すればおk

35 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:42:17 ID:j928uWrfO
今日は、コピペネタの検証日なのか?

36 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:42:47 ID:p22AQr6w0
>>1
それ見たことあるよ じゃあおやすみ〜

37 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:44:35 ID:he+ZPco6O
>>1
インターネットで見た

38 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:44:40 ID:D9UOjVpj0 ?#
出典元が明記してあるネタまで捏造扱いか

39 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:44:55 ID:8viBdY1/0
見たと主張する奴が誰一人として本のタイトルすら思い出せていない件について。


40 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:45:56 ID:IRMk6pOeO
そういえばソースて知らんし気にとめたこともなかったな

41 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:46:47 ID:+7h3m2RKO
宗一郎のじいちゃんはマジ偉人だからな。



よくわかってる

42 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:46:54 ID:kFID+Gvu0
信長、秀吉、家康のホトトギスの話みたいなもんだと思ってた

43 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:47:12 ID:oo0jy7XW0
http://www.uploda.org/uporg410742.jpg
社民党のページが開いてるけどコメント欄つけるとこ
探してただけだからな

44 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:48:36 ID:D9UOjVpj0 ?#
>>39
本のタイトルもうでてるじゃん

45 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:48:53 ID:PdURIzgI0
>>35
なんか気持ち悪いよな。大攻勢かけてるらしい。

46 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:48:57 ID:uySL1REb0
俺もどっちかと言うと、韓国は大嫌いだけど
捏造する日本人はもっと嫌いだ

47 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:49:27 ID:2bwS37Ia0
在日+捨民党こらぼでネガキャンか

48 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:49:41 ID:9G8GbS1M0
この場合問題は、科学技術っていう日本の科学的な仕事と、
ナショナリズムが合致している点にあるな。いかにもよろこぶ人間
がいるタイプの言葉。内容自体はたいしたことないけど、そこが
きにかかる。

49 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:50:25 ID:aRJIxVTy0
版や文庫化によってカットされる事もあるからなあ

50 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:50:28 ID:kJvxtd+w0
麻生のローゼンメイデンも噂の域をでないのにマジだと思ってる奴がいそう

51 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:52:18 ID:4SENCluU0
麻生のロゼンネタ信じてる奴はアホだと思う

52 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:53:05 ID:zEMs6oFs0
>>43
北朝鮮の最近はどうですか?

53 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:55:23 ID:D9UOjVpj0 ?#
図書館に置いてあるんじゃないかな

54 :桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/06/07(水) 08:55:55 ID:lMXcssV/0
なんだ、また捏造か?
捏造はいかんなぁ

55 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:56:52 ID:wZfPN+110
2chがソース(笑)

56 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:58:16 ID:uHe8ShBg0
日本人だったら捏造するなよ

57 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:58:38 ID:i3ACR2Nj0
2chのコピペって誇張改変捏造普通に多いのに皆信じるよね(´・ω・`)

58 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:59:05 ID:gXJ7CptJ0 ?#
>>50
ローゼン読んでる写真見たんだが

59 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:59:15 ID:KG85COCk0
麻生はいろんな漫画読んでるんでローゼンメイデンも
よんだみたいなことはいってる
ただ空港でかどうかはわからないって
ただこの人は日本にある漫画ほとんど読んでるからな

【雑誌】麻生大臣は「ローゼンメイデン」を読む!? 真相が明らかに! オタクのための雑誌「メカビ」創刊
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1148665311/

60 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:59:46 ID:4PNT2ara0
>>1
2chで見たよ

61 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:59:47 ID:cspR5Dds0
ハン板起源だとしたらあっちで聞いて見りゃいいんじゃないの
ソース至上主義だし

62 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 08:59:52 ID:hZOfEtQ40
逸話がすべて本になるとでも思ってるのかよwwwww

63 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:00:40 ID:fA6ipy3c0
朝からソース探してる奴は仕事しなくていいのか?

64 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:01:09 ID:sU65Z5j1O
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/

65 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:02:13 ID:kJvxtd+w0
まあ同じ文脈で朝鮮人の連行や南京大虐殺や731部隊は全部捏造だけどな
中帰連の証言なんてねらーの発言程度でしかない

66 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:02:13 ID:gXJ7CptJ0 ?#
>>59
これか
http://mekabi.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/060511kh90.jpg

67 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:02:17 ID:i/5VfwBt0
ググルとものすごい数出てくるな

ソースが記載されてるのを探すのは大変そうだw

68 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:03:48 ID:hZOfEtQ40
逆に聞くけど、本に載ってりゃ全部真実なのか?
半島脳恐るべしだなwwww

69 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:05:47 ID:wZfPN+110
>>65
2ちゃん脳(笑)

70 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:06:13 ID:UMXwHojX0
またに嫌韓房にダマされた!

71 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:07:21 ID:aRJIxVTy0
仮に書いてあったとして、本田宗一郎はネット右翼で日本人を洗脳するために逸話を捏造したと?

72 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:07:31 ID:+7h3m2RKO
あさから朝鮮人がわいてるよ、殺虫剤買ってくる

73 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:08:51 ID:gEut71QT0
三菱と現代もだな。
とくに現代の工場はまるっきり三菱とおんなじだそうな。
まあ、だからこそあんな車しかないともいえるが。


74 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:09:30 ID:d2j5ZTLh0
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張−制裁反発の根拠か

【ソウル5日時事】 6月6日 7時1分

北朝鮮が紙幣偽造などを行ったとして米政府が科した金融制裁に対し、
北朝鮮側が

「中国の方がもっと大量に偽札を製造している」

として、
不満を表明していることが5日、明らかになった。米韓両国の関係当局も、
北朝鮮のそうした主張を把握している。北朝鮮は「わが方は偽造貨幣の
製造・流通の被害者」(外務省報道官)と反発しているが、中国を放置し、
自分たちを制裁するのは不当という認識が反発の根拠の1つになっている
ことを示すものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000153-jij-int 

75 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:09:55 ID:i8fhHoz/O
韓国にバイクメーカーっててあるの?

76 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:10:14 ID:nBFTUmvv0
               , -―-、、
              /  ∧_∧
              l  <丶`∀´> クックック
              ヽ、_ フづと)'
             〜(_⌒ヽ
                )ノ `J


77 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:11:35 ID:qBbNiLj+0
>>72
塩か酢でもむとよい

78 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:12:24 ID:hZOfEtQ40
>>75
あまりのパクリっぷりに腰を抜かすぞwwwwww

79 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:12:41 ID:oo0jy7XW0
>>1の内容はありそうだし確認したかったから本買った
で、福島スレ見てスレ立てただけだろ




80 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:14:10 ID:uySL1REb0
駒田 黒人
みたいなもんかな

81 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:16:17 ID:xvUI6zOW0
『本田宗一郎に学んだホンダのヒトづくり・モノづくり』ですよ
ま、正確には、ちょっとソフトだけど、韓国に裏切られて「もう、あいつらとは関わりたくない」と
いう意味のくだりがある。


82 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:18:09 ID:8viBdY1/0
ウヨねらーの恣意的な意訳なんてソースの価値ゼロだし。


83 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:21:34 ID:bI77g2Xr0
プレステ3が6万とかアレも2ちゃんねらーの捏造だろ。
天下のソニーがゲーム機にそんなバカな値段付けるわけないじゃん。

84 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:21:41 ID:L3VWmIVN0
俺も前々からこのネタのソースが欲しいと思っていた1人だ。
友人にメチャメチャ韓流ブームに乗ってるやつがいてさ、親が教員+朝日愛読者って二冠王なんだよね・・・。
そいつと討論になった時にこのネタを出したんだが、信じがたい話だ、どこの情報?って
聞かれてさすがに「2ちゃんねる」とは言えなかった・・・。

85 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:22:15 ID:DaVpEkFo0
>>81
つまり>>16のサイト主は本も読まずにネット情報をそのまま載せていたということか
ワロスwwwww

86 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:22:26 ID:IRMk6pOeO
>>44
その本にそんな内容のくだりがなかったってレスが上に

87 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:23:08 ID:gXJ7CptJ0 ?#
>>83
禿同PSP

88 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:28:36 ID:OfGKYeSg0
ウソだと思ったら本当でビックリしたのは
「朝鮮人兵士は掃除用の雑巾と食事用の布巾の区別がつかない」だったか
「朝鮮人兵士は哀号といって逃げ出す」だったか書いてある本があったこと。

89 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:30:20 ID:KfCtLbX70
ここまで来るとさすがに笑えないが
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html


90 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:31:23 ID:aRJIxVTy0
>>88
植民地時代の軍隊の差別的なマニュアルを信用するなよ

















うそぴょん

91 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:31:41 ID:fuQZMBq20
夢を力に ―私の履歴書 韓国 でぐぐっても、「夢を力に ―私の履歴書」の中に書いて有るってのしか出てこないな。
何ページに書いて有るとか、該当する文を引用紹介したのも無い。


92 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:34:36 ID:gzsqCrfu0
まじで国単位で断絶した方がいいな
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

93 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:36:43 ID:sK65R9/C0
低脳ネトウヨは、空気を吸うように捏造をする。

94 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:37:10 ID:aRJIxVTy0
改定の際に削除されたとか図書館で借りて読んだとかしたら引用できないし。

図書館で読んだ呉善花の本に、江戸時代に朝鮮に行った使節は
倭人小屋に隔離されてたというのを読んだけどソース出せといわれたら無理。

95 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:37:43 ID:OfGKYeSg0
>>16
のサイトは伊藤博文は駅で爆殺された。
って書いてあったから爆弾で死んだんじゃないよと指摘したら直した。
多分他にも間違いがあるんだと思う。

96 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:38:24 ID:qYfYQ4Cs0
ソースが必要なのは、明らかに事実に反する事柄を提起した時だけだから。
「ええっ、マジ?」という事実を証明する手法にすぎない。

だれもが知ってることや常識に対して、ソースを求めることはしない。


97 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:39:02 ID:+fZfyFc10
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


98 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:39:57 ID:8viBdY1/0
図書館で借りられるのなら、もう一度借りてきて証明する事も簡単に出来ると思うが?


99 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:40:31 ID:wZfPN+110
>>96
ネット右翼は詭弁ばかり

100 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:40:33 ID:dHt1EXb20
たぶん結果的に本田も瑞穂もその他いろいろなウソも
エセ右翼の仕業ってことで落ち着くんだろうなw

101 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:41:08 ID:fuQZMBq20
>>96
誰もが有り得ると思う話だけど、全くソース無しはダメだろ。


102 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:41:41 ID:qYfYQ4Cs0
>>99
詭弁は指摘した側が立証するものですよ


おれは韓国のこととは一切書いていない

釣られたおまえの負け

103 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:42:06 ID:DaVpEkFo0
>>98
じゃあ俺が今日図書館に>>81の本借りてきて検証するよ

104 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:43:18 ID:VPgvQwUx0
パクられるって事はそれだけ技術が認められてるって事だ
日本だってアメの音楽パクんじゃん

105 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:43:42 ID:wZfPN+110
>>102
熱くなったお前の負け(笑)

106 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:44:44 ID:RNJfjKsl0
ホンダ カブだけはガチ

107 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:44:59 ID:8viBdY1/0
>>103
よろしく。出来れば該当部分の画像付きで。


108 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:45:05 ID:qYfYQ4Cs0
>>105
いいから早く反論しろよ(笑)

109 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:45:24 ID:Gqoirp5Z0
キングカズのコピペも気になる
原点はどこだよ

110 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:45:36 ID:RCydhm6p0
嘘を嘘と見抜けないと(2ちゃんねるを)使うのは難しい

111 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:46:19 ID:Rvu5OtNz0
> 技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。

112 :103:2006/06/07(水) 09:46:44 ID:DaVpEkFo0
>>107
と意気込んだはいいものの、今近所の図書館の蔵書検索したら、>>81の本がなかったorz
スマソ

113 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:46:58 ID:TFtvFHid0
今朝はこの手のスレが何個か立ってるな。
朝鮮関連のなんかマズい話題でも出てきたのか?
なんか不自然だぞ

114 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:47:42 ID:JU4YqhqKP

「このたび日本国内における新しい身分制度が制定・施行されました。
・特権人間 ― 日本男子一般人
・上級人間 ― 中国人・朝鮮人を除く外国人
・中級人間 ― 学生
・下級人間 ― 日本人の女
・人間内 ― えた、ひにんホームレス
・人間外Iのら犬、のらネコ、ドブネズミ 中国人、朝鮮人
・本拾いのコジキ


115 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:48:15 ID:+ClKAI2f0
そろそろ朝鮮と戦争かね。

116 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:48:27 ID:dNG28Xn80
読んだ、あった、てのは信じないのに
見たけど無かったよ、ってのは信じるのか
図書館に行ってみるか

>113
多分福島スレのせい

117 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:48:44 ID:Gqoirp5Z0
このコピペが作られる際に参考となったものが
本にあるってことね

118 :103:2006/06/07(水) 09:49:21 ID:DaVpEkFo0
市民図書館にはなかったが、大学の図書館にはあった。
学校イキタクネェよ。知り合いに会うのが怖い

119 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/06/07(水) 09:49:41 ID:WK9pheky0
韓国応援団、電車内で「大〜韓民国!」 ドイツ人「静かにしなさい!」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149604403/

120 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:50:06 ID:2+nAq0dU0
まぁいいんじゃない?このさいソースみつけて叩きつけてやれば。
今日は単発IDがうざい

121 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:50:13 ID:dH5Earrh0
朝鮮人って都合が悪くなると
「日本人だって〜」って言うね。これがケンチャナヨ精神ってやつか

122 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:50:18 ID:uySL1REb0
日本人は捏造されるのも、するのも大嫌いなんだよ。
そんなことしなくても、韓国のバカさ加減とか知ってるから
自分等がその立場になりたくないんだろ

123 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:52:20 ID:zxchtaw40
俺もこれはあやしい話しだと思う
こんな事、本に書いたら後々大変な事になるのは分かってるだろうし
(口では言っても、活字で記録には残さないだろ)

124 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:52:20 ID:nBFTUmvv0
ホンダコリア、特別キャンペーン実施

ホンダコリアは5日、今月1カ月間、ホンダ車を購入するすべての顧客に低金利ローンを適用するほか、無償点検期間を延長する特別キャンペーンを実施すると発表した。
キャンペーン期間中にアコード、CR-Vなどホンダ車を購入すると、通常より2%低い金利で購入することができる。
また、無償点検期間をこれまでの2年/4万キロから4年/8万キロに延長するほか、車種別にナビゲーション、バックアップセンサーおよびサイドステップガーニッシュ、アクセサリーパッケージの中から1つを選び、無償で取り付けるサービスも行うという。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/06/20060606000013.html



125 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:52:37 ID:eQaKfDqs0
こんなもん「ある」って言ってる奴が該当箇所うpれば一発だろが。

「ない」ってことを証明するには全ページうpしなけりゃだめじゃん。

つーことでさっさとうpよろ。

126 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:53:31 ID:HqtTo/C20
>>116
ないよりあるほうを証明する方が簡単だからね。そりゃ当然。

127 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:54:48 ID:pWEvFXeC0
嫌韓虫は早くソース持ってこいバカ!
話のすりかえばっかりするな!!!

だからといって韓国、韓国人の地位は向上しないけど。

128 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:55:21 ID:fA6ipy3c0
>>112
ドンマイ

129 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:55:50 ID:7BBY3eh2O
本田は在日だよwwwww

130 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:57:09 ID:sK65R9/C0
>>127
チョンの地位などどうでもいい
ネトウヨの低脳度・捏造厨ぶりが叩ければそれでイイ

131 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:57:19 ID:aRJIxVTy0
>>95
俺なんか最近まで客死を刺客に刺される事だと思ってたぜw

132 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:59:18 ID:aRJIxVTy0
>>123
昔は親韓国と親北朝鮮に二分してたから今ほど韓国ネタに厳しくないのでは

133 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:59:27 ID:4V09rZbG0
あろうが無かろうが一冊通して読んでみりゃいいじゃん
たけえよハードカバー

134 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:59:45 ID:D9UOjVpj0 ?#
>『本田宗一郎に学んだホンダのヒトづくり・モノづくり』
>夢を力に ―私の履歴書
この二冊が出典情報としてある訳だね

でも>>1の文章を見ると「こう話したそうです」と他者視点で語ってるので
自伝説は間違ってる可能性が高いかもな

135 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 09:59:53 ID:dH5Earrh0
真実だ本当だって言ってる奴はとっととソースあげろカスども

136 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:01:32 ID:8viBdY1/0
それっぽい記述があるとしても、微妙な表現だと人によって捕らえ方が
全く異なる場合があるわけで、ネラーの意訳だけじゃソースにならないよ。


137 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:01:54 ID:wjOQ+4SK0
何処にでも居るもんだよ、未だにコピペ信じてる奴って。

138 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:02:56 ID:aEIB8ant0
>おれは韓国のこととは一切書いていない

>>99も韓国のこととは一切書いてないな

139 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:02:56 ID:hZOfEtQ40
半島人入れ食いスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:03:35 ID:sK65R9/C0
>>137
俺なんかコピペ信じて、ねぎだく注文しちゃったよ。
まずくはないが、なんか損した気分。

141 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:11:42 ID:CXbuHOAX0
>>89
どれもシングルサスじゃないんだな・・・
しかもどれもホイルのデザインが同じだしタイヤが細すぎwwwwwwww
これで高速乗るのは命知らずだな・・・

142 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:11:58 ID:HqtTo/C20
なんか、ソースを確認したい=半島人 と認定したい奴がいるようだけど
マトボツクリだったらどうすんだよボケー

143 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:12:54 ID:uySL1REb0
>>140
漢だな

144 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:13:30 ID:qHjMyY7y0 ?#
本田のことを書いた本は入手できる限り読んだんですがないと思う
でも世間で言うほど本田はみんなに愛された経営者ではなく、結構敵の多い人す

145 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:18:11 ID:5vSBczjhO
絶版なってるんじゃないの?
本って部数売れたら発行しなくなるし
後インターネットでかなり噂が出回って
奴らから圧力かかったとか
もしくは週刊誌とか雑誌の対談とかで出た可能性が有りそう


146 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:19:01 ID:52CSsxb60
>>94
タイトル・著者・出版社等を記述すればソース出したことになるよ。

147 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:19:53 ID:8viBdY1/0
絶版になったら世の中から全ての該当書籍が消滅するとでも?


148 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:22:42 ID:qHjMyY7y0 ?#
>>145
本田の本は結構人気がある(あった)から、内容はみんな同じなのね
つまり、ベースになる本なりデータがあって、みんなそれをトレースする方法で書いてるの。独自で取材入れて書いた本って少ない。
だから、取り上げるエピソードもみな同じところだたりしてる。
韓国の件が本当ならその本だけじゃなくて、他にも記述してる本がありそうな気がするのね

149 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:22:44 ID:8Y6Z8o+90
ちなみに
田宮模型のプラモを違法コピーして商売してた韓国アカデミー社が
何をトチ狂ったか田宮模型社長、田宮俊作氏に
技術協力、共同開発を申し入れる手紙を送り
図々しいにもホドが在ると田宮氏を激怒させたくだりが
タミヤニュース1983年11月号の社長自身のコラムに掲載されてます。

現在は文藝春秋刊「タミヤニュースの世界」に収録

150 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:24:13 ID:2V+8kcml0
>>89
大目に見ててやれよw
日本だって昔はアメリカ&ヨーロッパのパクリで食ってたんだからw

日本製『陸王』('67年) http://www.imai-auto.jp/s_bike/detail.cgi?no=45
ハーレー('34年) http://ohv.prettyblack.jp/h-d%20gallery-flathead.html

楽器だってヤマハやらグレコやらでさえ
'70年代までは平気な顔してコピー商品作ってたんだからw

http://homepage3.nifty.com/greco/

151 :静岡makky ◆IgDbIlkkMo :2006/06/07(水) 10:24:58 ID:EsqZN4xy0 ?##
△インターネットで見た

152 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:26:30 ID:uySL1REb0
>>149くらいの情報があればそれなりに調べられる

153 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:26:37 ID:dH5Earrh0
だからとっととソースうpしろやクズウヨニートがよ。
リアルじゃ乞食以下の存在でネットでだけは威勢がいいと思いきや
そのネットですら根拠の無い妄言を繰り返すゴミクズかよ

154 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:27:16 ID:VqigTC9RO
>>144
競争社会に身を置いた偏屈者に敵が多いのは当然

155 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:27:39 ID:dH5Earrh0
>>150
テメーわざとやってんのかw
>>121

156 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:28:30 ID:7zlWwi8/0
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  あなたの心です
           ヽト     ""     /        \______________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__

157 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:28:42 ID:rtRT8SK30
本田宗一郎「会社が潰れてもいい。真似だけはするな」

158 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:29:49 ID:auT7dEr90
ホンダも戦車作ってください><

159 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:30:06 ID:hZOfEtQ40
>>153
火病ワロッシュwwwww

160 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:30:24 ID:HF45SQck0
元々は大輪自動車とのいざこざなのかなぁ?

161 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:30:42 ID:9G8GbS1M0
ギターはそうだね。コピー品でアメリカの楽器メーカーがたくさんつぶれたからな。
いまは「懐し」ですまされている上に、コピーでもクオリティを追求してた
みたいに価値づけすらされている。韓国が特殊なように言うのは間違いだな。

162 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:31:29 ID:WB2WjGuU0
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  韓国はとんでもないものを盗んでいきました 日本の技術です
           ヽト     ""     /        \______________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__


163 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:34:47 ID:2V+8kcml0
>>155
べつにワザとじゃないよw
日本だって昔はそうだったってだけ。
エレキギターの件については
平成に入ってからもギブソンvs日本メーカーの
コピー商品に関する裁判が続いてたんだしww
 ↓
http://www.sf.airnet.ne.jp/~shake/greco/yomoyama/yomoyama.html#その2
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/2C7A7A7BD37F3B6649256A7700082D71/?OpenDocument

164 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:35:08 ID:ImfazSQe0
Samsungに勝てる日本企業が一つも無いからって、
負け惜しみはみっともない

165 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:38:02 ID:/L3QdQ3N0
>>164
え?

166 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:38:08 ID:NoJj+KxO0 ?#
なんでニダー製のバイクはブレーキがちゃちくなってるんだぜ?

167 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:38:46 ID:5vSBczjhO
>>148
なるほどね〜

本田さんはきっと誰かに知らせたくて口頭なりなんなりでしゃべって
一人歩きしだしたんだな〜
でもそれだと本の部分は捏造になるけどね
だけど事実は変わらないね〜
だって韓国に本田のパクリ有るのは事実だしね


168 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:38:57 ID:qIZyG/zO0 ?#
本田宗一郎「2ちゃんねらーは、性格の歪んだろくでもない奴ら」

ソース
『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝

169 :103:2006/06/07(水) 10:41:32 ID:DaVpEkFo0
借りてきたよ〜
久々に大学いったら、図書館に自動貸し出し機が設置してあってビビッたw
若い人ばかりでテラコワスwww
で何ページだい?

170 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:41:46 ID:dH5Earrh0
ウヨ「韓国が○○というパクリをしたらしい」

責任追及

チョン「日本だって○○というパクリをしたから(韓国は悪くない、ケンチャナヨ)」

まとめ:本当クズだなチョンはw
責任転嫁と論点ずらしがテメーらの腐りきった根性の原因か

171 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:42:21 ID:DBwS1gPv0
日本も韓国のことを言えないよな
だって、2chじゃインターネットを見たって香具師が多すぎるんだもん

172 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:45:44 ID:dH5Earrh0
馬鹿かお前は?
匿名便所の落書きと一つの国家を同列に語ってんのか
低学歴のゴミにはふさわしいカス意見だな

173 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:46:55 ID:8viBdY1/0
ねらーとネチズンのメンタリティが類似してるって言ってるんだろ

174 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:48:44 ID:9G8GbS1M0
>>173

類似っていうか同じ社会的存在ではあるな。

175 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:50:06 ID:RKuKwycc0
ソース元の証拠サイトがあったらあらゆる手段を持って潰す

潰したあと2ちゃんで「〜のソースは?ん?」と煽る

2ちゃんねら、証拠サイトがロストしてて証拠出せず

サヨ工作員勝利宣言ホルホル


という作戦と見た

176 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 10:54:58 ID:auT7dEr90
         ((⌒⌒))    )  コレは何なの〜! (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )  コレは何なの〜! (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               (
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ        ______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |       | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /     |   |   |       |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   | iiiiiiiiiiiiiiiiii | }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |______.|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


177 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:10:50 ID:2gCy1dwQ0 ?#
>>170
日本のパクリと韓国のパクリの違いは技術提供があったかどうか。

日本の場合は現物を見てバラして研究するっていう、幕末の蒸気機関車の開発と同じ。
韓国は技術の提供を受けてそれを作るというもの。

この違いが分からなければこの先何言っても同じ。

178 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:15:52 ID:QGb2b/ra0
ソーテックも韓国から撤退したし、なんか問題あることばかり。

179 :103:2006/06/07(水) 11:29:23 ID:DaVpEkFo0
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up7090.jpg
>>81の本に『韓国』という文字を追いながら一通り目を通したが一回も出てこなかった。
見落としはないと思うが、本を読むと、本田宗一郎にはコピペのような後ろ向きな性格は似合わないと思った。
韓国に裏切られたとしても、それをバネに韓国人の性格を調査しつくして、韓国向けの商品を作ろうとするような人だと思う。
個人的には海賊製品を作っていた中国の会社と合弁会社を作って、
中国市場の販売網を広げたところが、すげー懐が広い会社だなーって感心した。

とにかく>>81は不正解。本自体は面白いから、今から読みなおす。
残る候補は>>16>>168に出てた本だが、自伝だから、どうなんだろ。
要約をまとめたといえばその可能性もあるけど。

180 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:35:39 ID:qIZyG/zO0 ?#
調査ガンバレ

181 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:36:41 ID:sK65R9/C0
>とにかく>>81は不正解。

81 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 09:16:17 ID:xvUI6zOW0
『本田宗一郎に学んだホンダのヒトづくり・モノづくり』ですよ
ま、正確には、ちょっとソフトだけど、韓国に裏切られて「もう、あいつらとは関わりたくない」と
いう意味のくだりがある。


如何にネトウヨが、空気を吸うようにデマを流すかの良い証左ですね。
ネトウヨ=日本のネチズンというのは、大枠間違ってないな。

182 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:40:55 ID:8viBdY1/0
>>179
乙!

こういう検証は重要な事だと思う。
相手がいくら酷い相手でも捏造した情報を元に批判していたのでは
説得力がなくなるしね。


183 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:41:43 ID:ok9J+S9h0
>>181
他人がきちんとよんで調査してるってのに、
お前はそれに便乗してるようにしか見えんぞ、傍から見てても見苦しいから止めとけ。

184 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:49:58 ID:19mU1nSg0
空気を吸うように、って表現に違和感を覚えるのはおれだけ?

185 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:51:46 ID:lnFAa+Bw0
煽動するだけで行動しない
行動した者は貴様の家来ではない

186 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:54:06 ID:fuQZMBq20
>>184
息するように嘘を吐く、ってのが正しいよな?


187 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:54:26 ID:aRJIxVTy0
関係無いけどどこかの酒造会社のサイトで
中国に工場作ると設備を乗っ取られると書いてあるのは見た

188 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 11:58:50 ID:kXhPY5IS0
葬式の時老若本田総一郎のコピーが一堂に会したのを見た時は不謹慎ながら大爆笑した。
頑張り過ぎだろ。

189 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:27:26 ID:gYgL49E60
結局、ネタだったのか。
まあ、チョソはそう疑われてもおかしくないから仕方ないが。

190 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:38:37 ID:1n74X0lW0
本当に読んだのかよ。
本当に読んだなら写真でもうpしないと

191 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:39:56 ID:qHjMyY7y0 ?#
>>190
お前に釣りは120年早い

192 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:43:28 ID:mI/Ho7Iz0
やっとこれ調べるようになったんだ
ネタかほんとか白黒つけて欲しい

193 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:44:07 ID:k2xO5qeS0
シャラポワの反日発言捏造コピペってのもあったな

194 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:45:51 ID:J52gN9GJ0
>>61
自分に都合のいい情報はどんな胡散臭いソースでも無条件で認めるのに、
都合の悪い情報はいくらソースがでてもひたすら難癖つけて認めない、
あの「ソース至上主義」のことですか



195 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:49:43 ID:K4qQaXYP0
自伝の方は通販で買えるなぁ。
会社帰りにちょっとデカい書店に寄れるから
そこになかったら注文して、中身調べてみるかね。

196 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:50:37 ID:u8ujnmvu0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朝鮮兵の扱いについて旧日本陸軍の通達

一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭を叩いてはいけない。怨みを持って復讐することが気質があり、
脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

(朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会。228ページ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


197 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:52:40 ID:eQaKfDqs0
>>196

で?

198 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:55:10 ID:auT7dEr90
頭がだめなら
何処叩きゃいいんだろ チンコとかでいいかな

199 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 12:56:14 ID:T5UjCEQ60
ていうか、こんだけ有名なコピペなのに
誰も出典を知らないって・・・マジでハン板のねつ造なのか?

200 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:00:22 ID:wZfPN+110
>>199
ソースなしでも数年前からずっとマルチポストされてきたからね・・・。
信じてしまった人も多いんだろう。

201 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:03:31 ID:auT7dEr90
かっこわらいかっことじ

202 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:06:48 ID:CV3ZzSsk0
お前らが好きな台湾の何とかってメーカーも、自分で作れるようになったので提携を打ち切りますって言ってきたようじゃん。

203 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:07:17 ID:O0G6PN8X0
>>16
のサイトの人に聞いてみるわけにはいかんのか?

204 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:13:19 ID:auT7dEr90
紹介文

ビデオあればテレビ番組いいともとれる便利
コンピユータあれてもテレビ見れない不便つかてるやつばか
車あればどこにもいける便利
あるいてるとしんどいあるくやつばか



日本人だよね?><

205 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:16:54 ID:t9kfA+jl0
おい!友達に語っちゃった俺はどうすりゃいいんだよ!
さっさとソース持ってこいよ!

206 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:21:29 ID:iVgJm/pC0
韓国が朴正煕政権時代に、外資誘致のために馬山貿易自由地域を作り、
「5年間無税。労働運動はさせない。」などの甘言で外国企業を誘致したのは事実。
ホンダ以外にはブラザー工業だったかなんか。
しかし、朴大統領の死後、労使問題などが炎上してさんざんな目にあって撤退したことも事実。
現地法人も工場も韓国人にぶんどられた。
そういう当時の状況からすると、そういう発言があってもおかしくはない。
しかしホンダ的にはローバーの方が嫌だったんじゃないかな。
ローバーとの提携解消以後、独立路線を続けてるし。
よっぽど嫌な目にあったんじゃないか。

207 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:25:55 ID:4jpJ/SfU0
「自伝に書いてある」

と「ちゃねらーが言ってい」が俺のソースだった

208 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:27:53 ID:sMtjRV5k0
俺もどちらかといえば右よりのねらーだが、そういうネット右派が
アカヒなみのダブスタを駆使してるのが情けない。

従軍慰安婦は存在しない、従軍売春婦がいただけだった。
なぜなら、物証が存在しないからだ。

こういうロジックを使うならば、同様に>>1の発言も物証が無い以上、
存在していなかったことになる。
慰安婦とか南京と同様、物証が無いのだから、件のページがうpでもされない限り
無かったものとして扱うべきだろう。









どーせすぐ出てくると思うけどな。個人的には。



209 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:31:18 ID:GBgfstxi0
>>203
そいつただのコピペ厨。
糞重いできそこないサイトを
とくいげにそこら中にコピペしまくって宣伝してるからうざがられてる。
アドレス削ってみればどういうやつかわかる。


210 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:32:28 ID:rgodAt/L0

■ある医師の述懐『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■当時の中国人が描いた漫画「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏誌Paris Match元特派員アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■オーストラリア人ケニス・ハリスン著『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425946316/qid=1099204982/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-8480028-1317830

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
http://www.asahi-net.or.jp/~cr1h-ymnk/96-02-01.html

↓↓↓↓↓戦後はこのように豹変↓↓↓↓↓

■『はだしのゲン』の名場面
http://ime.st/nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg

211 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:34:43 ID:iVgJm/pC0
ソース追ってる最中なんだから、コピペや無意味な煽りでスレを流すな。

212 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:35:33 ID:/QRzvfEp0
本田宗一郎が何と言おうと関係ない
俺は今日もレッドゾーンまで回すまでだ
VTECマンセー



自分で書いててキモイと思った

213 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:36:24 ID:aotlMRZB0
>>191
190が釣りかどうかは別にして、この本って262ページある。
103氏が借りてきたのが10時41分、読み終わったのが11時29分。
目次とか後書を除いても200ページOver(だと思う)の本を
一時間足らずで読み終えたってのは疑問に感じない?

214 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:38:45 ID:+7h3m2RKO
「゚д゚」だが朝鮮人を信用してはいけないのは事実だ

215 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:48:52 ID:9PG+urOD0
>>209
韓国って単語を探しながらの、流し読みならいけると思う。

216 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 13:50:28 ID:9PG+urOD0
アンカーミス。

>>213
韓国って単語を探しながらの、流し読みならいけると思う。

217 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:13:57 ID:wFKQjf0Y0
誰かブックオフで買ってきて、デジカメで撮ってうpしる

218 :103:2006/06/07(水) 14:20:45 ID:DaVpEkFo0
>>213
今精読し終わったよー。
結果「韓国」という単語は一言も出てこなかった。
米や中国の工場のことは出てきたけど、それはいかにして現地従業員をやる気にさせるかといったことのみ。
コピペを読んだことあるって人がいたら、他の本だね。
あと>>179のことは宗一郎氏が死んでからのことで、創業者は関わっていなかった。

219 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:27:10 ID:gNKCPsRp0
これって韓国人の性格を皮肉ったジョークコピペじゃないの?
ずっとそう思ってたけど。

実際にこの発言があったとしても、本なんかに書けないでしょ。
書いたらものすごい抗議が来ると思うし。

220 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:28:00 ID:IjyT1VXt0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408105481/249-9753657-6610737
こっちだろ。

221 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:31:12 ID:I1PKgorT0
結局ないのか
予想はしてたけど

222 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:32:35 ID:DaVpEkFo0
>>220
それを俺が検証したんだよ。その本は明らかに間違い

223 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:40:27 ID:oo0jy7XW0
http://www.uploda.org/uporg410837.jpg
夢を力に ―私の履歴書
ちゃんと読んだけどなかったよ

224 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:41:52 ID:aRJIxVTy0
グロ画像かと思ったw
左の眼は何だよw

225 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:45:40 ID:UMXwHojX0
さぁ検証も済んだところで、このコピペを貼り付けてる
各方面のBlogへ突入してくるか!

226 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:46:33 ID:WBBfxaaq0
いくらチョソを叩いたところで、ネットウヨの地位は向上しないのにね。
ネットウヨの叩きというのは、彼らが憧れる先人からしてみればどのように感じるだろうか?
前向きにひたむきにがネットウヨの理想ではなかったのか。
たとえ、事実だろうとも捏造ソースで陥れることはあっていいのか?

ともかく検証乙。

227 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:48:10 ID:aRJIxVTy0
村上を叩いたって鈴香を叩いたって地位は向上しないぜ?

228 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:48:16 ID:mmdNqNL50
韓国製バイクYAMUDA。

229 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 14:48:38 ID:lnFAa+Bw0
>>223ふたりエッチ?

230 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:02:17 ID:fkXAligO0
結局>>81で解決って事か

231 :230:2006/06/07(水) 15:03:57 ID:fkXAligO0
あ、違うのか

232 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:04:27 ID:kHckvqIn0
http://72.14.209.104/search?q=cache:gTyxYNnxNo8J:nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html+%E5%A4%A7%E8%BC%AA%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%AE%97%E4%B8%80%E9%83%8E+&hl=ja&ct=clnk&cd=1

233 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:05:11 ID:/h/i7fkC0
ウヨの捏造だろ。
街宣右翼の9割が在日だと報じたBBCのドキュメントとやらもみたことねーな

234 :103:2006/06/07(水) 15:08:32 ID:DaVpEkFo0
メールでホンダに問い合わせた。
問い合わせ内容は一部分でも個人的な利用にしか使えないので、簡単に。
他者が書いたものまでは全部把握できないけど、本田宗一郎の著書の中には「韓国と関わるな」
って記述はありませんよー、だってさ。
一応韓国と台湾で技術提携してるとこググッたけど、
韓国はデーリムモーター(大林自動車)ってとこと、台湾はキムコってメーカーと古くから提携してるみたい。
この2つは最近できたホンダの現地法人とは別物なんだけど、今でも付き合いが続いている。
で笑っちゃうのが、ウィキペディアのデーリムの項目に、
>一時期、ホンダとの契約がこじれ、本田宗一郎をして「もう韓国とはつきあわない」と言わしめるほど関係が悪化したが、
>いつのまにか関係の修復に成功したようである。
って記述があること。2004年8月に投稿された記事だけど、
「本田宗一郎」や「本田技研」の項目にはまったく書かれていない。
確認のために本田宗一郎の自伝も読んでみたいけど、図書館にないから、他の人お願い。
あとホンダの返信の速さに感心と脱帽

235 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:10:35 ID:gYgL49E60
>>234
あんたの丁寧さにも脱帽したよ。乙

236 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:10:55 ID:kHckvqIn0

【日本】4大バイクメーカーは日本企業です【独占】

38 名前:  :03/11/05 00:32 ID:UHP01Sh7
韓国のオートバイメーカー

旧DAERIM HONDA → DAERIM(デーリム:大輪自動車)
旧HYOSUNG SUZUKI → HYOSUNG(ヒョーソン:暁星機械工業)

 どっちの会社も、ノウハウだけ奪って日本メーカーを追い出した。
 本田宗一郎は自伝で「二度と韓国には関わりたくない」ってな事を
書いてた。



237 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:13:56 ID:lnFAa+Bw0
>>234
キャプしてうp

238 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:14:22 ID:9G8GbS1M0
>>234

返信すごいな。ホンダもネットで流布してる噂、気になっていたのかも。
そんなことで創業者が称揚されてもうれしくないだろうし。

239 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:16:22 ID:AgSNOcHj0
ホンダに電凸したほうがはやくない?

240 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:17:15 ID:Sn58vl+g0
DaVpEkFo必死杉

241 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:17:46 ID:AgSNOcHj0
メールしたのか
返信はえーな

242 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:24:33 ID:DaVpEkFo0
>>237
ホームページのメールフォームからの問い合わせだけど、
返事は「そのような記述は本田の著書では記憶にございません」というもの。
うpできない約束だから、自分で問い合わせてケロ
>>236
俺は自動車とかバイクに疎いのだが、そもそもデーリムと本田の関係が悪化したことなどあったのだろうか?

243 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:25:15 ID:vXAJeSwm0
>>242
「本田の著書では記憶にございません」

というのはちょっと曖昧だなあ。

244 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:25:29 ID:DvrbdM8D0
ああ、これセナが言ってたよ

245 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:25:41 ID:WBBfxaaq0
乙。
俺らが捏造ソースや決め付け、レッテル張りをやってはいけないよな。

246 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:27:58 ID:vXAJeSwm0
>>1
が本である根拠は?
何かの記事や別の人の発言かも。

247 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:28:10 ID:DYgCAN4F0 ?#
終了だな

248 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:28:10 ID:JJsNcpv70
コピペ検証祭り勃発中?

どこかにまとめがあればいいんだが

249 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:30:40 ID:RyFlXJ9C0
最近捏造コピペには嫌気が差してきたからちょうど良いや
俺もまとめキボン

250 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:30:46 ID:hwkjgKuc0
>>242
別に責めるわけじゃないが、そういう問い合わせメールを受け取った
ホンダの側としては、当然在日からのクレームだろうと思うし
事実そういう発言がどっかであったとしても
「ああ、言ってましたね〜」なんて事をいうはずが無いと思うんだが、
こいつをどう思う?

251 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:32:21 ID:lEcRynTR0
< ´D`>ノ< 日本人が捏造でウリたちに勝てる訳がないのれす。クックックッ

252 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:33:52 ID:xw4hWpUM0
検証乙。こっちのほうは捏造臭いね。

253 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:37:15 ID:DaVpEkFo0
>>250
うん。だからこれで終わらず、誰か元ソースの本田氏の自伝(>>16)を読んでくらないかな〜と。
まあ本田宗一郎のことを書いた話なら、いろんなところにありすぎて全部は把握できないかもしれないけど
自伝の話は明らかに捏造、もしくは真実くらいは確認できるだろうし、
242で書いたように、韓国メーカーとホンダの関係が宗一郎氏が生きてる間に悪化したかどうかとかで、
元の書き込みが捏造かどうかはだいたいの推測はできるんじゃないかと。

254 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:40:58 ID:aRJIxVTy0
おたくの創業者が韓国を嫌ってるだろうとか聞かれて、はいそうですと答える公報もいないと思うし
プロジェクトX的苦労話の一部分を抜き出してるのかもしれない。

255 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:43:31 ID:8viBdY1/0
>>250
あるのに無いと言っても同様にクレームが来ると思うが?
少なくともホンダ位の企業の担当者だったら、嘘回答を言う事の危険性は
十分理解しているだろうし。


256 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:46:12 ID:OvOriFTE0
ジェネジャンって番組のキャプチャー画像でさ
在日の出演者が喋ってる場面と共に「俺たちがリトルボーイを落としたから」
って言うテロップが下に出てる奴あるじゃない。
あれって別に在日の出演者「韓国が原爆を落とした」って言ってるわけじゃないんだよね
あいつはアメリカの若者の発言を引用して喋ってただけ。正直NAVERのネチズンwとか同じ
卑怯なやり方はどうかと思うよ。まぁネット右翼なんて下朝鮮の人と同類項だけどさ。

257 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:47:01 ID:lnFAa+Bw0
とてもじゃないが読みきれんよ。
ましてカスタマーサポートの派遣社員さんが本の内容を全部把握してるとは思えない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-1882580-2597807

しかしあなたの行動力には感服しました。

258 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:47:55 ID:aRJIxVTy0
それは知らんけど二人乗りを注意されて逆切れする在日小僧のはリアル視聴した

259 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:48:00 ID:hwkjgKuc0
>>253
そうだね。個人的には捏造だと思うけど、検証が進む事は良い事だ。
>>255
仮にどっかの講演会でこういう発言をしてたとしても、
「そのような記述は本田の著書では記憶にございません」
と答えるのが一流企業の担当だろ?

260 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:48:01 ID:5/3LxsEn0
>>256
>在日の出演者

ではなく、韓国の新聞記者だったよ。確か。

261 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:48:13 ID:tuNPjRza0
>>256
エンコリでは落としたって言ってたよ

262 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:51:18 ID:OvOriFTE0
>>258
その動画も、原爆の動画もネット上に動画があったね
原爆のやつについては2chで動画URL貼ってもらった。

>>261
まぁファンタジーノベルで世界史勉強してるからな。

263 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 15:53:15 ID:SZk21Flq0
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>


264 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:00:00 ID:O+3e6abI0
パクリ韓国を正当化したい奴が大勢いるな

265 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:12:05 ID:1VJIHyUx0
ID:DaVpEkFo0=103ってなんか胡散臭いね

わずか1時間で本を検証して結論出してるし
ホンダにメールで問い合わせその日のうちに返答を貰ったと言っている

電話ならともかくメールでその日のうちに返答が返ってくるものなんだろうか
そもそも創業者の発言についての問い合わせを一々聞いてくれるとも思えんのだが

266 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:12:29 ID:lEcRynTR0
< ´D`>ノ< この勢いで、次は在日生活保護17万円説を捏造認定するニダよ

267 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:21:35 ID:HNFEEGLc0
台湾のくだりは、ホンダの2代目社長、河島喜好氏の発言が大元と思われる。

>河島●今はそれの逆になった。10年くらい前にもう現役を退いていたので光陽(KYMCO)
>の社長が私に個人的に「河島さん釆てください。あのころは教えてもらいましたが、
>今はホンダに対等、あるいは部分的には越してますよ。これがご恩返しです」と言われた。

「別冊モーターサイクリスト」の2002年12月号および2003年1月号の座談会記事
からの引用。

ソースは雑誌の文字起こしだが、座談会の内容が非常に面白いので読んで。
ttp://www.iom1960.com/kantoku-zadankai/hys-kantoku-zadankai-2.html

268 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:22:05 ID:g2dUCqFn0
http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/index.html
メールフォームいっぱいあるな

269 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:24:52 ID:zeNq90IQ0
>>267
台湾はごく最近の記事でもこうだ

台湾最大の貿易港を抱える高雄市。
港に近い愛河のほとりに『KYMCO』の看板が目立つ会社と工場がある
台湾で首位を争う二輪車メーカー、光陽工業である。
スクーター用としては世界最大の排気量となる
700ccエンジンの開発が、ここで秘密のうちに進んでいる
成功すればスズキの650cc、ホンダの600ccを一気に抜き去る
(中略)
『先生を追い越すなんて無理。考えてもいません』と王さんは笑う。
王さんら全社員が身につける純白の作業着は、ホンダ創業者の故本田宗一郎氏が愛用したものとそっくりだ。
『先生から学んだものづくりの心を忘れないため』という。

http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060522214946.jpg

270 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:43:31 ID:8viBdY1/0
>>259
どこから講演会の話が出てきたの?
著書の記述に関して聞かれてるのに、全く関係の無い講演会の回答をよこす
バカはどこにも居ないと思うが?


271 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:46:33 ID:OJb0z3c10 ?#
ネトウヨは異常
シナチョンが憎くてしょうがないけど
やってることはシナチョンと同レベル


272 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:50:09 ID:tuv4fcVe0
ちゃんとしたニュースソース持ってきたヤツは「神」と呼ばれるな。

273 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 16:52:58 ID:jCBZMLIu0
>>269
さすが台湾だ。それに比べてチョンは…こういう発言は全く聞かれないんだよな

274 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:03:02 ID:YuyjnlOB0
このコピペの真偽は知らんが、このスレで
裏取りのために実際に読んで確かめるって事をする奴が
如何に2chにはいないかってことの証明にはなったな。
まあ、俺もだけど。
もっともらしく見えるソースをテキトーに付け加えておけば、
2chなら何でも真実になるな。
本じゃなくても、コピペの最後に
「1998年8月15日渋谷公会堂での講演で発言」とか添えておけば
読んだ奴の8割は信じそうな勢いだ。

275 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:04:17 ID:XjLOIBaB0
ホンダって韓国人のデザイナーいなかったっけ?

276 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:05:10 ID:DaVpEkFo0
韓国メーカーの評判は随分前から悪いみたいね
19 名前:元韓国駐在員 :02/06/28 15:19 ID:MUCKx9eD
>>13
煽ってるわけじゃないですが認識が古いし甘いです
まず韓国ではOEM生産に関して何ら国内ユーザーに言明してません
韓国最大の二輪メーカーというとデイリンですが、ここは元ホンダの
OEMメーカーだったのを突如打ち切り自社開発として売り続けてます
ノウハウさえ獲ったらあとは知らんというわけですね
ちなみに同社の売れ筋バイク「MAGMA125」というバイクは
その名の通りMAGNA250のシャーシにCB125JX系の
エンジンを載せたものです

277 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:05:25 ID:lEcRynTR0
< ´D`>ノ< 今日の我が軍は圧倒的ニダ。今なら諭吉の脱亜論も捏造認定できるニダよ

278 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:07:38 ID:+ClKAI2f0
まぁチョンとかかわるとろくなことがないというのは定説。
そして北朝鮮人圏法案によって大量の糞チョンが日本にやってくると予想される今日この頃。
売国奴と朝鮮人は差別してもいい時期に入ったね。

279 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:10:00 ID:40ScY4YV0
>>21
初版本にしか書かれてないっていうのをどこかで見た
古書店巡りすれば見つかるんじゃないか?

280 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:10:26 ID:F1saYlzu0
>>269
( ;∀;)イイハナシダナー
(丶;ハ;)イイハナシアルー

281 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:24:00 ID:282YiAl20
>>1
ソースは2ch

282 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:28:53 ID:qsCkfC330
こういうことは初版本で検証しろよ。
増刷分になると文言の削除もあり得るだろ。

283 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:35:23 ID:2RIGKkZhO
韓国って最低ねっ!!

284 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:35:57 ID:tuv4fcVe0
私の履歴書、て日経のコラムのことか?
もしそうなら、当時の記録に当たればいいんじゃね。

285 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:37:03 ID:k2xO5qeS0
【話題】「日本という尊い国に感謝」 ネットで流行「アインシュタインの予言」、人違い?★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149667989/

アインシュタイン博士が日本をべた褒めしたとされる「アインシュタインの予言」という文章が、
ネットや一部の書籍で広まっている。
だが実は、博士とはなんの関係もない言葉が孫引きで広まっただけだと、
東京大学の中澤英雄教授(ドイツ文学)が主張している。
調査でたどり着いたのは、シュタインという法学者の言葉とされていた文章だった。



286 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:43:34 ID:eQaKfDqs0
>>282

よし、任せた。

287 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:45:53 ID:owgPDqQA0
>>92
アニメが見られなくなるのは嫌だなぁ。

288 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:50:15 ID:DaVpEkFo0
ググルで拾えるのはこの辺が初出なのかな?
833 名前:774RR :02/06/25 02:55 ID:qCR1tXzV
ワールドカップ板のカキコのコピペ

>台湾と韓国にバイクの技術供与を行ったホンダ

>台湾:自分たちでやっと作れるようになりました。ぜひ本田宗一郎さんに
   台湾に来ていただいてお礼をしたい。
>韓国:自分たちで全部作ったニダ。もう二度と来るなニダ。

話外してすまそ。これ事実?

289 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:53:41 ID:0PQclJIw0
福島の発言といい、本田といい、
なんか最近俺ら嘘の情報で振り回されてきたのかといやになってくる
信じていただけにな・・
これからこういう事象があちこちで起る予感・・

俺たちは騙されたのかと!

290 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:53:50 ID:QGb2b/ra0
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/view/5937.lzh
これとは違うけど、前に大騒ぎになったMOVEあった。

291 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 17:57:51 ID:Hi9iY09s0
ま、ソースが出ないとな。
和田アキ子在日説すら、本人が週刊文春で正式にカミングアウトするまでは
徹底否定だったもんな。

292 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:01:44 ID:QGb2b/ra0
でもなんで今になって大騒ぎしてるんだ?

293 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:02:02 ID:RyFlXJ9C0
結局2ちゃんも思想誘導が酷いんだな
まあ自由に発言できるから自浄作用もあるけど

294 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:05:17 ID:vXAJeSwm0
>>288
ずいぶん古いなあ。

295 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:05:56 ID:/FxJzGQo0
本田宗一郎「頭とち○ぽは生きてるうちに使え」との名言も残されたような

296 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:06:41 ID:gTr8I7d70
ホンダのバイクや今のホンダを見てるといかに本田宗一郎が偉大だったかということが分かる。

297 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:07:57 ID:Hi9iY09s0
なんか福島みずぽやら本田宗一郎やらの件に釘付けにしといて
現在進行中の別の隠したい事柄でもあるんじゃねえの?

298 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:10:04 ID:40ScY4YV0
というか過去を見ないで現代を見るだけで韓国を嫌うには充分すぎるだろ

299 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:12:31 ID:hHWZKAC00
>>289
同意。
最近は社民党や共産党の工作員が多いから
だまされないように注意しないと。

300 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:46:03 ID:JuOfJ7Y20
その場では誰でもリテラシーは働く。
けれども何年も張られ誰も否定せず、まして俺も見た、とかレスが
どんどん付けばいつのまにか信じてしまう。
マインドコントロールを甘く見るな。人間そんなに強くない。
いつの間にか記憶自体がすりかわって、みてもないのに見たと思い込んだりもするんだよ。
嘘を嘘と(ryなんて言い逃れで自分たちの悪事を誤魔化すなよ。

301 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 18:57:01 ID:WpcCagpX0
>1の発言が>16の本にあると聞いて呼んだけど、どこにも載ってなかったよ。
自分が買ったのは単行本だったからその部分消されたのかもしれないけど、
台湾とか韓国とか一切載ってない。

つーか、本以前の問題でHONDAが台湾や韓国に技術提供していたっていう
ソースはあるの?

302 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:02:05 ID:+Vn4zkSl0
>>301
ググレ場普通に出てくる


303 :301:2006/06/07(水) 19:02:09 ID:WpcCagpX0
>1の発言が>16の本に書いてあるって知って、ほんなら読んでみるかと思って読んでも、
>1の記述がなかったので「あれー?変だな」て思ったから、下にある文庫本に載ってな
かったのは絶対。

本田宗一郎夢を力に―私の履歴書 日経ビジネス人文庫
本田 宗一郎 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219069X/qid=1149674426/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9149600-3517954

304 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:05:12 ID:Hi9iY09s0
>>301
ttp://www.honda.co.jp/news/2001/c011105.html
1981年に大林自動車(以下、大林)と技術提携と書いてあるから、
それ以前の自伝はありえないってことだろうね。
あと、73年社長退任だから多分、>>267の河島が社長の時代

ttp://www.honda.co.jp/50years-history/009.html
ttp://www.honda.co.jp/50years-history/pdf/p144-147.pdf
あと、社史に世界市場について書かれてるが、アジア地図の半島のとこだけすげえ不自然。

305 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:06:40 ID:e4HxUid70
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219069X/

306 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:10:05 ID:sHyj0mtP0
本田氏の著書の購買キャンペーンみたいなスレだな。ある意味

307 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:10:18 ID:fZkC2Z/D0
>>301
そういうのってなんの証明にもなっていないけどな。
実際に本を手にとって読んで見ないと確認なんて出来ないし。

ちなみに、俺は「韓国スミダ電気事件」とか、「大沢プレス事件」とか実際に
「似たような」トラブルが過去に頻発しているから、「十分あり得る事」だと
思うがな。

あと、韓国にエンジン技術を教えたのはどこだろうな?
あの国が独自に1からエンジンを作れるわけが無いわけで。

308 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:14:07 ID:ugfs0lc10
>>9
台湾メーカーの記事に感動した。
パクリ韓国は滅びて良し。

>>301
>>9の上の台湾のやつに載ってる。

309 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:14:29 ID:ETHWMLBS0
>>304
地図一つについても韓国には関わるなをきっちり守ってるんだろ。

310 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:18:43 ID:h8j+rdz1O
カズコピペだけはガチ

311 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:20:57 ID:Hi9iY09s0
>>305
>本書は本田が56歳のときに連載した「私の履歴書」と、
>1962〜1991年の足取りをまとめた編著者による「履歴書その後」、
>さらに「本田宗一郎語録」の3部構成で描きだしている。

>本田が56歳のときに連載した「私の履歴書」
1906年生まれだから、加筆前の
私の履歴書17 本田宗一郎   日本経済新聞社 ’62.12
とたぶん符合。

>編著者による「履歴書その後」
>さらに「本田宗一郎語録」
この部分は関係ないだろ。

ttp://www.honda.co.jp/customer/tips/books/index.html
私の履歴書(6)経済人 本田宗一郎他 日本経済新聞社 ’80.8

私の履歴書がネタ元ならこれかもしれん。
どっちにしろ、デイリンと関わりだした1980年以降に刊行されたものだと思われ。

312 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/07(水) 19:21:15 ID:rY4Eyx1o0 ?#
これみたいなもん?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E9%9D%A9%E5%91%BD%E8%A9%95%E8%AB%96%E9%9B%86

あるあると思っていたものが結局はなかったって落ち

313 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:31:20 ID:wZfPN+110
韓国に関わるなって本田宗一郎が言ったというソースはまだですか?

314 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:33:54 ID:tuv4fcVe0
匿名掲示板には関わるな、絶対に。

ネットウヨの変なサイトには関わるな、絶対に。

(俺のじいちゃん:談)

315 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:34:43 ID:gzsqCrfu0
本田宗一郎が言ってても言ってなくても韓国には関わらない方がいいのは当たり前

316 : ◆MiMIZUNCjA :2006/06/07(水) 19:39:34 ID:rY4Eyx1o0 ?#
まぁ>>315は正しいんだろうけど。

317 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:42:39 ID:GuTPkCfIO
おれ、本田社員だけど、聞いた事ねー話しw
うちの会社、作業衣が上下白なんだけど、これって本田さんが考えたんだってよ。
汚れが目立つ白をあえて作業衣にする。理由はわかるよな?
それ依頼、工場などで白い作業衣が増えてった。

318 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:47:15 ID:9DGn4PNt0
>>317
嘘ご苦労さん
白の作業着は本田での正装だ
銀行の重役がくるときはスーツ以外の服装を嫌うからスーツきてるが
客人を招いて敬意を払う場合はみんな白の作業服
今は知らん

319 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 19:55:51 ID:HCIPADVM0
あーあ、総攻撃くらってやがる。>嫌韓厨と似非ウヨク
だから、ソース元を確認しろって言ってたのに。

刀剣協会の事件で、あれは全部総連の自作自演とかほざいてたのと一緒だな。
ほかにも突っ込まれる事案は山のようにある。

しまいにはちりぢりになって、霧散するんじゃないか?


320 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:03:59 ID:Hi9iY09s0
>>319
ところでコレ総攻撃というほどの打撃か?
つーか、おまえらホロン部で「総攻撃」という指示でも出てんの?

321 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:05:40 ID:8e+Bwrlk0 ?#
つうか白の作業服って汚れて大変そうね

322 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:05:44 ID:qqhVLGeX0
ホンダ信者マジうぜぇ
ホンダは特別な存在と思って崇拝してるし布教してくるし
他のメーカー叩きまくるし

323 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:11:16 ID:HCIPADVM0
>>320
そうだな、総攻撃でもないか。
突っ込み事案はいくらでもあるが、まだすべて出てないしな。

そして潰すにも速すぎる。これからも捏造情報で踊らせ、
ちょうどいいタイミングで真相を明かしボコボコにして影響力を排除する。
次は選挙かあるいは・・・・・・・・。

ま、せいぜい頑張ってくれ。

324 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:14:16 ID:zWc1jBma0
突っ込み事案に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。

325 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:16:03 ID:8e+Bwrlk0 ?#
宗一郎の失敗作はひとつだけ
彼の息子だよ

326 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:16:26 ID:Hi9iY09s0
>>323
>ちょうどいいタイミングで真相を明かし

願望まるだしで笑わせる。ホロン部乙。

327 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:17:48 ID:WBBfxaaq0
とにかく信じる信じないというのはやめたほうがいい。2元論による決め付けは思考停止に繋がる。
物事を観測する人、位置、方向、状況、時間などによっていくらでも捉え方が変わってくるということを忘れてはならない。

328 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:18:54 ID:FQJ0bVH00
俺はいわゆるウヨだけどこういう流れは歓迎だな。
あいまいなソースで語っててもどんどん説得力が無くなるだけだし。

329 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:21:37 ID:mmhf46eF0
ネトウヨの捏造なんじゃね?
マジでネトウヨの有名人捏造台詞って多いからなwww
馬鹿が騙されてブログとかで知ったかしてるの見るとつい失笑しちゃう^^

330 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:21:55 ID:EQE6gkgM0
駒田の子供が黒人ってのも大学生のブログ発祥のネタなんだよ

331 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:24:24 ID:YBTp28sd0
>>315
ですよね

332 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:27:08 ID:mmhf46eF0
ネットウヨのガセビアを指摘するスレ
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1145445496/

333 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:28:18 ID:MwZLZcr10
日本が通貨保証を止めれば韓国経済が破綻って言うのもガセだったらしいな

334 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:29:24 ID:lEcRynTR0
>> 突っ込み事案

< ´D`>ノ< まだまだ知らない日本語があったニダ

335 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:30:01 ID:OgEiaKpy0
>>285
http://www.thank-water.net/japanese/article/nakazawa1.htm

キチガイじゃん

336 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:30:21 ID:MwZLZcr10
凱旋右翼の9割が在日だってのも胡散臭いな。
ソースがイギリスの局の一度の報道だっていうし、
それすらガセかも知れないし。

337 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:30:43 ID:DdzIAut50
てゆーか、出典元といわれている本が今でも手に入るワケだし、
確認して書いてなければ作り話ということで何の問題もない。
自分の都合の良い歴史を、100パーセント否定できる証拠がないのをいいことに、
一方的に主張するどっかの国に比べればかわいいもんだ。

338 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:32:49 ID:mmhf46eF0
ネトウヨはすぐ韓国を出して自分達の事を正当化するもんね

339 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:34:55 ID:KVQ2HQSX0
>>59
どう考えても話を合わせただけ

340 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:35:35 ID:WBBfxaaq0
2ちゃんねるでの情報なんていうのは多角的に見て、可能性としてありえるな程度留めておいた方がいい。
まあ、いまのやつらは平気で2ちゃんねるやってますと言う馬鹿が多いからね。平気で2ちゃんねるでの印象論を持ち出す。恥ずかしいやつらだ。
いかに自分で考えてない者が多いことか。結局流されるだけの大衆に成り下がっている。洗脳そのものだ。
まさに
嘘を嘘と見抜けない人は(掲示板を)使うのは難しい
ということになる。

341 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:36:30 ID:0PQclJIw0
もう踊らされるのは散々。
真実だけが欲しい。

342 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:38:23 ID:GuTPkCfIO
>>318 は?嘘って何が?
作業衣は白だろ?なんで白になったかを言ってんだけど。
>>321 汚れ目立つのが本田さんの狙いだったわけ。
茶色とか紺色とか、色がついてると、汚れが目立たないから何日も着たりするだろ?
だから本田さんは、わざと汚れが目立つ白を作業衣にしたんだよ。
昔の工場じゃ白い作業衣はありえなかったんだけどね。

343 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:40:40 ID:MpppRZjm0
>>311なら図書館の所蔵に確認したから、明日見に行ってみる。
だが、俺だけ、「あったorなかった」言っても全然信用できんと思うので、
皆も、近所の図書館のHPとかで蔵書調べて、確認を進める

344 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:41:01 ID:F1saYlzu0
仕事の量は汚れの量って事か?
なんか昔の職人っぽいな

345 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:41:39 ID:OgEiaKpy0
>>344
安全衛生の問題

346 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:44:03 ID:TfvXISPS0
また嫌韓厨錬ネットウヨの捏造かよwwwww

347 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:46:12 ID:fQ4EMTOl0
え?!
この発言って、2ちゃんねらーの捏造だったの?!!!

348 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:46:35 ID:X4UxBz2Z0
;;ヽ____   ___/;;;;ノ
____(〒)____]
:::::/        \:::::::.\
::/           ヽ:::ヽ::ヽ
::|.    ∧_∧     |:::::|::::|
::|     <ヽ`∀´>    .|:::::|::::|  ニダえもんは韓国が起源ニダ
::|  | ̄.○ ̄ ○ ̄|  .|:::::|:::::|
::|.   \_____/  |:::::| ̄ヽ
:::\          / ::::|__丿
:::::::::\_____/ _:::::::|

349 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:47:37 ID:gzsqCrfu0
2ちゃんねら・ネトウヨの捏造に見せかけた在日の捏造

350 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:51:07 ID:2dxdS6cy0
>>336
うん。それは誇張されてるよね。
9割が在日なんてことないよ。
たしか「右翼の多くは被差別部落出身者や在日だ」みたいな感じじゃなかったっけね。

351 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:55:53 ID:439Fd4Ij0
またネットウヨネットウヨうるさい時期がやってきたか。

チョンも糞サヨもネットウヨもどっちも死ねよ。

352 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:56:29 ID:boIjHOfa0
北朝鮮人権法案あたりに絡んで2chの嫌韓勢力削減ってのが今回のコピペ反攻検証作戦の本意じゃなかろうかと。

353 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:57:21 ID:8hNboLKM0
709 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/06/07(水) 19:12:22 ID:zcBrGRNH
今から十年前ぐらい 私の会社で社内旅行で 韓国へ行った時である
ソウルの何とか門というところの前に 李舜臣の像へ 向こうのガイドが 我々一行を連れて行き
彼女は「この像は 日本人が最も恐れるお方の像です」と解説した時

うちの先代の社長が「うぉおおおおお これがフビライハンか〜〜〜」と感動し驚嘆していた事があった。


354 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:59:05 ID:3ghsjNXa0
>>234
キムコは本田と提携してたのか!
KC125だっけ?間違っていたらすまないけども買いたくなってきた

355 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 20:59:40 ID:0zOLnWaD0
「良くここまでコピーしたもんだ!寝てねーだろW じゃ、次ぎコレは出来るかな?ガッハッハ。」
ってな感じの人だよね。

356 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:01:34 ID:EQE6gkgM0
>>351
じゃあおまえ死ななきゃだなww
http://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=439Fd4Ij0

357 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:02:19 ID:MpppRZjm0
アメリカでのオートレースでホンダの選手が死んで訴えられたとき、
本田宗一郎が裁判所のとなりにオートレース場作って、陪審員に
「これがレースだ。死亡した選手は残念だが、覚悟して乗ってんだ」
みたいなこと言って勝訴したっていうコピペ見たことあるけど本当?

358 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:03:48 ID:BjEAIVQv0
コピペにマジレスだが……
ライセンス解約の件は台湾の三陽もだ

359 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:06:09 ID:439Fd4Ij0
>>356
うるさい全部しね

360 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:19:37 ID:ZTO56kOe0
【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149681075/

361 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:21:08 ID:QS5D3U110
勝手に信じて捏造キャンペーン開催中^^

362 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:24:46 ID:aRJIxVTy0
>>353
バロスwwwwww

363 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:38:35 ID:0ZInJ0Qn0
夕方に図書館で借りてきてやっと読み終わったよ
夢を力に 私の履歴書 2001年7月1日 第1刷
これね↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219069X/

韓国のかの字も出てこなかった
出てきても朝鮮戦争という言葉だけ
これが出典というのはガセだと俺はわかった

364 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:44:22 ID:GVbqWPgL0
「液冷もつまり空冷だ」と言っていたオヤジさん
程よく効いた車内ヒーターに「暖けぇなぁー」と液冷に賛成したとか・・・

365 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:46:48 ID:f4DIJktr0 ?
ゴルフ嫌いで有名だったらしいな
ゴルフする暇があるならその時間を経営について考えることに使えって

366 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:48:45 ID:ugfs0lc10
>>325
うまいな

367 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 21:49:32 ID:kXhPY5IS0
息子なんて山ほど居るのに…
あの葬式の光景をみんなに見せたい。

368 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 22:55:34 ID:8viBdY1/0
>>274
>もっともらしく見えるソースをテキトーに付け加えておけば、
>2chなら何でも真実になるな。

そういえば、2chにもその手法で運営にまで登りつめた方がおられたようなおられなかったようなw
ま、結論として2ch自体がそういう場所だってことなんじゃないの


369 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:00:31 ID:jo8v4L4U0
>>336
いくつかの団体知ってるが
9割と言うのは絶対ない
だが多いのは事実

370 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:07:17 ID:nvGBHtCP0
ソースがあった 本田をたたける
ソースなし ちゃねらーをたたける

うまい作戦考えたね

371 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:13:59 ID:MJc2NMTJ0
これ

「F−1 地上の夢」って本にのってたよ

372 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:19:44 ID:8viBdY1/0
ソース。

373 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:19:53 ID:PQTHG1BS0 ?
>>359
おまえおもしろいな「全部しね」って

374 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:21:12 ID:E1WIKiF70
>>371
http://www.amazon.co.jp/gp/product/402264009X/249-1792910-6473936?v=glance&n=465392
これか。
俺も持ってたな。後で探してみよう。

375 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:21:35 ID:14wM1rLw0
実はバイクショップオーナー木田さんの自伝だったというオチ

376 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:25:38 ID:SGJpfqCr0
「そして我が祖国・日本」に載ってなかったか?逆に。

377 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:31:24 ID:8viBdY1/0
おまえ ちょっと おもしろい

378 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:32:00 ID:MpppRZjm0
今のところのまとめ

>>236からコピペは本田宗一郎の自伝に載ってたということが定説だった。

スレ内で今のところ確認された最古のコピペは>>288にあるもので2002年のW杯前後に広まった可能性が高い。

>>16のいう自伝では21、223、303、363の証言ではなかった。
しかし近年再編集された文庫版もあり94、311の証言では、編集前の書籍が原本である可能性が高いとのこと。

>>81の書籍は自伝ではなく、179の証言から載ってなかった。

>>371の書籍も自伝ではないが、真偽は今のところ不明。

>>234の証言ではホンダは社としては本田宗一郎氏の著書には、
「韓国とつきあわない」といった記載は記憶にないとしている。

「台湾メーカーがホンダに感謝している」という記述は>>9の上にリンクされた2006年朝日新聞夕刊にある。
記事中に90年代始めに提携したとあるが、本田宗一郎氏が亡くなったのは1991年であり、
既に引退していたため、コピペが全て本田氏の著作からとすると矛盾が生じるから。
>>267によると2002年12月号および2003年1月号が発生元とあるが、
コピペは記事が書かれる以前から流通しており、台湾を誉める描写がどこから発生したのか不明。

バイク板・ハングル板などではW杯以前から韓国のパクリバイクとして有名だったことをにくちゃんねるで先ほど確認。
台湾と比較されたコピペはW杯以前には見当たらない。

379 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:33:37 ID:HufEjMLf0
宋イチロー氏もチョンの異常さに気づいていた! 台湾GJ☆

380 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:35:34 ID:RNJfjKsl0
結論
HONDAは消費者にやさしい企業

381 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:45:59 ID:wZfPN+110
やっぱり捏造かよ・・・orz

382 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:47:22 ID:NVcndbIn0
漏れの親父も工業系統の会社で働いていてで韓国や中国を特に技術泥棒ってことで
嫌うし、親父の親父と同世代(団塊)の友人達も同じようなこと言ってるから
本田さんの発言に尾ひれがついて出回ったのかなあ


383 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:58:54 ID:ILyDHu220
>>264
ああいう奴らと同じレベルのことをしている可能性を排除したいだけだと思うが。

384 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/07(水) 23:59:45 ID:ETHWMLBS0
中国で金型の技術を目先の金しか考えずに中国人に教えてる
売国奴のホンダの人間が前テレビに出てたな。

その技術はその人間一人が作ったんじゃなくて
はるか前から日本の職人何代にも亘って培って来た技術だろうに。

385 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:07:07 ID:53UpN1dY0
明日図書館行って本田宗一郎の本借りてくるか

386 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:14:06 ID:XgGzSBsh0
>>21
俺もその本持ってたから、ネットで読んでから探したけど
載ってなかった。

ネットの情報なんてそんなものかと納得した記憶がある。

387 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:16:56 ID:8a0nUqwm0
トンデモ本の世界という本で、最初に出たバージョンでは聖教新聞の4コマをネタにしていたけど、
文庫版でその部分がカットされてる。
そのようにクレームが来て後のバージョンではカットされてる場合もあるからなあ

388 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:19:07 ID:cAe4CfwQ0
『本田宗一郎 韓国』でググルと真っ先にコピペが自伝に載ってたとして挙げられてるなぁ

389 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:27:59 ID:dGUXFHYn0
なんか時々は叩かれた方がいいような気がしてきた

390 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:30:14 ID:LKtacQLx0
これ、日経新聞に連載されていた。
そのときはそういう記述があった。

391 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:30:18 ID:LZsOsObp0
朝日が珊瑚を傷つけたのもネタですか?

392 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:38:17 ID:cAe4CfwQ0
クレームにあって後で消されたんなら、そのことも一緒に併記しとけば、さらに韓国やマスゴミを馬鹿にできるじゃん。
けれど、ブログなどで発言が取り上げられたときは、
「この話は『夢 を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。」
としか記述されていない。
消されたという記述もネットには全くない。
ブログ主が本読んでないのも分かるし、このコピペが捏造ってことも分かるな。

393 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:41:59 ID:1spWDw3r0
ネットウヨクのコピペって嘘ばっか

394 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:43:56 ID:TnocEeHi0
>>393
お互い様ね

395 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:45:02 ID:UruiNx/a0
捏造と言ったら新聞サヨクだろw

396 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:45:32 ID:r+2etxlC0
右も左も嘘ばかりかw
なんか多いねコピペ検証スレが。

397 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:49:01 ID:XcXGjWpz0
チョソもネットウヨクも両方死ねばいいのにね。

398 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:49:02 ID:AoUyLY890
嘘か本当かわからねーから面白いんだよねw

399 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:50:25 ID:jj2nwHTu0
>>391
それは本当のことです

400 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:50:27 ID:Qpuntr8g0
検証も面白いよ。

401 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 00:50:49 ID:1spWDw3r0
>>394 
お互い様って何だ?おれは捏造なんてした事一度も無いんだが。

402 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:04:43 ID:5r9pdnzq0
>>392
日経を読んだものならあとで、その記載が消されても
そりゃ載ってるとは思うんじゃないか?
日経をうpしたらいいじゃん。

403 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:09:02 ID:pKKSJeKV0
えー9割くらい信じてたよこの話
やべー俺、リテラシー足んないわ
韓国の捏造がどうのって言えないね

でもアインシュタインの話は胡散臭いと思ったなぁ
なんで彼がそこまで褒める必要があるのかと

404 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:12:33 ID:5r9pdnzq0
>>403
日経に載ってたんだったら嘘とはいえないだろ。

405 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:16:08 ID:pKKSJeKV0
>>404
そうなの?
今このスレ読んでる途中です

406 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:25:23 ID:vY99VMHU0
>>371
>これ
>
>「F−1 地上の夢」って本にのってたよ

ワロス

ネタとして面白いが、そうやってからかう度に検証しなきゃならない奴がいることも
考えてやれよな。もう、ループさせるなよ。

407 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:27:16 ID:UpQvSj/R0
左翼は韓国なんかどうでもいいと思ってるから、こっちのスレはあんま伸びないな。

408 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:27:20 ID:cAe4CfwQ0
>>404
>>378のまとめに>>390も追加?
もうどんどん違う情報が出てくるからなぁ。
あとは信じる人が日経の過去記事のコピーを図書館なりでもらってきてほしい。

409 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:33:13 ID:mkD3JSw30
今日は検証スレ多いな。
どれもふーんそうなんだ?程度にしか思ってなかったけど。
ま、コピペの検証は必要だわな。

今後はTV発言や出版物なら簡単にソースの保存できるんだから
ソース保管所みたいなとこしっかり作った方がいいね
テキスト書き起こしは捏造されやすいし、キャッシュはいつ消されるかワカランし

例えばこの前の世界でいい影響を与えている国のアンケートで日本がトップとか
1,2年経ったらネットウヨの捏造とか言い出しそうw

410 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:36:29 ID:KPNxeplI0
2002年に俺が広めるのに努力し始めた「斜め上の国」がココまで広まってうれしいよ。
少し前には、朝鮮日報にも取り上げられたし。


411 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:41:21 ID:k6L20pSO0
全てのコピペのソース出せという新参
VIP化どころじゃねーな

412 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:42:46 ID:eWQ0Rui70
いや逆に古参は今までなにしてたんだって聞きたいよ

413 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:44:58 ID:Rwpk9s6r0
< ´D`>ノ< 吉野家やカーチャン野球ゴメンネコピペも捏造ニダよ

414 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 01:55:34 ID:LKtacQLx0
最初連載されていたのが昭和37年だからな。
当時は特亜に気を使わなかった。
最近出版されたものではすべてカットされている。
日経新聞の昭和37年度版持っている人いませんか?

415 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 02:06:47 ID:4lgJmDN80
自分の信じたいことだったらソースなしでも信じる、っていうのは
ヤバイと思うから、検証は歓迎
そうやって、自分を省みることができることがすばらしいと思う。
それをホロン部だの、どこそこが悪い、だの責任転嫁するのは
傍目には朝鮮と同じ人種。

416 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 02:07:35 ID:67drxkzd0
>>414
台湾メーカーとの技術提携が1981年で、その後韓国にライセンスを与えて、さらにライセンス契約が
解消になったあとの発言というのが前提なのだけど。
それが昭和37年(1962年?)の新聞に載ってたの?

417 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 02:16:09 ID:GfbeJ1fW0
>>365
ゴルフは好きだったはず
ハワイにゴルフ場持っていたと思ったが
井深大と本田宗一郎どっちだったかな

418 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 02:17:25 ID:Rwpk9s6r0
< ´D`>ノ< 嘘100回で真実に、不法占拠も60年でウリたちの土地に。
        これくらいのパワーがないと日本人はウリたちに勝てないニダよ

419 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 02:18:11 ID:igeQ19/p0
>>1
『明日への扉〜駆け抜けた時代〜』

420 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/08(木) 02:20:54 ID:4J8m0ODF0
ブログで検証するよ!
http://tyrant2.seesaa.net/article/18978248.html

421 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 02:31:44 ID:J7bZyg/p0
2chの嘘がどんどん暴かれていくなぁ

422 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/08(木) 02:49:55 ID:4J8m0ODF0
一回宣伝したらハングル板に書き込めなくなったよ
あそこは運用もすげーなwこんな時間なのにw寝る

423 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 03:08:12 ID:Ounx/PTD0
信じてたのに

424 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 03:26:08 ID:E2bGr5R70
>>421
何を今更

425 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 03:33:59 ID:phpnGCj10
しかし、インターネットって、メディアリテラシーが
身につくね。というか、逆に、メディアリテラシーが
無い人は使ったらだめだね。

426 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 03:37:18 ID:BzvR5LT00
お前らいつまでもウダウダやってて結論もだせねーのかよ。
うすのろどもが

427 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 03:42:53 ID:Rwpk9s6r0
( ´D`)ノ< 信じられぬと嘆くよりも、人を信じて傷つく方がいい♪

428 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 04:14:21 ID:cAe4CfwQ0
>>414
簡単なことだが、ホンダが韓国のデイリンと技術提携したのが、1981年。
私の履歴書を日経に連載したのが、1962年。
それを最初にまとめて出版されたのが、1980年。
台湾のキムコと技術提携したのが、1990年代初頭。

明らかに嘘だと分かる。

429 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 04:25:09 ID:EJJD8Zxi0
嫌韓という視点よりも、嘘が真実になるこういう事自体に興味深い面白いな

430 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 04:27:27 ID:BA9cmwM00
2chではよくあることじゃん。
某○○隊長とか、捏造コピペで成り上がった典型例でしょ。



431 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:05:59 ID:jVb2aRvG0
>>428
私の履歴書は本田宗一郎については何回かのってるよ。
死ぬ間際にも載ってるはず。
一回じゃないとおもう。

432 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:08:58 ID:jVb2aRvG0
実際にCVCCの話とかを読んだ記憶があるから1962年ではないな。
とりあえず日経検索すればいいじゃん図書館で。

私の履歴書は死ぬ間際の有名な人に語ってもらう傾向が強い
コラムなんだな。これを書いちゃうと、書く人がいやだろうから
訂正しておくと有名な人のこうなり名を遂げたひとの
経歴を記録して更新の道しるべとするという効果と言い直してもいい。



433 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:12:15 ID:94Jy5HQT0
日経テレコンにアクセスできるけどどうやって調べればいい

434 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:13:04 ID:jVb2aRvG0
>>433
私の履歴書

本田宗一郎

ででるんじゃない?



435 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:13:26 ID:E2bGr5R70
無かったことの証明は難しいから
このまま言い合いは続くだろ

436 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:14:21 ID:jVb2aRvG0
>>435
あったことは証明できる。

それを示せばいい。

437 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:16:56 ID:94Jy5HQT0
「私の履歴書 本田宗一郎」の検索結果は 0 件です

だめぽ

438 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:17:31 ID:Zb7PsEY70
時間が勝敗を決してくれる
猶予がないのはあったよ派
民主党と同じだな

439 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:19:31 ID:jVb2aRvG0
>>437
電子化が何年から?

440 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:20:58 ID:94Jy5HQT0
>>439
知らんけど「私の履歴書」で検索しても信越化学の社長とか最近連載の鹿出てこない

441 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:21:17 ID:jVb2aRvG0
>>438
時間があればこの趣旨の発言は出てきそうだけどな。


442 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:22:52 ID:jVb2aRvG0
>>440
じゃあ、検索に制限がかかってるね。
大きな図書館言ったらみれると思うけど。
なかなかたいへん。

443 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:23:45 ID:HfXrDcWo0
どちらにしろ
ソースを知らないやつが
コピペしまくってたわけで
コレが捏造というより
そっちのほうが恐い

444 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:24:49 ID:jVb2aRvG0
>>443
そりゃサイトに書いてあるんだから
サイトの責任だわな。
サイトにメール送ったらいいかと。
でも、作者不明?

445 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:25:35 ID:u8ZWsdRR0
>>1
これさぁ、2002年くらいから見てて思ったんだけど、SUZUKIじゃなかったかなぁ。。。と>韓国と関るな
本田宗一郎の発言コピペが出てきて、HONDAもかぁーって思ったけどw

どっかにSUZUKと半島でもめた記事あった記憶。。。探してみるわ( ´ー`)

446 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:26:04 ID:jVb2aRvG0
本田宗一郎が亡くなったのは1991年8月だから15年くらい前だ。
ちょっと電子化はしてないかもね。

447 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:27:54 ID:k7I/L1uT0
フォークロアってこうやって生まれるんだね。

448 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:30:52 ID:jVb2aRvG0
>>447
フォークロアじゃなくてHPに載せてるわけで。
まあ調べればいいんじゃね。

449 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:35:11 ID:HfXrDcWo0
>>444
事実確認しないで
サイトのコピペしたやつもそうだが
コピペをまたコピペしたやつもね

450 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:37:45 ID:scHHAUOE0
噂ってのは尾ひれがくっついて広まっていくもんですよ

451 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:38:31 ID:jVb2aRvG0
>>449
サイトを示してたらそりゃ信じるだろ。
だいたい、引用先間違えなんてふつうだろ。
調べればいい話。まったく言ってないなら嘘だけどね。

452 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:44:56 ID:k7I/L1uT0
>>451
>引用先間違えなんてふつうだろ
いや、致命的だろ

453 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:45:07 ID:hu9ec2Yf0
>>434
http://d.hatena.ne.jp/asin/453219069X
本田宗一郎夢を力に―私の履歴書

発売日:2001/07

>>428
君のカキコは間違ってる。
http://www.honda.co.jp/timeline/nenpyo/1969.html
>1969年(昭和44)
>6月 ・ 欠陥車事件起こる
>一 ・ 台湾のSYにて、技術提携により四輪車の生産を開始
昭和44年に台湾の会社とは提携している。

454 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:46:46 ID:aWvMdIM70
http://ameblo.jp/lancer1/
一応2004年12月10日に書いてるしここで聞く?

455 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:47:35 ID:HfXrDcWo0
>>451
サイトを示しただけで
お前は信じるのか

456 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:47:53 ID:cAe4CfwQ0
>>432
本田宗一郎氏が何度も「私の履歴書」を連載していたなら、
http://www.honda.co.jp/customer/tips/books/
この一覧に提示されるはず。
本当に本田宗一郎が書いたものを読んだというのなら、ここに、本人の著作が全て示されてるから、この内のどれか。
81年より以降のことだから、このうちのどれか

・私の手が語る 本田宗一郎 講談社 ’82.2
・本田宗一郎 おもしろいからやる 本田宗一郎、田川五郎 読売新聞社 ’84.1
・オレたちの行革論 本田宗一郎、井深大 東洋経済 ’84.8
・本田宗一郎『一日一話』 PHP編 PHP研究所 ’85.8
・本田宗一郎は語る 本田宗一郎 講談社インターナショナル ’85.12

457 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:49:19 ID:Lw2D69CK0 ?#
ここまでソースが出ないから、このコピペもデマだと思う
上の方にソフトな言い方であったっていう人いたけど
それならページ番号を示せばいい
だけど内容自体はあってもおかしくないような内容だから
本田宗一郎じゃなくて他の人物が言ったんだろう
たまーに、韓国企業と関わってヒドい目にあったっていう経験談を書く人もいるから
そういうのを参考にして有名人をひっぱってきて作ったのかなと思う

458 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:50:20 ID:7KNhpP5v0
本当に味方にすると頼りないなー

459 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:51:22 ID:hu9ec2Yf0
>>456
http://d.hatena.ne.jp/asin/453219069X
本田宗一郎夢を力に―私の履歴書
によると、
>本書は本田が56歳のときに連載した「私の履歴書」と、
>1962〓1991年の足取りをまとめた編著者による「履歴書その後」、
>さらに「本田宗一郎語録」の3部構成で描きだしている。
となっているので、この本に載ってないとは言い切れない。

460 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 05:54:02 ID:cAe4CfwQ0
>>453
すみません。台湾は>>9の記事を流し読みした知識で書いてしまいました。
訂正します。

461 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 06:05:13 ID:cAe4CfwQ0
>>459
いや、コピペにあるソースだと、>>459が示した「本田宗一郎夢を力に―私の履歴書」に載ってるはずなんだけど、載っていないとのこと。
そしたら、本に収める時に、日経紙面で連載した韓国に都合の悪い記事は削除したとかいう情報が。
けれど韓国メーカーとの提携前の連載に技術供与うんぬんの話が出てくるのがおかしい、というと、
次は81年から亡くなる91年までの間に本田宗一郎の「私の履歴書」が何度か連載されていたと。
けど、ホンダオフィシャルHPの本田宗一郎氏の著作に62年以後の「私の履歴書」は載っていない。
だから、コピペが本当だとしたら、ソースは「私の履歴書」ではない。
なんかおかしい?

462 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 06:07:47 ID:hu9ec2Yf0
>>461
そういう意味ですか。失礼しました。
時系列的に載っていないということかと思ったので。

463 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 06:14:33 ID:g2PvX6Vx0
>>445
に期待して待つ

こういうのって面白いよね

464 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 06:15:42 ID:u8ZWsdRR0
あれから4年経ったのね。。。( ´ー`)
韓国と台湾のバイク事情
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1025082650/

465 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 06:18:17 ID:u8ZWsdRR0
>>463
すまん。関係悪化の記事はみつからなんだ。。。orz
今でもSUZUKIは生産工場としているので、提携関係はあるらしい。。。(ライセンス料とかはどうなってるかは不明)
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/company_2005/pdf/2005_all.pdf

466 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 06:21:33 ID:g2PvX6Vx0
>>465
お疲れ様です
(´∀`)つ旦^

本田氏の著書しかも初版本中心に探さなければいけないのは骨が折れそうですね。
古本屋行ったら探してみようっと

467 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/08(木) 07:11:01 ID:zFz26Z040
ちょっとは期待してもいいのに
http://tyrant2.seesaa.net/

468 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 07:44:13 ID:+JLoVV9B0


  デ  マ  流  し  は  嫌  韓  厨  房  の  常  道  で  す  





469 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 07:47:48 ID:HDthmMld0
ネットウヨ捏造まとめ

・韓国のキャンプ地をドイツが拒否
・ドイツは親日
・太田のラジオ発言集
・アインシュタインの天皇賛美
・本田宗一郎の「韓国には関わるな」

470 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 07:51:25 ID:phpnGCj10
サヨ捏造のまとめ

・小泉はレイプ犯
・竹中のB層狙い
・永田メール

忘れたけど、その他沢山あるよ。


471 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 07:52:27 ID:phpnGCj10
>>470
ドイツは親日だよ。なに捏造にしてるんだよ

472 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 07:58:31 ID:HDthmMld0
556 :名無しさん@3周年 :04/05/26 00:27
帰国子女の同時通訳者が話してたけど、レストランでウエイターが日本人観光客の
テーブルにオーダーを取りにくるのだけど、ウエイターの態度が露骨で、オーダーを
取った後、その日本人観光客の発音を真似して、厨房内のコックと笑いこけてたとか。
「同じ日本人として、店の態度に凄く不愉快になった」と話してました。時々、
差別はないとか単なる被害妄想じゃ、とか言う人はいるけど、在るのは事実。
しまいには、「日本人の言動にも問題あり」とか言う人もいる。ドイツなどの
テレビドラマに出る東洋人を見たこと在りますか?明らかに悪意がある描写です。

117 :名無しさん :04/07/03 07:55 ID:GT8lVC8/
ドイツ人は最悪だね。とても傲慢でアジア人に対する差別がすごい

285 :名無しさん :04/11/04 07:18:37 ID:AMcP367D
ミュンヘンは、あからさまに人種差別をする人はいる。

【サッカーW杯】大歓迎を受ける韓国、歓迎されない日本orz
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149693825/

ドイツ人に大歓迎される韓国
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/06/07/200606070000311sp_02.jpg
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/116000/20060607114967363580503300.jpg
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/116000/20060607114963805123395000.jpg


日本のドイツ入り、周りは日本人ばっかりでドイツ人の姿がない、歓迎セレモニーも寂しいorz
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/116000/20060607114963612030714800.jpg
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/114000/20060527114871573987518400.jpg

ハングルはあるのに日本語の表記がない看板orz
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/116000/20060607114966104451301900.jpg

473 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 08:02:10 ID:phpnGCj10
>>472
あんた在日なわけね。
お仕事、乙

474 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 08:17:00 ID:phpnGCj10
しかし、在日って日本に住んでるにも係わらず、
こんな事して嬉しいの? 

というか、自分達が恥ずかしくならないの?

475 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 08:18:56 ID:r+2etxlC0
吉田茂のも本当なのかと疑いを持ってきたお(;^ω^)

476 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 08:23:53 ID:Y5QnNlMiO
南鮮サイバー監視団員さんが活動を始めてるんだよねw

477 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 08:28:25 ID:/FCHLMK+0
これは本田宗一郎の本で読んだ事があるよ。
自伝みたいな本の解説だったかな。

478 :477:2006/06/08(木) 08:40:48 ID:/FCHLMK+0
確か文庫で1990年台に書かれたものだったかな。
暇な人は探してみれば?
本の後半か、解説に書かれてたよ。
ほんの数行だったけどね。


ここで上げられてる私の履歴書では無かったと思う。

479 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 08:51:29 ID:4pwedRsa0
基本的にウヨとサヨが戦うとサヨ側は大本の朝日などがかなりの捏造をしてきた関係でソース対決になって負けてしまうことが多い。
だからこの機会にこの件に絡めていくつかの真実も嘘だったことにしようと画策する奴が出てくるのも仕方ない。


480 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 09:16:21 ID:vY99VMHU0
これ、捏造だって言ったら、本田氏の発言に全部目を通してどこにもないことを確認
しなければいけないけれど、今のところあるという出典を正しく提示することが出来た人が
いないので、あるとか、読んだという発言をする人や、それをコピペしようとする人が
責任を持って確認して、正確に提示するべきだな。そう >>477-478 君だよ。
そう云うことを言うなら、自分で捜し出すべきだ。君が一番簡単に見つけ出す可能性が
あるのだからね。それに、君の発言が謎のまま残るような無責任なことにならない
ためにもね。

ところで、急に思い出したが、民主党の岡田代表が「中国の許しを得たんですか」の
発言が国会議事録(ビデオにも)に無い。TVタックルで見た覚えがあったんだけどなぁ。
あれは、なんの映像だったのだろうか。2chのコピペを見て記憶がすり代わってしまったの
だろうか。

481 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 09:31:10 ID:mkD3JSw30
>>480
> ところで、急に思い出したが、民主党の岡田代表が「中国の許しを得たんですか」の
> 発言が国会議事録(ビデオにも)に無い。TVタックルで見た覚えがあったんだけどなぁ。

ないよ。

文脈としてはそう取れなくないけど
「許し(許可)」云々は総理の返し部分にあっただけ。
って書いて在日乙って即レスついたことがあるけど、
(在日乙の前に民主工作員乙だろw)
国会議事録の党首討論の回の時探せば出てくる。



482 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 09:40:26 ID:OQ+8sCAx0
>>478
あー俺も読んだ読んだ
暇なやつ探してくれ

483 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 09:40:35 ID:zmKVEDf+0
アレが屑なのは周知徹底済みだし、どうでもよくね?w

484 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 11:03:13 ID:XcXGjWpz0
あれ、俺は井深さんの著書にそういう記述を見かけたことがあるな。


485 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 11:03:13 ID:YcbRvjmO0
かあああああああああああああああああああああああああああ
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
くうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう



486 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 11:12:00 ID:NN+5CLTPO
上げ

487 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 11:59:54 ID:J+n1sBS70
>>484
ソースないけど俺も読んだ!
暇な人探してみれば?

488 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 12:02:39 ID:87slfr0s0 ?#
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |       こス定立NE! .     |
  \_______  _____/
               V
         .___    _
ジャブ    //  ̄ ̄\ ( ゚i>
  ジャブ   | |./⌒ヽ .| | |
       | | ( ^ω^) .| | |
  .゚ ゚。 .ゝゝ| |(つ┬O)゚.| .ノ |
ヽ。゚ ,゚。(::::::.....0  ̄ ̄ ̄ ̄ 丿 キコキコ・・・
,,.,,.,..,...,..'';';''';;'''''';';'''''';''''''';''''';;';'';;;.;;.',..".::.:.,..:,:.:,:..::::.:.:.::。.:.,.;;::
::;;::;::;::;:;;;::;:"":';:;:':;;;:"::::::::::":;":::;.::::...::;;::.。::;.....::::,,,.....::.::::::.;;....:..::..:

489 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 12:07:41 ID:0KydA0gx0
捏造がばれてく過程って面白いね。

490 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/08(木) 12:48:12 ID:Upl92ehy0
    ∧_∧
    < `Д´ > ボソッ  ∧_∧
   /    \  Σ<`Д´; >  
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\ =(´∀`) (⌒\|__./ ./
||  \\ =(´∀`) ~\_____ノ|


491 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 13:00:19 ID:8a0nUqwm0
豊田有恒の本で似たような話見たなと思ったらそっちは鉄鋼業の話だった

492 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 13:10:40 ID:TxiqWcYG0
>>491
ソースないけど俺も読んだ!
暇な人探してみれば?

493 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 13:13:10 ID:c5+4otic0
ソースもないのにどうやって読んだのか
とコピペに素朴な疑問

494 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 13:15:53 ID:SsBOaSWE0
得手に帆あげて−本田宗一郎の人生哲学− 本田宗一郎著 三笠書房 1992

このへんか?

495 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 13:53:53 ID:kuGWIYYJ0
>>421
初めから嘘ばかりだと思ってなかったお前に驚き

496 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:09:23 ID:zOCPjZiN0
19 名前:元韓国駐在員 :02/06/28 15:19 ID:MUCKx9eD
>>13
煽ってるわけじゃないですが認識が古いし甘いです
まず韓国ではOEM生産に関して何ら国内ユーザーに言明してません
韓国最大の二輪メーカーというとデイリンですが、ここは元ホンダの
OEMメーカーだったのを突如打ち切り自社開発として売り続けてます
ノウハウさえ獲ったらあとは知らんというわけですね
ちなみに同社の売れ筋バイク「MAGMA125」というバイクは
その名の通りMAGNA250のシャーシにCB125JX系の
エンジンを載せたものです

20 名前:元韓国駐在員 :02/06/28 15:24 ID:MUCKx9eD
あと韓国第2のメーカーに「ヒョソン」があります
そこはもっと酷く、かつてスズキのOEMで技術協力を得ていたのですが
完全にノウハウを奪った後、完全提携解消しています
ここはレッツ系のスクーターをまんまパクって1円も払わず今も
生産し続けています。またスズキの技術の多くを韓国国内で勝手に
特許申請しています。この国は国家ぐるみなのでスズキ一社がどうこう
言っても無理でいまやお手上げ状態です

497 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:14:01 ID:phpnGCj10
ちなみに、誰か「韓国はなぜ反日か」の
サイトの著者にメールした?

498 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:21:07 ID:LGwhU/2B0
>>30
露地物じゃなくてもいいかな?

499 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:38:28 ID:tdLJbK+Y0
ホンダもスズキも韓国メーカとの提携が続いてるんじゃん?
>>496のコピペも怪しいなぁ

500 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:46:18 ID:auue2TXr0
>>499
ttp://www.honda.co.jp/50years-history/pdf/p144-147.pdf

501 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/08(木) 14:50:39 ID:zFz26Z040
ちゃくちゃくと読み勧めてます、今日の夜には結果報告>>420

502 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:53:44 ID:TxiqWcYG0
>>496
ソースないけど俺も知ってる
誰か暇なやつ探してみたら?

503 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:54:05 ID:pu6aeMqN0
かの国の奴らは、ホンダはデイリンのパクリだとか言ってたな。

海外のレビューでヒョソンのGT650かなんかが、車体・足回りは最悪だけど、
エンジンは非常に良いって評価だった。エンジンはまんまスズキのパクリだからな

504 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 14:58:29 ID:k7I/L1uT0
ソースのない情報が続々と湧いてきております。

505 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 15:01:08 ID:Jpc/BYp70
出典元の本が時代に合わせて版数を伸ばすとき、文章がある程度推敲され、
なおかつ推敲される際にその時代の世情に合わせ、文章が変わるということも考えられる。

検証した出典元の本は第一版の本だった?

506 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 15:18:03 ID:XmtO5J9R0
ネットウヨがソースと言ってる「私の履歴書」は、日経の連載コラムだろ(執筆は本人がする)。
日経とか読まんから知らんと思うが。。。当時の記事をあたればいこと。
初版?推敲?なんだそりゃ。出版時に加筆して、それを後で削除したとかか。。?
小説ならともかく、コラムでそんなことはないだろうよ。

507 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 15:23:25 ID:YFb1Qbwl0
従軍慰安婦にされたニダ
謝罪するニダ賠償するニダ

え、いつどこで?証拠?
いや、ほんとにされたニダ
された気がするニダ
謝罪するニダ賠償するニダ

508 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 15:24:16 ID:tdLJbK+Y0
>>500
何が言いたいの?

509 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 15:51:54 ID:TnRICrCu0
>>454の有名ブロガーに聞いたから。捏造とか言ってる奴は覚悟しておくように。
不本意だが、記事内容にそってないコメントとなってしまい、そのために無視さ
れるかもしれないので、一応他にもこれに言及しているブログがあれば教えて。

510 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:07:57 ID:tdLJbK+Y0
>>509
そのブロガーは自分でソースを確認したようには読めないね。
そもそも、台湾のメーカはホンダブランドで製造販売していたはず。
それなのに
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と言ったとしたら、おかしな話だよ。

511 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/08(木) 16:12:11 ID:zFz26Z040
>>509
>>467

512 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:14:46 ID:SfRtp6qz0
私の履歴書っていくつか読んでるけど
本人にインタビューしたのをライターが構成してる感じの文章が多い

513 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:22:01 ID:XmtO5J9R0
今の遠藤実って演歌の先生のは、ライターの筆っぽいな。
財界人や作家の時は、本人執筆の気がするな(ソースはなしww ).


514 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:26:20 ID:UpQvSj/R0
これまで馬鹿左翼と韓国の反日捏造ネタに、日本人はひどい目に遭ってきてるからな。
いま左翼や韓国が捏造ネタで叩かれるのもしょうがないだろ。
自分がやってきたことを、自分がやられるのは御免被る。
通用しないだろ。
それは。

515 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:28:53 ID:phpnGCj10
>>514
韓国は国家ぐるみだしね。


516 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:31:06 ID:7r9Zc84+0
>>514
ということは、あなたは本田宗一郎の件の発言を捏造ネタだと思っているの?

517 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:35:03 ID:UpQvSj/R0
>>516
仮に捏造ネタであったとしても、デスよ。

518 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:35:29 ID:vscD7uKX0

 結論

   低脳ウヨには(掲示板を使うのは)難しい。



519 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:42:39 ID:tdLJbK+Y0
>>514
捏造でひどい目にあわされたから
捏造で仕返しするなんてサイテイだと思わないのかな?

520 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:45:08 ID:y9Ya1c4v0
ソースのない話で盛り上がる
まさにどっかの国みたいだ
あと、あっちがやってるからっていって
正当化するのだけはやめてくれ

521 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:47:24 ID:y9Ya1c4v0
もうこれは
ソースがあろうとなかろうと
こんなにソースと関係なく
一人歩きしたってのは
それだけで問題だと思うよ

実際にソースがなかったとしても
起こりうるっていうことだから

522 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:48:19 ID:vGF4QNQA0
日本企業と合弁、プラント誘致して竣工するやいなや契約破棄ってのは中国の得意技だけどな。
韓国人はそんな手の込んだことせず、手っ取り早く盗んだりパクったりだろ。
それを国家が支援するからタチが悪い。

523 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:50:35 ID:UpQvSj/R0
>>519
復讐というものは初めこそは甘美なものだが
まもなく苦渋となって自分自身にはね返ってくる。
だがそれでもいい、そんなことで怯む私ではない。

524 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:50:40 ID:phpnGCj10
>>521
まぁ、今調べている人も居る訳だし、もう少し待とうよ。

ただ、ネットの情報ってソースが明示されて無いものも多いよね。
そして、それが本当かどうかを検証するのは、使う個人個人に
任されてる訳だよね。

インターネットって、そういうものでしょ。これから、もっとみんなの
メディアリテラシーがついてくると、もっとインターネットも良いメディア
になるよ。

525 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:53:56 ID:y9Ya1c4v0
>>524
いってる意味わかってる?
ソースがあろうがなかろうが
問題だっていってるんだよ
待つとか待たないとかじゃないよ

526 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:54:48 ID:EM7wG9ai0
昨日はいろいろ動きがあったが、今はもうウヨサヨ論争しかやってないのか

527 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 16:57:03 ID:Tewojaz00
どっちにしろ韓国製品みれば日本の劣化コピーなのは丸分かり。
それを韓国の技術だと世界で胸を張れば失笑されるのがオチだから
ほっておけばいいじゃん。

しかし、腹立つ。なんでもコピーして日本がウリたちのマネしたとか
ほざきやがって。
悔しかったら自慢のF−15K(笑)を魔改造してみろ。韓国人ww

528 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:00:07 ID:vscD7uKX0
ソースどころか、ソースに関する情報すらこんなに出てこない。
こんなネタが広められてるって事がポイント。
いかに事実不明のままネタが広められているか。
実際、このスレでも上の方でアホウヨがもっともらしく嘘書いてたりするし。

>>518でFA。

529 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:02:30 ID:sRWoavMx0
>>353
ソースは?

530 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:05:38 ID:phpnGCj10
>>525
デマをデマだと見分けがつかなくて
信じる奴が多すぎるってこと?

531 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:18:39 ID:EM7wG9ai0
>>525
ソースがないんじゃ、ホンダはこんな怪文書流されてさぞ迷惑していることだろうな。
韓国内にもホンダの支社あって販売してるのに

532 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:18:42 ID:LLk5aoFe0
お前らまんまとホロン部に誘導されてるなw
【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149681075/

これを隠したいから色々スレあげてるぞw

533 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:23:37 ID:UpQvSj/R0
バカサヨの捏造コピペ例
ttp://plaza.rakuten.co.jp/worlddreams2005/diary/200501310000/
西村 「右翼的なことを書いてる人々は、逆差別に怒ってるつもりなんですよ。(以下略)

534 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:27:54 ID:gm66u4OC0
ダメだこりゃ
結局日本も韓国も変わらないのか…
どっちも捏造しまくり

535 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 17:35:24 ID:Upl92ehy0
>>531

http://blog.ameba.jp/user_images/5c/0a/10006804511.jpg

上 ホンダオデッセイ (旧型)

下 ヒュンダイトラジェ (新型)


536 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:12:47 ID:8a0nUqwm0
どこの会社か忘れたけど無理矢理工場見学に来て写真撮りまくって帰って
工場のコピーが出来てる話も捏造?

537 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:13:43 ID:y9Ya1c4v0
>>528
いや、これはアホウヨだけの問題じゃない
もちろんアホウヨは問題だが
これだけの情報が流れて
今の今までそのことを
指摘しなかった2ch全体の問題

538 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:20:36 ID:hTsY8V4A0
( ´D`)ノ< ソースブーム到来れすね。
       あたちは今朝ソースメーカーの株を買ったれすよ。
       あいにく、ソースは提示できないれすけどね。

539 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:21:35 ID:K43j2C5g0
>>531
別にいいじゃん。
「韓国とは絶対に関わるな」が見つからなくても
本田宗一郎は講演で「アジアに目を向けるな」とか言ってるんだし。

540 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:24:59 ID:Lw2D69CK0 ?#
本田宗一郎 アジアに目を向けるなに該当するページが見つかりませんでした。

>>539
詳細を教えてください

541 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:27:14 ID:he/pw/md0
CBX(6気筒のやつ)みたいなバイクってもう
開発されることないんだろうなあ・・・
最近のマシンには夢がないよ夢が

542 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:27:38 ID:K43j2C5g0
>>539
おまえが嫌いだから嫌だ。自分で調べな。

543 :みのる:2006/06/08(木) 18:28:30 ID:DZrZ/BQZ0 ?#
神様だから仕方ない

544 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:28:56 ID:K43j2C5g0
542 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2006/06/08(木) 18:27:38 K43j2C5g0
>>539
おまえが嫌いだから嫌だ。自分で調べな。

545 :めざせ殺戮 ◆UPUDKtcRNU :2006/06/08(木) 18:31:36 ID:MQuJHVAr0 ?#
本田宗一郎夢を力に―私の履歴書 (文庫)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/453219069X/250-5295824-6316256?v=glance&n=465392

わかんないけど、これじゃね?


546 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:38:47 ID:VDYkRzVb0
>>545
半年ROMってろ

547 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 18:56:09 ID:8a0nUqwm0
抽出 ID:K43j2C5g0 (3回)

539 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/08(木) 18:21:35 ID:K43j2C5g0
>>531
別にいいじゃん。
「韓国とは絶対に関わるな」が見つからなくても
本田宗一郎は講演で「アジアに目を向けるな」とか言ってるんだし。

542 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/08(木) 18:27:38 ID:K43j2C5g0
>>539
おまえが嫌いだから嫌だ。自分で調べな。

544 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/08(木) 18:28:56 ID:K43j2C5g0
542 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2006/06/08(木) 18:27:38 K43j2C5g0
>>539
おまえが嫌いだから嫌だ。自分で調べな。

548 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 19:03:01 ID:Ec2GuaRl0
最近コピペされてるソースのリンク切れが凄まじいから
いずれこういうことを言い出すやつが出てくるのはわかってた。

549 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 20:29:12 ID:PlrUZ+lE0
>>548
本田のソースがネット上にあったんだw

550 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 20:43:45 ID:Ec2GuaRl0
>>549
テキトーにコピペされてるいろんなネタについてだよ。
コピペでネタが一人歩きって言ったらわかるか?

551 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:31:20 ID:HMoNSFNh0
http://turbulent.seesaa.net/article/10781572.html
このブロガーも「著書に書いてあった」って断言してるね。聞いてみるかね?

552 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:32:57 ID:AigsUBhK0
友人の友人のまたその友人の類だろっw

553 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:34:40 ID:HMoNSFNh0
書いてる人いーっぱいいるのに、誰も著書名とか書いてないのね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%AE%97%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

本田のおっちゃんには「終戦直後、死のうと思って、神社に隠してあった航空機燃料をドラム缶1杯分
全部飲んだのに死ななかったから起業した」とか、「酔っぱらって飲み屋の2階から芸者を投げた」とか
いろんな伝説があるけど、そういうのもソースないんだよねw

554 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:37:09 ID:9moRifrp0 ?#
でもこれってソースがあってもネット上のソースじゃ信用できないってことだよね
この本に載ってるってソースがあってもそれを端から端まで読んで調べないといけないね
ネット上の情報はやはり信用できないのが多いな。

555 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:37:22 ID:vrwowE9y0
>>553
芸者を二階から投げたのは「夢を力に」に書いてあった
ちょっとは調べてから断定しろよ

556 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:43:36 ID:Y6tEyV2N0
>>535
それ思いっ切りガセなんだけど。
旧型オデッセイって↓だぞ

http://catalogue.carview.co.jp/HONDA/ODYSSEY/2002/overview.asp

557 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:44:50 ID:BzvR5LT00
またガセかよ。
いい加減にしろよお前ら

558 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:44:53 ID:EzhQ4TqN0
ソースまだですか?

559 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:47:15 ID:Q5eJ0Pff0
>>556
だとすると>>535車はなんだろう?

560 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:48:02 ID:Y6tEyV2N0
>>559
デキの悪いコラだろ

561 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:49:58 ID:EM7wG9ai0
なんか本に載ってないなら載ってないで、載っていない部分をうpしろ!って奴が出てくる予感

562 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:52:50 ID:Q5eJ0Pff0
>>560そこでコラで片付けられても
やってることは似たり寄ったりでやっぱ自分で調べるしかないか

563 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:53:14 ID:BzvR5LT00
ヒュンダイトラジェ

http://catalogue.carview.co.jp/HYUNDAI/TRAJET/2000/overview.asp

564 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:53:55 ID:RFTwMhYaO
HONDAの車買うわ

565 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 21:59:39 ID:phpnGCj10
>>556

これだよ。ガセじゃないお

http://automobiles.honda.com/models/model_overview.asp?ModelName=Odyssey

566 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:01:12 ID:sKcwIFhq0
>>556
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/auto/odyssey/
ヘッドライトからしてオデッセイではないな。
で、比較してあるヒュンダイの方の名前でググルと、デザインがオデッセイとMPVのパクリって言われてる。
比較画像は、MPVじゃね?
ttp://u-car.221616.com/detail/e73800250.html
ぼやけててはっきりとはわからんけど。

567 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:02:03 ID:BA9cmwM00
ネットイナゴ化した2ちゃんねらーは正論を唱えても聞く耳を全く持たなくなるからな。
二言目には、工作員乙、単発IDの煽り乙だからな、どうしようもない。


568 :男は不要:2006/06/08(木) 22:02:43 ID:pzCUvHnU0 ?






 女の子がほしい―という声が今、母親たちの間で強まっている。

男女の産み分けに協力的な全国約五百カ所の産婦人科医師でつくる「SS研究会」。
約二十年間に五千人以上の妊産婦を診てきた。「昭和の時代は、
跡取りの男児を望む夫婦がメーンだった。平成になって逆転し、女児の産み分け希望が約90%を占める。
男女の比率が十年前と、そっくり入れ替わった。

中川仁志院長(40)は男女逆転の背景を、こう推し量る。
「男児を望んでいたのは主に、中小企業の経営者や商店主にお寺さん。不況や競争社会で勝ち組、負け組に分かれ、跡継ぎ事情が何か変わったとしか思えない」

広島都市圏の夫婦に尋ねた中国新聞情報文化センターのアンケートでも昨年十二月、女児希望は78%あった。
「友達みたいな親子になれる」「結婚後も実家に居着いてくれそう」「老後に頼れ、安心」などの理由が挙がった。

回答者で娘一人がいる会社員小川亜紀さん(35)=西区=は「本心は娘がほしくても、嫁の立場を背負っていた昔は言えなかっただけでは。
自立し、働く女性が増え、それだけ夫婦間や家庭での発言権も高まったんだと思う」とみる。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/mago/mago2-4.html







569 :三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/06/08(木) 22:03:51 ID:xTnja4mE0 ?
>>1
私の履歴書

570 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:04:03 ID:Y6tEyV2N0
>>565
あら、海外モデルは顔が違ってたのね。
そりゃワタシの勉強不足でした。
すみません。

571 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:14:14 ID:HMoNSFNh0
>>555
あら、そうだったんだ。すまんね。
で、芸者さん大丈夫だったの?

572 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:22:59 ID:WKK8flqZ0
お前ら、あんまりキモヲタ嫌韓ネットウヨいじめるなよ
かわいそうじゃないかw

まあ普段から捏造ばかりしてる馬鹿ばっかだから
しょうがないと言えばしょうがないが・・・

573 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:27:09 ID:phpnGCj10
>>572
点に唾するような事いうなよ

574 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:27:21 ID:1erjKY/n0
今のシビックって韓国人がデザインしたんじゃなかったっけ

575 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:28:17 ID:+JLoVV9B0
キモヲタ嫌韓ネットウヨ  Kimota ってブランドでも立ち上げたら?

576 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:29:50 ID:vrwowE9y0
>>571
たまたま電線に引っかかって店は停電したけど芸者は無事
その芸者はやがて飲み屋の女将になったって
本田さんはその後ずっと頭が上がらなかったってよ

577 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:33:26 ID:UpQvSj/R0
単発IDブサヨの煽りは、当然だけどスルーで無視してよし!
ソース確認に時間がかかるのはしょうがないし。
流れはソース確認ってことで。


578 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:36:02 ID:HMoNSFNh0
>>576
おお、そうだったのか。それは( ;∀;) イイハナシダナー

579 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:43:11 ID:tdLJbK+Y0
ソースとされてきた書籍には記述なしかぁ

580 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:44:12 ID:3W55wD/80 ?#
前妻につらく当たってたエピソードは出ましたか?

581 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:46:58 ID:wi5otdM20
>>551
本当に捏造だったら涙無くして読めないな
コメントとか

582 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:51:09 ID:vrwowE9y0
>>580
前妻って誰?
離婚したとか再婚したとか書いてなかったけど

583 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:53:34 ID:GMq/WTPj0
http://www.uploda.org/uporg412008.jpg
>>576


584 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:54:05 ID:WKK8flqZ0
ソースなんてある訳ないじゃん

嫌韓厨の 捏 造 なんですからw

まあ嫌韓厨の捏造への思い入れは凄まじいものがあるからな

585 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:54:53 ID:dmFfKXv/0
ああ、これマンセルが言ってたよ

586 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 22:59:37 ID:y/gqBCwi0
>>551
だれだよ、さっそく書き込んだヤツw
名前ぐらい間違えずにゆっくり書き込め

587 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:03:23 ID:tV7q2L7z0
ホンダの社訓

以上

588 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:04:51 ID:SVsDyan30

チョンは業者を雇って掲示板操作をしている。

589 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:06:04 ID:/x2rp6es0 ?#
操作て
ソース出てくれば終わることじゃん

590 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:07:17 ID:phpnGCj10
>>588
今日は工作員、沢山いたね

591 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:08:24 ID:wi5otdM20
>>583
すげー
マジだ

592 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:09:38 ID:tdLJbK+Y0
>>587
韓国に現地法人作って商売してるのに?

593 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:11:54 ID:/x2rp6es0 ?#
なんでも工作員認定って
普通に考えてソースもないのにこんなに有名なコピペになったほうが問題だろ
まぁ思考の停止した奴になに言っても仕方ないんだが

594 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:15:02 ID:WKK8flqZ0
嫌韓厨の言ってることの半分以上は捏造だからね



捏造晒しあげ

595 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:15:56 ID:3W55wD/80 ?#
コヴァの弊害だな

596 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:16:41 ID:8a0nUqwm0
>>594
例えば?

597 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:17:42 ID:6SYBnP5P0
この話ってソースを元に検証している反特定アジアサイトでは掲載されていないな。
有名サイトで発言力があるサイトだと『アジアの真実』くらいか。
あとは気持ち悪い嫌韓サイトで引用されてるだけか。

598 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:21:35 ID:fPnWAjFD0
模造かよ。ありそうだから信じちゃった。

599 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:21:52 ID:/H6wIRI60
捏造が露呈しても韓国が正しいわけでもなく、鬱陶しい民族であることに変わりはないけどな
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

600 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:22:38 ID:3W55wD/80 ?#
>>599
おまえ見苦しい

601 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:26:24 ID:7MCKEhrg0
本田宗一郎語録、
「頭とチンポは、生きているうちに使え!」
は、割と有名かなw?


602 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:29:05 ID:/H6wIRI60
>>600
リンク先見ても鬱陶しく感じないってのはどこの国の人ですか?

603 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:29:50 ID:cesNw9hR0
本田の言い分に反論した自伝を書いた、故現代社長(会長?)とかの話は聞いたことあるな。
恩知らずにもほどがある。

604 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:32:42 ID:3W55wD/80 ?#
>>602
リンク先見れねーよハゲ

605 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:33:34 ID:uhfwe4BP0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149774555/59
えらいこっちゃ

606 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:34:35 ID:E/FJEb0f0
朝鮮人は根っからの卑怯者だからな
人の心に付け込んでの人心分断工作などが本能
ホロン部などがいい例
そして、危機感を持った在日がホロン部を使って
攻勢をかけているのが昨日からの2chの動き。

本当に朝鮮人って全員日本からいなくなれば良いのに。
キムチ野郎が

607 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:39:33 ID:cesNw9hR0
考えてみればありもしない本田の言い分に自伝で反論した故現代自動車社長って何だろね?
これは韓国人が言ってたことだから責任は持てないが。
少なくともこの本田の逸話は韓国人の間での有名な話らしい。

608 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:39:54 ID:/x2rp6es0 ?#
・・・だからこの問題に関してはソースが出てくれば解決するじゃん
なにテンパってんの

609 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:41:37 ID:WKK8flqZ0
嫌韓厨がファビョってるスレはここですか?

610 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:43:08 ID:cesNw9hR0
ソースが無くても本田がそう発言したかもしれん。
それを朝鮮人(故現代社長)が聞きつけて自伝で反論。
それを読んだ朝鮮人が本田に悪意を持っている構図は動かしがたい事実だ

611 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:43:28 ID:tdLJbK+Y0
>>603
そのヒュンダイの偉いさんは本田さんにどんな恩があるの?

612 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:45:02 ID:8a0nUqwm0
じゃあその現代の本が実在したら事実と言う事で

はよその本出せ

613 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:45:16 ID:cesNw9hR0
>>611
技術を教えてもらった恩。
本田は銭金の問題ではなく教えたが、
朝鮮人は「本田は金を受け取ったから恩など感じなくて良い」と言う理論・

614 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:49:47 ID:BzvR5LT00
まあ常識人ならこんな発言するわけがないんだけどな。

615 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:50:39 ID:cesNw9hR0
>>612
さあな、知らん。朝鮮人が怒り心頭で本田は現代社長を小馬鹿にしたとか怒ってたな。
その朝鮮人が現代社長の伝記を読んだと言ってたな。
朝鮮人だから信用ならないが。
で、>>610の構図が存在するのは事実。

616 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:54:42 ID:7nOk2b/r0




なにこれ????


朝校生がキャンペーンでもやってるの???wwwwww





617 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:58:08 ID:PguEuHcE0
これって今まで信じてたのに捏造だったのか
あんまり2chのコピペは信じない方がいいな

618 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/08(木) 23:58:34 ID:67drxkzd0
わかっていたつもりなんだが、あらためてネットは怖いな。
こんなどうでもいい話の真偽だからいいけど、これが自分に関係してたりしたらぞっとする。

619 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:01:29 ID:AQ99I0k40
>>615
その本煽り関係無く読みたい。
日本語訳のを読んだの?

620 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:03:45 ID:epNaULf90 ?#
アホばっか

621 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:04:18 ID:+DARGEAZ0
>>619
どうせ捏造だろ
相手にするなよ

622 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:04:35 ID:iIzsedMg0
>>599とか>>606とか>>616とか、
アホウヨなのか嫌韓厨なのか知らんけど、見てて哀れになってくる

623 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:06:06 ID:fh0YKcaQ0
>>622
かまってくん乙w

624 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:06:52 ID:3DglLq+s0
阪神大震災で在日が活躍した、みたいなコピペも明らかに捏造なのに
貼りまくってる奴いたな。

625 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:07:35 ID:QsIK9+5K0
>>619
このネタをふったら朝鮮人曰く
現代の創始者が自伝で書いた。本田は教える時に屈辱的な教え方をした。
本田は技術を教える変わりに高額の報酬を持って言った。
恩を感じることは一切無い。本田は嘘をついている。
こんな感じか。
実際の本の有無は知らんが、少なくともこの本田の逸話を知っていて、
苛めたくせに現代創始者を侮辱したと怒ってたな。

626 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:09:00 ID:L2V8HLDi0
朝鮮記事だけでも、普通に韓国嫌いになれる。

627 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:10:39 ID:yAmXQq8I0
572 番組の途中ですが名無しです New! 2006/06/08(木) 22:22:59 ID:WKK8flqZ0
お前ら、あんまりキモヲタ嫌韓ネットウヨいじめるなよ
かわいそうじゃないかw
まあ普段から捏造ばかりしてる馬鹿ばっかだから
しょうがないと言えばしょうがないが・・・

584 番組の途中ですが名無しです New! 2006/06/08(木) 22:54:05 ID:WKK8flqZ0
ソースなんてある訳ないじゃん
嫌韓厨の 捏 造 なんですからw

まあ嫌韓厨の捏造への思い入れは凄まじいものがあるからな

594 番組の途中ですが名無しです New! 2006/06/08(木) 23:15:02 ID:WKK8flqZ0
嫌韓厨の言ってることの半分以上は捏造だからね

捏造晒しあげ

609 番組の途中ですが名無しです New! 2006/06/08(木) 23:41:37 ID:WKK8flqZ0
嫌韓厨がファビョってるスレはここですか?


今週は反日工作強化週間か?

628 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:12:30 ID:dmljmImW0
>>627
それらのレスのどの辺が反日なのか、俺には良く分からんのだけど

629 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/09(金) 00:12:43 ID:aK4EOlZs0
9冊の本から検証しました

http://tyrant2.seesaa.net/

630 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:13:53 ID:ErI/Y6C+0
>>625
強制連行や従軍慰安婦に対して言ってることと同じように聞こえる
だから信頼性が全く無い

631 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:14:00 ID:2MsvowGs0
このサイトって草だらけでキモいね
今度からw無しでやってよ


632 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:14:11 ID:iIzsedMg0
>>627
ジャパニーズネチズンと、一般日本国民を一緒にしないでくれる?

633 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:16:46 ID:QsIK9+5K0
>>629
多分本には書いてないんだろう。探して見つからなかったんなら。
しかし朝鮮人は知っていて、現代創始者も自伝で反論したとなれば、事実なんだろう。
本田に対して失礼なことをした朝鮮人の存在は。

634 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:20:30 ID:AQ99I0k40
>>625
ああ、反日韓国人とのやり取りで出てきたのか。
このコピペもそういったホンダ関係なく韓国人をちゃかして作られたのかもね
技術上げたのに、教え方悪いとは何だって。
そもそもヒュンダイと提携してるのって三菱だろ

635 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:29:18 ID:oKJwxHsA0
>>633
これまでのスレから読むに、向こうのウヨとこっちのウヨの捏造の反響増幅だと思う
違うならヒュンダイの社長の自伝からソース私的してね

636 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/09(金) 00:29:56 ID:aK4EOlZs0
>>633
>しかし朝鮮人は知っていて、現代創始者も自伝で反論したとなれば、事実なんだろう。


??

637 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:32:06 ID:aQl3qvLU0
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/pakuribike.jpg

638 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:37:44 ID:hTIOaiZi0
>>636
わざわざヒュンダイの創始者が自伝で言及するのなら、実際言われたことと見なしていいんじゃね?ってところかな多分

639 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:45:26 ID:ErI/Y6C+0
>>629
初版本の検証はしたの?

640 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:46:24 ID:s8lUSlbD0
今日はじめてこのスレ見たけど丸二日経ってもソースが出ないのかよ?
>>1の発言が何の本に載ってるのかって話だけなのに
チョンはどうだとか

チョンが意地汚いのは知ってるし、>>1のようなことが実際あっても不思議じゃないけど
チョンがどんな奴らかってことと
宗一郎氏が著書で本当にこの発言をしたかどうかとはまったく別問題だろ?
HONDAに乗ってる人間としてはホントに気になるよ

641 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:47:14 ID:lUZUcxj/0
>>551
レスがつきました!

642 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:48:26 ID:gtuVPUk30
>>454
のブログ主からはどうやら無視された。
まあこれは本来関係のない記事にコメントしたので仕方ないかも。2年前の記事にコメントしても気付いて貰えないと思ったので。

>>551
はサーバーのトラブルかしらないけど何度試してもコメントできなかった

他にこれを読んだというブロガーいれば、できれば実証主義でなおかつコメント返ししてくれるようなところを知っていれば教えて。

643 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:50:55 ID:gtuVPUk30
>>641
うわタイミングいいな
自分はこの人にも、最新の記事にコメントいれてなぜか反映されなかったんだけど、ブログって
昔の記事にコメントいれてもブログ主からはわかるものなの?

644 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:51:20 ID:hTIOaiZi0
どこもコピペだろうが

645 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:51:51 ID:skvlnGt+0
結局コピペはコピペか

646 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:53:25 ID:hTIOaiZi0
まぁ間違って使わなくてよかった
って使うところないけど

647 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:55:42 ID:qyIhjJsX0
ネットウヨの捏造まとめ

・日本は世界で好かれている
・韓国は世界で嫌われている
・韓国のキャンプ地をドイツが拒否
・アインシュタインの天皇賛美
・天皇はローマ法王よりもすごい
・太田光のラジオ発言集
・本田宗一郎の「韓国にはかかわるな」
・福島瑞穂の朝生発言

648 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:55:53 ID:wbblbBs90
>>150
遅レスでマジレス

陸王は日本国内のみの生産・販売ライセンス契約だったと思う。
だから無断使用じゃないよ。

649 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 00:58:04 ID:hTIOaiZi0
>>647
それを見て信じる方もどうかと思う

650 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:01:16 ID:Gh4DFckB0
本田はどうか知らんけど、某化学メーカーの開発に
韓国メーカーのパクリでエライ目に遭った話を直に聞いたので
俺としては韓国への印象は変わらないね。

651 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:02:03 ID:AQ99I0k40
>>641
>「本田宗一郎 夢を力に―私の履歴書」
>という本のようですね。
読んでないの丸分かりワロスwww

652 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:02:12 ID:+DARGEAZ0
>>647
ほんとに頭悪いよな
調べればすぐ捏造だってばれるのに

653 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:03:50 ID:hTIOaiZi0
まるで自分が調べたみたいに発言するのもどうかと思うよ

654 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:05:54 ID:8drhjKga0
>>651
「ようですね」か…

655 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:07:12 ID:QsIK9+5K0
>>647
・日本は世界で好かれている

これは世界的なアンケートで実証されてなかったか?

656 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:07:33 ID:s8lUSlbD0
俺書き込みできなかったよww

この人も捏造コピペの被害者?
でもブログで
>さて、ASIMOを見る時に、私達が思い出すべきことがもう一つあります。
>ASIMOを生んだホンダの創業者・本田宗一郎氏の言葉です。
>以下は、本田宗一郎氏の著書に書いてあった内容。
って紹介してんのにwwwwwwwwwwwww

657 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:07:56 ID:a1e3JxED0
台湾の三陽はホンダの二輪と四輪を製造してたのに提携解除して
ヒュンダイ車造ってるじゃないかよ。

658 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:09:19 ID:ugcNyny50
で、敗戦直後の頃に朝鮮人が自称戦勝国民と気取って悪行を繰り返したというのもデマですか?
ほらほらソース出せよw


659 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:12:11 ID:hTIOaiZi0
>>658
ソースは裸足のゲンじゃなかったっけ

660 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:13:38 ID:0f+tUE/50
>>655
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

661 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:16:20 ID:ugcNyny50
>>659
あーギギギという漫画か
学生の頃、読んだわ。

でも、ソース貼るのなら、細かい詳細と画像付きもやった方がいいね。

662 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:17:02 ID:ue1K/ehC0
一連の捏造コピペの話は、アインシュタインの件から、朝日の中の人が
思いついたテロみたいなものなんだと思う。
おそらく、連中総がかりで探してソースの見つからなかったものばかり
選んで出してきているはず(本当にソースがないか、非常に見つけにくい
か、証拠を消去済み)なので、多分あったはず、のような発言は危険。

これらの発言は最悪、嘘だったものとして、それ以外の、今なら間違い
なく原典を辿れるものの保護をすべき。


663 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:17:03 ID:yXYA8eI00
>>658

「田岡一雄自伝」より
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの
略奪、暴行には目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
〜中略〜
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。
------------------------------------------------------
創氏改名は屈辱だったと言うわりに通名を名乗る在日
実態は戦後に悪さをしすぎて日本人に嫌悪されたため
通名という都合のいい偽名を使うようになったのである

664 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:17:42 ID:Yq9yrv6W0
>>647

>・韓国のキャンプ地をドイツが拒否

許容されてたっけ?

665 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:19:09 ID:yXYA8eI00
>>658

戦後、朝鮮人に土地を占拠され、取り返した実例。
大阪の丸ビル社長だった吉本晴彦氏が、終戦直後に朝鮮人に土地を奪われ、
それを奪還した話が載ってます。朝鮮人が住み着いていたバラックを
ブルドーザーで全部潰して追い出したそうだ。
ttp://www.ntv.co.jp/shitteru/next_oa/011209.html

先祖伝来の土地の上には見知らぬバラックが立ち並び、もはや無法地帯。
しまいには、暴力団絡みの「事件師」が小屋を立て不法占拠。困り果てた晴彦、
祖父との約束を是が非でも守る為、ある腹を決めた。なんと、建設会社の
労働者60人を率いて不法占拠のバラック小屋を急襲!小屋を壊して土地を
奪い返すと晴彦は警察に出頭。世間はこの騒動を「梅田村事件」と呼んだのだった。

これ以後、住みついた既成事実を盾に和解金をせしめようと言う相手と裁判に
持ちこみ、長い法廷闘争で晴彦が勝訴したのは4年後の昭和31年。
この事件をきっかけに初めて「不動産侵奪罪」が刑法に加わった。
更なる障害を乗り越え、梅田駅前の土地を整理し更地にできたのが、
なんと昭和48年。復員してから24年後だった。


ttp://www.sankei.co.jp/databox/50ys_ago/html/5006/28.html
4ルートを通じて終戦後、我国に不法入国した朝鮮人の総延人員は
約20万から40万と推定される。
取締りは目下、海上保安庁と国家警察本部が当っているが、
密輸団は火砲装備を持っているに反し、我が監視船は何ら装備なく、
捕捉率はきわめて悪く、密輸船の2割程度しか捕捉出来ない現状にある。
また、入国した際の外国人登録証明は暴力と買収につきるといわれ、
それがそのまま合法化する場合が多いようだ。

666 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:22:20 ID:iIzsedMg0
>>656
被害は自分のアホなだけだが、他のアホに対しての加害者でもある。

667 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:22:58 ID:JbWJAwvs0
>>1
本田の本だ

668 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:23:16 ID:QsIK9+5K0
>>647
>・韓国は世界で嫌われている

知れば知るほど嫌いになる民族性。説得力あるが

669 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:26:38 ID:rWkRznHY0
韓国のネチズンがピラミッドは韓国が起源説を唱えました。

けど、日本にも自称ピラミッドがあり笑えませんでした。

670 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:28:08 ID:Yq9yrv6W0
>>647
>・韓国は世界で嫌われている

韓国人は見当違いな不遜な態度を取るので、ヨーロッパの有名な観光地の多くの免税店では韓国語で「韓国人御遠慮願います」
と書いてあるし、多くのホテルでは韓国人を受け付けないのが現実である。
(「英語は絶対勉強するな」 P97より   鄭 讃容 著)
韓国人による外国人労働者への暴行は凄惨を極めて、外国人労働者の手足を切断するケースもある。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/10/17/20011017000037.html
メキシコの政治家「韓国人はマフィア」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/12/20031112000071.html
ロシア編:韓国は地獄だった
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
中国に駐在する韓国人が現地人を虐待している (リンク切れ)
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20011205214110100


671 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:29:24 ID:Yq9yrv6W0
>>647
>・韓国は世界で嫌われている

アメリカの白人から見た韓国人の経営する店
ttp://www.youtube.com/watch?v=U79YDCTuSbc

アメリカの黒人から見た韓国人の経営する店
ttp://www.youtube.com/watch?v=NAfMrEnRYEI

この通り、白人・黒人からも韓国人は特別に愛されてます


672 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:32:33 ID:AQ99I0k40
今回は書名付きの情報での捏造だったから、これからソースのついてる情報みても信じられないな。
とりあえず、何かを貶める情報はソース付きでも自分で確認してからコピペしようと思う

673 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:34:27 ID:Y9DNu36D0
>>672
コピペしないのが一番

674 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:48:32 ID:hTIOaiZi0
・日本は世界で好かれている

6カ国には嫌われていないみたいだ
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html
外務省HPより

1.結果概観

(1) 日本は、米国とともに「ASEAN諸国以外で一番良く知っている国」として挙げられており、ベトナム、シンガポールを除く全対象国において第2位以内を占めた(ベトナムでは第3位、シンガポールでは第4位)。
日本に対する関心は、引き続き日本の「経済」、「科学・技術」分野において示された。

(2) 日本を「信頼できる」又は「どちらかというと信頼できる」とした回答が増加し、タイ、ベトナムを除く全対象国において8割以上となった(タイでは67%、ベトナムでは72%)。

(3) 日本の貢献については、全対象国において「日本はアジアの一国としてアジアの発展のために積極的役割を果たしている」との回答が高い割合を占めており、全体としては引き続き肯定的な評価を得ている。
特にインドネシアにおいては「日本はその経済力に相応しい重要な国際的役割を応分に果たしている」とする回答が80%以上となった。

(4) 日本の安全保障政策への理解度は改善され、シンガポールを除く全対象国において「日本はある程度の自衛力を持ちながら諸外国との友好関係を維持することによって安全保障を確保している」との回答が第1位となり、
マレーシアを除く全対象国において5割以上が「日本は平和愛好国としての立場を堅持し、軍事大国とはならないだろう」と回答した。
また、第二次世界大戦中の日本について、全対象国において「悪い面を忘れることはできない」との回答が減少し、「悪い面はあったが、今となっては気にしない」との回答が増加し、全体の約5割を占めた。

(5) 日本企業の進出については、全対象国において「歓迎する」が第1位を占めた。

675 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:50:04 ID:I9yb2VGJ0
最近、自称良識派が活発だね。
これも尻に火がついてきた証拠だね。

676 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:54:55 ID:I9yb2VGJ0
>674

>660 のサイトはわかりやすくて良いよ。
2005/12のBBCによる世界的な調査みたいだし。
特亜だけが特別だと言う事が非常に良くわかります。

677 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 01:59:25 ID:hTIOaiZi0
>>676
英語得意じゃないんだわ・・・

678 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:03:46 ID:I9yb2VGJ0
いや、グラフだから誰が見たって一目瞭然だよ。


679 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:20:56 ID:Aq3N5Rgp0

もうサッカー始まるけど↓これも捏造なの?

ジーコ
「不可解な判定はいずれも韓国が一番苦しい時間帯に行われた。これはもう 偶然とはいえない。
言っていいはずがない。」

ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」

ネッツァー
「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

680 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:22:47 ID:Aq3N5Rgp0
リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、
スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」

ストイコビッチ
「(スペイン戦後)韓国が調子に乗るのもここまでだ。」

カペッロ
「私は世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」

オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

ラウール
「何度でも言おう。この試合は我々の勝利だと。」

ペレ
「EDは心の病気だ。」

681 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:24:42 ID:Aq3N5Rgp0
スコールズ
「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」

リザラズ
「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。特にソウルはものすごく空気の汚れた街だったから。練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」

エムボマ
「カメルーンのドローには満足しています。私は韓国でplayしたくなかったですから。グループの他のチームも強いですが、突破できると思います」
(注)彼の息子の名前は[kenji] もろ日本名。

ペケルマン ディレクター
「希望していた日本でplayできるからokだ」

ミリノヴィッチ
「日本で試合をしたかった。Sloveniaを知ってもらえるchanceだったが…」

アレクサーダー・ツクマノフ (フットボール協会ディレクター)
「私たちは幸運だと思います。 抽選会の前、サポーターのために 日本で試合を行いたいと話していました。 」

682 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:26:28 ID:Aq3N5Rgp0
カルビン
「組み合わせは幸運な組に当たったし、とにかく日本で試合ができるのがうれしい。どの国も韓国より日本で試合ができることを望んでいたようだ。
われわれは決勝までずっと日本で試合できるが、例えばスペインは決勝まで残らないと日本で試合ができないからね」

リヴァウド
 韓国で1次リーグを戦うブラジル代表のMFリバウドが韓国に振り分けられたことに不満を口にした。
「日本では韓国と違ってDFロベルト・カルロス(レアル・マドリード)らの
 ブラジル代表選手はとても人気がある。韓国でプレーすることは残念だ」

デルピエロ
「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」

マルディーニ
「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」

FCバルセロナ副会長
「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」
※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった

アデバヨールは
「韓国はW杯に4大会連続で進出している立派なチームだが、われわれに勝つほど強いとは思わない。4年前に韓国が4強入りしたのは審判の助けとホームの利があったからだ。W杯本大会G組のフランスを除く3チームはほぼ同じレベル」

・・・これって本当?

683 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:26:36 ID:iZjbYeCL0
落ちが途中にあるじゃないか

684 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 02:49:25 ID:ErI/Y6C+0
>>658
マッカーサーが鎮圧に米軍を出したんだよな
警察予備隊もそのために発足したとか

685 :帆船8●1 【entrance:60】 :2006/06/09(金) 02:51:31 ID:I1y4X/KV0 ?#
>>629
   ノノノノ
  ( ゚∋゚) !
 ̄∪| ̄∪| ̄| ⌒ヽ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|=゚ω゚) !
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|⌒丶
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|从wノ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∀`ノ !
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・∀・) !
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



686 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 03:06:22 ID:K3XdBA1hO
>>679 スコールズとバルセロナ副会長のはちゃんとソースあった
あとはしらん
てか気になるなら自分で調べろよ

687 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 03:08:12 ID:sBKa5Byu0
972 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 01:55:17 ID:4EHfboig0
三倍モードからのMPEG4変換だけど、朝生と田原総一朗の異議ありはほとんど持ってる。
俺の記憶では、拳銃発言は朝生じゃなくてサンプロか異議あり。スイス発言は間違いなく朝生
異議ありの出演者表誰か持ってない?瑞穂の回だけ見直すけど。
いっそのことnyで流すか。
アインシュタイン発言も捏造発祥は生長の家⇒名越二荒之助なのに、にちゃんねるということにされてるし、
あまりにちゃんバッシングが続くようならちょっと反撃も考えないとね。
これを機に、きちんとしたソースつきで瑞穂電波語録を作れば、奴らも堪えるだろう



688 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 03:26:05 ID:EMjUnKmV0
>>682
向こうのwebニュースやらあちこちのHPを翻訳したものをまとめただけだから
今更ソース探せっていっても無理だね。
朝日や産経ですら過去のweb記事かなり消してるし。

689 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:09:19 ID:erST5Yej0
すげーな。

  アインシュタインの天皇礼賛発言
  福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言
  本田総一郎の韓国とは関わるな発言

全て捏造と。どこまで腐ってるんだ。


690 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:12:25 ID:ErI/Y6C+0
>>689
それでも福島瑞穂と韓国に対する好意的な意見がないのは笑うところですか?

691 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:14:47 ID:sBKa5Byu0
>>689
>アインシュタイン発言も捏造発祥は生長の家⇒名越二荒之助なのに、にちゃんねるということにされてるし、
>あまりにちゃんバッシングが続くようならちょっと反撃も考えないとね。


692 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:14:48 ID:erST5Yej0
>>690
まあ、そこはいいだろ。元々ムカツクやつらだし。
ただ、そういうヤツラを潰すのに
ヤツラがやってる捏造って武器を使うのは
どうかと思うけどね

693 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:16:17 ID:sBKa5Byu0
>>692
確かに、今回の件は2ちゃんねらーにとって良い薬だね

694 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:16:44 ID:hYpWZDuP0
< ´D`>ノ< 嘘も教科書に載せれて子供達に教育すれば
        やがては真実の花を咲かせるニダよ。

695 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:16:57 ID:AQ99I0k40
>>689
捏造かどうかはあまり問題じゃないんだよね(もちろん関係者は非常に迷惑しただろうが)
重要なのが、全てコピペと一緒にソースがついてること。
アインシュタインは『改造』
みずほは朝生
本田宗一郎は自伝
全部ソースついてるのにそれを検証する人がいなかった。
人なんて簡単に洗脳されるものなんだと思ったよ。

696 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:19:11 ID:ErI/Y6C+0
>>692
いや、潰す材料には大してならないんじゃないか?
1000≒1001って感じがする
2chネラーも極一部がただ面白がってただけだろ

697 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 05:55:40 ID:sBKa5Byu0
・アインシュタインの天皇制礼賛発言     ←日本賛美はたくさんあったが、天皇制については言及なし。


698 :↓これもほとんどデタラメだそうだ。:2006/06/09(金) 06:11:56 ID:XsQRWyKJ0
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
        心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
        水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
        廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
        高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」

699 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 06:20:35 ID:lkD7jsjB0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149799780/74

74 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 06:18:01 ID:/5lDiloH0
ふーん
例の瑞穂の発言でこんなに盛り上がってたんだ。
色々なネット伝説も登場していたので、
★1からすっかり目を通してしまったわいw

本田宗一郎の嫌韓発言がハン板の捏造でデフォ状態だけど、
あのエピソードは2chで見かける前から、
金文学の本の中で紹介されていたのを俺は読んでいた。
もちろん本田自身の著作ではないが、
金文学は大学で比較社会論の講師をしているから
ネットなどでの流布の類を安易に引用したりはしないと思う。
よって本田発言に関してはハン板の全くの捏造とは言えないだろう。

700 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 06:22:40 ID:sBKa5Byu0
312 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 06:14:34 ID:aFfd6VwP0
ttp://ameblo.jp/disclo/entry-10013327332.html

また「アインシュタインの予言」に文句つけてるよ^^
テーマ:今日のよろしくない事

これ定期的に文句いう人が現れる面白い現象なんですが


ネットで流行「アインシュタインの予言」、人違い?http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY200606070141.html

(もちろん朝日)


この中澤某というのは九条の会だかなんだかの完全な左巻きの人で

前からこの「アインシュタイン博士のメッセージ」の人気が気に食わな

かったみたいですね。


701 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 06:54:45 ID:sMF7umMn0
>「韓国とは絶対に関わるな 」

こんなの本田宗一郎でなくても誰でも言うし、
どんな場面でも使えるセリフだろ。
貴重な発言でも何でもねえよ。
それをソーソ、スースって、お前ら白痴じゃねえか?

702 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 06:57:59 ID:gcDHa0fU0
>>701
確かに、海外向けで商売してるヤツ、特にアジア絡みのヤツはたいてい言うww

703 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 07:15:57 ID:CJFfAByb0
とりあえず朝鮮の火病ったような短い単車。アレいったい何だ?

704 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 07:25:43 ID:Y1+lA80S0
確かに本田氏のこの話は2ちゃんに来る前から知ってたし 2ちゃんが発祥じゃない

705 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 07:34:24 ID:z6r8LbTpO
何でこんな意味のないことを…
ひまなのかそうなんだな

706 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 07:47:30 ID:Ev+lM8Jh0
改造なんて戦前の雑誌をチェックできるような古本マニアがそうそう2chにいるとも思えんが

707 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 07:51:04 ID:agbsSm6uO
>>706
良くわからんが、
2chには尋常でないマニアが存在するぞ。
ニュース系はそうでもないが、専門板に行けばわかる。

708 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 08:10:01 ID:Dmk8sZtm0 ?#
韓国が嫌いなのはわかったからさ、うそはやめようね

709 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 08:43:38 ID:tBV7GEQt0
とりあえずウヨの言うことは信用しないことにする

710 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 08:58:08 ID:sBKa5Byu0
>>709
要するに、信じたいものだけ信じるって事ね。

捏造している奴と大差ないと思うよ、

711 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 09:00:10 ID:gcDHa0fU0
>>709
それは逆に言うとサヨのことは信じるってことでつか?

どっちも信じちゃダメ。
気がついたら壷買わされてるよwwww

712 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 09:29:12 ID:dmljmImW0
世の中にはウヨとサヨ以外のものが多くを占めるということに、いつになったら気がつくのだろうか

713 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 10:02:07 ID:213YNyMj0
>「韓国とは絶対に関わるな 」
確かにこんな発言は無かった。
しかし撤退を決定した会議で「二度と韓国に技術を渡すな」発言はあった。

714 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 10:18:21 ID:HHKdbVMS0
本田宗一郎の伝記なのか、タブロイド誌の記事なのか、はたまたインタビューでの一言なのか全く分からんな

でも中国と同じように韓国が技術提携を推進してパクリ製品を作ってるのは事実なんだよな

715 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 10:20:36 ID:Ev+lM8Jh0
本田宗一郎以外でもいいなら同様の話は腐るほどあるしな

716 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:07:02 ID:EBFejumc0
自分はリベラルで嫌韓のつもり。本田宗一郎がどう言おうが言うまいが、このスタンスは
変わらない。だけど「ありもしないことを、さもあったかのように」主張するのは、どこぞの
国と同じレベルになっちゃうから気をつけようね、という結論ではだめでしょうか?

717 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:08:43 ID:gRlZSWZF0
韓国は否定される要素はすべて排除。否定されても聞く耳持たない。
次元が違う。2ちゃんねる以下の暗黒地帯。

718 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:09:47 ID:jIC35M+S0
ビデオあればテレビ番組いいともとれる便利
コンピユータあれてもテレビ見れない不便つかてるやつばか
車あればどこにもいける便利
あるいてるとしんどいあるくやつばか

なんだこいつ

719 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:17:36 ID:JgtPfB6l0 ?
私が聞いた逸話。

アメリカからの要人をアテンドすることとなった本田宗一郎、その要人を料亭でもてなした。運悪くその要人が料亭の便所(汲み取り式)
に自分の入れ歯を落としてしまった。

それを聞いた本田は長靴と手袋を用意し、自ら便所の底に落ちた入れ歯を拾い、自ら徹底的に洗浄した。
洗浄し終わった入れ歯を、先ず自らの口にほうり込み、これで大丈夫、とまた同じように徹底的に洗浄して、その要人の返した。
当然、商談は大成功。

という人物らしいです。

720 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:19:56 ID:AQ99I0k40
>>716
その結論でいいよ。
それでこれから、このコピペが貼られたときは、同調してる奴に、
この発言は捏造だから、もう貼るなって言ってくれればいいさ。

721 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:28:24 ID:AQ99I0k40
>>719
その話は>>81の本に書いてあったな。
詳細がちょっと違って、要人が酔いつぶれてバケツにゲロ吐いたときに入れ歯外れたの気付かずに眠っちゃったそうだ。
女中さんがそのバケツをそのまま汲み取り式便所に流すのだが、流す時にちらりと入れ歯が見えた。
それを本田宗一郎に話したら、自ら便所の中に入って拾ったんだが、
便所に落ちた入れ歯なんて知ったら本人も気持ち悪くなるだろうし、かといってないと困るだろうからって、
眠ってるうちにこっそり枕元に返しといた。
という話だった。

722 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:39:58 ID:VVohBQK50
うちの会社(業界トップです)も80年代に韓国に工場建設しましたが
社員が全く働かないでストライキばかりやっていて、1年で撤退しました。
「日系企業なんかに勤めていると世間体が悪い。給料を相場の2倍よこせ」とか
労働者が無茶苦茶な要求ばかりするそうです。工場は二束三文で韓国企業に売る
しかありませんでした。でも韓国で日系企業がどんな酷い目にあっているか
新聞とか全く書かないですね。さすがに今では韓国に日系の工場はほとんど
なくなりましたね。

723 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:43:55 ID:h6ypAtrb0
とりあえず韓国と接触しなければ問題ないわけでしょ?

724 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:45:03 ID:K0Cg+zjI0
韓国とは絶対に関わるな

725 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:50:11 ID:0Jxy8EtxO
ネットウヨの捏造

726 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 11:56:06 ID:l16Z4qL8O
http://webcat.nii.ac.jp/webcat.html
本田宗一郎で検索してみて自分の職場・大学がヒットしたら探してきてくれ

727 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:02:06 ID:QsIK9+5K0
ここまで読んでの自分的まとめ、感想

2ちゃんが発祥じゃなく、だいぶ前から伝えられた話だった。(金文学?)
半島在住の朝鮮人も知っていたし、反論の自伝が現代創始者によって書かれた(朝鮮人曰く)
本田の自伝に書かれてないと調べ上げた人の意図が分からない。
本田は口で言ったが自伝には書かず、この逸話の伝聞が他の書籍に書かれた、が真相か?

728 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:03:38 ID:dmljmImW0
>>727
で、その書籍ってなに?
誰も、それを目にしたものがいないってのがここまでの結論。

729 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:07:40 ID:QsIK9+5K0
>>728
上のほうで金文学が何とか言ってる人がいたが。
スレ読んだ感想だから。意味が良く分からん。
あと自伝な。この二つは読んだと称する人が存在するな。
俺は読んでない

730 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:16:37 ID:AQ99I0k40
>>727
>本田の自伝に書かれてないと調べ上げた人の意図が分からない。
そりゃスレを盛り上げるためだろう。
ν速にゃ自分と利害関係全く無くても適当に因縁つけて、他人の個人情報洗いざらい調べ上げる奴がたくさんいるんだぜ。
正しいか正しくないかがまずありきで意図を汲み取る必要もないだろう。
自分が読んで、載ってなければ、コピペを信じてた奴らや嘘を言った奴らを馬鹿にできるんだからなw

731 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:27:24 ID:EBFejumc0
鄭夢憲 で検索してみた。
h ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-7905142-2202647
自伝つーのはなさそうだな。
h ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822244245/503-2447364-4541532
これのことだろうか?

732 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:27:36 ID:QsIK9+5K0
>>730
手間隙かけて本田の自伝を買いあさった理由がそれか。すごい執着心だねw
その結果が「本田が書いてなくても朝鮮人の本質はかわらんのに」という、だるいリアクション。
福島瑞穂の発言も捏造だったとかいうスレも上がってるようだし、なんかキャンペーンなのかなとか勘ぐってしまったが。

733 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:31:50 ID:EBFejumc0
すまん、鄭夢憲は息子だった。創始者は鄭周永なんだな。
h ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-7905142-2202647
みんな高いなw

734 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:33:27 ID:IxlYphPp0
>>772
>自分が読んで、載ってなければ、コピペを信じてた奴らや嘘を言った奴らを馬鹿にできるんだからなw

これはあくまで>>730の私見だろ。
それを根拠に話を展開するなよ。今回の件で得た教訓が全く生かせてないじゃないか。

735 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:33:42 ID:4yaOhi6i0 ?#
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.htmlによると
この発言のソースは『夢を力に ―私の履歴書』とされていた
しかし、この本を確認したところそれらしい記述は全くなかった。

とりあえずまとめ

736 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:33:46 ID:EBFejumc0
>>732
ネット上でソース出てこないのにグダグダやっててもしょうがないから、
実際に検証してくれたわけだろ?一種のスネーク活動みたいなもんだと
思うんだが、むしろなぜ、キミがそんなにも違和感を抱いているのかが不思議だ。

737 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:35:11 ID:AQ99I0k40
>>732
嘘がまかり通るよりも真実を伝えたほうがいいだろう。
あんたは日本人に嘘を広めてチョンと同じにさせたいのか?
そうじゃないだろ

738 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:38:15 ID:QsIK9+5K0
自伝には書かれてなかった。これは良いんじゃない?調べたんだから。
ただ、本人が発言してないって根拠にはならないから、あんまり意義を感じないんだが。

739 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:42:37 ID:EBFejumc0
>>738
いいかげんなことを書くブロガーが数名炙り出されたw

740 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:43:17 ID:yXYA8eI00
>>647
>・韓国は世界で嫌われている

バンコク留学生日記
2004年03月28日
韓国人お断り
ttp://www.diaryinbangkok.com/archives/2004/03/index.php
昼食後、アパートに入っている美容室へと整髪に出かけたところ、コンドミニアムの不動産管理
請負人のタイ人中年女性が美容師に韓国人の振るまいについて不満をぶちまけていた。曰く、
「またしても韓国人だわ。今回は家族で入居していて子供も2人いる韓国人なのだけれども、
どうも家賃を支払わずに逃げてしまったようなのよ。このまえ会ったときに、彼は今月末に
未払いの保証金を払うと話していたものだから、まさか無断で退去してしまうとはまったく思いも
よらなかったわ。それにね、部屋に入って様子を見てみると、どうも彼らがけんかの時に刃物を
振り回したからなのか、なんと床だけでなく扉までもボコボコになっていたのよ。もう内装屋を
入れて改装工事をしなくてはならないっていうレベルで、部屋のオーナーなんて今にも発狂しそう
なカンジだったわ。これだから、韓国人は信用できないのよ。あいつらは絶対にどうかしている。」
僕の住んでいるアパートに張り出されている空室一覧表には、 ????????????? という表示が目につく。
日本語に訳すと「韓国人お断り」という意味だ。過去にもこういった事例は数え切れないほどあった
のだそうで、韓国人の入居を拒んでいるオーナーが多数いるそうだ。さらに、数年前には韓国人に
よる殺人事件まで起こっているらしい。
バンコクに住んでいる日本人も、その大半が少し変わった人たちだけれども、韓国人の蛮行は
それとは比較するのもばかばかしくなるほど常軌を逸したものだ。少なくとも、タイ人の間では
このような固定観念ともいえる「韓国人観」というものはすっかり定着してしまっている。

741 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:47:16 ID:yXYA8eI00
金素雲も嘆く在日の横暴

日本人はなぜ朝鮮人が嫌いか、差別されるには朝鮮人の方にもそれなりの原因
がある、という筆者の論は決して間違っていないと思ふ。例えばあの有名な朝鮮
人詩人の金素雲氏は、その自伝の中で次のように書いている。

日本人所有の家を借りたなら、家賃は一切払わなくてもよいというのが、その当時
(昭和の初期―筆者注)同胞の間では常識化していた風習だった。

「お前らは国まで盗んでいったじゃないか。家賃ぐらい何だ!」――こちらにはこ
んな腹があったが、引っかけられた日本人の側では恨み骨髄にならざるを得な
かった。家賃をもらうどころか5,6ヵ月分の家賃に当たる金を<立退料>という
名目で払わなければならなかった。こんなとき、その仲介の役割を果たすのが、
いうなれば叔父の職分だった。(同胞が集団居住する町には、こんなブローカー
が必ず何人かいた)

1,2年ただで住んでは<立退料>をせしめて家を空けてやることもあったが、時
には引っ越した次の日に大家から立退料を取ってまた引っ越していく、そんな場
合もあった。 その立退料の半分ぐらいにあたる金が叔父のようなブローカーの
懐に入ってくる。もちろんこれは4,50年前の昔話ではあるが、こんなやり口が
その後長い間い年月を通じて、大多数の日本人の生活感情の底に<チョーセン
ジン>を敬遠し蔑視する後遺症の種となったことも事実である。
                  
               中村 粲   文武新論 平成5年7月10日

742 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:47:44 ID:AQ99I0k40
>>738
だから今元ネタと思われるものも検証している。
元ソースがだせないのなら、このコピペの転載はやめるべき。
載せるのならホンダと本田宗一郎の名前を消すか、
韓国の部分を削って台湾の親日ぶりだけアピールしてろ(台湾の部分はソースあるからな)。
>>733
これはもと情報がチョンからの伝聞だからなぁ。日本語訳になってない奴だったらどうしようもないし。
掲示板で直接チョンに聞いたほうが早いかも。

743 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 12:48:55 ID:yXYA8eI00
「強制連行」が実在したかのようにいう資料は、
当時も今も韓国・済州島で慰安婦狩りにあたったという吉田清治の作り話だけである。
この間、逆にほとんどの慰安婦は業者と契約を結んだ「公娼」であったという証言が増えている。
与党の自民党内に結成された「明るい日本」国会議連の奥野誠亮会長も「商行為」と述べている。

 にもかかわらず、来年の中学校の社会科歴史の教科書は、
すべて慰安婦問題を日本の罪とする内容になっている。実証的研究を伴わないことを、
ひたすら自虐的に書き込むことにどんな教育的効果があるのだろうか。

 吉田清治の書いた「慰安婦狩り」について、
秦郁彦氏が学術的検証を加えようと追跡調査を行った所、
全くの捏造であることが判明した。

 1996年に吉田清治自身がこれをフィクションだと認めており、それが報道されている。
つまり、吉田清治の著作を元にしたあらゆる著書や見解は、
すべて吉田清治に騙されていたということになる。


朝日、従軍慰安婦問題をでっちあげる
 ↓
韓国、嘘だと分かっていても美味しそうな餌なので食いつく
 ↓
韓国、でっち上げの被害を世界に訴える
 ↓
世界中から善意の有志が集う
 ↓
「世界中の戦争による性的虐待を糾弾しよう!」と意気が上がる
 ↓
調べてみると真っ先に韓国軍による大虐殺とレイプが浮上
ttp://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm

744 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:10:33 ID:iFbMvWDp0
結局
本田宗一郎に学んだホンダのヒトづくり・モノづくり (単行本)
                      著 亀山 清隆

に記載されてるでok?

良くもまぁこんな事をあげてスレを作るもんだ
瑞穂も近日中にソースがつくと思うが

745 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:16:45 ID:amuQXUO20
韓国にはかかわるな



まったくだ。
韓国人とビジネスして本当にそう思った。
損害も大きかった。
自分がソース元だからオレは自信をもって言える。

韓国にはかかわるな



746 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:20:40 ID:QsIK9+5K0
はじめ、このコピペを目にした時は「ありそうな話だな」と思ったが、
自伝で「朝鮮人と関わるな」とか書き切るかなってへんな感じがしたよ。嫌な感じね。
今回書いてないことがはっきりして、かえってすっきりしたよ。

>>742
台湾の親日振りを書いて韓国には言及なし?
それはそれで、何か言いたい事を寸止めで止めた気配を感じるな。

747 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:24:01 ID:QsIK9+5K0
>>744
それには書いてるの?
本田本人が自伝で書けば、なんか私怨っぽいが、
他人が逸話として書いたんなら、そっちのほうが本田の品位が高まるね。

748 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:35:18 ID:AQ99I0k40
>>744
このスレ100万回読みなおせ

749 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:39:30 ID:Ev+lM8Jh0
そのタイトルは初めて出てきたな

750 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:41:54 ID:AQ99I0k40
>>746
台湾が本田に感謝したという記事は>>9に貼られた画像(朝日夕刊)を見て。まだ残ってるから。
あと>>378に途中経過のまとめもあるから、そっちも読んで。
それと>>467に本田氏関連の本写真うpつきで検証してるから、そっちも読んで。

751 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:49:41 ID:KrwDFend0
>>750
>台湾が本田に感謝した
これは言いすぎだろ。
「光陽は感謝した」だろ。

752 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 13:54:11 ID:iIzsedMg0
おまえら、ほんとにまだ分かってないんだな。
実際にソースが出てくるかどうかは、もはやおまけでしかないんだよ。

こんだけ経ってもソースが出てこないって事は、まったくソースが確認されないまま、
捏造か事実か不明なまま、この手のコピペが広められてるって事だ。

そんなのを確認もせずに信じる奴は、性格の歪んだろくでもない馬鹿だと言うことだ。

753 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:00:23 ID:QsIK9+5K0
>>750
朝日新聞の記事面白い。
韓国と台湾に技術提供したのにこの差は何なんだろうね。
朝鮮人は平気で「金を払ったんだから本田も儲けたろう」みたいな事いう。
現代創始者の自伝は実際には読んでないけど、読んだ朝鮮人によれば、
日本からどんだけ屈辱を味わったかを書き連ねてるらしい。
それを読んだ朝鮮人は屈辱を耐えた創業者に感情移入して本田を憎悪してたよ。

754 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:04:14 ID:rf/MwWHB0
これ2CHやる前から知ってたな
小学校のときの先生が言ってた希ガス
10年以上前か…

755 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:15:46 ID:EBFejumc0
>>744
亀山乙。

756 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:16:07 ID:KrwDFend0
>>753
そうやってソースの確認出来ない話を簡単に信じちゃいけないって

757 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:17:15 ID:hTIOaiZi0
ソースの確認をしましょうねってお話だろ
それをウヨだのサヨだの混ぜるからおかしくなる

758 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:25:05 ID:/KYoCtzH0
俺は生まれる前に聞いたよ

759 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:27:06 ID:QsIK9+5K0
>>756
ん?
「金を払ったんだから本田も儲けたろう」は直接朝鮮人が書き込んでるのを何回か見た。
自伝の存在に関しては、まあ確かに俺自身が読んだわけじゃないから「存在する!」とは強弁しないけど。
まあ、現代創業者の自伝話を持ち出して、本田を叩いてた朝鮮人がいました、くらいなら信じてもらえるかな?

760 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:46:16 ID:p6i9g9Kw0
>>759
どうせエンコリあたりで、今回の本田コピペみたいなの貼って、喧嘩売ったんだろ。
そりゃ売り言葉に買い言葉ってやつだわ。

761 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:49:14 ID:WkQ4UzPH0
いつパチモ作るんだろうか?


その前に盗用多がだしてたかwラッパ拭くパチモをwwwwww

762 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:50:36 ID:KrwDFend0
>>759
>「金を払ったんだから本田も儲けたろう」
これはどういう話の流れ出で出てきた言葉?

763 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 14:55:20 ID:QsIK9+5K0
>>760>>762
そうね。売り言葉に買い言葉。韓国人は恩を忘れて本田に失礼したろ!に対する朝鮮人の言い分。

ただ自伝の内容に言及してたのが妙に記憶に残ってたな。
日本人に煽られるまでも無く、現代創業者を見下した本田には、以前から反感感情を持っているようだ。

764 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:09:45 ID:PnJ0bkoE0
確かに書いてあった。
俺は前世で読んだ。

765 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:11:22 ID:KrwDFend0
>>763
了解。

766 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:14:53 ID:7Z4w19aX0
俺はこの前の降霊祭のとき
本田から直接聞いた

767 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:15:33 ID:jcb6G4uT0
>>81
本田宗一郎に学んだホンダのヒトづくり・モノづくりを読んだけども書いてない。
家に帰れば、本があるので本当にあるという人は、ページを教えてくれるとたすかる。
そしたら、そのページ確認する。

768 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:17:51 ID:/KYoCtzH0
てか実際読んでもないのに
これに書いてあったって語るやつが
多すぎなんですよー

769 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:17:57 ID:sBKa5Byu0
あと、今日帰宅するときに本屋に寄れる人は、金文学を
立ち読みしてきて!!

770 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:25:21 ID:fb06CiWs0
このコピペって出てくるたびに、
「ソースは?」「自伝」「それは何?」「私の履歴書」「それ読んだけど載ってなかった」
「なら本になってない、とにかくパクリしてる韓国が悪い」
ってやり取りになるんだよ。
俺も読んだけど、韓国叩きなら他にいくらでもネタがあるだろうに何で「本田宗一郎」を持ち出すかね。
そんなに大企業の権威と後ろ盾がほしいのか。

771 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:27:31 ID:KrwDFend0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149799780/
ニュース [ニュース速報+] “【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★4”

114 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 06:29:08 ID:/5lDiloH0
>>92
OK。
じゃあ俺の書棚に金文学の本があるから、
引用ページを捜してスキャンして
ここ(か★5以降)に画像うpするよ。
ちとまってて。
読み返すから。

136 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 06:34:55 ID:/5lDiloH0
>>106
俺が持っているのは4冊ある。
1.韓国民に告ぐ(称伝社)
2.再び韓国民に告ぐ〜反日という甘えを断て(称伝社)
3.中国人に告ぐ(称伝社)
4.反日に狂う中国、友好とおもねる日本(称伝社)

おそらく、1か2のどちらか。

---
だそうです。画像のうpはされてないみたい。

772 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:29:26 ID:p6i9g9Kw0
>>770
ID:QsIK9+5K0のことかーーーーーーーーー!!!

773 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:30:55 ID:2fD+jSSc0
>>770
パクリ韓国の本性を的確且つ簡潔にまとめられたコピペだからだろ。



774 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 15:36:52 ID:Ubn57xBZ0
ttp://015.gamushara.net/desktop/data/honda.jpg

775 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 16:10:57 ID:UWqMlLwM0
2ch以前から近所のオッサンに聞いたとか学校で社会の授業の時聞いたとかで広まってる都市伝説だったらどうにもならんな

776 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 16:33:38 ID:GCwfgp1t0
アジア共円圏の時代  著  邱永漢  渡部 昇一
て本の86ページに、本田宗一郎の発言載ってた。
「海外の工場のなかで、一番うまくいっている工場はどこですか?」と尋ねると
『台湾』とお答えになり、ではその反対は?と尋ねると『韓国』とおっしゃった。
一通りできるようになったら、『株を買うから、帰ってくれ』と言われた。
下の者が「どうしますか?」と聞いててきたので
『そんなこと言われるところでやることはねえよ』と言って帰った。だってさ

777 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 16:44:07 ID:1s5vK6iF0
     ピコーン
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩ そうだインターネットで見たニダ!
    (つ  丿
    <__ ノ

778 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 16:45:30 ID:fb06CiWs0
>>776
おお、やっと有力な情報が!コピペとは随分違うけど。
うpできれば頼む

779 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 16:47:38 ID:jIzgS1+n0
ソース至上主義ってソースさえ示せば検証しないんだな。
何々という発言があった。ソースは何年何月のテレビ番組。
これで終わり。
ソースの中身は誰も検証しないw
もっともらしいソースさえ出せば簡単に騙せるわけだw

780 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 16:48:05 ID:fb06CiWs0
>>776
あとどんな風に引用しているかもね。
良書なら参考文献も充実してるだろうから、ホンダ関連の本も入ってるかもしれない。

781 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:15:38 ID:BDuTtqTN0
やっぱりまたまたネット右翼か!

782 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:19:12 ID:KjoC2ixh0
ネット右翼じゃなくても韓国嫌いな人は多いよ。

783 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:37:07 ID:MbB0nWoR0
>>776
有力情報ですね。うpできませんか?

784 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:44:42 ID:CH9Am8oz0
自分で読んだらいいじゃん。
自分の目が一番信用できるんでねーの?

785 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:58:19 ID:DOTds2I+0
>>782
まさに俺がそう。
どちらかというと左寄りだと思ってたんだが(今でもそう思ってるが)韓国は嫌い。
きっかけは先のWBC。そして竹島。

786 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:58:36 ID:jIzgS1+n0
とりあえず新情報。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149836821/553

533 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 17:37:46 ID:hyRe+m910
産経新聞 産経抄 2005.1.27

 今年は「世界物理年」だそうだ。アインシュタインが比類ない事跡を残した「奇跡の年」(1905年)から百年、没後五十年にも当ることを記念し、国連が制定した。「理解できる人は1%」とも評される「相対性理論」。
抄子は恨むらくは99%の方だが、この理論を「どんなにやさしいものかを日本の皆さんに伝えたい」と博士が来日したのは、大正11(1922)年のことだった。
今日なら、ハリウッドスターか韓流タレントか。東京女子高等師範(御茶ノ水女子大)で歓迎会が催された後、車に乗り込んだ際には女学生が「アインシュタイン」と黄色い歓声をあげ大騒ぎになったとか(講談社『アインシュタイン日本で相対論を語る』)。

 一ヵ月半に及ぶ滞在で、日本文化に触れた博士はこんな言葉を残した。「近代日本の発展ほど世界を驚かせたものはない。一系の天皇を戴いていることが、今日の日本をあらしめたのである。このような尊い国が世界に一ヶ所ぐらいなくてはならない」。

 世界で我国しかない、二千年をも「万系一系」を繋いだ「皇統」が危機を迎え、有識者会議が動き始めた。驚くことに月一回の会合で今秋にも報告書をまとめるという。
そんなことはないだろうが、「十分な審議をお願いしたい」という首相の言葉の裏に政治的意図が潜んでいたら、それは皇室への冒涜ともなる。

787 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 17:59:52 ID:jIzgS1+n0
>>786
引用先を間違った。
正しくはhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149836821/533

788 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:04:28 ID:iP4BXlRx0
>>787
意図的にやってるのかと思ったw
日付までわかってるなら縮刷版で簡単に調べられるからいいな

789 :776:2006/06/09(金) 18:20:02 ID:GCwfgp1t0
>>778
ゴメン,うp出来ない。デジカメとスキャナー持ってない
>>780
邱永漢氏の家に、本田宗一郎が食事しにきたときに話したようです。
あと、「台湾に行くと、『みんなこうやって仕事をやれるのは、本田さんの
おかげです。』と丁重に扱ってくれるので、胸に一物持っていても言い出せない」
と言ったらしい。

790 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:22:15 ID:KrwDFend0
>>789
携帯はないの?

791 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:27:52 ID:YIDEAx5L0
お前らってこんなことで祭りになっているけど
掲示板の情報をそのまま全部鵜呑みにしてるの?

だとしたら2chが悪いんじゃなくて完全に自己責任だよ
掲示板なんて書くのは自由なんだから嘘だってある。
それを知ってて全部真に受けているんだったら
相当のお人好しかじゃなかったら馬鹿だろ(´・ω・`)

かのインターネット伝道師はこう言った
「嘘を嘘と(ry」



792 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:33:04 ID:NKdE7yoS0
>>791
鵜呑みにしないからこそ、こういう事態になっているのでは?
鵜呑みにしているなら検証なんて思いもよらないし。

793 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:33:19 ID:WkQ4UzPH0


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |_
  |    ( _●_)  ミ \ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /   |
/ __  ヽノ / |   |
(___)   /  .|   |
           〈    }
           | __ノ
           U


794 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:38:00 ID:UWqMlLwM0
そうだよアッホだっよー
それがどうしたアッホだっよー

795 :776:2006/06/09(金) 18:44:11 ID:GCwfgp1t0
俺の携帯N210i...

796 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:44:35 ID:1mblDIrG0
今まで通用していた
「韓国とは絶対に関わるな 」
よりもむしろ
『そんなこと言われるところでやることはねえよ』
のほうが面白いな。
一文そのもので、なんで韓国回避するのか説明ついてるし。

797 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:54:42 ID:KrwDFend0
>>796
韓国を回避したの?
デイリンとの提携は続いてたんだし、今は2輪も4輪も直接
商売してるけどなぁ

798 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:59:03 ID:KrwDFend0
>>795
了解。お疲れ様。

第何版かわかる?

799 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 18:59:50 ID:xODyCLpYO
>792
ネオ麦茶事件からわかるように管理人からして嘘つきだから

800 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:08:01 ID:1mblDIrG0
>>797
おまえ、何言いたいの?
結局、韓国とはうまくいってないってことだろうが。
デイリンとの提携は不承不承続いていようが
少なくとも、処世訓として『そんなこと言われるところでやることはねえよ』
つーのは成り立つだろ。

801 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:11:19 ID:ZX8pGrus0
>>776
あぁ。。。そういえば、デイリンもそうだけど、ヒョーソンも、鈴木と韓国資本の共同出資だった(と記憶)のに、
最新の営業報告書では出資比率0になってた。。。
「株を買うから。。。」
そういうことか。。。(他の国の提携先は、多くは株を持ち合ってる)

802 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:14:05 ID:jcb6G4uT0
ネトウヨって本当に日本人なのか?
・捏造する
・捏造とばれる(もしくは、捏造と認識される)と、論点を摩り替える。
・相手のソースはとことん信用しない。
・行き詰まると「韓国がぱくってるだろ」とか「韓国きらいな日本人多いよ」とか言い出す。
・さらに、突き詰めるとふぁびょる。
・相手を貶める。

どっかでみたことないかいこの行動。韓国でネチズンと呼ばれているやつら
そのものじゃないか。まぁ、日本人だとしても、向こうサイドに染まってるよなぁ。。。

803 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:19:23 ID:QsIK9+5K0
「アジア共円圏の時代」が発祥だったのかな?


804 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:19:37 ID:KrwDFend0
>>800
で、ホンダは韓国を回避したの?

805 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:22:59 ID:p6i9g9Kw0
>>802
人を呪わば穴二つ、ミイラとりがミイラとはよく言ったもの(使い方ちがうか?)
韓国人を相手にして、その中に身を置いているうちに、
自らも同じレベルに落ちてしまったんだねえ。

806 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:34:20 ID:izsPU8400
ネトウヨはあほ

807 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:35:14 ID:KrwDFend0
>>803
そのものズバリの記述はどの本にもないのかもね。

808 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:35:46 ID:1mblDIrG0
>>804
頭突っ込んで嫌な目に遭ってるんだから、既に回避したわけじゃないだろ。
回避するべきと文章訂正すれば納得してくれるか?
それから、

デイリンとの提携は続いてたんだし、今は2輪も4輪も直接
商売してるけどなぁ

つーのはお前の見解としては
「韓国とはとても上手く行っていました」とでもいいたいわけ?

809 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:36:51 ID:ZX8pGrus0
>>804
ホンダが韓国を回避するかどうかと、本田宗一郎個人が、韓国はノーモア言うのは別の話なのでは?
コピペって、本田宗一郎が、「韓国とは関わるな」っつー話だったよね?
鶴の一声で、その後提携切っちゃったかどうかは知らんけど、法人ホンダの行動は関係ないんじゃないか?
どうよ?

810 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:43:34 ID:QsIK9+5K0
>>807
あのコピペ自体は、台湾との対比を分かりやすくするために単純化した文章だからね。

811 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 19:52:46 ID:jcb6G4uT0
いきなりすり替わってるなぁ。

812 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:08:08 ID:KrwDFend0
>>808
「韓国を回避」というのはどこから出てきたの?
>>776だけでは「韓国を回避した」あるいは「韓国を回避すべき(である)」
とまで言えないよね。
「頭に来て帰ってきた」程度でしょ?

813 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:09:54 ID:jcb6G4uT0
実際、韓国でレクサスと同時期の早い段階でホンダが進出してたね。
アコード馬鹿売れ。

814 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:11:19 ID:1mblDIrG0
>>812
その前に俺の質問に答えろよ。
なんで一方的に俺ばっかり答える必要があるんだ?


815 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:14:07 ID:U5/5hGP00
宗一郎親父といえば、鈴鹿サーキットの自販機の
ジュースの価格を見て、
『なんで遊びに来たお客からこんなところで金取るんだ!』
って言って、通常の価格に下げさせてたな。
確か昔ジュースの自販機150円か170円してた希ガス。

816 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:14:26 ID:1mblDIrG0
>「頭に来て帰ってきた」程度でしょ?
>「頭に来て帰ってきた」程度でしょ?
>「頭に来て帰ってきた」程度でしょ?

ずいぶん軽く言うんだな。

817 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:16:36 ID:QsIK9+5K0
話の流れが良く分からないが、
本田が朝鮮人に呆れたって話と、本田技研が現在韓国で営業してるって話は、関係ないんじゃないの?

それとも、本田が韓国で営業してるから、本田の発言は捏造だとか、そんな論旨なのか?

う〜ん。なんだかスレが香ばしくなってきたぞ。(--;

818 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:18:00 ID:c7p4dAdC0
単純にソースの確認が出来ないから捏造の可能性が極めて高いってだけじゃね?

819 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:18:32 ID:TDpkA55b0
ソースが出たら一気に沈静化したな。

820 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:22:13 ID:ZX8pGrus0
>>819
いや、まだ件の本に、本当にそう書いているあるかどうかわからないから、帰りにブックファーストよってあったら買って、
そのとおりの内容だったらUPするにゃ☆

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4569544606/249-7193134-3997967?v=glance&n=465392

821 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:26:55 ID:Vpm2IpJ40
とりあえず検証するならこのくらいは確認しないとなさそう。

ttp://homepage3.nifty.com/katsukun/sou/books/books.htm

でもここの人に問い合わせた方が早そうだ。

822 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:27:04 ID:QsIK9+5K0
>>820
お願いしますm(__)m

でも、ID:GCwfgp1t0さんの記述って具体的で、今のところ信憑性あると、自分では思ってるんだけど。

823 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:30:10 ID:R1r96Fy/0
嘘だと思ったが、本当にいってたのかw
このスレみてよかったw

824 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:31:53 ID:p6syAkcS0
『そんなこと言われるところでやることはねえよ』

素晴らしい表現だと思う。今の状況に一番近い感じがする。

825 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:37:24 ID:0cqX6yR/0
お前ら、まだ確定した訳じゃないんだから

これも違ってたらまた捏造扱いされる

826 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 20:40:24 ID:HxXcJU+r0
ググっていたら、船橋の図書館大量廃棄事件での廃棄されていた本のリストに入ってた。
> 【廃棄された本の主な編著者と書名】 (五十音順)
>▽新しい歴史教科書をつくる会「新しい歴史教科書を『つくる会』という運動がある」
>▽井沢元彦・小林よしのり「朝日新聞の正義」
>▽恵谷治「世界危険情報大地図館」
>▽岡崎久彦「国家は誰が守るのか」「自分の国を愛するということ」など
>▽邱永漢・渡部昇一「アジア共円圏の時代−さらばアメリカ」
>▽日下公人ほか「誇りなくば国立たず」など
>▽小室直樹「大東亜戦争ここに甦る」など
>▽小室直樹・色摩力夫「国民のための戦争と平和の法」
>▽坂本多加雄「歴史教育を考える」など
>▽司馬遼太郎「街道をゆく6、8、9、10、11、12、13、14、15、18、20、22」
>▽高橋史朗「教科書検定」
>▽谷沢永一「男冥利」など
>▽谷沢永一・渡部昇一「拝啓 韓国、中国、ロシア、アメリカ合衆国殿」など
>▽土居健郎・渡部昇一「いじめと妬み−戦後民主主義の落とし子」
>▽西尾幹二「教育と自由」「全体主義の呪い」「地球日本史」など
>▽西部邁「『国柄』の思想」「国民の道徳」「私の憲法論」など
>▽長谷川慶太郎「情報化社会の本当の読み方」など
>▽福田和也「なぜ日本人はかくも幼稚になったのか」など
>▽福田恆存・中村保男「日本への遺言」
>▽藤岡信勝・自由主義史観研究会「教科書が教えない歴史」
>▽前田日明・福田和也「真剣勝負」▽渡部昇一「かくて歴史は始まる」「国益の立場から」など
>▽渡部昇一・呉善花「日本の驕慢(おごり) 韓国の傲慢(たかぶり)」
>▽渡部昇一・加瀬英明「起て!日本」
>▽渡部昇一・小林節「そろそろ憲法を変えてみようか」
>▽渡部昇一・谷沢永一「新世紀への英知」
>▽渡部昇一・屋山太郎「父は子に何ができるか

827 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:04:52 ID:KrwDFend0
>>817
コピペには
>そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
>エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。
とあるんだよね。
事実ならそんなところとその後も提携関係を続けるはずないよね。
でも、提携関係は続いてたわけだよ。
コピペの内容はおかしいよね。

828 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:14:39 ID:YQKrgL2I0
>>823
おまえに2chは早い

829 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:22:00 ID:1mblDIrG0
>>827
技術提携だけってことじゃないの?
それとも資本提携してんの?

830 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:36:29 ID:QsIK9+5K0
>>827
その後の資本提携を視野に入れていた宗一郎。それが前提の良心的技術提携。
しかし、技術移転が終わった時点で、株を持たせないと朝鮮人が不義理をした。
怒った宗一郎。
今もって当時の現状は変わらず。
じゃないの?

831 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:36:58 ID:1mblDIrG0
重慶キン源、韓国大林との提携でホンダ技術を導入へ
http://www.japanchinaeic.net/19/2005-1/18/162410322.shtml
 重慶キン源オートバイ製造有限公司のキョウ大興理事長はこのほど、
同社は韓国最大の二輪車メーカーである大林自動車(DAELIM)との
提携意向に達したことを明らかにした。
第1段階としてキン源が大林のブランド、技術、車種とエンジンを導入し、
その後は技術センターを合弁で設立する。
 同理事長によると、大林は、ホンダと45年間の技術提携を行っており、
ホンダの600−750ccの組み立てを行っていることから、
今回の大林との提携はホンダの技術を獲得することに等しい。
キン源はまず大林から250ccのスポーツタイプとハーレータイプの
生産技術を導入することから始め、さらに新ブランド「キン源大林」を打ち出す計画。(編集HZ)

(出所:新華社配信)

大林は、ホンダと45年間の技術提携してるけど、中国で大林ブランドで生産させちゃうんだな。
>>827よ。お前こういう会社についてどう思う?



832 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:37:09 ID:4r3+2BXQ0
PS3sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!これぞ次世代機!
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/707/707584/haze-20060529031309923.jpg
ttp://ps3media.ign.com/ps3/image/article/707/707584/haze-20060529031310986.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/138/928383_20050519_screen002.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/135/928399_20050516_screen003.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/202/929198_20050721_screen003.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/257/reviews/926596_20050916_screen013.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/135/928377_20050516_screen001.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/297/928391_20051025_screen010.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/135/928385_20050516_screen001.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/135/928390_20050516_screen001.jpg
ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/258/928376_20050916_screen001.jpg
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/127/reviews/928790_20060508_screen002.jpg
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/127/reviews/932981_20060508_screen002.jpg

833 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:38:51 ID:eju0079I0
>>832
おまいいろんなスレにマルチしすぎ。

834 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:42:02 ID:syr64XI60
確定しちゃったんすか
残念でした
日本はキムチとは違いますから

835 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:50:36 ID:sBKa5Byu0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149799780/
ニュース [ニュース速報+] “【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★4”

114 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 06:29:08 ID:/5lDiloH0
>>92
OK。
じゃあ俺の書棚に金文学の本があるから、
引用ページを捜してスキャンして
ここ(か★5以降)に画像うpするよ。
ちとまってて。
読み返すから。

136 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/09(金) 06:34:55 ID:/5lDiloH0
>>106
俺が持っているのは4冊ある。
1.韓国民に告ぐ(称伝社)
2.再び韓国民に告ぐ〜反日という甘えを断て(称伝社)
3.中国人に告ぐ(称伝社)
4.反日に狂う中国、友好とおもねる日本(称伝社)

おそらく、1か2のどちらか。

---
だそうです。画像のうpはされてないみたい。


836 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:50:49 ID:QsIK9+5K0
ところで、いまさらな素朴な疑問なんだがw、
本田と現代って今でも技術提携してるの?

837 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:58:30 ID:YQKrgL2I0
ホンダと現代なんて提携関係は過去にもないはず。
ホンダが技術提携したのは1981年デーリムと。
その後パクリメーカーHONGDAとかを買収したりとかして、現地法人を作った。
人に聞く前にホンダのHPに行って年表見て来い。
あとスレを一通り流し読みくらいしろよ。

838 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:59:08 ID:1mblDIrG0
>>836
ヒュンダイは三菱で、
ホンダは大宇アルカディアじゃなかったっけ?

839 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 21:59:52 ID:EBFejumc0
>>836
現代はずーっと三菱と技術提携してたんだよ。
誰だ本田と現代が提携とかまたいい加減なこと言った奴は?

840 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:02:48 ID:QsIK9+5K0
そうか・・・
何か完全な思い違いをしてようだ。本田の提携先は現代じゃなかったのか

841 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:04:19 ID:YQKrgL2I0
>>838
それはスズキじゃないのか?

842 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:14:04 ID:1mblDIrG0
>>841
レジェンドだけ、アルカディアの名前で一時期ノックダウン生産してたという話。

843 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:14:56 ID:EBFejumc0
つうことは、金文学がどうしたこうしたってのも捏造ってことになるな。
まったくどこまでいい加減の連鎖が続くんだよw

844 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:18:07 ID:QsIK9+5K0
>>843
俺に対して言ってるんなら、本田の相手が現代って勘違いしてたのは俺個人の勘違い。
「金文学」は俺の書いたことじゃないから関係ないよ。

845 :まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/06/09(金) 22:19:59 ID:3Ty1xP+70
>>838
現代から現行デボネアOEMのグランデールというのが出ていたと記憶している

846 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:22:23 ID:B2KDwLFR0
瑞穂スレが立たないんだけど
あっちはもう検証諦めた?

847 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:25:58 ID:EBFejumc0
>>844
そうか。了解。では粛々と検証を続けよう。

>>845
現行デボネアってのがあるのか?w
デボネアは「グレンジャー」って名前でOEMされてたのよ。
現行のグレンジャーはマークXあたりを強く意識したウリジナルね。

848 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:28:40 ID:QsIK9+5K0
本田技研のサイトを見たよ
1981年に韓国の大林工業との提携を発表って書いてあった。

849 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:37:56 ID:s8lUSlbD0
>>9にある
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/bike.html
も一部捏造っぽいんだが

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/pakuribike2.jpg

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/pakuribike2.jpg
を真似したってことのようだけど

真似っつうかこれはタイホンダのCBR125?CBR150?R? RR?
かなんかの画像じゃないのか?

850 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:49:55 ID:QsIK9+5K0
>>849
全部が全部どうか知らんけど、その中の「YAMUDA」は間違いなく韓国製みたいよ

851 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:50:41 ID:R1r96Fy/0
ヒュンダイ潰れるのもしょうがないよな、チョン?

852 :820:2006/06/09(金) 22:51:18 ID:FzIjBk8o0
>>822
すみません。渋谷の本屋さんはどこも売ってなかったよ。。。(´;ω;`)
啓文堂全店にも検索かけてもらったけど、何分10年以上前の本なので書店単位で在庫置いてないらしい。。。orz

ただ、都立図書館の蔵書検索かけたらあったお♪明日行けたらいってみるお♪
1. アジア共円圏の時代 : Prosperity of Asia / 邱永漢‖著 / PHP研究所 , 1994.9
No. 所蔵館 請求記号 状態 閲覧/貸出/協力 配置 資料ID 形態区分 付属資料 返却予定日 配架日 備考
1. 中央 /3322/3377/94 定位置 可能/不可/可能 閉架 社会(2階) 1127531447 1995/06/06
2. 日比谷 /3322/ア/94 定位置 可能/可能/不可 開架 日)社会自然 1103105682 1995/01/27
3. 多摩 /3322/3206/94 定位置 可能/不可/可能 閉架 多)情サビス 1114756664


853 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:52:52 ID:Ubn57xBZ0
コピペが正しいとすれば、1981年の大林自動車と技術提携ってのは遅すぎる。

62年の大林自動車創業自体がホンダとの共同出資。

その後コピペのようなことがあって、ホンダは手を引く。

大林はそのまま生産を続けようとするが、ホンダのパテントなんかに引っかかって訴えられそうになる。

81年、いまさらパテント料とか支払うのは体裁が悪いので、大林が頼んで技術提携という形にしてもらう。
73年には宗一郎も社長を退いてるから、反対されなかった。

そんな感じになるんじゃないかな。

ttp://www.japanchinaeic.net/19/2005-1/18/162410322.shtml
この記事でも、ホンダと45年間の技術提携って書いてある。
大林自動車創業より前から提携してたみたいな書き方だな。
ttp://www.honda.co.jp/news/2001/c011105.html
しかしホンダのサイトでは1981年に大林自動車と技術提携って書いてある。
何か言いにくいことがありそうだ。

パテントとかでもめたが、大林自動車が金を出して許してもらった、
そのかわり本田宗一郎の、大林自動車関連の悪口はあまり外に出さないでほしいとかいうことじゃないか?

だから81年以降のホンダ関連出版物には載ってないということ?

854 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:54:45 ID:QsIK9+5K0
>>852
すみません。変に期待かけちゃって重荷になったらごめんなさい(´;ω;`ill)

855 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:55:55 ID:g7ZQ5jEw0
>>847
グランディアのことも、たまにでいいから思い出してあげてください。

856 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:56:49 ID:R1r96Fy/0
わからんかったら国会図書館池、在日は進入禁止だけどな

857 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 22:58:19 ID:B2KDwLFR0
>>849
詳しくは分からんがパクッたバイクにHONDAとかSUZUKIとか書くもんなのか

858 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:00:17 ID:hTIOaiZi0
国会図書館いけばいいじゃん
出版物は一応全て揃ってるという話だし

859 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:01:06 ID:YQKrgL2I0
>>852
おおさすが。俺の近所の図書館には入ってなかったからなぁ。
アマゾンでもマイナーな本みたいだし。
電車乗り継いだところには金文学の本があるみたいだから、そっちも確認するべきか・・・

860 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:03:37 ID:hTIOaiZi0
と書いたらスデに書いてたのね
>>856
外国人も入館できなかったっけ
一日入館なら別に詳細情報を登録しなくても大丈夫だし

861 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:05:12 ID:QsIK9+5K0
>>853
韓国は韓国併合時代も「日帝36年」と称するんだよね。
実際は34年と12ヶ月くらいなんだけど、数えで書くから多少多くなるようだ。
45年間はそんな感じだと思う。

それにしても…大林のほうは「45年間業務提携」、ホンダは「81年から」・・・
変な話だね。

862 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:06:38 ID:hTIOaiZi0
>>861
1,2,3、たくさん
3より上はみんなたくさん

863 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:09:17 ID:Z58ygAQT0
http://webcat.nii.ac.jp/webcat.html
で検索した。近くの方いませんか?

アジア共円圏の時代 = Prosperity of Asia : さらばアメリカ / 邱永漢, 渡
部昇一著
--------------------------------------------------------------------------------

所蔵図書館 35

愛学泉豊 図 332.2||キ 00359234
愛淑大星が丘 332||KY8 141592
沖大 図書館 332.2||Ky8 0087035
学習院 法経 B10||94-85||||K 00681044
関外穂谷 332.2//Ky8 8072
岩大 332.2:Ky8 0010728657
京外大 427090
金大 図書庫 332.2:K99 8000-79936-7
九産大 104968904
駒大 NDC書架 332.2:232 941134769
慶大三 三田 A@332.2@K15@1 1107536669


864 :863:2006/06/09(金) 23:12:26 ID:Z58ygAQT0
>863のつづきです。
県広大庄原 332.2||KY8 00109260
広市大図 332.2キユ 0000485838
広大中 332.2:Ky-8/HL355400 3500409922
高千穂 332.2||A27 9401747
阪外大 332.2||R|| 0004020577
阪市大 図 332.2//KY8//5421 11790254210
桜花大 332.2||Ky 10029784
鹿大
新国情大情セ 332.2/Ky8 10049103
神院大有瀬館 332.2||KYU||A 95103693
神市図 開 3322=M4 PV:0005225602
神大海 332.2-87 100000252791
星短大 332.2/A27 8017628
青公大 図 332.2||Ky8 00022369
千大 図 095823703
大信愛 259107
大東大松 1210287269
長大経 332.2||KYU|| 3131943
桃山大 H088049*
徳山大 332.2||N 4 0127446
日女大生田 図書館 3044757
富大 図 332.2||K99||Aj 11015201
明星大 日野 332.2||Ky8 800539311
目白大岩槻 332.2||K 30453492


865 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:13:02 ID:YQKrgL2I0
>>860
俺が東京人だったら毎日のように通ってる・・・・

866 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:13:48 ID:MqWuKZ8O0
ホンダ総一郎の全盛の頃は、韓国なんて国は眼中無かったから、
この話は捏造じゃね?台湾は本当かもしれないけど。

867 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:16:16 ID:aPbLLbOE0
明日は土曜だけど図書館開館してるの?

868 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:17:47 ID:hTIOaiZi0
>>865
漫画もエロ本もあるよw
>>867
地元の図書館は月曜日と第三木曜日と祝日が休館
国会図書館はワカラン

869 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:17:56 ID:9IA/FXx10
>>849
ホイールとフレームに注目するとたぶん左側のは全部同じバイク。
んで、YAMUDAはバイクメーカーじゃなくて外装メーカー。
日本にもHONDAモンキー用に川崎Z風の外装を出してるメーカーとか有るし。
そんな感じ。

870 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:18:12 ID:B2KDwLFR0
図書館の休館日って大抵日曜と月曜じゃなかったっけ
しばらく行ってないんで忘れた

871 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:19:05 ID:gcDHa0fU0
さっき図書館で

ソースに出てた本予約したお

金学文の本何冊かと「アジア共円圏の時代」と「夢を力に ―私の履歴書」

結果は数日後。
その前に誰か調べると思うけど

872 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:24:05 ID:puP+0evP0
調べてみたいな

873 :820:2006/06/09(金) 23:28:03 ID:FzIjBk8o0
>>871
ナイスです(=゚ω゚)ノ
是非お頼み申し上げたい所存<(_ _)>
私明日も仕事で、閉館5時までにいけるか微妙だったので。。。(複写サービス4時でおわちゃうし)
職場の近くの区立図書館にあれば楽なのですが。。。(´・ω・`)

874 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:37:59 ID:hTIOaiZi0
午後から予定が入ってるので寝過ごしたら行けないかもしれないが、明日国会図書館に行こうと思うよ

875 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:40:21 ID:AIspflxi0 ?#
みんな「俺は違うけどな」って感じでおもしろいな

876 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:40:27 ID:KrwDFend0
>>853
http://www.honda.co.jp/timeline/nenpyo/1963.html
2月 ・ 韓国の起亜産業へ50ccモペット部品のノックダウン輸出開始

デイリンは起亜の二輪部門だったらしいから、この時からの年数じゃないかな。
(デイリンよりデーリンが正しいのかな?)

877 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:40:51 ID:s8lUSlbD0
>>869
そうなんか、さんきゅ

878 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:43:16 ID:s8lUSlbD0
>>857
書かないと思うよ、中国生まれのルイ・ヴィトンじゃあるまいし
これは日本の話だけど
せいぜいGibsonをGreco、FenderをTokaiくらいじゃね?

それともそれをやっちゃうのがコリアンクオリティ?

879 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:44:06 ID:s8lUSlbD0
スレ違いなのにageちゃった・・・・
ごめん・・・

880 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:48:28 ID:C92xqzok0
スレ違いだけど、これの出典は?
ttp://blog.ameba.jp/user_images/46/79/10007162608.jpg


881 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:52:03 ID:zXXTr7CT0
金文学の

1.韓国民に告ぐ(称伝社)
2.再び韓国民に告ぐ〜反日という甘えを断て(称伝社)
3.中国人に告ぐ(称伝社)
4.反日に狂う中国、友好とおもねる日本(称伝社)

ここらへんもできたらチェックしてください〜

882 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:53:00 ID:hTIOaiZi0
>>881
文章的には何が出てればいいの?

883 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:55:48 ID:lO9bbBG70
結局マトボッククリと一緒なの?

884 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:57:15 ID:YQKrgL2I0
>>882
俺的には自伝『夢を力に』にない時点で、大幅に氏の発言を誇張した許されざるものだと思うんだが、
元ネタを知りたい一心で検証してる。
とりあえず、本田宗一郎の発言として、「韓国と関わるな」に類する発言があればおk。
たとえば、「韓国人に嫌な目にあった、気をつけろ」とかでもよし。

885 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/09(金) 23:59:28 ID:zXXTr7CT0
>>882

>>699
>>771
これです、本田宗一郎の例のエピソードがあるかどうか。
金文学の本があれば、ですが。

886 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:01:33 ID:qjsTVLb20
おk
一応予定としてたのは>>776のやつなんだけど、加えておきまする
時間がそんな取れないかもしれないが

887 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:04:57 ID:qjsTVLb20
つか複写にお金取られんのねw
図書館の署名とか入れてもらえないのかな

888 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:05:17 ID:mZSAaYU90
>>886
よろ〜

889 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:12:19 ID:czDKbgb60
>>881
そのレベルになると
載ってたとしても元の本田氏の発言とはかけ離れたものになってそうだなぁ

890 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:13:32 ID:Jgnhilg40
>>887
図書館の隅で、内緒で携帯で撮っちゃえ
あと一応何版か確認しておくことを推奨しとく。
それと本は、「本田宗一郎」って文字を追う流し読みでいいよ。
内容に興味が湧いたらまた買えばいい。

891 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:22:27 ID:qjsTVLb20
>>890
まぁ別に一部25円だからいいよ
本田流し読みでいってみる

892 :暴君さん ◆DUMVGOBbTY :2006/06/10(土) 00:26:14 ID:X6OI0hx60
え・・・俺の検証放置?
http://tyrant2.seesaa.net/category/1595660-1.html

893 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:28:41 ID:OIUtp+wx0
>>892
反論のしようもないということです

894 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:33:54 ID:czDKbgb60
>>892
まぁ乙だけど
それらの本に載ってなかったから他の本に無いとは言い切れないし

895 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:35:52 ID:Jgnhilg40
>>892
『夢を力に』がないと米欄で批判されてるね。
まあその本は既にこのスレの>>223により写真つきで否定されてるわけだがw

896 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:37:02 ID:OIUtp+wx0
>>894
それはあると主張するやつが出すべきだろ。
ここまで調べれば十分w

897 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:42:24 ID:m1d5dcOk0

ある勢力が焚書した本の中に該当するとされる記載があるようだ。

きちんと実本で確認しなくてはいけないね。

ってのが今の流れなんじゃないの?

 国立国会図書館なら初版だろうし

898 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:43:08 ID:OIUtp+wx0
>>897
で、それは何の本よ。

899 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:44:32 ID:m1d5dcOk0
アジア共円圏の時代 = Prosperity of Asia : さらばアメリカ / 邱永漢, 渡
部昇一著

900 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:46:10 ID:czDKbgb60
>>896
うーんそういやそうだけど
捏造と判断するには早いって事
個人的に言えば本人の著作に見当たらず他人の著作に証拠を求める時点で
なんだかなぁって気がするけど

901 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:46:23 ID:OIUtp+wx0
>>899
じゃあ、とっとと調べてきてあったらその部分をうpしろや。

それが出来るまでは「あるかもしれない」とかほざくなってw

902 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:47:21 ID:OGwmU8fR0
>>900
スレタイが【本田宗一郎のこの発言は何の本に載ってるんだ?】だからねえ。
自伝に載ってないのを確認した>>1が、「じゃあ何の本に載ってるの?」と、皆様にお伺いを建てたわけだから。
親切な住人が貴重な時間を割いてくれてるんだから>>1は感謝しないと。

903 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:48:29 ID:iqIM2ayc0
>>892
乙。
もう少しソフトな論調にしたほうがいい気もするけどw
でもまあ怒った嫌韓厨が必死に他のソースを探すことで、
検証の制度が上がってくれればありがたいし、これはこれでいいのか?w

904 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:49:29 ID:HUkRaAGD0
>>903
訂正部分と検証部分のギャップにワロタw

905 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:51:09 ID:m1d5dcOk0
もう書店などの在庫にないから国立国会図書館で とかになってるんだとおもうよ。

入手した、確認しに行くという人がいるみたいだから、今は待つしかないんじゃない。

906 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 00:54:50 ID:XQGF7GTa0
そういやソニーがラジコン業界に参入して
業界を荒らすだけ荒らして撤退したとかいう話も
嘘なんだろ?

907 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:01:26 ID:M8TeYBL60
ねらーってあほじゃねーの?
つまんねーコピペに踊らされて
造られたネタを美味しく頂く度量もねえのかよ
やっぱりネット左翼はヒッキーケテーイだなwwwww
ろくでもない学歴しかないんだろう、どうせw

うんこ野郎だから騙されるんだよ
はずかしくないのか?
し"つはおれはこの発言が載ってる本を今手元に持ってるわけなんだが
ねらーには見せてやらねえよ

908 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:02:04 ID:KYtKTWVn0
また在日の工作活動か
本当にしょうがねえなあ

909 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:02:31 ID:Wpl3Z02X0
俺も持ってるよ

910 :ごまもふ ◆/gomaMoF.A :2006/06/10(土) 01:06:02 ID:QrMYvOCm0 ?#
>>907
禿同

911 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:11:55 ID:Jgnhilg40
>>903
怒った嫌韓厨は他のソース探してるか?w
適当に本の名前挙げて、検証作業を妨害しようとしてるとしか思えない

912 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:14:39 ID:sjM4ITEs0
別に本田のコピペが嘘だろうと、福島のコピペが嘘だろうと、
それだけが彼らや韓国の評価を決めているわけではないのに
鬼の首とったように鼻息荒くして喜んでる人はなんなの??
むしろ彼らの評価を決定してるのは、星の数ほどあるソースの
確定してるニュースや情報じゃないの??例えばEEZで不法操業して
大逃亡劇を繰り広げる韓国漁船とか、ことあるごとに感情的になって
他国の国旗や要人の写真を燃やすニュース映像とかじゃないの?
まぁ唯一論点になるのは、都合のいい情報、欲する情報に踊らされ易い点
だけど、こんなもの大衆心理の一つとして必ず付きまとうし、
批判してる人間自体、その例に見事に乗ってしまってるしね。
特にこうゆう件を利用しようとする人なんかはね。

913 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:19:16 ID:ryKw7CgU0
このコピペ見た当初、新しいジョークかなとは思ったけど
まさか本当に信じるバカがいるとは思わなかったよw

例の客船ジョークを持ち出して
こんな事実があったんだから各国の国民性はこうだ!って
主張してるようなものじゃないの?w

914 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:22:56 ID:/TT/2IS70
>>912
何かが工作してるんじゃない?こんなにいっぺんに
三つも同時に検証スレはたたないよ。

915 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:35:48 ID:m9Gn2XDs0
何らかの工作の臭いはするよな
逆効果のような気がするけどな

916 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:47:25 ID:B3WpT3Ll0
うちのオヤジの勤務した大手酒造メーカーでも昔工場作るだの
技術教えるなどといって進出したけど、何でもかんでも事あるごとに
所有権を主張しやがるので、社長が切れて
「ああ、何でも恵んでやってもう帰って来い」
となってその後長く交流はなかったと聞いている。

917 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:48:48 ID:qjsTVLb20
なきゃないって報告するから待ってくださいなw
コピペのソースが確かかどうかってのは確かめてみたいってのあるでしょ

それまでにこのスレ終わってたらどうすればいい?
つか何の板かも分かってない俺だ

918 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 01:59:04 ID:DrfbJ7/s0
>>912
だから捏造していいわけじゃない。
その、言い訳がチョンクオリティだとなぜ気がつかない。

919 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:09:21 ID:Gg6jzq7j0
韓国系のスレに書きこめば誰かがコピペしてくれるかもしれないけど
このスレの2を立てればいいんじゃないかな

920 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:11:40 ID:iqIM2ayc0
福島スレ立たないなあ。

921 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:14:31 ID:fVw7L5/A0
陰謀論に逃げようとする前に
捏造については真摯に受け止めましょう

922 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:18:29 ID:RODvNOjY0
まあ、なんにせよ伝言リレーだと形が変わっていくから
原典が分かるのはいいことなんじゃないの?

日本の場合、この手の話はやはり火の無いところに煙は立たぬというか、
最初の原典というかきっかけがあって、さらに他人に分かりやすく簡潔に
されたりしていく過程でその簡潔さがどうとでも読める内容になったりし、
微妙な変形を経て原典とは微妙なニュアンスの違いになる事が多いように思う。

そういうものはよく見る。
全くの捏造とかだと何か隙を感じるものだ。

923 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:23:30 ID:sfDAG1w40
>>1

福島瑞穂のコピペも検証を続ける必要あり。 ↓


2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”は捏造?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1149872444/

924 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:25:42 ID:Wpl3Z02X0
>>922
原典とリンクが切れてしまった情報は
もはや役に立たないと認識するべきだ
原典自体が捏造である可能性も否定できないし

925 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:33:28 ID:WOkfeee00
本に載ってるの?
社員が生前言った事を聞いて
それが伝わっているんだと思ってた。
言った言わないの水掛け論になっても、
あの国が糞な事が前提として成り立っている内容だから
どっちにしろ、その前提部分は変わらないんじゃない?


926 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:34:09 ID:iqIM2ayc0
+の方みずぽの新スレ立った。

927 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:34:34 ID:vC5JHzH40
★「対馬は韓国の領土だ!」と対馬で大声で叫ぶ韓国人!

■ダイジェスト
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=311882

■動画(保存推奨)
http://uppp.dip.jp/src/uppp38338.wmv


928 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:37:33 ID:RODvNOjY0
>>924
そうか?
モノによりそういう場合もあるが
教訓などの場合なら簡潔に分かりやすくなってるものも
存在意義はあるだろう。

たとえばこの逸話の例で言えばコレ一つで皆判断してるわけではなく、
韓国人を説明するのに分かりやすいエピソードの一つとして重宝してるのが
実際のところだろう。

そういうときに原典から一字一句間違えなくってまでの必要はないと思う。
原典から抜粋とか書いてるんならアレだけど。

929 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:39:00 ID:Wpl3Z02X0
大体韓国の「日本の悪行」話も
こんな風に広まってるんだと思うぞ

930 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:40:32 ID:sZWbf2jK0
>>929
あちらは前提からして捏造だろうな

931 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:41:45 ID:Wpl3Z02X0
>>928
じゃあ、お前は韓国人がする日本人を説明するのに
分かりやすいエピソードについても認めるのか?

932 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:42:28 ID:vev11aKY0
こういう事実認定関係のところでルーズになるのを許してしまうと
後々自分たちが付け込まれる隙が増えるだけだと思うんだよね。
言ってないことまで無理に言ったことにして何かを擁護したり
揶揄したりするのは、己の品格・品位を汚す行為だと思うし。

あとアインシュタインの話なんか国会議員まで釣られちゃってるわけで
後々「あれは例え話」とか「エピソード」では済ませられない気が。

933 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:44:40 ID:+qhtkh4j0
>>371
嘘つき乙。
単行本にも文庫本にもそんなエピソードは出てこない。

934 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:46:08 ID:RODvNOjY0
>>930
というか、そもそもが「目標」が反日だからねえ。
反日にさえなれば例え嘘でもホントでも関係ないってスタンス。
だから理由もソースも必要ない。

対して日本は「結果」的に嫌韓。最初は全然理由なく嫌うつもりなんて
ないっちゅうのに、嫌わざるを得ない事が次から次へと。
だから日本のは理由のある兼韓。
嫌われるのはそれなりの事しかしないからですよ。

935 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:48:05 ID:yiFjGGr50
新潮文庫 俺の考え

宗教批判、国鉄批判など言いたい放題。

936 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:49:07 ID:Wpl3Z02X0
>>934
おい、ソースのない話で韓国叩くのは
「目標」が嫌韓だぞ

937 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:49:40 ID:RODvNOjY0
>>931
きちんと本質突いていればね。
単に「反日」が目的でなければね。

でもそれは韓国人では難しかろう。

938 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:50:05 ID:iqIM2ayc0
>>928
あくまでネタとして楽しむ分には許されるんだろうけど、
これを、さも真実であるかのように語って、
議論の根拠としたり、他者を批判したりしている人達も大勢いるからなあ。

これじゃ、政府の半日政策で、洗脳完了してしまってる中朝の人達となにも変わらない。

939 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:51:52 ID:FwLWJkEJ0
>>917
【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149874288/

とりあえずここで

940 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:51:53 ID:RODvNOjY0
>>936
で?
どこらへんでソースのない話の事言ってますか?
時が読めないならもう寝たら?

941 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:53:30 ID:Wpl3Z02X0
>>940
ああ、お前ソースがない話認めてるから
そのこといってるんだと思った

942 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 02:59:25 ID:Wpl3Z02X0
>>940
で、ソースのない話で韓国叩くのは
「目標」が嫌韓になってることについては?

943 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:01:39 ID:+qhtkh4j0
出典が何なのかを付記するのは、第三者による検証を可能にするためであるが、
その出典が間違っているようでは自ら信憑性を投げ捨てたと同じこと。
初版にはあったとか、他の書籍だとか、書籍でなく日経だとか、検証できもしないような
言い逃れを重ねているのを見ると、捏造の疑いは極めて濃い。

944 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:07:58 ID:Wpl3Z02X0
マジで糞だな

945 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:16:36 ID:2dyMGWkGO
朝鮮人や韓国を批判したら右翼って論理は間違ってることに気付けよw
自浄作用のないきちがいは批判されるべき


946 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:24:57 ID:Wpl3Z02X0
ソースなくても韓国は糞だから
構わないって言ってるやつが多くて
かなり幻滅した
もっとましだと思ってた

947 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:28:07 ID:qjsTVLb20
>>939
了解致しました

948 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:44:42 ID:qjsTVLb20
向こうのスレも割りと早く進んでるようなので、最悪の場合を考えて捨てアド晒しておきます
sub_de_tenp@yahoo.co.jp

949 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:45:01 ID:UG8IwlKa0
>>938
>議論の根拠としたり、他者を批判したりしている人達も大勢いるからなあ

こんなコピペより確実なソースが
うじゃうじゃある中で、こんなもん根拠にしたやつなんているのかよ?
議論の根拠としたソースは?

>>946
具体的にどのレス?
そーすは?

950 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:45:51 ID:qjsTVLb20
うち間違いです・・・orz
sub_de_temp@yahoo.co.jp
です

951 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 03:57:17 ID:rtvGpwnf0
>>949
>議論の根拠としたソースは?
ググればいくらでも出てくると思うよ。

952 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:06:59 ID:UG8IwlKa0
>>951
簡単に出せるんなら出せばいいのに
このスレを見るに、主張がわにソース出す責任があるような感じだが




953 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:07:39 ID:sjM4ITEs0
まぁ捏造や悪評なんてこの世からなくすこと自体無理なんだから、
そんなものをものともしない「信用と信頼」を常日頃から得られるよう
努力しとけっていうことじゃないの?この件から学ぶべきことは。

あとはソースを確認しましょう。という極基本でw

なぜかこの結論じゃ満足できなくて、思想的に敵対する側を叩く
材料にしようとしてる人たちも多々見られるけどね。

あとは>>912の後半くらいだね俺の考えるところは。
「大衆は都合のいい情報を取り込み易い。」
これも結局どーしようもないし。ネラーもパンピーも
衆愚なのは否定しようのない事実だしね。

まぁ鬼の首とったように批判してる人もあんまり調子のらないで
常に自戒するに留めておいたほうがいいと思うよ。思想絡みの人は特にね。

954 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:18:28 ID:9mVguARu0
>>912←こういう奴が、真性の厨なんだろうな。
2chのコピペや低脳ウヨサイトを信じる奴がアホで嘘つきだって話なのに、
韓国が如何に糞であるか、なんて関係ない話して、自分が的外れだって分からない?

955 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:18:34 ID:iqIM2ayc0
>>952
いや、もう普通に「韓国とは絶対に関わるな」でググれば、
検索結果ページの、上から下までほとんど全てが、コピペを元にしたトピックだ。

>>949
>具体的にどのレス?

このスレの>>912とかが典型。

956 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:22:45 ID:sjM4ITEs0
>>954
>>955
きみらももうちょい中立的にモノみれるようになって
かつ大人な考え方できるようになれば理解できるさ。
今はまだ難しいのかもね。あともうちょっとお勉強しましょうね^^

957 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:28:43 ID:UG8IwlKa0
>>955
>>912は韓国がなぜ批判されるかに付いて
書いてあるじゃない?
いままであった韓国に不利なニュースや
不法操業問題が捏造だといいたいの?
少なくとも>>946のように言われる筋合いの物じゃないね

958 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:30:20 ID:46uXy5Vz0
このスレのお陰で本田の発言がメジャーになったから
>>1
の価値

959 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:30:35 ID:9mVguARu0
真性ってのは深いな。
おおかたリア高辺りだと思うが、こうやって頭のおかしい成人が製造されていくんだな。

960 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:30:46 ID:Jgnhilg40
>>912の上3行は余計な煽り。後はだいたい同意見。

> まぁ鬼の首とったように批判してる人もあんまり調子のらないで
> 常に自戒するに留めておいたほうがいいと思うよ。思想絡みの人は特にね。
おまえ心当たりないか?w

961 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:33:35 ID:46uXy5Vz0
おっとまだまだキムチキムチ

962 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:33:48 ID:iqIM2ayc0
>>957
(今回の本田発言に対する)ソースが無くても、韓国は(不法操業を繰り返す)糞だから構わない。
と言っているようにしか見えない。

963 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:43:07 ID:jdReTu8x0
「ソースなくても韓国は糞だから
構わないって言ってるやつ」って
>>924
に対して答えている
>>928
のようにこの話に存在意義があるって唱えてるやつのこと

964 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:44:05 ID:TgjGh5C00
まあまあ
毛利の三本の矢の逸話も
イソップ童話のパクリらしいし。
こうやって偉人の勝手な逸話が
作られていくわけだ。

965 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:44:14 ID:UG8IwlKa0
>>962
韓国の評価は、この(ソース無しの)お話だけではなくて
むしろ他の事件の積み重ねによる。
よって、この(ソース無しの)話を覆したこと一事をもって
他のことが覆されるわけではない。
鬼の首云々言っている時点で
彼としてはこの(ソース無しの)話は
否定的に捕らえているのではないでしょうか。
あなたの言う”構わない”というのは、
ソース無しの話を使っても構わないと言う意味でしたら
彼はそのような事はいっていないと思いますが。


966 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:48:59 ID:jdReTu8x0
>>964
「嫌韓」目的の逸話w
韓国とかわらね

967 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:51:04 ID:jdReTu8x0
ひとついうと >>912はソースなしのコピペが
いいとも悪いともかいてない

968 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 04:57:54 ID:iqIM2ayc0
>>965
きっちりした根拠を元に相手を非難するならそりゃもちろん構わないよ。どんどんやって欲しい。
その上で、根拠が曖昧で間違った発言があった場合は、それを素直に認めるだけの度量は持ってもらいたい。
それを居直ったように、「ひとつふたつの捏造がなんだ!」って開き直る態度は、とてもじゃないけど受け入れられない。

969 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:03:13 ID:3uxfUols0
同じ日本人が「捏造コピペばらまいても良心痛まないよ」なんて考え持つとは思えない。
日本人の評判を貶めようとしている人たちでしょ?

970 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:03:39 ID:46uXy5Vz0
まぁ、本当なんだから
蒸し返してる連中は何がやりたいのか・・・・

971 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:12:22 ID:jdReTu8x0
>>946は俺だけど
>>912はべつに違うよ

972 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:12:46 ID:UG8IwlKa0
そういうふうに開き直ったかなぁ
寝る

973 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:14:37 ID:iqIM2ayc0
>>971
うはwwwww空気嫁wwwwww

974 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:14:49 ID:jdReTu8x0
id見れよ
あほか

975 : ◆GmgU93SCyE :2006/06/10(土) 05:16:31 ID:iqIM2ayc0
IDはー無意味ー

976 : ◆GmgU93SCyE :2006/06/10(土) 05:17:09 ID:rtvGpwnf0
だっつーの

977 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:17:43 ID:jdReTu8x0
というか何で俺へのレスに答えてんの?

978 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:19:45 ID:jdReTu8x0
無意味だったら会話のしようがねえだろ

979 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:23:20 ID:jdReTu8x0
というか
>>972
ID:iqIM2ayc0=ID:Wpl3Z02X0だと思ってたのか?
だとしたらどうしようもないな

980 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 05:40:57 ID:TcIhvvhg0
誰かこれの出典知らない?
ttp://blog.ameba.jp/user_images/46/79/10007162608.jpg




関連スレが乱立してるみたいだけど
次スレはどこ?

>>939のスレでいいの?

981 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 06:16:34 ID:KY47wpuV0
>>980
読売新聞

「日本人」と聞いて思い浮かべる言葉
ttp://toron.pepper.jp/jp/syndrome/yoron/impress.html

982 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 07:06:31 ID:TcIhvvhg0
>>981
出典dクス


次スレは>>939でおk?

983 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 07:36:09 ID:MmfARlkF0
何も糞チョンと同じ捏造(決ったわけでは無いのでスマソ)っぽいモノで攻めなくても
ど確定モノ(藁)が山程あるからそっちやろうよ。つか、新大久保の件こそ徹底的にやった
ほうが良いんじゃね?

宗一郎氏は『そんなこと言われるところでやることはねえよ』とだけ言ったって事で確定?
確かにそれは普通の人間だと皆思う罠。

984 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 08:15:46 ID:TcIhvvhg0

次スレはこっちみたい。検証してる人もこちらへドゾー。

避難所
2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”は捏造?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1149872444/


(さっき更新したら>>939のスレは既に完走してた)


985 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 08:19:04 ID:czDKbgb60
>>983
それも確定していないよ
図書館で借りてくる人がいるのでの待っている状態

986 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:18:27 ID:Oro9kJty0
でもさあ。この本の内容が確認されても、
「ニュアンス違うから捏造!」
「原典がわかってんなら、何故一字一句違わせないでコピペしなかったんだ!」
とか、もう難癖としか思えないようなこと言い出す奴が、わんさかと沸いてくるぜ。
もう上のほうでそれらしい気配を感じさせる書き込みもあるしw

987 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:47:35 ID:UpD24FL70
1000取った奴は最高の馬鹿↓↓

988 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 11:47:50 ID:M5WT34DD0
>>983
多分それだけではないはず。
邱永漢の話だと、コピペ以前の書き込みにあった
台湾の増資のエピソードがいまのとこ抜けてる。
GCwfgp1t0がここに載せなかっただけかもしれないが。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1048877876/
847 名前:ハングルヲッチャー 投稿日:03/04/06 15:29 gI7WDwfM
>>830
>ホンダの創始者、本田宗一郎の話ですが。


> 台湾で台湾人と共同出資で工場を作った時の事。
>工場の生産が軌道に乗った後、台湾側から事業が成功
>しているので増資をしようとの提案があった。
> 台湾側だけ出資すると持ち株比率が変わってしまうので、
>日本側もぜひ出資して欲しいとの事であった。これからも
>協力していきましょうと言われた。

> 韓国の場合。工場の生産が軌道に乗ってくると、
>もう日本人は必要ないから日本人の出資分の株は韓国側で
>買い取るから出て行けと言われた。
> 二度と韓国には関わりたくないと自伝で書いている。


>どっちが儲かるか、どっちが経営のやり方として上かはさておき、
>このことが韓国の産業界の全てを物語っているということだ。
>いやしくも韓国が台湾や日本に勝てないのだとしたら、
>産業振興云々の前にまず考えるべきことがありそうだわな。

989 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:33:39 ID:RODvNOjY0
>>942
まだ言ってたのか。
頭大丈夫か?
誰がソースなくても大丈夫って話してたんだよ。
日本語不自由なら韓国帰れ。


>>963
だからさ、事の瑣末に関してどうなってるのか見解を
言ってるだけなんだが。
ソース無しを前提にしてるんじゃない。

全く一つもソース無しなら問題だが、
今の段階ではあちこちで出たりかかれたりした話を
総合してまとめてる可能性がある、という見解について
言ってるだけだ。
なんでいちいち捏造で一くくりにしたいんだ?

アタマ単純でいいな。こんなヤツばっかか、あちら側は。

990 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 13:51:07 ID:M8TeYBL60
俺はこの発言待ってるよ

991 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 14:06:04 ID:TcIhvvhg0

検証してる人は絶対きてねー。

避難所
2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”は捏造?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1149872444/


992 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:06:53 ID:DrfbJ7/s0
ソースなき(ソースが曖昧)な慰安婦問題をさも本当にあったように、触れ込む
クサレとかわらんなぁ。情報が間違っていたって認められないのは、そのクサレと
同じだと気がつかないのは、ダークサイドニ落ちてるな。他人を批判しつづける
事でその他人と同じ状態になっていることに気がついたほうがいいじゃないかな。

まぁ、これもまともなソースがない以上方がいいよ。別にこの逸話だけに
すがって話をしてるわけじゃないだろうに。

993 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:13:49 ID:9mVguARu0
嫌韓厨は、日本のネチズン。日本の恥。

994 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:33:08 ID:5Za7C4550
2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”は捏造?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1149872444/
福島瑞穂あの朝生発言はデマだった!?(事務所コメント付)★7
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149908521/

995 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:36:56 ID:M8TeYBL60
【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149917270/350

350 名前:132[sage] 投稿日:2006/06/10(土) 15:30:32 ID:a4HB5q2C0
一応、「アジア共円圏の時代」P.86の画像です
スキャナの調子悪いんで、ケータイのデジカメ画像になってしまいますた。申し訳ない
http://warosup.orz.hm/src/waros0128.jpg
http://warosup.orz.hm/src/waros0129.jpg
捏造云々の結論出るまでの暇つぶしにどうぞ

あと筑紫の温泉発言の動画探してる人がいたらしいので、どうぞ
youtubeですが
http://www.youtube.com/watch?v=dGhSxy9z2WQ&search=earthquake
33秒ぐらいのとこ

996 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:40:46 ID:ZGgAXwRY0
>>955
ソースキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!

997 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:42:02 ID:528XPWKE0
>>995
( ´D`)ノ< キター!!!で1000げろ

998 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:43:42 ID:O1419/f70
1000行くまでにちゃんとしたソースが見つかってよかったよかった
これからは事実を基にした嫌韓をしないとなw

999 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:43:58 ID:M8TeYBL60
来たでしょ?

でも>>1の発言とは大きく違ってるじゃん
本人の著書ではない
かかわるなとはいってない
と言ったと言う本を書いている人がいることが確認された
ってだけだよな

1000 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/10(土) 15:44:21 ID:M8TeYBL60
意味は違わないけどw

1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

274 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★